X



トップページ神奈川
1002コメント326KB

○●○●鶴見区を語ろう 第31章●○●○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ e755-gOJn)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:30:18.82ID:jlnR/jBW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレが埋まってから使用してください
980を超えたら次スレを立ててください

■前スレ
○●○●鶴見区を語ろう 第30章●○●○
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1651904571/

過去スレ・関連スレ
>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305名無しさん (アウアウウー Sa8b-MOLU)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:05:26.45ID:lYXs2Jl0a
>>302
かながわPayのアプリでキーワードで探すで「ふとん」と入れたら菊名、大倉山、白楽にあるふとん店が出てきたよ
いずれも20%還元
ホームセンターだとラゾーナのユニディがあるけど川崎だからレシ活は使えないね
0307名無しさん (ワッチョイ 5f81-aLkc)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:10:19.35ID:APHU9kxd0
>>304
横浜市内では無いのでレシ活は使えないけど布団は売っている
高速使わなくても環2→保土ヶ谷BP→中原街道で綾瀬迄行けるのでお試しを
元鶴見区民(南側)現瀬谷区民より
0309名無しさん (ワッチョイ dfb4-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:06:49.98ID:F6NXuhFx0
鶴見駅西口のツタヤが廃業したが、新しくどこが借りるの?
多分、店舗でしょうね

西口・総持寺方面の臨港線の高架鉄道の下は、もっとマトモな居酒屋
とかが借りたらいいのに。
0311名無しさん (ワッチョイ 7fb0-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:35:03.81ID:u6JiEHn20
バスターミナル店でこの接客を見た時に可哀そうだと思ったわ

年寄(おじいさん) これ借りたいんだけど(レジに持って行く)
店員(低身長の痩せインテリメガネ) セルフレジでお願いします。
ここに書いて有るんですけど見えませんか?
年寄 ごめんなさい、目も悪いし気が付かなかったよ。
店員 こっちです。<ここで早口で機械的にキャンペーンの案内をする
年寄 ごめんなさい、何の事か分からないよ
店員 チッ!。じゃあ今からセルフレジの使い方を説明しますね
0312名無しさん (スッップ Sd7f-pIi8)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:50:59.63ID:wHh4I8PKd
京急鶴見駅の鶴見食堂
食堂なのに飯まずいとかなんなんだ
0314名無しさん (ワッチョイ 278d-z8Dz)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:26.20ID:xUs5ADU90
広い庭が欲しくて世屋や泉の田舎に引っ越そうか考えてみたけど、あのへんですら不動産高騰しすぎてて諦めた
0319名無しさん (アウアウウー Sa8b-BY4t)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:39:50.03ID:/Gh8dNt1a
スーパーのレジで、なにpayだか知らんけどよぉ、4桁番号入力して通信状況悪いんか、モッタモッタ薄ノロくてレジの列めっちゃ混ましとろやんけ。そういうヤツに限って買うてる点数少ないのばっかし。クッソウザい。
0320名無しさん (ワッチョイ a974-tZf7)
垢版 |
2022/09/10(土) 06:24:21.75ID:Mc20EQf+0
速くて確実なのがSuicaやPASMOなどの交通系電子マネーだが、
キャンペーンはバーコード決済ばかりで対象にならないのが残念。
0321名無しさん (オッペケ Srbd-3k4T)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:31:18.40ID:hXCFHvA/r
>>319
ほんとあれには毎回うんざりする
0323名無しさん (オッペケ Srbd-3k4T)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:54.32ID:hXCFHvA/r
あのCMはズルいよね
軽い認知症みたいな高齢者じゃイライラするほうが絶対悪みたいに見える
そう見えるように作ってるんだろうし
0324名無しさん (アウアウウー Sa21-kBqH)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:15:06.00ID:ElpP+LHKa
国道駅前で何かあったのか?
渋滞してるけど
0329名無しさん (ワッチョイ 6a74-Qmea)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:41.51ID:Q/KVAyyg0
セミセルフ化もQR対応も構わないけど、高齢者や機械音痴の人用に完全有人レジも1~2台は残すべきだと思う。
0331名無しさん (ワッチョイ a974-tZf7)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:57.00ID:dTLhAFlB0
信用金庫や郵便局では窓口が空いていてもATMを使うんだな
0333名無しさん (ワッチョイ 663b-uWem)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:40:35.53ID:XXIaUsRB0
ウーバーイーツ
0334名無しさん (ワッチョイ c555-fJ5j)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:30.46ID:mATkh1YL0
かなペイとレシ活で最大4割還元じゃん
でも、かなペイは対象店少ないし、レシ活は使い勝手が悪い
0335名無しさん (JP 0H99-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:02:00.03ID:92EUofMIH
>>330
よくお気づきですね。
オーナーが変わったらしく、酒類販売の免許云々で、突然全てのお酒が店頭から消えちゃったからね。
一般的なファミマとしての体を成してないからなのかも知れません。
おそらく手続きが終わるまでの期間限定なので、レアなファミマが見たい方はぜひ今のうちに。
0336名無しさん (ワッチョイ a974-Diu/)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:27:37.20ID:jn4vtwGo0
免許センターって献血募集するのはいいけど9時頃に並んで講習終わって免許証配布する時間帯が13時頃で
その時間献血休止中とかやる気あるの? やってれば献血したのに何十分も待ってまでやるほどではって帰ったわ
0338名無しさん (ワッチョイ c555-++ih)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:14:49.31ID:V440IwPP0
イトーヨーカドー
寿司用の醤油小袋が有料化されてた
おそらく過剰に取る輩の影響

