標高100mしかない権現山を源流とする普通の川の水量をどう増やせと?
上流で取水してる訳じゃ無いし、どっかの川の側溝の話も意味わからん
この下流の鶴巻地区では何度も水が溢れてポンプ場まで設置してるのに