X



トップページ神奈川
1002コメント240KB
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】23 ■□★☆-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 02:01:24.72ID:jmJ78j/W
ピコちゃんも大好きな海老名について語りましょう。

※950以降になりましたら次スレを立ててください。
 次スレを立てたらリンクを貼って告知してください。

※避難ワッチョイ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1583076528

前スレ-22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1640762821

※避難ワッチョイ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1583076528

過去スレ一覧
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1640762821/
0282名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:42:55.83ID:3EcoiQ3q
https://youtu.be/bjzR5wpNfq8

やまかつウィンク

さよならだけどさよならじゃない




国ちゃん
0284名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:39:24.07ID:QlH6xYg+
そういやaveって海老名と綾瀬って誤差レベルだけど結構値段違うのな
どのスーパーも系列同じでも陳列してるの多少変わってるとは思うけど
缶コーヒーとか1本5円違ったりニンジンは基本海老名が安かったりで買うものによって行くほう変えてる
0285名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:39:50.24ID:XSzcKiYN
誤差の範囲だと、個々の価格によって都度店変えるのは
時間と移動コスト考えたら節約にならなくないですか?
0286名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:55:52.21ID:YEDeGwUE
無職チャリなら節約になるぞ
0287名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:10:42.47ID:lEuiUm7N
海老名駅から乗って横浜から東横線使っているけど、
今回の相鉄線のダイヤ改正にメリットはないね。
帰りに横浜でちょっとした寄り道ができないだけデメリットになる。
0288名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:45:13.39ID:7+iu7DNY
中野が燃えてるぞ
なんかこの辺り火事多くない?
0289名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:45:21.23ID:VXyHjZhG
先週に浜銀行ったら、やはりめちゃくちゃ混んでた
月末近いというのもあるし人数制限してるみたいだけど、ATMの周りを囲うように並んで、これ以上は並べないくらい
ATMも混んでた
0290名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:04:48.47ID:q37iL6xP
>>285
海老名ave⇔綾瀬ave(4.2km?)って車で10分ちょい?で自転車で20分くらいだから
同じ日に両方は行かないけど中間あたりに住んでると選択肢ができちゃうのよ
0291名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 20:36:24.13ID:ZzHqj/Bj
中間なら使い分けもアリだね。
0292名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:15:04.11ID:jzwr1Qrv
海老名にクリエイト多いね
この歌なんか耳に残る
https://www.youtube.com/watch?v=36e1VevhOkg
税抜き価格を前面に押し出して表示するのはあまり好きじゃないけど
0293名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:50:20.35ID:fllUDL7x
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
これな〜んだ?
0295名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:36:23.45ID:ndOzfGy2
7年前くらいの情報だけど海老名のイオンは全国ので一番売上のいいイオンだって聞いたことある。厚木にあるイトーヨーカドーは日本一に売上が悪いとも聞いた。あと道路跨いでのイオンモール建設の話は頓挫したみたいよ。
0297名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:55:08.79ID:Bjh1HTYM
海老名のららぽーとは全国で2番目に小さいららぽーと
イオンシネマ海老名は日本初のシネコン
そして7番スクリーンは日本初のTHX 認定劇場
何もないと言われる海老名だけど掘るとそれなりに面白い
0298名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:31:23.65ID:1hLJPT8Q
三川公演だけなんでコインパーキング式じゃないんやろ
0299名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:49:59.70ID:y1EVk+88
運動公園とかと違うってことなら三川公園は県立だから
0300名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:21:45.46ID:NOoOqyqG
なんで自殺に電車選ぶんだろ
死ぬにしても痛いほうだと思うんだがなぁ
0302名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:24:46.39ID:E5G0XGcc
>>299
なるほど!それは知らんかった
0304名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:59:17.03ID:em+vUPAK
ららぽーと閉店ラッシュだな
あまり良い兆候じゃないな
0305名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:22:23.06ID:v7m/MiVA
他のららぽーとも頻繁にテナント閉店して入れ替わってるよ?海老名が特別なわけじゃないし、なんでそれがあまり良い兆候じゃないのかも意味わからん。
0306名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:39:29.38ID:yLUKxCUq
ららぽはコロナになってから行くの避けてる人多いんかな?
0307名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:53:16.08ID:qpH8QUZ5
フードコートや食料品には人が戻ってる
アパレルが業界として対面販売の業態が終わってるだけだろ
0308名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 13:18:19.73ID:LgrkjUHo
ららぽーとの勢いも随分落ちたよな
だからリニューアルが必要だったり店舗入れ替えが必要になる
平塚もそうだね
0309名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 14:45:34.54ID:ztzl+OX6
>>305
どこのショッピングモールもたいてい年単位の契約で、マンネリを防ぐため一定の時期で入れ替わる。