サッカー台のポリ袋を過剰に持ち帰るオバハン対策もそろそろかな
0339名無しさん (JP 0H89-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:49:35.43ID:OQPdKKveH
>>337
えー、そうなんだ…
これからは、シャルに行かないと。
0340名無しさん (ワッチョイ a974-Diu/)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:54:34.73ID:zzzI5ouW0
書店って鶴見中央のファミマのとこぐらいしか知らないわ
今はもう100%電子で全然寄ることないし電子で無かったら欲しい本でも諦めることにしてる
0342名無しさん (オッペケ Srbd-zrOh)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:38:53.61ID:mFXZv1xir
本も、かなペイ+レシ活で4割還元だけど近いのはトレッサ有隣堂かな
0343名無しさん (ワッチョイ 3ab4-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:54:57.90ID:efduIyyO0
>>339
井上書店は危ないな、と思っていた。 年々お客が減っていた。 

CIALの書店も、いつまで ”もつ” かねぇ〜
西口の [ BOOK OFF] も、どうかな、って感じがする。
 鶴見のような文化的空気の希薄な街は、書店の存立は、とても困難

書店は、大型化して客層を増やす以外に生きる道はないし、そういう店は
一か所に複数はいらない。 
 
0344名無しさん (アウアウウー Sa21-ejUc)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:01:32.90ID:VDFNH2O0a
最近はほとんどネットで買うか、実物見たい時はジョイナスの有隣堂かラゾーナの丸善が多いかな
シァルのくまざわ書店もまあまあ行く方
井上書店は少し前に楽天チェックの対象店舗じゃなくなってあれ?と思ってた
0345名無しさん (ワッチョイ 3ab4-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:56:46.12ID:efduIyyO0
新型コロナ感染禍が3年も続いて「情報」の重要性が認識され、一般には
新聞や雑誌類の店舗での購入より容易なネット購入や、パソコン、スマホ
の活用化に向かったのだろう。
 こんな状況になるとは、数年前には予想しなかった。

コロナ感染禍が世界を変えてしまった・・・・・らしい。
0346名無しさん (テテンテンテン MM3e-4mx2)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:25:28.65ID:6G08tP6+M
市場近くの旧東海道で逆走(車道右側走行)してくる奴がいたんで、すれ違う前に
「逆走するな!」
って言ったらすれ違いざまに
「なんだ殺るのかこの野郎!」
返されました。
こういう時は、言われている時直ぐ相手の自転車蹴り倒して逃げるが正しい鶴見東口住人でしょうか?
0348名無しさん (ワッチョイ b680-jm1v)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:52:02.57ID:PmxB4xdl0
>>346
ものすごく、同意はする

漏れも交差点の従道路から飛び出してきたDQNに
クラクション鳴らしたら、逆ギレして窓叩いてきたわ
まあ、そのうち事故ってタヒねと、
心の中で思っておくぐらいが無難だね

まったく、交通規則を違反してる認識がないんだと思われ
0349名無しさん (ワッチョイ a974-Diu/)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:28:53.60ID:zzzI5ouW0
なんか最近やたらと逆走うるさいけど自分が自転車乗ってた年のころは
自転車はどっち通ってもいい時代だったから全く気にならんなー何が危険なんだ?
最近の学校だと教えてるのかな自転車の逆走は何が危険かって

