X



トップページ北海道
848コメント336KB

【運河】小樽スレ★2【硝子】 [転載禁止]©2ch.net

0539名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:52:07.03ID:WO7KBjoG
>>538
二番の悲しい別れ〜いまでも残る まで

長野善光寺で守り続けなければいけなかった恵比寿を善光寺は途中で放棄した。
その為それは二つに別れなければいけなくなった。一つは長崎、もう一つは札幌へ。
0540名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:55:51.94ID:WO7KBjoG
>>538
一つの長崎は、隈本確という男が得ていて正しく使われた。
もう一つは札幌だが、豊川稲荷で悪用され、尊いものを得ることが出来る恵比寿が破壊されてしまった。
冷酷な羅沙にされてしまったということ。
豊川稲荷は、最近までそれを悪用して神が近い人々を苦しめてきた。
これからの影響は計り知れない。
豊川稲荷のバカどもは皆さっさと死んでいる。
0541名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:29.50ID:WO7KBjoG
>>539
善光寺如来縁起 というもの

その絵には、恵比寿を盗んだ悪人が書かれている。

説明は都合よく人の為に出てきたように書かれているが、全て盗んだもの。
昔話に出てくるそう言った類のものは全て盗み。
0542名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 06:36:52.99ID:WoNtg1WT
日本神霊学研究会
この中で
日本神霊学研究会が指導する神の心の波長に心の波長を合わせられない人は、

とあるが、逆に森羅万象を理解できた人はその無限のエネルギーを感じてくるはずである。
隈本確は周りの理解が足りないばかりに苦労だけしかして来なかった人である。
未来は違う。
昔に戻るだけ、でも昔のままじゃない過去に戻るだけ。

第ニの隈本確がたくさん出てくる事を望んでいるw
0543名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:50:56.49ID:b+UeOCQF
高血圧商法(呆れ)

「もっと降圧剤を売って売って売りまくるんだ」
「もう患者がいません!}
{よし基準を厳しくしてさらなる患者を作り出せ}
血流下がってガンが増える
がん治療や痴ほう症や透析に追い込んでビジネス拡大です。
0544名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:38:30.07ID:b+UeOCQF
junko
‏


@junko_in_sappro
フォローする
@junko_in_sapproをフォローします

その他
子供を3人産め問題
昨今、独身熟女?の話題は
「私達、子供がいなくて良かったわ〜
放射性物質を気にする食事作り
子供のワクチン問題
徴兵制を免れるにはどうすればいい?
今後、子供が無事に正社員になれるのか?
食べていけるのか?
いろいろ考えなきゃいけないことが多過ぎる」
桜田さん、御答え下さい
0545名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:34:53.09ID:To7yGEML
ネットがあるから新聞もとらないし雑誌も買わないし辞書も必要なくなった
テレビさえ要らないくらい
0546名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:55.57ID:FLNx/n/U
>>540
https://sp.uta-net.com/song/1837/

これがこれから、今は双子になってないのに双子になるということなのかもしれない。
未来に人に対して残虐で卑劣な事をするようになると言っている。
無差別かどうかというのもわからないと。
0547名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:49:34.50ID:6WL/vuXu
仕事しながら客にストーカー行為するおっさん怖いわ!
0548名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:29:56.22ID:TAk0lrNh
「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。
0549名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:49:49.02ID:v6iwAgru
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
0550名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:20:29.18ID:DzZZ3lUq
膣港ってウ胃ング米汚樽以外で見所ありますか?
0551名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:40:36.85ID:L5mqK+2m
小樽築港は、戦後特に北海道日本海側を牛耳り独り占めしてきた。それはオロロンラインの港の発展を妨げてきた。
今から30年前程留萌港の工事を何故か小樽築港が許可してしている。もう船の運搬が下火になったからである。
以前から留萌港はフェリー就航を望んでいたが、小樽築港の反対で話が進話でいなかったもの。
0552名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:43:23.30ID:BUIGoOHf
浜益、留萌、小平、羽幌、遠別、天塩、稚内までの港が発展しなかったのはまさしく小樽築港のせいだ。

それと小樽の西にある忍路もダメになったのもそれが原因の一つだ。
完全にダメになっている。
0553名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:48:40.55ID:BUIGoOHf
忍路は古代文字。
0554名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:03:15.69ID:BUIGoOHf
留萌港はフェリー就航なんかしてないから、無駄な工事だったと言えるなw
0555名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:21:00.96ID:L5mqK+2m
小樽はアイヌ語で、