0310名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:06:23.01ID:Q8FppG5+
ららぽーと が悪いんじゃなくて
日本経済が良くないからでしょ
0312名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:51:39.27ID:CfaT8wcB
アツギ→瀕死
ジャパンディスプレイ→瀕死
リコー→落目
富士ゼロックス→落目
三菱マテリアル→撤退
IJTT(ディーゼル)→落目
タイトー→撤退
海老名は呪われてんのか
0313名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:57:06.68ID:JGlp+zW4
海老名落としネタ好きだね
つまんないよ?愚痴と自虐で構成されてる体なの?
0314名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:09:09.88ID:EmeCjxb6
反応したら相手の思うつぼだぞ。
スルー推奨。
0315名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:37:52.09ID:oe/5XCNI
ビナフロントの2Fは長いことあのままだけど、新しいテナントが入る告知もないし どうなんだろう?
0316名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:58:11.12ID:qqT7GqgP
流石にテナントも供給過多なのでは
0317名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 09:01:54.42ID:+d+7oxny
モスバーガー帰ってきてほしい
0318名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 09:31:20.43ID:OYrNPtk7
もしかして海老名からモス消えたのか
0320名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 20:33:47.30ID:OoMO1O2+
駅近にワークマンほしい
0322名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 16:38:57.64ID:aCka9kDz
そういやいつの間にか246高架下のワークマン潰れてローソンになってたな
0323名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:59:22.19ID:Xy0NGOe4
海老名は道路の構造をもっと何とかしてほしい
何でこんなに混雑するところをピンポイントで通らないといけないのか
国分坂下、並木橋、特にひどい
0324名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:02:28.33ID:ZCauZhOc
>>320
ワークマンプラスいいね
Nプラス(ニトリ)でもいい
0325名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:34.41ID:J/dMfx7g
>>323
多分どこからも補助金の予算が出ないからじゃないかな
0326名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:25:08.90ID:aCka9kDz
前スレで図書館前に地下道作ってるっぽいこと書いてあったが
それが出来たら多少は良くなりそうだがどうなることやら
0327名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:18:12.76ID:HBS2+wwX
海老名総合病院が大きくなりますね
海老名市は病院がそこそこ充実しているなって思います
病院のまわりに食事できるところが増えると良いですね
0328名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:38:34.98ID:6Sdb+8F5
>>323
並木橋はなぁほんとどうにかならんかね
工事したから広くなるんか!と思ったらまさかの歩道のみ
まぁ橋だけ広くなってもってとこはあるけど
0329名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:18:33.63ID:r9ctPgk2
平塚の新しいアウトレットはまだ詳細でないね
春オープンってもう春だけど
0330名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:31:41.60ID:hAp6xt15
ビナフロント2階は
4月にハワイアンハンバーガー クアアイナが
オープンするよね
0332名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:33:18.47ID:r9ctPgk2
>>331
なぜ福井ww
HPはまだ春のままだけど、4/28なんだね
GWは大変なことになりそうだ
0333名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:51:59.81ID:2SRIf30v
海老名にロマンスカーミュージアムが出来たのは本社が移転するからか
0334名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:33:28.92ID:xr+cSJTi
伊勢原に新駅と車両基地つくって相模大野再開発するのかと思ったけど、海老名の基地を相模大野と統合して、跡地を再開発?
またマンション増えるのか、、、
0335名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:56:28.58ID:q0HgfrYt
なんか卵不足とか言われてるけど海老名では普通に売ってる
0336名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:52:46.78ID:GbxVi6Zw
普通って、洒落にならないくらい値上げ&値上げなんだが
0337名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 08:18:17.65ID:+fNZbSv8
>>335
スーパーには売ってるけど値上げはやばい
クリエイトとかからは消えた気がする
0338名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:54.39ID:JaegGvkD
あれだ、メーカーとか外食産業は小売店に買いに行っているわけではないのよ
0339名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:52:49.47ID:StZhr/cg
>>335
某スレでスーパーにまったく卵がないまま1ヶ月とかみたけど
海老名は値段はともかく売ってるし不思議だなぁとは思ってた
そういうの本当の田舎のスーパーなのかね
0340名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:56:40.78ID:tird91+P
卵がないのは鳥インフルが出た地域
だから在庫に地域性がある
海老名でも鳥インフルが流行れば卵はなくなる
0341名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:35:30.54ID:K2FdFPgb
ただ飼料価格も高騰してて
高値&品薄の傾向は鳥インフル後も続くよ。

SAF燃料需要で、廃食用油が買い占められて飼料に回らなくなってる。
0342名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:36:29.84ID:K2FdFPgb
鶏も少子高齢化らしい。
0344名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 01:00:03.51ID:6fyQYc8F
海老名→橋本→八王子→高麗川→小川町
所要時間2時間19分 総額1,518円