まったく左右見ずに走ってる車の前に飛び出て
横断しようとする歩行者、自転車の方がよっぽど危ないと思うマジで自殺かなって
本当に山のように鶴見にいるから怖いわw
0350名無しさん (ワッチョイ 793b-OtBX)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:07:28.68ID:GG/u0vaA0
DQN自転車は無理よアレは
歩道歩いてて正面から来た自転車にすれ違いざまに邪魔だとか悪態つかれることあるし
ヤンキーとかではなく正しくDQNは相手するだけ損よ
そのうち命で支払うまで理解しないよ
0352名無しさん (ワッチョイ d987-QDPJ)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:21:16.25ID:DRuAHyuP0
井上書店はコミックのすぐ近くにエロ漫画雑誌置いてたりウヨっちい本のコーナー作ってたりで気分悪くて行かなくなったわ
0353名無しさん (ワッチョイ f18d-2lHQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:54:18.91ID:gk5YPPfq0
自転車も行政処分付けちまえば良いんだが相変わらず神奈川県警はくだらない取締は一生懸命やって、本当に危険な事案の取締はしないから仕方ない

自転車に限らずキチガイは一定いるんだから、触れるだけ時間のムダ。このスレにもいるし
0356名無しさん (ワッチョイ aa11-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:37:30.21ID:4RoyliJv0
井上書店は、結構前は徳間とか早川のニッチな物があってちょいちょい行っていたけど
変な品揃えになってから行かなくなったよ
0357名無しさん (ワッチョイ 6a74-C3Jm)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:01:25.09ID:fEUaMxe80
本屋は立ち読みしてるアホが邪魔過ぎてローキックカマしたくなる。
あの立ち読みのアホと、万引き被害で儲からないどころか死活問題なんだってな。
0358名無しさん (ワッチョイ b73b-tshm)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:58:29.60ID:dyS7mOxn0
Amazonがあるから本屋はいらない
コロナの感染場所
0361名無しさん (ワッチョイ 9f74-CBvf)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:34:46.09ID:IDlURbWp0
内容がどんなもんかパラパラめくるくらいはするけど、買わないで完全に読み切ってる奴はどう見ても迷惑だろ。
ひでえ奴なんか重要なページの写メ撮ってるのまで居る。
0363名無しさん (ワッチョイ f73b-Qua6)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:49:34.01ID:EY08utTH0
本屋は撮影禁止は必要だよなぁ
井上書店も入口側の雑誌コーナーで携帯で撮影してるやつ何度か見たしな
立ち読みは漫画ならシュリンクで一巻の途中まで解放してるやつくらいなら良いけどな
0364名無しさん (スッップ Sdbf-5Sis)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:08.04ID:1QjPTrzCd
鶴見の人って自分で調べたり周りに合わせたりするのができない人多くね?
半年くらい前に地方から来たけど、知能大丈夫?って人結構いる
バス待ちしていて平安町行きます?ってお前がてにしているのはカマボコ板か、と
普通に横入りも多いし注意すれば舌打ち
まあ逆方向教えようかなと思ったが朝だし急いでいるだろうから普通に教えたけど
あと身障者きても優先席からどかない、どこに出しても恥ずかしくない健康優良な人とか
0366名無しさん (ワッチョイ 57b9-E+Hv)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:52:52.86ID:qzZ7kmfB0
>>364
そんなんどこにでもいるだろw
0368名無しさん (ワッチョイ 7774-jY5x)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:56:08.93ID:tB9JgkSR0
>>364が良い人そうに見えるんだろう

自分は基本出かける前に経路調べておくけど、バスの路線ってわかりにくいから、現地ついて不安になると話しかけやすそうな人に聞く事あるな
0369名無しさん (ワッチョイ 7774-QTHx)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:59:55.21ID:yawfmXUj0
電車やバスに普段乗り慣れてないと調べて多分これだとは思ってても不安だから聞くってのはある
二俣川行きが海老名?行きってなっててどこだよって感じだったから駅員に聞いたわ

