X



トップページ神奈川
1002コメント326KB

○●○●鶴見区を語ろう 第31章●○●○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ e755-gOJn)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:30:18.82ID:jlnR/jBW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレが埋まってから使用してください
980を超えたら次スレを立ててください

■前スレ
○●○●鶴見区を語ろう 第30章●○●○
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1651904571/

過去スレ・関連スレ
>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072名無しさん (ワッチョイ 8974-ORhD)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:43:23.15ID:Z0G3Meli0
バイトがレシート内容をシコシコ打ち込むのかと思ったけれど、
参加企業ならレシートの番号さえ分かれば内容を呼び出せるな。
0077名無しさん (アウアウウー Sa55-Htvk)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:22:56.65ID:/EmYSMFBa
鶴見駅西口と東口は何か街の雰囲気と住人の雰囲気が違う
0081名無しさん (ワッチョイ 8974-eeJv)
垢版 |
2022/08/08(月) 09:02:29.65ID:QrjDTmwr0
なんか知ってるネズミとは二回りぐらいデカイネズミが鶴見駅で見かけたんだけどあれはネズミだったんだろうか
0082名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/08(月) 09:51:46.77ID:91lElmZva
ドブネズミって子猫くらいあるらしいって聞いたことあるで
0086名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:06.77ID:jn1PIv54a
ハクビシンてタヌキみたいな感じでネズミより毛足が長くね?
0088名無しさん (ブーイモ MM8b-+7HR)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:19:41.09ID:0kAJdVfCM
>>87
横須賀とか逗子あたりに行くとハクビシンとかアライグマとか
住宅街でもそこそこ見れるよ
ちょっと前は大井町で工事の仕事なのに屋根裏にハクビシンに
住みつかれてたから結構面倒だった
50年前はハクビシンといえば中国の雷を呼ぶ珍獣って紹介
されてたのにどうしてこうなった
0089名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:50:33.69ID:NlbTTm4ka
獅子ヶ谷とか普通にいそうじゃね
0091名無しさん (アウアウクー MMdd-2/qJ)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:35:27.36ID:QSJY5S74M
完全に区内に住み着いてるだろハクビシン
建功寺とか総持寺とかにいらっしゃる

>>88
今日本に出没する奴らは殆ど昭和初期に防寒用毛皮目的に台湾から連れてきた奴らみたいだね
江戸期に中国からも持ち込まれたけど大規模輸入はこの毛皮用が最初で最後みたいだし
遺伝子調査でも台湾由来ってーのが結論付けられてる
少なくとも50年前なんた最近の話じゃないよ
0092名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:08:16.55ID:MjrXO/P8a
美味しくはないの?
亀五郎でアナグマ?アライグマ?どっちか忘れたけど美味しいって
美味しければ中国人かベトナム人が狩り尽くしてくれるやん
0095名無しさん (ブーイモ MM8b-+7HR)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:25:40.85ID:ApWjajliM
アライグマは雑食なので特別な処理しないとたいていは
臭みがあって不味いけど個体による
ハクビシンはわりと偏食なので肉に臭みがあるのは少ないから
酒か生姜の臭味抜きで美味しく食べられる
0096名無しさん (ブーイモ MM33-+7HR)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:31:38.91ID:OZZdp8ZgM
>>93
SARSの原因を中国に求めると特産品のハクビシンが原因じゃないか
って話になったのよね
だからコロナの原因も中国に求めると原因は研究所の
コウモリなんじゃないかって言い出す人がいるってだけかと
0097名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:40:26.83ID:A684DHD4a
武漢の研究所じゃないの?
変異しまくってるし生物兵器でしょ

人工衛星落ちるやつどうなったんだろう数十トン落ちてくるって
0098名無しさん (ワンミングク MM45-c59T)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:06.54ID:dy9560+UM
武漢の生物化学研究所に金払って自国ではできないやばい研究をさせていたのは米国。
ウクライナの生物化学研究所も同様。
0099名無しさん (ワッチョイ a92f-Yjqo)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:09:57.52ID:f06SNU4D0
♪神様ありがとう〜ぼくに友達をくれ〜て〜
0100名無しさん (アウアウウー Sa55-AOhH)
垢版 |
2022/08/11(木) 17:55:58.52ID:FKoOpaAFa
市が2023年度から中3までの医療費を無償化するみたいだけど、約39億円の財源はあくまでも試算だろうけど大丈夫なのかね?
どこかにしわ寄せが来そうな気がしてならない。
0101名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:16:04.55ID:LrXLhmjAa
そんなことしたら難病かかえた外国人が大量にわいて出てくるじゃん
ちゃんと国籍の指定とかどこまでの医療費だとか考えてるのかね

