X



トップページ神奈川
264コメント62KB

秦野市スレッドPart4

0001名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:20:56.98ID:/SIJ2Zux
秦野市について語るスレッドです
0061名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 10:55:07.19ID:Kca79a0w
>>60
県か秦野市だと思う。
0062名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:54:59.34ID:PBHzsJoc
私有農地の草刈りをお互いに手伝うって話なのでは
0063名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:15:15.11ID:J63KZNIy
私有地の法面とかは地主が草刈り前に刈ってる
神社の敷地とか共有の避難所兼駐車場とか
側溝とかの掃除だよね
この時だけ草刈り機欲しくなる
0064名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:39:21.60ID:MnXtEXLQ
>>62
秦野は合掌造りのとこみたいな"ゆい'"の制度があるのかもね
0065名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:11:47.35ID:MQ7L2x0p
客先の個人宅から窃盗を繰り返したネズミ駆除業者の作業員がやっと逮捕されたそうけど
全国指名手配までされてなぜ名前が公表されないの? 韓国人だったから?
0066名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:06:22.67ID:xz+3DOgm
ちゃんと業者名と犯人の通名・実名を公表しないと、他に被害に遭ってた人いるかもしれない
0067名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:52:36.96ID:2rZ/zsIU
>>64
どんな田舎やねん
本当にそうした地域なら意味があるけど
0068名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:43:59.80ID:G+C7mDbg
昨日のBSテレ東

ちょっと山頂へ 神奈川県鶴巻温泉~吾妻山~弘法山~権現山
0069名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:01.71ID:KcRumU1F
ウチの会社に来た映画監督が「シンノシのイマイズミって所夜景いいよね」言ったので秦野市ですかねでも今泉ってそんないいですかと話していたら
震生湖の駐車場からの景色だそうで
0070名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:11:26.02ID:+G+fFXgu
昨日の地震って本震?それとも余震?
0071名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:25:30.16ID:+iGja0+F
昨日の地震はすごかったなぁ
突然、上下にガンガン揺れてきて、こりゃヤバいと思ったよ
0072名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 02:46:46.05ID:nEWvvvEb
ホントびっくりした
M6~7ぐらいの規模かと思ったよ
0073名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:56:44.13ID:SBPaOO2H
>>69
シンノシ??
濁らないハタノシはよく言われるが(特に西日本の人たちから)
0074名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:42:31.51ID:Pw8lgXDN
皆さま教えて下さい。
4月に転勤で秦野市に住むことになりそうです。

小型犬を飼っているのですが、
おすすめの動物病院を教えていただけると助かります。
皆さまの基準はそれぞれだとは思いますが、
それでも構いません。
4月に入ってすぐに持病の定期検診があって
転勤先で受けることになりそうです。

秦野市の工業団地付近に会社があるので
そのあたりに住むかと思います。

よろしくお願い致します。
0075名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:33:17.47ID:3ZVcmwGu
鶴巻方面はわかりませんが秦野渋沢でしたら、みかん動物病院や丹沢の森動物病院とかですかね
0077名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:11:07.69ID:Or/31BIP
私も、みかん動物病院おすすめします!
0078名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:29:03.71ID:becCk1td
日テレのドラマのブラッシュアップライフのロケ地の一部として
秦野市も使ってるようだね
0079名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:45:12.81ID:Pw8lgXDN
みかんさんとか丹沢の森さんは治療費高い?
ワクチンが高かったような気がしたけど。
どこだったか治療費安いとこあったけど忘れちゃった。
治療費だけ考えちゃダメだけどね。
0080名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:33:13.11ID:WHR7I5l7
鶴巻にも石垣動物病院がある
ペットいないもんで評判はどうだか知らないが昔っからあるよ
0081名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:45:04.57ID:w7aO67nx
うわああああああ回転寿司 終わったわ



