若い頃警察と学校の先生にはロクな奴がいないって湯河原民が言ってて、若い私はそんな事はないだろうって思ってた。当方神奈川民。何年か後、友達(当時彼氏が警察官)も神奈川県警はロクなのがいないって言ってた。同じ事言ってるなって思ったけどピンとは来なかった。
20年以上経ってアパートの隣の棟の角部屋のチャイムが鳴って
「お前の生活を壊しに来た」
って若い男の声がした。
何かの冗談だと流してる矢先、物を投げたりぶつける音、陶器だかガラスだか割れる音が随分派手に聞こえて来て、それは暫く続いた。
流石に通報すべきかな?でも今更通報しても警察来る頃には居なくなってるかもって迷った末やっぱり通報した。
結局警察が来た頃もそれは続ていた(だから決して短い時間の出来事じゃなかった)けどそれ以降静かになった。
で、その後から私に警察から電話がかかって来た。
「お友達とのけんかで事件性はありませんから、それでいいですか?」
それでいいですか?って聞かれちゃうと気付いた時には反射的にハイって答えてしまっていたんだけど、それでいいですか?って何?感じ悪い。
何でわざわざ私に了承取ろうとしたの?
れっきとした犯罪だし普通に事件じゃないの?
とか後になってモヤモヤする。

分かるの遅かったけど、やっぱり神奈川警察が良くないのは事実なんだと思った。