無駄に高い税金納めてるんだから寄生虫みたいな外国人を養うのはやめて欲しい
0102名無しさん (アウアウウー Sa55-Pezj)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:20:19.53ID:H/XLxCD6a
鶴見て公園やレストランいくと外国語しゃべってる大人や子供たくさんいるが、日本語どうやって覚えてるの?俺英語学校でならっても一切わからないけど彼らは優秀な人が移民してるのか?
0103名無しさん (オッペケ Sr5d-yQoO)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:40:05.03ID:vpRtjfP0r
日本語覚えるつもり無いから同胞とつるんでばかりで
いつまで経っても日本に馴染めないって感じじゃないの
0105名無しさん (ワッチョイ 1374-tmT1)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:50:31.72ID:dr4z4pTh0
横浜は高齢化加速が止まらないので
何処の国でも良いので若い世代取り込みたいって事なのだろうけど
他の市や県で優遇してろくな目にあっていないけどね、特に埼玉
0106名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:56:10.68ID:1vVhrqNha
他国の若い世代いれても税金払わないだろうし
治安は悪化し放題でいいことなにもない
変な外国人であふれてたら新たにまともな人たちは入ってこない
害悪にしかならない外国人は集まってくる負のスパイラルだよ
0107名無しさん (アウアウウー Sa55-Pezj)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:11:46.06ID:DW9q7Wxpa
外国人がよく犯罪をおこすデータはあるのか?学生時代英語5、6点しかとれなかった俺からすれば外交わかるだけで天才なんだが
0108名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:29:28.62ID:mmDgrNQfa
知識と意欲を持って日本に来る外国人が鶴見に来ると思うか?東京とか行くだろ
わざわざ鶴見川崎あたりに来るようなのは先住外国人の仲間ばかり

自分のまわりの印象だけどフィリピンとかタイはまともな人ばかり
ブラジルはギャング、中国は常に怒ってる現場で物がなくなる、韓国はキレやすいヘイトヘイトヘイト
あくまで自分が見てきた外国人だから個人差あるけどこんな感じ
あくまで自分の経験だからお国柄とかなるべく考えないようにはしてる

血液型とかもなるべく気にしないようにはしてるけど、この人なんか苦手だなと思うとB型だったりするし
顔立ちとかもなんか苦手な顔してるなと思うと、やっぱりなって事は多い
0109名無しさん (アウアウウー Sa55-4kWG)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:33:37.82ID:mmDgrNQfa
だからといって初対面の態度は絶対に変えないのは自分のポリシーとして誰にでも同じように丁寧に対応する
そこからコイツ優しい(ぬるそう)からツケこもうとするのか、お互いに良い関係を続けていこうと良いスパイラルになっていくのか
そこにも人間性出てくる
0110名無しさん (ワッチョイ 1374-AOhH)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:57:34.46ID:PUAMgurQ0
フルコン空手道場の外国人練習生の月謝滞納が半端ないって道場主が言ってた。都合が悪くなると「ニホンゴ、ワカリマセン」とか言うから強制退会にしようかと思っていると話してた。
0116名無しさん (アウアウウー Sa55-KRul)
垢版 |
2022/08/12(金) 20:12:00.63ID:N9H97j6/a
京急鶴見にできた鶴見食堂って飲み物の値段おかしいな
ハイボール30円って二度見したわ
0121名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:29:11.87ID:Zi2Er8Cca
鶴見食堂って鶴見大食堂と関係あるの?
0124名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/13(土) 07:36:31.90ID:huO4qqXxa
>>122
あーじゃあ信用出来るかも
生パスタ屋は酒飲んだ後にちょうどいい量だし美味しいんだよな
生パスタすごい好き
おしゃれ店内過ぎておっさんには入りにくいのが難点
しんぱちも魚好きだからたまに行く美味しい
2年くらい前にいた台湾ぽい感じの店員さんモデルみたいですごい可愛かった
0125名無しさん (スプッッ Sdc2-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:31:01.78ID:SFYHvO9dd
>>100
給食ができないから批判晒しとか?
市長のコロナの専門家は誇大広告だったし
経済支援は相変わらずひとり親世代ばかりだし
1期で終わりだね
0126名無しさん (ワッチョイ dd74-ONBs)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:07:44.61ID:TDaQrlsC0
親世代支援と言うより投票してくれた人支援だ。
ある程度は主義主張に目をつぶっても、同性同世代の候補者に投票すれば世の中変わる。
0127名無しさん (ワッチョイ d2b4-Hj0j)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:24:36.98ID:DrG+a4Qv0
>>117
めっちゃ薄いんだろうなーと思って飲んだら普通でまた驚いたわな
ドリンクはカウンターからすぐ出てくるのもいい