オタッ ルゥ

雄牛のような獰猛が溶ける

残酷な化け物が互いに隔たりなくなって一緒になっていく。
0557名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:53:38.12ID:EduBIVaT
>>556
どうしたのに急にのあとはないのかw
0558名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:55:21.65ID:BUIGoOHf
>>556
都合悪いからのこのこ出てきたんだろ。
山田電機の子孫がw
0559名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:56:43.94ID:BUIGoOHf
>>556
港の工事で電機関係で稼いだ山田電機だからな。
仲間だったw
0560名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:59:29.80ID:BUIGoOHf
古い資料では小樽はかなり栄えている。
儲けを独り占めするようや汚い奴らの街になっていったんだよ。
今は寂れてきて、力もなくなったから権力をかざすことも少なくなったしな。
0561名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:00:45.20ID:BUIGoOHf
>>560
その古い資料も明治になってるが、昭和30年代だよ。
嘘つくほど悪さをしてたってこと。
0563名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:11:33.09ID:BUIGoOHf
このまま
終わる訳ないんだよ。
どうなるかしらんけどw
0564名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:22:31.09ID:TqJYnTcT
公務員が栄えて国滅ぶ。
昔は公務員人件費が安かったので民間の負担が少なくて経済が成長できた。
現在は過去の貯金の取り壊し中、残り僅かです。だから公務員は節約して子供にお金を残します。
民主は自治労で共産も公務員の味方です。
なお、固定資産税と消費税は地方公務員の人件費の原資ですぞ。
0566名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:34:44.16ID:p3e5+Ump
>>551-552
何を適当なこと言ってんだよw

小樽・留萌・稚内以外の日本海側の港は皆漁港だろがw
中でも小樽は札幌の近くの港だから商都として発展したんだろうが。
留萌は炭田から来た石炭の積出港、稚内はサハリンへの窓口、
それぞれの漁港以外の役割があったわけで。
石炭も、ロシアとの交易も廃れてるから、必然的に港も寂れる。
小樽も、港としては、苫小牧・新港にお株が奪われて、寂れてるけど、
完全に役割を二港に譲ったわけではなく、明治からの遺産を利用した観光に活路を見出して、
なんとか頑張ってるわけで。

頑張ってるのにバカにするなよ…(泣)
0567名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:42:32.75ID:yj8tIG3W
>>565
それは小樽内川だよ。
小樽は同じだけど、違う意味。
0568名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:44:44.84ID:sgpGMqKi
>>565
小樽市の名は、アイヌ語の「オタ・オル・ナイ」(砂浜の中の川)に由来しているが
0570名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:46:28.35ID:sgpGMqKi
>>566
だからフェリー就航させるために留萌港を希望してたんじゃないかw
フェリー就航しない港は大抵漁港だよw
0571名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:47:30.90ID:sgpGMqKi
>>566
留萌港は旭川があったからだよ。
バカみたいなことを言ってくるなよw
0572名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:50:28.08ID:sgpGMqKi
>>569
またサイバカサイバーしてきてるw
0576名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:03:39.74ID:sgpGMqKi
>>566
留萌じゃなく石炭は羽幌だよw
今ロシアからフェリー就航するばすだった港に石炭が積んであるのをバカだから石炭の積出港って言ってるのかw
苫小牧は太平洋だよw
小樽は何も競争する港ないだろ、独り占めしてたんだから。
戦前から中国共産党た繋がっていた輩もいたからなw
0577名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:05:48.98ID:sgpGMqKi
落ち目になったのはお前らの頭のおかしい上に悪いからだろw
他のせいにするなよ。
独り占めして落ち目なったら他所のせい、情けないだけだろw
0578名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:08:05.31ID:sgpGMqKi
独り占めしてたから大きな顔して権力握ってたんだろ。
なんでも小樽港の許可がないとだなようにしてただろ。
まぁ、お前ら敵は多いってことだw
0579名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:09:29.45ID:sgpGMqKi
酷いやりようでこのまま終わらないってことだよ。
災害みたいだけどな。
分からない。
0580名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:13:28.85ID:sgpGMqKi
>>576
戦争の中のことを中国共産党にチクっていた小樽港の奴らがいたんだよ。
あの三船殉難事件も小樽の奴らも仲間になっていたんだからな。
0581名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:15:17.55ID:sgpGMqKi
スパイがいる街でもあったんだ。
いろいろあって忘れてしまっていた。
0582名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:43:46.27ID:yj8tIG3W
戦後、札幌で編成された軍隊数百人は、ロシアからの攻撃に備え占守島まで行って警備をした。
ロシアと中国共産党の軍隊ははるかに多く知床まで逃げたが、全員殺されている。
それも小樽からのちくりで、筒抜けだったからである。
0583名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:55:08.51ID:sgpGMqKi
こういう事をしていた子孫がまともな訳ないよなw
0586名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:06:57.14ID:bNm12w+o
落ち目がまだまだサイバカサイバーやれますとか言ってるのかw
0587名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:16:37.62ID:MGMikEZa
>>576
おまえってほんと馬鹿で人の意見の意味が分からないんだなw
読めよ
留萌港 沿革
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%99%E8%90%8C%E6%B8%AF#%E6%B2%BF%E9%9D%A9
>留萌港の近郊には大和田炭鉱など複数の炭田(留萌炭田)があったため、港には石炭積込機(石炭ローダー)が設置されて石炭の積み出し港として発展したほか、木材の輸出も堅調であった。

羽幌は町自体が炭鉱町だっただけだろw


>苫小牧は太平洋だよw

ほんと馬鹿だよねw
言ってる意味が通じてないんだからw

昔は日本海航路が強かったのが、
時代を経るに従い太平洋側の航路が中心となったと言ってるんだよw
それが戦後に苫小牧港の大規模開発が始まって決定的になったと言ってるんだよw

