X



トップページ北海道
716コメント162KB

【北斗軒】北斗市の深い闇【閉店】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:39:25.74ID:s493g9Ew
茂辺地北斗星広場の人気店、北斗軒が「地元住民との意見の相違」で閉店。
北斗軒を追い込んだ、恐ろしい田舎の闇とは。
0369名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:00:03.15ID:1x4YrZsy
鮭祭も終わり、全て終わりました。
来春からは民間の鉄道ファンに広場を譲る手配をしましょう。
ざっくり過ぎる町、それが北斗市。

何もかも中途半端。

SNSでの告知、現場報告等もほぼ無し。

錆ゆく列車北斗星

クラウドファンディングした人達に頭を下げましょう。

既に話題にも揚がらない場所になっている事を受け止めた方がいい。

茂辺地の人間はそれでいいんだろうが。

北斗市商工会青年部も見切り発車だったようだな。
僅か2、3年でこの有り様では…

北斗市の闇は深い。
0378名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:43:55.24ID:rfocBmDf
今期営業は終わります。
誰も行かない。
冬囲いもせず野晒しのまま放置。
傷む。
雪が降り積もる。
更に傷む。
来春クラウドファンデングで塗装費捻出計画
が失敗する。
北斗市に問い合わせ殺到。
役所的回答でエスケープ。
北斗の星に願いをプロジェクトに問い合わせ殺到。
全く鉄道ファンも理解できない回答でエスケープ。
そしてこのアカウントも気付けば北斗軒が閉店【前の北斗軒】する深い闇を掘り下げ続けた。

北斗市の北斗星広場に関係してる人間達、どうするつもりだ?
責任のなすりつけあいはやめれよ。
市役所 北斗の星に願いをプロジェクト 茂辺地創生会議
まだあの場所を気にしてる人達はそれぞれの関係各所に問い合わせてみよう。

新函館北斗駅周辺と一緒でダルマ状態でしょうけど。

以前の北斗軒どうなったかなと検索してこれを見つけてよみつづけ、愕然。

責任は誰に有るのか!薄っぺらい鉄道愛?が招いた惨劇ですね。
0379名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:32:40.04ID:yQBTAELd
あと1日(0)
0380名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:34:25.78ID:yQBTAELd
米屋澤田か。
0381名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:41:30.65ID:yQBTAELd
恐ろしい
他のメンバーは何かしたのか?
色々と居たよな!
びびって公の場所には顔も出せないか
0382名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:11:14.14ID:Tl8/yJMW
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」

311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051
0383名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:07:17.81ID:LL+pQD25
>>378
なんで役所に問い合わせするの?
商工会青年部発案じゃなかったっけ

たいして知らんけどさ
0384名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:59:43.38ID:yQBTAELd
金銭の管理は茂辺地ではなく、北斗市役所が管理してます。
カフェは商工会青年部が管理人。

北斗星の管理も商工会青年部の方。

創生会議に地域活性化の補助金を捻出したのは北斗市。

現北斗軒の売上等を管理してるのは市役所

何故かはわかりませんが。

どちらにしてもまとまりが無いのは事実です

よほどの切り返し案が出ない限り茂辺地北斗星広場は観光スポットとしては継続は困難かと。
0385名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:29:01.69ID:TU7S9KkR
一番得をした人間は誰?
0386名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:20:56.08ID:yQBTAELd
誰も得はしなかったかと。

北斗市はこの先維持が難しい広場に補助金を出して観光としての見返り、地域活性化も見込めず。

北斗の星に願いをプロジェクトは他人からの金で北斗星保存は出来て金銭面のマイナスは無いように見えるがこの先の維持費はもう市に依存出来ない。むしろこの先はマイナスが続きます

茂辺地創生会議は市に言いくるめられ北斗星保存の場所の提供と地域活性化の核どなるはずの北斗星広場はいまだに広場と言うよりグランド跡地。中途半端な整備にとどまっている。
茂辺地も得はしなかった。

しいて言うなら北斗星広場の整備に関わった業者が得したのでは?

予算内なら幾らでもふっかけて見積り出せるでしょうし。

北斗星を茂辺地に持ってきた時点で全ては終了してたのでしょう。

もう話題にもならないかと。

苗穂駅できちんと塗装し直して冬を越し春に安平町に行くスーパーおおぞらにはそんな心配は無いでしょう。
こんな仕打ちは鉄道ファンがSNSで拡散してるでしょうから。
コアなファンをなめたら大火傷するね。
どんなジャンルでも
0387名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:02.46ID:bAPj+X9r
>>384
補助金はわかるけど、売り上げとかは意味不明だな
0389名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:00:20.02ID:HBhAvWcs
>>386
次は老朽化で解体、それをどこから捻出するかで揉めるな
0390名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:37:05.88ID:bZtYTGnc
クラウドファンディングって楽だよな
やめる時は出資者に報告しなくていいからな
0391名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:09:10.45ID:LFClAWRO
せめて月いちフェイスブックで現状報告、次は何をする予定か位挙げてもらいたいものだ!
0392名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:10:22.58ID:LL5vGwrD
現在の公務員給与は日本銀行の異次元緩和による現金の創造,借金以上の借
金、幻のお金で支払われている。それで安泰と感じているのなら頭がおかしい。
国の財政は末期がん患者と同じ状態です。ある日突然に変化しますに。
元号が変わればわかります。★ 日本の公務員の時給は4625円
公務員が人手不足とか聞かないよねwww


スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円
0394名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:21:15.53ID:KC/+1pR5
旧北斗軒夫婦の近況はどうなん?
0396名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:04:15.75ID:a318mrLO
旧北斗軒が閉店してからツイッターの書き込みが
ほぼ無い話題にならないのだなぁ
0401名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:55:43.10ID:Cs8XlBzs
パートのオバチャンが作る物と本職が作る料理は比べるに値せず!
話題にあがる事は二度と無いでしょう。
料理では…
そして今年の営業も終わります。
来年の事を今から考えて下さい。
のんびり何とかなるべや的な考え方が通用する地方特有のスタイル、通用しませんよ!
結局話題づくりもままならないまま今期終了
冬囲いするようなのでクリスマスのライトアップ、シーニックナイト無しね。
来年のゴールデンウィークに向けてヨクヨク揉めて下さい。

全てを無かった事にする気がする。

不正を揉み消す。

よそ者排除。

関係者同士のいがみ合い。

メディアを利用しての好感度作り。

どんぶり勘定的気質。

北斗市の闇は深い。
0402名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:52:36.97ID:rEfpDKeC
>>401
日高本線の問題と同じだな
「のんびり何とかなるべや的な考え方が通用する地方特有のスタイル」
ゴネればなんとかなるべやシステム
0408名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:29:09.64ID:J7oKSLlx
雪降ったぞ!冬囲いしないのか。
0411名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:19:26.61ID:dNVTh6wt
いさりび鉄道どうなるの?
0412名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:03:47.28ID:Yi3kiZF9
>>411
年寄り連中は貨物の調整金で値下げ出来るんじゃねえのとか
さんざん言ってるけどね
そのいま年寄りになった連中が現役世代当時なんて
全然乗ってなかったんだがな
松前線とかあった頃なんてもっと編成が
長い写真が多かったじゃん
0414名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:24:19.09ID:GVcgHRwE
ながまれ海峡号は良かったよ。
0427名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:22:50.64ID:BZtpqfNu
いさりび鉄道クリスマス列車走るけど今年は茂辺地何かあるのかね。

去年は北斗軒の夫婦が飼い犬に車掌のコスプレさせてお出迎え的な事してたけど、茂辺地の住民は多分何も無いよね!

もう北斗星とか北斗軒とかどうでもいいから
いさりび鉄道をもっと話題にできるようにしたほうがあの辺りの活性化に繋がるのでは!
0433名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:11.57ID:MOIrJ5Q0
来年の選挙で一悶着起きないかな?
0436名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:20:35.46ID:Jy6nvT8X
北斗という市名がそもそもふざけてる
0438名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:06:01.85ID:B1fpxAoB
原哲夫に謝ってもらいたい!

北斗という市名との繋がりを創る為にケンシロウの像、祭で山車に等やってるが、何ひとつ観光やら話題に活かされず!

他の街ではコラボ企画色々あったよ。
お粗末すぎますね。

かたちだけやってる感出して、危うくなると知らんぷり。

さすがですな!
0451名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:00:37.02ID:ppKtlZqW
北斗からスタコラサッサと逃げた旧北斗軒夫婦は元気かな?
0452名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:13:37.24ID:Ic0Hg4QC
残ってたら今頃元気じゃなくなってるのは確か
0453名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:08:42.05ID:zhK3V0FB
>>452
確かにw
夫婦で月に25万円

しかし休んだら(定休日)「観光客に迷惑かかるべさ」って嫌味言われて
味に拘ったら「そったら事に拘るより観光客が何時で食べれるように(売り切れないように)メニュー考えればいいのに」
っう嫌味を補助金貰ってた青年会の奴らが言って追い出したくせにな

そいつらがコンテナ車で料理作ればもっと繁盛したのに
何故か近所のオバサンたちにインスタントラーメン作らせてるとか
0455名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:11:55.03ID:oF8EFPy5
>>453
たまにしか行けない観光客から言わせてもらえば、
青年会の言ってることは正論。
0456名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:59.93ID:LWFkU/7A
>>455
んだからその結果が
土日数時間、近所の叔母さん5人雇って
インスタントラーメン出す店になっただろ
そんな店に観光客来るのか?
0460名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:53:00.75ID:THSnMQNI
夫婦で月32,33万、多いときで月35万は
貰ってたはず
0461名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:06:22.67ID:THSnMQNI
補助金詐欺がどうだとか言っていたのはどうなったの?
シェフの戯言か?
0462名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:46.44ID:cFFptZPw
>>456
インスタントラーメン!?
マジで!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況