海老名→西谷→新横浜→日吉→渋谷→和光市→小川町
≪全て降車不要≫
所要時間2時間25分 総額1,788円
0346名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:41:11.66ID:Ba2BjxgB
海老名グリーンセンターで卵は当たり前に買えるし殺到してすぐ売り切れることもない
値段も1割とか気持ち高くなったかなという程度だな
0347名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 03:11:21.22ID:lVpa945M
普段から薄利多売で売ってるラインの卵が今影響直撃って感じだね。
パルシステムとかで普通に頼んだ卵はいつもの価格帯で配達されてる。
0348名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:14.69ID:FnAnbZhx
>>344
ダメだこりゃ
0349名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:52:46.53ID:J0YXV8WA
相鉄線のダイヤ改正で今までより10分早い電車利用になる
しかも座りたいから1本遅らせようが通用しなくなってる
横浜まで乗換なしの座っていけるが当たり前じゃなくなった
0350名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:09:47.67ID:KosanpbB
横浜行きを使う人にとっては改悪が重ねられてるな
横浜からの帰りも、どれに乗れば一番早く着くのか全然わからないし
0351名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:51:58.94ID:i5Rp0/je
これで相鉄沿いの地価上がらんかな
0352名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:52.64ID:OLXcEBNS
考えたら最寄海老名駅に30年住んでて横浜に行ったことない異端だな俺は
0353名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:03:49.13ID:FWHAOThd
横浜直結のみより渋谷直結がプラスした方が地価上がるイメージあるけどな。
だからこそあんなに苦労して相互実現したんだし。
0354名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:05.49ID:riOYSESb
海老名からだったら小田急で下北沢経由で渋谷まで行けるからそんなにありがたみないんだよね
乗り入れすると他の路線の遅延の影響受けてダイヤが乱れるのがデメリット
今までそれがないのが相鉄線の強みだったんだけどね
0355名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:36:36.83ID:KosanpbB
新横浜に一本で行けるようになったのだけが唯一のメリット
町田は乗り換えが面倒すぎた
0356名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:33:56.47ID:9Z/JfoV4
新横も地下深くから上がらないといけないし
町田経由と所要時間は大して変わっていないという、、、
0357名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:40:26.40ID:i5Rp0/je
まぁ乗り換えがあるかないかは結構違う気がする
0358名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:00:00.12ID:yfHYEQby
海老名民としては何も考えず乗れば30分で横浜行けるのが良かった
時刻表見なきゃいけないの面倒いな
新横浜に乗換なしで行けるようになったのはいいけど、そうそう新幹線乗らないからあまりメリットじゃない
0359名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:24:26.59ID:eUFZ28uQ
町田経由で新横浜に行くにしても、ただ来た電車乗れば良かったからね
せいぜい急行と各停くらいのマチガイしか起きない
帰りは片瀬江ノ島行きに乗らないよう気をつけないといけないが
0360名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:38:50.30ID:mwEvNnuz
一度小川町直通に乗りたいが小川町に何があるのかは知らない
0361名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:42:30.82ID:BeQ0iH43
小川町ってどこにあるんだよレベルだよな
0362名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:06:49.44ID:8wMBPu5v
川越を終点にすればだいぶ印象変わっていただろう
0363名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:09:11.18ID:kN+57+8o
今の下北乗り換えは結構しんどいぞ
0365名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:50:33.14ID:g0FUz5pD
フラワーランド工事してるけど何かできるんかな
0366名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:04:08.56ID:TAEJjRvp
小川町と言ったら、東京にある方だと思っちゃうよな。
埼玉の方なんだろ。
0367名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:56:24.15ID:kD0ekTXO
停電、結構長く停まってた所もあった?
0369名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 19:22:22.93ID:IdK+L2BH
伊勢原民ですが、停電しましたよね?
風呂とかシーリングライトとか色々消えたりついたりしたよ
0370名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 04:05:14.30ID:jcIIic5R
海老名市に住んでるけど停電はなかったよ
電化製品も影響無し
0371名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:53:30.07ID:1PGDdTFH
海老名北部だが昨日の昼はWBCずーっとみてたけど停電はなかったな
0372名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:48.58ID:ZesUsjwQ
海老名雨降ってるわ
0373名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:20:35.66ID:b3R0oK98
海老名で地元民しかしらなそうな名所ってある?
0374名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:42:59.82ID:zusOSeb3
地元民にしか知られない程度のものなら名所ではないと思うが。
0375名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:54.81ID:MKpzBk7c
名所とは違うけどカナサシファームのジェラートとか?
0377名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:39:13.48ID:eB7r56pM
運動公園裏河川敷でビッグなヒラタがいること
0378名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:48:00.52ID:zYSkp4WS
そんな秘蔵の名所があったとして
どこの誰かわからんやつに教えるわけなかろう。
0379名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 04:03:40.00ID:zg605xIl
海老名市はクリエイトに支えられてると言ったら過言だな
0380名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:14:38.50ID:Vd/4EmjJ
わが家に関して言えば支えられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況