X



トップページ神奈川
925コメント243KB

上大岡を語ろう [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 15:45:17.60ID:MZWMuLvq
最後にレスした人は次のスレ立てお願いします。
0146名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 21:35:30.55ID:jUkKEFPw
>>145
グーグルで周辺みただけだが、道路に書かれてるだけで、規制時間等は見つからなかった
規制時間内に侵入したのなら、前を走っていたグリーンの自動車も同罪になるのかな
0147名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 22:20:21.30ID:RsilEKl7
あそこはヘタに駅に近くて東永谷とかから上大岡に出られる道も含まれるから
一般車両通行禁止にしたらしたで、住民に多大な影響が出まくるのさ。一方通
行ばかりだから迂回路もないしね。
0148名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:47:59.90ID:yPTHxKoU
大分ニュースで報道されてるね。
0149名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 00:24:24.90ID:Hpcbz1SN
推測に過ぎないが車にぶつけられると同時に頭を電柱に激突させられたんだろうな
0151名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 07:59:35.95ID:egrWcnuw
道路環境がよくないのに
なんで大きな駅ができたんだ
ふつうなら再開発するのに
ここの街はなんでやらないの?
行政の怠慢だけなの?
住民が強すぎるから?
0152名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 08:03:14.90ID:egrWcnuw
>>127
先日の件を考えれば
学齢期にあたるお子様がいる場合は要検討ですな
0153名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 11:01:52.20ID:iIm60yzC
87のじいさん前日27日朝ゴミ捨てに出かけ28日朝事故起こす。
27日夜までに帰宅しなかったんだから捜そうとしなかったのかね家族は。
0154名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 11:30:36.14ID:IZlRFL6u
ゴミの内容、なぜ一昼夜も捨て場所を探してさまよっていたのか等
謎が多いじけんだけど、どうせ一週間もすれば風化して
当事者以外には理由もわからずに終わってしまうんだろうな
0155名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:52:25.13ID:rda2Ww7M
>>151
市民以外のやつ?横浜にしてはものすごく大々的にやったよ、再開発。駅周辺だけな。かつては駅周辺も大久保と大差なかったしな。
大久保は戦前の鎌倉街道拡幅前からああだし、住民も先祖代々系が多いんじゃない?区画整理して換地する場所も全くないね。ま、上大岡に横浜大空襲の被害がなかったのを怨むしかないよね。
0156名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 13:08:25.81ID:7BvbD9yI
>>150
上大岡で老舗の有名な写真館だよね?
0157名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 13:24:05.33ID:7BvbD9yI
>>155
同じ港南区でももう少し開発の遅い港南台や上永谷は道路もしっかりしてるよね?
0158名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:17:11.84ID:lu/2qWMK
>>157
港南台上永谷はリアル山村で鉄道地下鉄が通ったのが70年代以降だったから、それなりに都市計画どおりに開発できた。上大岡は1930年に駅ができて以降、再開発まで野放図な乱開発が放置されてたような物だしね。
0159名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:39:47.98ID:TctRhUC3
噂話程度の事だが、
1 弘明寺を現在の上大岡の様に開発しようとしたが地元の反対で挫折
2 文庫や八景も同様に挫折
3 色々ともめて当初の計画とはだいぶかけ離れたが、上大岡が再開発
4 焦った文庫は時すでに遅し、八景はシーサイドラインとの接続駅なのでかろうじて再開発だが
この経済状態では果たして何処まで持ち直せるのか

ちなみに、油壷延伸も地主がごねてるうちに経済情勢悪化で取りやめ・・・・・
地下鉄の本牧延伸も地元の反対で取りやめ、関内駅工事の無駄が・・・・・
0160名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:58:22.87ID:yAFma/uY
弘明寺は壊滅的 鎌倉みたいにできたら良かったけど無理だろうね
文庫はアピタの改装は良かったがもう場所がない
八景はせとこみち?とか作って迷走 大学や高校あるんだし何とかしたらいいのに ダイエーは位置が微妙だから、学生は上大岡や汐入に行くイメージ

その点上大岡はそれなり 商店街が頑張ってるのもいい!ってことで文庫から上大岡に引っ越したよ
0161名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 18:37:44.47ID:7BvbD9yI
>>158
なるほど
地下鉄や根岸線ができてからですもんね

>>159-160
弘明寺は逆に道が狭すぎて車が入れないので事故が起きにくい傾向にある
0163名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:11:17.20ID:lu/2qWMK
>>159
八景もシーサイド開通してからなんと20年経ってようやく再開発だもんな。ヘタに古い街は得てしてこうなる。開発にさっさと同意した港南台の地主のほうが横浜では珍しいのかも。
0164名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:20:35.65ID:TctRhUC3
八景も当初はシーサイド直にしたら人の流れが変わるからと再開発には反対だったんだよね