【提供方法】回転寿司チェーンで相次ぐ迷惑行為、大手3社が今後の「回転レーン」について回答

くら寿司は、カバーの仕組みを改良することで、回転レーンを存続させる見込み。
はま寿司は、以前から回転レーンの撤廃を進めている。
スシローは、検討中だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88616334a1fc8220640220be80990c9ace4737b2
0083名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:00:10.30ID:EgkQuP8Z
はま寿司、かっぱ寿司、くら寿司はあるのにスシローはない我が街 秦野……
0084名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:36:30.81ID:9yOOCgpm
伊勢原か平塚へ行くのだ
0085名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:26:22.02ID:kPoOy47G
さざんか閉館・・・
マジか・・・何かあったの
0086名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:39.17ID:EwjnTVfL
堀川の桜道沿いにエココマーシャルショップという怪しい店が開店するらしい
典型的な催眠商法かな
0087名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:49.41ID:EwjnTVfL
裏側を十分承知していて特売商品だけ買ってそのほかのものは一切買わないのであれば害はないのかもしれんが
0088名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:49:59.64ID:DmE16DeE
鶴巻周辺でおすすめスナックありますか
0089名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:33:29.17ID:LwzoaD4l
北地区にあった唐揚げ屋さんなくなってた
0090名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:12:50.50ID:I7wuM9GB
>>89
近隣界隈の生活環境配慮のため閉店を余儀なくされた模様
特に混雑してる様子も無かったのにクレームがあったのかな?
グーグルマップ上でもすごく高評価だったのに残念
0093名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:13:13.30ID:RTFmfNsw
山のほうは雪降ったの?
0097名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:59:04.09ID:8ioWF9xF
スシローだけじゃ広すぎる
0100名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 06:48:40.64ID:JlZqmA3e
動画では秦野市の県道で撮影されたって言ってるね
このタイプの中央分離帯って市内の県道であまり見たことない気がする
0101名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:19:43.47ID:Qiz76is2
そうそう 市内の県道にこんな場所あったっけ?
小田厚は秦野じゃ無いし、R246は国道だしね
0102名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:26:07.58ID:gowpae02
県道71号じゃね?とコメントにあるが
0103名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:55:00.72ID:JlZqmA3e
確かに県道71号(秦野二宮線)かなとは思ったんだけど
境になってる秦野IC周辺はあんな風景ではないんよ
これなんか変なニュースな感じがするw
0104名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 08:33:54.21ID:gowpae02
なんだ、取材を欠いたフジのネット動画まとめブログか
0105名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:09:59.97ID:n+dKvFHu
県71 R246の落合から東名の手前までにこんな場所は無いよね
おそらく中井町だよね 秦野にお住まいの方のドラレコなのかな
0106名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:03:05.96ID:n+dKvFHu
マップで確認したら現場は「二宮町」だね 
中井町ならともかく秦野は無いよ
0107名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:46:32.35ID:GwinvyXU
彼らの認識では中郡も秦野の一部なんだろう
0109名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:55:04.28ID:Aam0ntDl
二宮町だし、逆走車は北から走ってきてるのに、上空写真では反対車線を南から走ってきたことになってるし、実にいいかげんなニュース
0110名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:00:07.58ID:JvhPcAUu
今朝 現場を緊張しながら走りましたが逆走車はいませんでした
登り切ったところの交差点か、幼稚園の横から侵入した感じ?
0111名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:02:25.91ID:A6WgMMPd
そら、よその人にはわからないこともあるだろうから、そんなことでドヤ顔するのはタチ悪いわ
こないだの横浜市金沢区のひき逃げ爺さんの時にも金沢区地元のバカがワイドショーのコメントに違うだろとかドヤ顔で指摘していたが同じで恥ずかしい