料理は時間かかるが
0128名無しさん (ワッチョイ 4511-5Ezm)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:21:46.37ID:SEP2I6E60
トヨタ、白ワゴン
川崎330 の 88-77

川崎からわざわざ鶴見に来て犬二匹散歩
路上駐車で迷惑極まりないのと、犬の排泄処理しないで放置
見つけたら注意した方が良いよ
0130名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:24:46.28ID:sCH14hA7a
>>128
こういうの通報出来ないの?動画撮って
清掃費用を請求したい
0132名無しさん (アウアウウー Saa5-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:10:18.82ID:PQDLnbc4a
ダルメシアンって猟犬だよね
ダルメシアンのほかに2匹くらいの猟犬っぽい犬を連れて散歩してる人を大黒でみた
あのへんは住宅地じゃないから安全とは限らない
それなりに人通りもある
0134名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/14(日) 07:31:45.70ID:XUIXhkuKa
鶴見食堂ググったんだけど店内はパスタ屋のほうみたいな感じなの?
間違った写真がのってるのかな?

駅まで散歩ついでに軽く昼飲みでもしようかと思ったんだけど
あんなに明るくてオサレな空間でまわり定食食べてる家族連れとかいたら居心地悪くて一人で酒飲めないやん
0137名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/14(日) 08:16:45.80ID:c6fO7X4Na
>>136
パスタ屋しんぱち鶴見食堂で3軒ならんだわけではないのか!
理解したありがとう


>>135
場所はわりとどうでもええんだけど
オサレ空間と全面ガラス張りみたいな空間で一人飲みはキツいんよ
0138名無しさん (ワッチョイ d2b4-Hj0j)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:03.24ID:LGEQLD5j0
そういえば神戸屋も潰れてたなあそこ
0139名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:40:21.80ID:XPgu9im3a
鶴見で一番うまいベーコンエピてどこだろ
今日数十年ぶりに食べたらもちもちふわふわでバリバリ感がなくて物足りなかった
パケットみたいなスカスカバキバキなのが好き
0141名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:56:26.38ID:yG86KRnBa
>>140
ライフ
バターの香りがすごくてパンコーナーはいっちゃった
0142名無しさん (ブーイモ MMb6-mZYJ)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:00:22.23ID:9i0TEPwVM
あ、思い返すと大抵の店のがもっちりしてるな。パリパリのは食べたことがないかもしれない。
個人的に最近気に入ってるフランスパンは、パン屋ではないけど、フォーミンのだな。
ここももっちりふわふわしてる。
パリパリを求めてる人には申し訳ない。
0143名無しさん (ブーイモ MMb6-mZYJ)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:05:16.85ID:9i0TEPwVM
>>141
ライフのはよく買って食べるよ。
個人的にベーコンエピってどこで買ってもこういう食感のもの、っていう先入観があるなぁ。
0145名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:49.78ID:euJh1Ocxa
>>143
昔食べたのは口の中に刺さるくらいバキバキだった気がするんだよね
んでスカスカでベーコンの脂が染みた部分がオアシスのようで
パンに唾液を持っていかれるけど咀嚼してると旨味を含んで戻ってくる感じがたまらない

駒岡のワークランドとなりにあったパン屋かも
0146名無しさん (オッペケ Srf1-uEQf)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:00:54.66ID:xKyCGcUVr
>>144
ゴム通り?
それとも京町に抜ける方の道?
0147名無しさん (オッペケ Srf1-uEQf)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:05:09.98ID:xKyCGcUVr
>>144
考えたら移動オービスだとゾーン30狙いだから川沿い?
0148名無しさん (ワッチョイ 458d-la1X)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:01.29ID:mgObVu/O0
最近結構やってるな
え?ここで?って場所でよく見かけるようになった