若者は無鉄砲で失敗する、
年寄りは先が読めずに失敗する、
中間層は現状維持が目標で失敗する
0165名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:24:02.97ID:zFe1VFoX
>>159
最初に弘明寺の再開発の話が持ち上がった理由は、その昔に鎌倉街道を通ってた路面電車の終点駅だったからと言われているね。
しかし話が頓挫して次に白羽の矢がたったのが上大岡だったとか。
起伏の多い上大岡を再開発するのに苦労が多かったみたいよ。
0166名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:04.45ID:TctRhUC3
水平方向に土地がないから、三棟(現二棟)もタワーマンション建てる事に
三菱ドコモや赤風OKあたりもタワーマンションにして移住させて
狭い道を広げてもらうしかないか
三棟合わせれば千世帯位は動かせるから・・・・・
ごねる奴がたくさんいて無理だろうけどね
0167名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 07:14:12.82ID:iism6LTH
老人にすべての罪を負わそうとしてるな
たまたま運転手がそうだっただけではないか?
本質についてはうやむやにしようとしている
0168名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 11:59:39.58ID:b4mGcKk/
>>167
何いってんのお前?
犯罪の当事者だろ、精神云々で責任能力が無いなんて事の方が可怪しい。
被害者には「たまたま」なんて通じないんだよ。

本質ってなんだヨ?老人問題・地域交通問題を事故と同じ話にするなよ。
0169名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 15:14:32.23ID:7J2gZhG5
田代写真館、一度お世話になったな。
七五三も目前だし変わらず営業しているのだろうか。

今後、家族はどんな気持ちで他の家族のイベント写真を撮って行くんだろうか…。
プロとは言え想像するだけで辛すぎる。
0170名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 20:18:31.62ID:Qt+APnjp
>>162
こういう時だからこそカミオでイベントやってほしかったが
0171名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:51:22.82ID:awZTQhb1
もろ、カミオの関係者のお孫さんだし、
遺族が、イベントをやってくれた方があの子も喜ぶでしょう、とか言いださないと
でも、亡くなったお子さんの事しか気きにしてないが
あと二人重体の子供さんがまだいるんだし・・・・・どうなったんだろう
0172名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 03:06:53.61ID:Cn/8PRHR
でもあそこの写真館、感じ悪かった
0173名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 03:39:54.33ID:FUPbsXsC
こんな時だからこそ、地元の店が町を盛り上げないと
0174名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 03:44:38.86ID:FUPbsXsC
>>172
結構評判の良い店だったようだが
人によって相性とかもあるからね
0175名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 07:08:16.58ID:28zEl8tn
近々、田代写真館で証明写真を撮りに行こうと思ってたけど…写真屋さんの顔を見るのが辛いなぁ。
0176名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 08:38:25.78ID:9v8Ez+2S
>>175
お店なんだから、来てもらった方が嬉しいんじゃない?
0177名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 19:20:59.53ID:8vcHXRAt
今開いているのか?
0178名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 19:42:30.90ID:QEgsFzNK
葬儀は終わったのかな?
0179名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 20:22:49.35ID:ZzlpJbjb
>>178
先ほどニュースで、一日通夜で二日午前中に葬儀と書いてありました。
0180名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:46:48.89ID:zDw1HJJJ
上大岡駅から港南区役所に行く道の途中で
事故があったぞ。
原付が倒れてて荷物が散乱してた。
0181名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:16:22.86ID:D0csntUx
もう事故の話はいいよ

あっちだと確定事項のようにヨーカドーのことが書かれてるが
こっちだと影も形もないのね
0183名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:11:36.41ID:+9HImcFQ
>>181
上大岡のヨーカドー?
別所のヨーカドー?
0184名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:12:39.69ID:+9HImcFQ
>>180
鎌倉街道沿い?
0185名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 22:20:42.24ID:drGc8PeZ
>>184
そう。
港南中央って表記の信号の曲がり角。
車と原付の接触事故に見えた。
0186名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 01:47:16.65ID:Ufq50ENP
昨日京急上大岡の下りホーム階段で「おまえなんなんだよ、さっきからよぉ!!」と大きな声が聞こえてびっくりしてみるとブスが美人につかみ掛かってたんだけど、見た人いない?

