244 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] :2018/10/04(木) 14:40:00.84 ID:Qyre2PZ7
むぅ、木村副市長は2011年11月20日に岩手県一関市、21日に水島静夫副市長と共に
陸前高田市の復興応援センターを訪問。その後、宮城県気仙沼市や南三陸町を視察、か

252 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2018/10/04(木) 23:32:37.23 ID:2x2PhuCs
>>244
茅ヶ崎も福一の時、けっこうホでやられてたんだな。神奈川の資料にあったわ。

316 名前:地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] :2018/10/06(土) 16:56:42.08 ID:I/vndzsX
>>252
茅ヶ崎平塚あたりの県央の汚染度合ってどうなの?
鎌倉は事故直後に誰かガイガー動画を上げていたと思う。

409 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] :2018/10/10(水) 09:41:44.04 ID:x69C8amt
>>316
2011年5月6日の汚泥焼却灰の放射性物質
左岸処理場(茅ヶ崎市柳島) I: 912 Cs:2,034
右岸処理場(平塚市四之宮) I:1,177 Cs:2,873
左岸処理場(小田原市西酒匂)I: 486 Cs:1,363
右岸処理場(小田原市扇町) I: 559 Cs:1,261

2011年8月1日の汚泥焼却灰の放射性物質(ヨウ素はいずれも不検出)
左岸処理場(茅ヶ崎市柳島) 2,125
右岸処理場(平塚市四之宮) 4,004
左岸処理場(小田原市西酒匂)1,170
右岸処理場(小田原市扇町) 1,316
単位:Bq/kg(Bq:ベクレル)

小田原までやられてるね
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/h2v/cnt/f215/p320364.html