X



トップページ神奈川
163コメント52KB

中央林間 その54

0002名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:11:55.05ID:4yTV40T2
「中央林間ハロウィンフェスティバル2023」が、中央林間駅周辺で開かれた。
「ハロウィンフェスティバル」は、3年ぶりの開催となった昨年、子どもから大人までおよそ5千人が来場するなど、市内最大級のハロウィーンイベントとして知られる。
今年は、事前申込のあった先着2千人の中学生以下の子どもたちがそれぞれに仮装をしながら、チェックポイントを巡り「トリック・オア・トリート」と言ってお菓子をもらった。
チェックポイントは過去最多の34カ所。
実行委員会では、今年からチェックポイントで「ハッピー・ハロウィーン」の掛け声とともにお菓子の配布を手伝ってくれる「キッズスタッフ」を募集し、
小学4年生〜高校生まで7組の応募があった。
事務局は「未来のハロウィンフェスを担っていってほしいという願いを込めてキッズスタッフを募った。応募に感謝しています」と話す。
0003名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:08:30.22ID:wfH1enhu
ディーアンドデルーカ、明治屋、成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹
そこら辺のスーパー出来てほしい
乗り換え駅だしあったら便利なのに
0004名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 01:32:24.59ID:ozUGCFGZ
結局、パン屋の社長は見つかったの?
0005名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:56:29.69ID:5FvfNzWi
オリンピックが売場のレイアウトを変えてテコ入れしてた
まぁ、立地は悪くないのに何か勿体無いよなぁとは前から思ってたよ

ここってトイレの構造が妙にゴージャスだけど、
元パチンコ屋だったのかな?そんな雰囲気
0006名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:59:28.42ID:5FvfNzWi
そんで東急ストアに行ったら、小さい催事スペースでバッグ類の販売してた
たまにやってるやつ
何かオリンピックから持ってきたみたいなリュックばかりだったわwww

楽天市場で買うか迷ってたのと同じのがあったから、実物を触れて助かった
0007名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:07:30.69ID:5FvfNzWi
あとコーナンのダイソーに行ったら、会計はコーナンのレジで、となってた
前からそうだったっけ?
コーナンのレジに並ばされるのはちょっと面倒くさいな

そのあと南林間へ向かったら、クリエイトSDの出店予定地が見えた
あそこは、かっぱ寿司だったんだっけ?
0008名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:16:43.96ID:F7BCEagB
>>3
成城石井は、相模大野の改札そばにあるし、鶴間のオークシティのイオンにもあるから
べつに中央林間になくてもいいな。
東急ストアの2Fに無印良品があるからそれでいいしな
それに西口エリアにはオオゼキもあるもんな。なかなかのもんだぜ
0009名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:17:16.09ID:BdSNDOXE
>>8
相模大野や鶴間なんか行かないし降りる事も乗り換えで利用する事もないからあっても行かない
0010名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:56:27.71ID:s5YFgtfH
足腰が悪いんですか?
0011名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 08:08:21.73ID:BdSNDOXE
足腰が弱いとかではなく日常使いとしてあったら便利だなと
中央林間に成城石井だのクイーンズ伊勢丹だの紀ノ国屋だのボンセボンだのディーンアンドデルーカだのがあれば
行くけどわざわざ大野や鶴間に行くほどの店じゃないから東急で事足りる
日頃使う乗換駅でもなく途中下車するほどのものでもないし
東急よりちょっとおしゃれでリッチなスーパーが欲しい
0012名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:08:00.91ID:75UNicxR
>>11
じゃあ、ロピアとかどうさ?
駅の北側にある踏切の道路をずーっと東のほうに歩いてったところにあるから。
そんなにかかんないよ。
俺は中央林間は乗り換えで使うだけの駅だけど、
たまに早めに帰ってきたときなんかは、西口にあるオオゼキには行ったりするよ。

あと、もうちょい歩いてもいいってんなら、駅から南東のほうにエイビイがあるよ。
コーナンの南隣だな。カインズと隣接している。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況