美人は迷惑そうにしていたし、やはりブスは口も性格も悪いんだなぁと思って通り過ぎたけど、よく考えたらもしかしたら美人がさっきからブスに嫌がらせしていたかもしれないのに、見た目だけで判断して反省した。
反面、世の中見た目なんだよなーとしみじみ思ったわ。
0187名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 12:46:04.52ID:l0NhcUMY
ホタテフライが食べたいんだけど、上大岡で美味しい店ない?
0189名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 06:46:51.96ID:TVA0giAQ
6年1組

有野 康太
井出 健太郎
岩切 鉄兵
榎本 光博
小島 健介
斉藤 浩平
桜庭 康寿
柴田 寛之
清水 潤
進 興一郎
瀬藤 利治
千葉 允文
徳田 健二
畑中 直樹
福島 伸直
松本 怜
丸山 信也
吉田 創
渡辺 裕史
0190名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 06:53:03.85ID:TVA0giAQ
6年2組

荒野 淳
飯島 智尋
市橋 慶之
井沼 智隆
大間 俊一郎
岡 正和
熊谷 寛
児島 由憲
城前 大史
関口 雄一
高橋 伸弥
得居 領
中澤 飛朗
西川 文敏
冨加見 智之
福井 浩幸
本内 嘉一
山川 隼人
山根 成道
0191名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 07:00:18.56ID:TVA0giAQ
6年3組

明石 大樹
阿部 智晴
荒井 孝明
井澤 淳
氏家 拓朗
蛯谷 吉寛
太田 英輔
鈴木 信吾
高橋 信夫
土屋 賢
鶴岡 祐樹
豊島 史知
永作 晃司
廣石 匠
府川 晃也
藤田 隆二郎
古正 俊雄
村山 康人
和田 義暁
0193名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:51:37.35ID:JTNiSKtu
壱六家上大岡駅前店が年内に開店するとのこと
情報ください
0197名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:31:55.70ID:dJzQEC7M
雨降ってきたけど、雪になるのかね?
0198名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:55:43.74ID:sHD/l/Uf
では、あの名曲を

兄は夜更け過ぎに雪恵とかわるだろう〜
0199名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 09:58:28.75ID:J21CoibP
潰れた中華屋の跡地かな
0200名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 13:21:34.00ID:XakIVku9
さっきからヘリが飛んでるみたいだけど何かあった?
0201名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 19:49:28.51ID:37PNi38n
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

今なら半額!

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0202名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 16:37:15.30ID:l3UUfwfi
>>200
ヘリを見るとあの日思い出してツライな、結局あのジジイの結果はどうなったんだ?
死刑でいいよほんと
0203名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 17:49:06.81ID:Px31Hqzw
ジジイもそうだけど、残りの重体のお二人のお子さんどうなったんだろうか
悲しいニュースが無い処をみると、元気に回復してるんだろ思いたいな
0204名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 02:49:57.26ID:YHBSHq6V
相変わらずあの現場付近でも歩きスマホしてる奴らが行き交ってる。
何でこいつらじゃなくてちゃんとルールを守って歩いてたあの子なんだろうってつい思ってしまう。
0205名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:12:05.45ID:5U1AvtHj
壱六家ラーメン700円!写真はチャーシュー1枚だった
チャーシューメンは2枚…
0206名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:19:46.24ID:n3n5Bgbb
ラーメンで700円か。
上大岡周辺の他の店に比べると少し割高なような。

ラーメンならいくらまでだせる?
0207名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:27:04.97ID:vtn0b7lG
ヨーカ堂上大岡店ってなくなるの?
できたばかりの青山が閉店みたいなんだけど!!
0208名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 17:30:21.51ID:33KMxZEp
>>207
マジ?
デニーズもなくなるの?
0209名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 23:05:28.59ID:vTR7EMd2
もしそうだとしたら、デニーズ日本1号店が無くなっちゃう。
0210名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 09:11:45.19ID:omEdE6fT
上大岡店が閉鎖ってのは
現時点では正式決定ってわけではないよな。
あくまでネットで予想されているだけで。

後。洋服の青山は上永谷に移転したんじゃないの?
0211名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 10:44:27.05ID:WVrW8CcZ
周辺の町内会にはすでに連絡があったらしいね
0212名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:20:24.85ID:tN2L/UlC
>210
そうなの?ヨーカ堂からヨーカ堂へ移転?

でもネット配達もなくなったみたいだし、外堀を徐々に埋められてる感がかなりするよ。

奥様方の立ち話が現実にならないようにしてほしいんだけど…
0213名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 02:11:18.30ID:/dw5Y0TX
ヨークを港南中央前に作った時点で閉鎖は計画通りじゃないの
ものはめちゃくちゃ悪くはないがさほどよくもなくまんべんなく高い
そりゃOKに客取られるわな
せめてハッピーデーが8%以上ならねえ
0214名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 08:38:33.66ID:jauz5xlv
閉鎖は仕方ないかもしれんが
跡地に何が入るかだよなあ。

