X



トップページ北海道
1002コメント218KB
■釧路市スレ★12(道東)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:33:47.04ID:m70obBIF
タイムエラーで書き込みになってないと思ってまた書き込みしたら、結局タイムエラーの分もしっかりと書き込みされているから
0770名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:43:07.21ID:a65nN4x3
>>755
世帯数減ってないのが釧路の特徴
0771名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 12:17:26.90ID:5VODV1Dy
>>770
単身赴任世帯の増加。
介護しきれなくて施設に入れて世帯分離。生活保護。
そんなところが主な理由でしょう。
0772名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:54:56.95ID:YW1KJHzt
>>771
それに離婚もあるだろ
0773名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 05:12:16.22ID:0qEqgt1c
ホタテ漁師さんのお宅を以前テレビで見たけど、めちゃくちゃ大きな豪邸、立派な車が2、3台、めっちゃ儲かるんやな〜と思いました(ご本人も儲かってますって言ってたしな)
田舎なのでお金を他に使うところないのかもしれませんが、あの豪邸で売れなくて困ってると言われても、小さなマンション暮らしの私からすれば、しらんがなって気持ちになります…

ホタテ美味しいので、庶民も安くしてくれたら食べますよ。
0774名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:14:40.74ID:BKFco4Cs
>>773
農家と漁師
日本は一次産業に激甘なんだよな
0775名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:10:58.94ID:XOZEGeWB
ホテルローヤルの映画の製作幹事がメ〜テレで、三原製麺は寿がきやの粉末スープバンドルして生麺売ってるし、名古屋と釧路には何か関係があるのか
0777名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:01:36.88ID:Z9xED/Vi
釧路が舞台の映画はターミナルしか観たことがない
0778名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:08:42.10ID:DMQBo1Nw
4階建の綺麗なマンションが都心部に次々と建設され出してきててすっかり外国のような雰囲気でオシャレだね。
中央病院あたりは綺麗だわ
0779名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:07:12.26ID:7XGSaAbR
>>778
おう駅裏のおっさん久しぶりだな
0780名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:23:34.75ID:5UcajCaY
4階建て…
エレベーターないやんけ
0781名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:10:58.79ID:9DZnCou3
都心部ねえ
0782名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:07:45.08ID:Muhsh9j1
これ以上どこも閉店しないでくれ
0783名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:14:11.75ID:ubdK5cEy
釧路から帯広に引っ越すのは 湖陵にも行けないバカだって言ってるよ。湖陵も180点前後のバカは置いといて
0784名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:27:07.83ID:OZSlUREh
帯広のほうが高校の偏差値高いんじゃないのか?
0785名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:18:40.18ID:Xe1roSG7
滅び行く釧路
伸びゆく十勝ですね
0786名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:56:19.34ID:weqn51Ro
帯広も衰退しまくりだけどな
0787名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:54:23.60ID:CdVpmdeD
帯広もイトーヨーカドーまで撤退して駅前なんて人歩いてないよ
0788名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:11:45.90ID:DOSzPLN5
>>787
釧路から取れるもの取ってきてもう取り尽くしてしまったら帯広も衰退しかないよな。
0789名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:52:14.44ID:F3kofJpy
お買い物ならイオンがあるでしょう
帯広、幕別、音更、芽室は実質十勝市で旭川同等の人口でしょ
効率化された大規模農業で域内GDPは高そうなんだが
0790名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:05:55.56ID:DOSzPLN5
>>789
旭川は近郊含めると今でも40万近くいて医科大学もあり、
それに稚内や名寄士別、北網地区の拠点としての機能維持しているので帯広とは比較にならない程の大きい街だよ。
中間都市経済と政治力で栄えた帯広は今はただのシンガリ都市。
0791名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:55:34.91ID:95dl8dPk
>>784
そうそう 釧路で湖陵以外の高校生 はウンコ
0792名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:43:12.97ID:GOBwDlQ/
帯広圏の人口減少は緩やかだが釧路は急降下
日本製紙も無くなったしね
0793名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 10:20:35.01ID:OtgrKbdv
劣勢挽回の方法は有るのかな?
函館、室蘭、釧路と、かつての賑わいを無くした トリオ ザ 北海道
0794名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:44:05.83ID:113STBkE
釧路の婆さん窃盗で逮捕

釧路ヤバくなってきた
0795.
垢版 |
2023/10/31(火) 20:14:20.74ID:af/rVvpH
生協 春採店 本日閉店
桜ケ岡店は大丈夫か?
0796名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:44:17.64ID:v9AGyKiY
釧路に無印良品くるみたいだな
0797名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:55:50.20ID:88j/Mz6u
児童館の子供が震えながらハロウィンやらされてて可哀想
0798名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:34:20.04ID:S/GJI+Go
>>797
神社の神輿担ぎよりましだべ
0800名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:49:55.84ID:vcYtGwom
>>799
授業の一環だから何ももらえないらしいぞ
学校が安請け合いすると子供たちが迷惑するよな
0801名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:03:09.71ID:3jWFUMaX
>>800
そうなんだ
30年前、従兄弟が厳島の神輿かついでお金もらってたけど、今はもらえんのかな
0803名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:48:33.51ID:qNA5SvMs
結構前に頼まれて担いだ時、着替えで眼鏡以外は時計とか全部付けないで置いていけと言われて終わったら、全部パクられれた。
0804名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 08:43:54.73ID:/MEnLARN
>>764
転勤族多いかもしれないな
釧路の地元民は少ない気がする
0805名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:43:00.37ID:pAUDH0LE
無印良品なんかいらない
0806名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:15:06.58ID:8XQWxkym
>>805
家具はニトリなんかより遥かに良いけどな。
釧路人安物好き多いからベストじゃないかな
0807名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:36.40ID:Pvx6m0OR
今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マ今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
スクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰

