柿生から相模大野まで行ったんだけど、マジでしんどかった・・
まぁ風邪ひいてたってのもあって、ゲロ吐きながら自転車をコギコギ
急な坂も多いしマジで欝だった・・・
しかも相模大野の駅と町田駅がみつからねええええええええええええええええで同じ所を行ったり来たり・・・
線路ねえええええええええええええええええしさ・・・・
標識と案内板が微妙・・・
町田市街って書いてあったからそっち方面に行ったら町田駅とは逆方向だったり、相模大野の駅も案内板全然なくて見つからないし・・・
16号線だったかをひたすら進んで相模大野駅南口って案内板が道路の両脇にあったからその辺をグルグル回ったんだけど、みつからなくて結局交番まで行って場所調べてようやく辿り着けた・・・
鶴川街道も回りに家とかビルが殆どないから、この道でいいのかと半信半疑で進むしかなかった・・・・・
しかも段差ありまくりだった・・・
オレの自転車はスポーツ系のタイヤの細いヤツだから段差超える時はシフトウェートしないとパンクしやすいのよね・・
で、結局2時間かかった・・・
だいたい時速15〜30キロでこいでたから30キロぐらいはこいだことになるなぁ・・
はぁ・・・
線路の脇をひたすら進むだけなら10キロなんだがね・・・
山の中通ってたりで途中から見えなくなっちゃうんだよなぁ・・・
はぁ・・・

まぁ帰りは道も把握してたし、下りが基本的に多かったから結構楽だったけどさ・・
もう二度と行きたくないねw