あと目の前に乗るべき電車来てるのに乗り過ごしたとかある
前に並んでるのは特急用の列の人達だった
0370名無しさん (ワッチョイ 9f74-CBvf)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:12:33.64ID:cKKXRP3O0
バス停に並んでる人が全員鶴見人とは限らない。
通勤時なんかはむしろ他地区人の方が多いこともある。
0372名無しさん (ワッチョイ bffa-G0tK)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:40:48.97ID:LAUSKUNB0
知らない場所で乗るバスは不安だからなあ
グーグルマップで調べても最終的には
バスの運転手さんには目的地に行くかどうか
確認はするかな
0374名無しさん (ワッチョイ 57b9-E+Hv)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:20:26.10ID:qzZ7kmfB0
大体神奈川、横浜、鶴見なんて人間性に大きな影響を与えるほど地域色の強い土地でもないだろ
0376名無しさん (ブーイモ MMcf-hJeG)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:50:21.50ID:ipE4b81PM
鶴見のバスは、調べて事前準備しないと使えないハードルが高い公共交通機関だよ。慣れない人が聞いちゃうのも仕方ない。
0378名無しさん (ワッチョイ 7774-MpHl)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:59:47.85ID:oHtIyhNA0
38系統なら鶴見に戻ってくるのもあるから確かめるとしても、41系統で別方向って港北区まで行くんか?
0379名無しさん (ワッチョイ 97b9-+HgJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:34:23.60ID:BkX9RGHt0
>>377
何方向もって川向町か新横浜駅しか今は無いだろ
最終近い夜遅い時間に新横浜手前の港北車庫止まりがあるだけじゃん
0380名無しさん (ワッチョイ b78d-HvJf)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:59:16.99ID:W7LFxpSy0
バスは行き先だけじゃなくてルートも複数あるからややこしいよな
横浜からバスで帰ってみたら、クソみたいに大回りされたわ。1号線まっすぐ登ってくれるだけでよいのに。それなら電車使えって話なんだが
0381名無しさん (ワッチョイ b78d-HvJf)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:01:42.05ID:W7LFxpSy0
>>367
住んで10年になるけど、そんなの一人も出会ったことないわ
他の人も言ってるけど、あなたが話しかけやすいのと、舐められやすいのかもね

人を見て舐めた対応してくる人は一定いると思うよ。それはやっぱり鶴見に限った話ではないけど
0382名無しさん (ワッチョイ 7774-MpHl)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:48:39.52ID:oHtIyhNA0
バスを使いこなすと鶴見の地理が分かる。
区役所で鶴見区バスマップを貰うか、区役所のホームページからダウンロードを。
0383名無しさん (ワッチョイ 9f74-CBvf)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:52:30.36ID:Cl6KFnOH0
海側から山側へ向かう鉄道がないし、あっても鶴見線で鶴見駅までか、浜川崎経由で南武線って言っても本数偉い少ないし、鶴見区に掛る駅は尻手と矢向しかないよね。マイカーあっても北寺尾の急坂とかは雪降れば使えないし、マジで陸の孤島鶴見。
0389名無しさん (ワッチョイ 7774-MpHl)
垢版 |
2022/09/22(木) 06:35:42.28ID:dO7YSz0I0
地下鉄だって山側ではなく川側を通る計画。
役所は山側・海側だけでなく川側を加えた3つに区分しているな。
0390名無しさん (ワッチョイ b78d-HvJf)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:19:38.38ID:G05PxwTS0
>>387
こんなくだらんことで言い合いするつもりもないけど、本当に車が出せないレベルの雪なんて10年前程度に一度あっただけだと思うが。そりゃちらほら降るレベルなら年に一回くらいはあるだろうが、陸の孤島とかよくわからんこと言い出すからややこしいだけで
0395名無しさん (ワッチョイ 7774-MpHl)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:03:37.61ID:dO7YSz0I0
雪そのもので(自車が)走れないことより、
走行中にチェーンが必要な状態になっても
持ってないとか巻けない車がいるために
道全体が動けなくなることの方が多い。
0396名無しさん (ワッチョイ 7774-TYv7)
垢版 |
2022/09/23(金) 20:32:14.95ID:RL79lmu+0
外からドデカ音楽ズンズクいってんだけど
なんだこれ@鶴見1丁目
0399名無しさん (ワッチョイ 7774-TYv7)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:18:46.31ID:RL79lmu+0
>>397
今はもう止まった
0402名無しさん (アウアウウー Sa43-i8Eu)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:22:54.63ID:FF28D6qta
さっき緊急メールがきた
避難指示って最高レベル5のうち
レベル4だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況