ドンキとか狙ってそうだ。
0215名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 09:14:06.22ID:/W17uiqt
昨日うちの子供が友達2人から聞いたって言ってたけど、
ヨーカドーがなくなった後は別のスーパーが1Fに入って上はマンションになるらしい
それが本当なら生鮮食品のいいスーパー入んないかな
0216名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 14:06:22.15ID:UCjdGkX4
ドンキは来ないよ。
心配いらない。
居抜きで次のところが入るから。
0217名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 00:14:27.30ID:T1e7JZoK
イオンでいいよ、この辺無いしね
0219名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 11:31:14.21ID:p1mWMw+K
カミオとミオカって、名前がダサいよね。
特にミオカは入口も暗いし、1階にカフェとか入れればいいのに。
0220名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 11:58:57.97ID:P+F5uPmI
来年3月に一旦閉めて建て替え後に
1Fヨーカドー、2F貸店舗、3Fから上がマンションって聞いた
0221名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:22:21.19ID:zyYiDv8j
ってことはデニーズ1号店は無くなるのね?
0222名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:13:48.37ID:sUspFxBH
いやなくならないよ、みんなの心の中で生きるのだよ
0223名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 01:39:29.07ID:bbgHgoB1
閑古鳥鳴いてるのにわざわざヨーカドーが戻ってこないでしょ
ただ新しい店がもしヨーカドー並に使えなかったら追加マンションの
住民が増える分食料品が争奪戦になるな
0224名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 07:06:34.85ID:w+HGeZqm
デニーズ1号店は継続する
0226名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:35:29.83ID:oSwo2MbH
バスターミナルで手話遣いの着物キチガイ親父に遭遇。
バス待ちの客に体当たりして、不明な言葉叫んでた。
最後目の前の女性の手つかんでたし…
0227名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 01:57:44.14ID:bpBbRE7B
>>226
このスレ初心者ですが、有名な人なんですか?
0228名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:34:32.88ID:V/OmVv4B
マインマート上大岡店、閉店になってた
閉店した張り紙してあってみんな驚いてた
0229名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:28:53.82ID:eDhzzWFS
マジか!
客もいなけりゃ、品揃えもさっぱりだったからな。
0230名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 02:00:24.39ID:SOD4GIiI
値引きシールが貼られる時間がどんどん遅くなってるOKの惣菜
昨日はとうとう20時でも10%シールすら貼られていなかった
0231名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 06:28:42.76ID:lt7h2BD1
桶も時間の問題。
あれだけ賑わってた食彩館を賃料吊り上げで意図も簡単に追い出したからね。
強欲な地権者に勝てるはずがない。
0232名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 10:46:53.40ID:7pOIkHo+
どういうこと?
オーケーが赤風ビルの賃料をいままでより高く払って食彩館追い出したってこと?
酒は安いけど肉とか魚はそんなに安くないんだよなーオーケー
0233名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 00:35:13.14ID:mWb6thaj
文章から解釈するなら、
追い出し前提で食彩館との契約更新時に鬼条件ふっかけて実際に追い出した
食彩館のときよりも高い賃料で募集し、結果OKと契約を結んだ
契約更新近いのでまたOK追い出してよりおいしい条件で契約を結ぼうとしている

てな感じかね
OKはずっと魚ダメダメだったけど最近は肉の売れ残りも酷いな
0234名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 19:01:50.27ID:sM8W3DZs
>>233
サンクス
みなさんはオーケーの後違うスーパー入るとしたらどこがいい?
オーケーもヨーカ堂とかに比べたらそこそこいいけどね
0235名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 00:01:55.85ID:KvPXqHB+
ヨーカ堂建て直すんだろ、
その間、まさかのOKの跡地に入るとか
0237名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 11:01:59.93ID:yiUWV6yi
南高校行きのバスが今より更に小さくなるかもしれないと聞いた
例の事故でガードレールを設けて道幅が狭くなるからだとか
0239名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 11:02:38.39ID:MzCnOiLp
むしろ朝夕運行だけでもいいと思う、
あの区間短いんだから上永谷の方まで行ってくれりゃいいのに
0241名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 13:51:02.53ID:278YwHs/
>>240
今日からセールか
とりあえず仕事帰りに寄ってみるか
0242名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 14:20:28.25ID:0Iu3Ckzz
>>240
これで上大岡の一号店は全滅。
ダイクマも一号店だったけどインフラ整備とヤマダの吸収で見事に消えたし。
面白味が無くなるな、上大岡も。
0243名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 02:30:26.25ID:/vgDqcaQ
閑散としてるヨーカドーにデニーズ一号店があると面白いのか?
狭くて品揃えに期待できるわけもないダイクマ一号店があると面白いのか?
0244名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 08:13:49.14ID:8XKdSaoW
論点ずらすなよ、パーソナリティ君。
いくらでも話題に出来たし、有名チェーン店の一号店が二つも残ってた町は全国探しても見つかるもんじゃないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況