今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
0808名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:40.22ID:TTNw1Vbd
>>796 & >>805
「無印良品、mooに復帰」とか「イオンモール昭和に出店」とか、色々怪情報あるみたい
0809名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:42:30.75ID:Iw43jcDV
駅前にアフタヌーンティーカフェできないかな?
0810名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:33:56.77ID:TTNw1Vbd
「街中」と呼称されている部分は、所々に面白い店(ミヤケとかBASE 9とか古書かわしまとか釧路カレーチキンとかetc)・公共施設・生き残ってる商業施設(moo、パステルパーク、テックランド)が点在している大きな都市公園化イメージでまるごと再開発すべき

空いた場所は片っ端からベンチ付き芝生公園にしてしまうのが良い
0811名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:40:28.99ID:TTNw1Vbd
そしてキッチンカーが頻繁に立ち寄り滞在し易い様、便宜を図ってあげる(理想は、「衛生面とか基準クリアしてたら、いちいち申請とか許可とか手続き無しで商売していいよ、ショバ代も取らないよ(売上から税金は普通に取るけど)」と)

キャンプするのも自由
0812名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:55:37.67ID:+0Dtm9rT
サッポロファクトリー・アトリウムみたいな建物を建てて、末広飲み屋街を全て収容させたい

将来的には、深夜タクシー・深夜乗り合いマイクロバス発着場も併設で
0814名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:08:10.56ID:/kIORJRd
若年層が留まるような投資が必要

飲み屋を整備って…
0815名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:34:34.36ID:YrifOQ2H
港釧路の炉端焼き 虎やさん 日本一おめでとうございます
0816名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:50:16.44ID:+0Dtm9rT
無印良品の「ジャンバラヤの素」買いたい作りたい食いたい
0817名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 03:00:54.20ID:14hqiw7C
>>816
お近くのローソン店舗にてお買い求めください
0818名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:35:07.71ID:Ey3hCA1p
スシロー撤退か
早かったな
0819名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:45:45.72ID:fvcbmmfs
>>817
お手頃な値段(税込みで350円前後くらい?)で場所も取らず、人気もあるのに何故かローソン無印良品コーナーで見掛けない

でもって、ちょっと調べたんだが、どうも常設店舗でも最近並ばなくなっているらしい
0820名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 18:14:21.31ID:6T7I68vs
>>818
しょうがないよ
はま寿司と目と鼻の先だし、何より釧路はなごやか亭やまつりやといった地元資本が強すぎる
0821名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:04.65ID:fvcbmmfs
激安回転寿司屋が出店すべき立地

・大学、短大(それと昼休み時間帯限定で高専と専修学校)の近く

・低所得者向け公営集合住宅が多く(出来れば若い家族世帯多めで)建つ地区(札幌なら東区)
0822名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:10:50.84ID:Ey3hCA1p
>>821
高校生の娘が愛国のはま寿司にたまに友達といってる
安くて、デザートもあるし高校生にいいのかも