本筋は逆走なんであって場所が秦野か中井か二宮かなんてどうでもいいんだから
0112名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:56:50.11ID:Gw17Pqsw
地元民でなければ中井とか二宮とか大井とか松田とかいわれても
どこのことだかわからんというのが実情だ
その点大都会秦野を出せばだいたいあのへんってわかる
0113名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:01:32.36ID:KIV693Ko
そういえば江ノ島を鎌倉市だと思っている他府県の奴が間違えたら笑い者にする藤沢市の奴がいたわ 
単に性格が悪いのかな
0114名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:47:46.25ID:cRWrfXb5
大山を秦野だと思ってる横浜市民ならいた
訂正はしないでおいた
0115名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:35:57.00ID:p3lKRCvV
別に間違いではないだろ
山頂が伊勢原なだけで
秦野と伊勢原、厚木の境だから山は秦野市の部分もかなりある
0116名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:22:38.17ID:8yk32hxv
大山の西側半分は秦野だし
北東側は厚木なんで
伊勢原は南東側のみなんだな
いわゆる大山のイメージは伊勢原の分だけどね
0117名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:27:38.15ID:8yk32hxv
江戸時代の大山講は阿夫利神社詣でではなく
今の阿夫利神社下社の場所にあった大山寺に詣でることだった

阿夫利神社は明治の廃仏毀釈のあと大山寺跡地に建立されたもの
その後大山寺も大正期に大山中腹に再建された
0118名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:28:08.74ID:OtoPPTTW
横浜や川崎の友達に大山は秦野だよね?って言われてるわ 
千葉や茨城の人は大山は名前すら知らない人が多い
こっちはショボい筑波山知ってるのに
東京や埼玉の人は大山をけっこう知ってるわ

あと、茨城千葉は秦野と伊勢原の位置を逆だと思ってる人も多い
0120名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:47:00.79ID:ysahe9qK
神奈川県横浜市秦野って言われたわ
他にも神奈川県横浜市伊勢原とか神奈川県横浜市藤沢とか言ってた
0122名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:12:23.11ID:6N87cPl+
相鉄ローゼン3月で閉店なの?
0123名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:14:25.86ID:VwA5kVnX
動画見れないので検索したらワゴンRが秦野二宮バイパスを逆走した画像
見つけたけどこれかな
秦野二宮線はインターチェンジみたいなのがあるからなぁ
0124名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:16:43.82ID:VwA5kVnX
>>106
中井町はテレビ局にある地図には存在しないんだよきっと
0126名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 04:22:05.36ID:1UFTSfEt
いつの間にか停電してたらしい
東電の発表では十軒未満とか
0127名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 12:14:23.01ID:IOZjg6Z9
秦野市発祥のダイクマはかつて上宿店というものもあった
ウィキペディアでは唯一詳細不明扱いになってるみたい
秦野市本町の四つ角から少し水無川方向へ下った
カトリック教会のそばの場所にあったんだが
半世紀前のことでもう誰も知らないのかな
0128名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:54:29.90ID:up4j1apb
東海大学前ってダントツで障害者多くない?
毎日そういう明らかにヤバい人がいて怖い
0129名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:23:19.45ID:+MfKchKa
秦野って差別に敏感な地域?
0130名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 10:36:27.74ID:F0Acl3K0
今、日テレで放映してる洋館リノベってどのへんなんだろ
0131名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:13:02.15ID:VbSaYTD3
>>114
伊勢原大山ICができたのでそうした考えはこれから少なくなるね
0133名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:34:29.88ID:/8keDMw8
市は新秦野ICをあまり推してないのかな

秦野の観光-総合案内 | はだの旬だより-秦野市観光協会
https://kankou-hadano.org/touristguide/

これじゃ厚木の方が詳しくて

[新東名伊勢原大山IC~新秦野IC開通]ブルーベリー狩り&森で遊ぶ夏~秦野&厚木~ - 厚木市観光協会 あつぎ観光なび
https://www.atsugi-kankou.jp/site/yamanami-kikou/summer-course1.html