日本海側は全体的にさびれたが、小樽は観光という活路を見出してがんばってるんだよと言ってるのが全く分かってないんだね
さすが痴呆さんw
0589名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:25:23.19ID:PUI2omNX
>>588
ふざけてバカにするようなスパイの子孫w
0592名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:29:57.53ID:3BdN/Bti
>>587
新しく作った大和田炭鉱w
0593名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:31:52.17ID:3BdN/Bti
>>587
お前の先祖か分からんが、雨竜炭田になってるぞw
0594名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:36:46.91ID:3BdN/Bti
>>587
羽幌は町自体が炭鉱町ってなによw
炭鉱ないのに炭鉱町だって言ってるのかw

昔は日本海航路が強かったとはなんだ。
太平洋は釧路、苫小牧、室蘭が昔から炭鉱もさかんだったんだよ。
で、北海道で日本海といえば小樽だけだろw
日本海はニシンが取れていた時だけだろ。
で、観光で頑張ってるってスパイのお前らが頑張ったんじゃないしな、逆に邪魔してた方だw
0596名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:42:51.16ID:3BdN/Bti
>>590
お前らは遊びだろうねw
顔がそうだからなw
0597名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:45:05.29ID:3BdN/Bti
フォトパブリッシング
北海道150年の写真記録

この本も変えられてるところは小樽が多いな。

私は確認するだけだから十分だよw
0598名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:49:24.18ID:3BdN/Bti
この本に羽幌が風連になってるところをみると炭鉱をかくそうとしてた意図がわ分かるなw

築別炭鉱の証拠を隠すのに公共事業で壊したものが多い。
0599名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:51:20.24ID:3BdN/Bti
正確に戻らないとどうにもならんからな。
北海道くらいは簡単みたいだぞw
0600名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:53:06.71ID:3BdN/Bti
>>595
朋絵
観光も中国共産党がどっぽり入ってるってーのに
0601名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:05:11.02ID:PUI2omNX
羽幌線を早々と廃線にしたのは、小樽築港駅らだな。
仲間だった訳だw

1958年10月18日 全線開通
1987年3月30日 廃線

今知ったが宗谷本線にも繋がっていたんだ。
今もあってもよかったような線路かもな。
0602名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:07:06.59ID:3BdN/Bti
オロロンライン羽幌から上は、いらん公共事業だけして必要な公共事業はわざとやっていなかった印象受けるなw
0603名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:09:46.67ID:3BdN/Bti
お前らスパイがギャーギャーここで、叫んでも無駄だぞw

どうなるのか知らんけどなw
0612名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:11:55.06ID:qj2kXhBd
こっちの方がいっぱい見てもらえるぞ
小樽市スレッド★第120章
https://ma chi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1573057564/
0613名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:44:26.32ID:aWay9Y/J
>>612
そっちは書き込みをどうしても出来ないんだよw
0616名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:51:33.11ID:6AQQym2W
>>614
続けろって終わるまで続くぞw
0621名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:41:11.00ID:kRIMqt1Y
>>620
立川が謝意を述べよというのは、小樽築港の一連の情報を晒されたことに対して。
なちてよw
0622名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:42:24.70ID:kRIMqt1Y
>>620
手遅れだな
0626名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:20:13.38ID:Iwa11Taf
>>625
ラーメン本気よwww
0627名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:31.83ID:lwqSVNYb
全部わかったような顔して、全然掴めてないじゃんw
そういうのを「スケロツヒム」?というんだぞ、キャハハハハハハハハ。
まぁ、そんなもんだろw、どうせここで名前書いていい気になってるだけじゃんw

今にみてろ、ギャフン言わせてやる!!!!
0629名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:03:06.63ID:TX0TwIpY
>>627
全部わかったようなはお前らだよ。
なんで全て知ってますってなったんだよw
0630名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:12.12ID:TX0TwIpY
>>628
ラインを見て確認してますなw

他はやっぱりいないってw
0632名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:53:02.65ID:BY8jNWzV
>>631
ラインではこいつら
旭川、北見
0633名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:54:44.10ID:BY8jNWzV
>>631
原川
俺らは自動車税払ってるから問題ないよなw
0634名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:04:46.15ID:sNQPXKR/
アンビリバボーで誤魔化そうとしてるんだな。
サハリンは戦時中は、電話交換手しかいなかったぞ。
スパイするためのだよw
ロシア人と中国共産党はもっと北のカムチャッカから南下したんだよ。
占守島でかち合った。
いい加減にしろよ。
小樽築港のバカども。
0635名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:05:39.08ID:sNQPXKR/
小樽がスパイをしていたのは、ナホトカにいる中国共産党だ。
0636名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:08:05.87ID:sNQPXKR/
戦後サハリンに移民したのは、モスクワから逃れたユダヤ人たちだよ。

満州からはナホトカにある港から北海道に沿って帰るのが安全と言われその通りしたから、三隻とも沈没した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況