緑ケ岡につくったら需要あるかも
0823名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:09:42.90ID:X8icF4dG
>>822
それだと、鳥取と愛国のどちらかを移転させることになる
釧路で3店舗は過剰
0824名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:19:56.37ID:edYGy+jm
苫小牧の岩倉市長が韓国で倒れたか…
これが蝦名大也だったら良かったのに(怒)
0825名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:37:02.39ID:I2TtLBuJ
>>822
緑ヶ岡の回転寿司に賛成!
0826名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:06:47.94ID:t89UTF+q
釧路市人口158,287人(2023.9.30)
対前年同月▲2,860人 順調に減少中
0827名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:01:39.11ID:vZDRx07b
数年したら三笠市みたいになりそう
0828名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:43.08ID:t89UTF+q
魚採れない
工業衰退
観光衰退
残りは土建しかないが予算付かない
人口15万人割れも時間の問題みたいだね
0829名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:43:25.38ID:tUy3yuq/
無印良品オープンうらやましい
0830名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:25:44.31ID:X8icF4dG
スシロー撤退の前科が付く以上、くら寿司や魚べいの釧路進出の可能性は消えたに等しい
0831名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:48:33.60ID:I2TtLBuJ
>>830
ガスト、サイゼリヤ、ジョナサンの釧路進出も絶望的か。
0832名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:06:28.20ID:t89UTF+q
ドミノピザは無いのですか?
0834名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:56:06.26ID:JfynMJh0
>>831
そういう店とかは都会ではすごい閉店してるよもう時代遅れみたい
0835名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 21:11:46.05ID:O/PoOFjH
ドミノピザの配達車両がスクーターに変わってたけど冬は大丈夫なのか?
0836名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:57:51.39ID:Vsmo9FPC
サハリンを緑ウクライナが領有し、千島列島とカムチャッカ半島(すなわちベーリング海峡両岸)をアメリカが領有している世界線だったら、釧路の未来はバラ色だったのに
0837名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:13:34.32ID:wZjtXrSt
ロイヤルホストは有りますか?
餃子の雪松はありますか?
スターバックスコーヒーは街のランドマークですか?
0838名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:01:35.52ID:gX5pNl70
気持ちの中では全部ありますね
0839名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:21:25.83ID:uTIPPzlC
寂れた感があるでしょう?
取り残された感があるでしょう?
落ちこぼれて行く感が有るでしょう?
帯広に負けた感が有るでしょう?
0840名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 18:06:06.22ID:Vd+Ilap3
行政手腕がゼロの現職
0841名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:19:14.51ID:Y3vYnotH
トリッキーよりも鳥貴族をオープンするべきだった…
0842名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:37:37.17ID:lcFMR/t1
我が街は時代に取り残されてしまった
0843名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 00:43:26.38ID:CgDO1Bat
「攻めの廃線」ならぬ「攻めの空洞化」を
0844名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 01:55:06.32ID:4IJoz0lw
>>841
いいこと教えてやる
トリッキーは鳥貴族と同じ系列だよ
0845名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:37:29.88ID:n3wNuTQt
>>839
帯広だって釧路兄さんに付いてたって医科大学も誘致できないアテにならないダメ兄さんだもの、兄貴から取れる物はぶんどって独自路線歩むわな。
0846名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:20:36.81ID:pZD57jLu
>>839
帯広もどんどん衰退してるのを知らないのか?
0847名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:27:51.76ID:CgDO1Bat
今現在、よりによってこのタイミングで帯広褒め讃えてる人って、ネット環境はおろか下手すればTVも無いの?って感じ
0848名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:33:18.34ID:dKQ4Px3k
帯広、音更、幕別、芽室は十勝都市圏として栄えておりますが
一方、釧路は人口減で荒廃の一途
0849名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:36:29.87ID:dKQ4Px3k
釧路市人口158,287人(2023.9.30)
対前年同月▲2,860人 順調に減少中

魚採れない
工業衰退
観光衰退
残りは土建しかないが予算付かない
人口15万人割れも時間の問題みたいだね
0851名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:14:25.16ID:DR5D16TO
ほくろ取りたいんだけど
札幌まで行かんとだめ?
0852名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:42:57.96ID:q7YonWXA
某アウトレットもシャッターだらけでゴーストタウンみたい
北海道全体もうヤバいよ活気がない
0853名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:33:25.98ID:CgDO1Bat
>>851
ワイは桜ヶ岡皮膚科クリニックでホクロ取ってもらったよ。
https://byoinnavi.jp/clinic/157031

いきなり取ってもらう前に、念の為、皮膚ガン検査もここでしてもらった。

ガン検査もレーザー切除も、痛みは全く無し。あっという間に終わった。
0854名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 01:04:12.08ID:FXFlCqhd
>>852
みんな三井に客流れたからな。
北海道は釧路を画策で人口増やすことが北海道の真の自立につながるんだけど、そこまで頭回るやつはあんまり北海道にはいないんだよな。
0856名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 11:22:47.63ID:SMlyi/DH
>>850
旭川に怒られますよ
0857名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 13:09:43.52ID:mVPPEZIe
北海道の真の自立

声に出して復唱しよう
通報されない程度に
0858名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:17:46.77ID:SMlyi/DH
補助金クレクレ体質からの脱出が正しい言い方でしょう
0859名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:19:31.73ID:L81wfaAW
ありがとう。
シミ取りは?札幌でしょ?
0861名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:29:36.91ID:aPsOuYoM
と、札幌人が喧嘩売ってます
北海道ヒエラルキーは醜いね
0862名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:58:29.61ID:L7d3mBCX
旭川ってデパートもなくなったし衰退コースじゃね?
買い物するには札幌まで行かないと何もない
暗い街
0863名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 14:14:57.02ID:ffOwgtrm
旭川は札幌まで90分
なんなら通勤してる人も沢山いる
0864名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:29:23.20ID:QP7xr1b6
>>863
「江別市・石狩市・恵庭市」化しそう

買い物は皆、札幌市中心部(たまにアリオ、イオン発寒、新さっぽろ)へ
0865名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 18:03:04.50ID:SyhPJyKr
旭川市も間もなく終了するんですか?
0866名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 18:35:37.76ID:ODk3AzBe
釧路にはインド料理店ってビスターレビスターレしかないの?
0867名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:21:54.53ID:aPsOuYoM
知りません
0868名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:14:42.10ID:doRkJg2t
東京が一番都会だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況