厚木市は地域全体のことを考えてくれているんだな
0134名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:09:58.55ID:h+h0nSRz
新秦野ICは丹沢山地登山専用
0136名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:51:29.43ID:oKU8Hy+4
みやこ食堂と上地区の里山と源氏にまつわる寺しかないな
ガソリンスタンドもないぞ
あと小田急の撮影ポイント
0137名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:40:24.62ID:OV2KZLTM
最近走り屋うるせー 
0138名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:18:56.52ID:xVDzydNH
すまんな、季節の変わり目だから
0139名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:25:30.25ID:AqrbCznJ
秦野市選出の県会議員ってどれもこれも低学歴ね
0140名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:39:11.52ID:sUO9Ay57
神奈川県議会議員選挙 開票速報 統一地方選2023 | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/electiondata/article-980995.html#anchor29

秦野市

定数:2 立候補:3 開票率:0%

氏名 / 略歴 得票数

たに・かずお
谷 和雄(62)
無新
0
元秦野市議 建築会社役員 小田原城北工高卒 菖蒲

かみくら・ひろあき
神倉 寛明(45)
自現 ②
0
NPO法人代表(秦野市議 衆院議員秘書)鍼灸専門学校卒 渋沢

ふるや・いちろう
古谷 一郎(55)
無新
0
ラーメン店経営 不動産会社長(人材派遣会社長)大秦野高卒 堀西
0141名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:22:07.48ID:AqrbCznJ
出身地域的には西の方に偏ってるのだな
0142名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:32:00.18ID:xmpVmSs8
大工王当選なんつっ亭惜しくも落選となりましたね
いきなり県議会議員選挙立候補してもね
0143名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 06:47:14.76ID:iJQ92lfp
ラーメン屋は二度目 前は立憲から出てたが今回は?
立憲だと労組がシカトするので厳しい
その前の民主時代だったらいけたかも
0144名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 07:47:28.70ID:iJQ92lfp
何れにせよ 今回の選挙 知事も県議も当選者も落選者も
全員がゴミ 政治離れは致し方ないかもね
0145名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 07:50:16.41ID:Xz3WHj/e
今回は現職県議会議員が1人引退する所を大工王が引き継ぐ形になっていたけど
なんつっ亭の人も市議会議員からやってりゃ結果変わっていたかもね
0146名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:31.96ID:NDXx36qR
秦野市に貢献したのは間違いないですから
まず市議会議員からすれば良かったのに

それとは別に、以前候補時に立民の党首と握手までしておいて、その後に立民はどうのと批判したのは何だかなあ
0147名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:39:09.07ID:gw8xg2J/
立候補しただけでダルマに両目入れてたから当選は目的でなかった説
0148名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:38:39.06ID:bupTDl3g
市長選に挑戦したら工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0150名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:48:04.39ID:vUKacyki
今年は市議会議員選挙もあるから皆さん立候補候補してみては
手持ち1600票あれば当選できるよ
0151名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:32:29.42ID:b6S+xTE2
>>149
そのフルバージョン

【いろいろ食べ放題】激安で特大ステーキが出てくる神店で大食い!!
https://youtu.be/Kca_nHhjNEQ

せっかく善波トンネルをくぐって来たのに富士山は見えなかったのか出なくて
0152名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:04:44.02ID:k/OWQDjY
自転車ですが粗い運転する人が増えたな 特にロードバイク
駅前、本町四つ角付近運転する方は気をつけてください
0153名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:18:29.23ID:vgZppy4Q
パチンコ後楽園の跡地は何が出来るんだろうな?
0154名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:42:56.99ID:/07boiTx
どうせクリエイト
0155名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:55:22.91ID:QZzmpy00
なんか心霊スポットなかったっけ
0156名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:00:19.60ID:Efb8X+Ym
南が丘の相鉄ローゼンの後釜はクリエイト
0157名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 06:06:38.63ID:FSl6qhgm
渋沢か千村辺り危ない運転するウィッシュがいる皆さん気をつけて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況