産業道路のイエローカットや大黒橋のネズミ捕りなんて一見さんイジメとかやってないで、生麦駅前、総持寺前、旧東海道沿いあたりは積極的にやってほしい

信号なし横断歩道あるエリアはタクシーとかクソ危険だから
0151名無しさん (ブーイモ MM62-mZYJ)
垢版 |
2022/08/16(火) 02:35:38.34ID:Lldpw3l8M
>>145
表面パリパリは記憶の限りだと、鶴見大学近くのベルナールかもしだが比較的固めかも。ここはパリパリチーズとか別のパンも美味しい。
あと駅近辺で評判良さそうなのはセシボンだけど、ベーコンエピ売ってた記憶がないなあ。
0153名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:59:47.63ID:vCt8TtJea
>>152
は?まじで??
七月下旬に行った時は閉店するとか何も書かれてなかったよ

ロールパンサイズのフランスパンにすごい美味しいごんぶとソーセージはさんでるやつめっちゃ好きだったのに
あんぱんも地味に美味しかったし
0154名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/16(火) 06:01:01.66ID:vCt8TtJea
移転ではないの?
0156名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:23:21.92ID:VwNfZa4Ya
>>155
再開の予定なしか
ありがとう

あのロールパンサイズのフランスパン発明やん!て思ってたから残念だわ
両端がたくさん食べられるー!て感じで
ソーセージもめっちゃ美味かったし
0157名無しさん (スッップ Sd62-oiEW)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:28:31.03ID:06iEUshRd
職人さんが別のところで働くようになればでてくるのかもしんないよ?
ダニエルのお好み焼きみたいにw
自分はあそこのアップルパイ好きでしたー、復活願いたい
0160名無しさん (アウアウウー Saa5-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:41:23.80ID:UTV4BiSea
撮り鉄もホームの一般の乗客に迷惑かけなければいいけど
時々ヒッシのやつもいるからな
0161名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/17(水) 14:14:11.55ID:2dRl5GHTa
昨日マツコの知らない世界でかき氷特集やってたんだけど
高級かき氷みたいなの食べたことなくって
どろっとした栗とかさつまいものソースのやつ食べてみたいんだけど
鶴見川崎あたりでお店ありますか?

でもかき氷に1500とか2000円だすのすごい抵抗ある
嫌儲みたいなキモいこと言いたくないけど
0162名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/17(水) 14:15:08.72ID:2dRl5GHTa
一過性のブームから定着した感あるから一度は食べて確認しておきたい
0164名無しさん (ワッチョイ ddaa-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:01:51.62ID:hLQPcfXg0
あの大きなカキ氷って食べれちゃうもんなの?
いつも見てて半分くらいで良いと思ってる
0166名無しさん (アウアウウー Saa5-MctP)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:35.66ID:h+MoNgdua
>>163
ググった感じ抹茶しかなさそうだった
栗かさつまいも出来たら栗が食べたい
0167名無しさん (ワッチョイ 45fd-y6wz)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:59:29.05ID:ht6yUA610
>>166
栗はさすがに紹介されていた小布施とか栗の産地でないと難しそうだなと思った
鶴見でかき氷といえば鶴見製氷だけどねっとりしたシロップじゃないしなぁ

氷屋ツルミセイヒョウ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140210/14059732/

あとは元町の小桃とかはどうかな?
川崎駅にマユールがあったけど今は宮崎台に移転してしまったね
笹塚のみなと屋で和栗ミルクというのがあったよ
日暮里(谷中)のひみつ堂は高級かき氷の定番だと思う
0168名無しさん (ブーイモ MM26-vWZO)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:38:53.52ID:+Mp+1ozCM
もう無くなってるけどベルロードがまだ鶴見銀座だった頃に今のマルハチ文房具店の並び、旧天下堂書店と二階雀荘の出入口との間あたりにウナギの寝床の甘味処があってお袋に連れられてたまにカキ氷とかところてんとか小豆茹でたのとか食べてたな
ということを思い出した
0169名無しさん (ブーイモ MMb6-vWZO)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:42:16.84ID:O/WC6fCBM
今の鶴見で甘味処っていうと西口再開発の地権者で
フーガに出店してる西友二階のお店ぐらいじゃないかな
宣伝看板がなぜかウドン屋さんのメニューだけど立派な
甘味処だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況