X



トップページ神奈川
87コメント46KB

今から横浜に住み着こうと考えてる

0025名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:36:58.17ID:W0bL7SpK
都市ブランドランキングで横浜は上位

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 兵庫県 神戸市
6 京都府 京都市
7 福岡県 福岡市
8 北海道 札幌市
9 広島県 広島市
10 埼玉県 さいたま市
11 福岡県 北九州市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 大阪府 堺市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 兵庫県 姫路市
0026名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 01:11:30.58ID:Hz2weBP/
自転車で多摩川渡って神奈川県に入ると途端に道がでこぼこして
ろくに道路整備してないのがあからさまにわかる
予算が少ないのか道路整備をケチって工事をあまりしないのかわからんが
東京都と比べるとあまりにも貧乏臭いイメージが神奈川なんだよな
0027名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 07:38:48.95ID:rgc9shdp
>>26
東横線で多摩川を渡り神奈川に入ると急に摩天楼が見えてビックリするタイプと同じだな(笑)
0028名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:49:06.90ID:rZhV8eOw
>>25
都会度ランキング?とよく見たら、単に小売店舗の数のランキングじゃないか
人口の多い順ランキングとほぼ同じこと
0029名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:50:31.84ID:J7tQ7DDx
>>28
人口だけのランキングなら新潟はなぜ川崎の上に来るの?
巨大都市の大阪ならわかるけどね
0030名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:50:53.24ID:+jNJsfkf
そりゃ小売店舗が多いからだろ
0031名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:54:18.37ID:jA0/gbwn
完全に都会順

平成29年都道府県庁所在地所業地公示地価(前年比)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2017/pdf/50.pdf

東京区 50,500,000:+10,400,000
大阪市 14,000,000:+2,200,000
横浜市 10,800,000:+1,300,000
名古屋 10,500,000:+1,150,000
福岡市 *7,850,000:+**870,000
京都市 *5,000,000:+**850,000
神戸市 *4,000,000:+**500,000
札幌市 *3,350,000:+**450,000
仙台市 *2,820,000:+**340,000
広島市 *2,630,000:+**280,000
さいたま2,610,000:+**160,000
静岡市 *1,460,000:+***40,000
熊本市 *1,440,000:+***50,000
千葉市 *1,400,000:-***14,000■
岡山市 *1,220,000:+***70,000
鹿児島 *1,010,000:変動なし
長崎市 ***913,000:変動なし
那覇市 ***908,000:+***53,000
金沢市 ***880,000:+**110,000
松山市 ***769,000:+***17,000
奈良市 ***600,000:+***21,000
岐阜市 ***587,000:+***18,000
新潟市 ***535,000:-***10,000■
大分市 ***491,000:+***23,000
富山市 ***480,000:+***22,000
和歌山 ***438,000:変動なし
高松市 ***392,000:+***10,000
徳島市 ***372,000:+****2,000
長野市 ***356,000:変動なし
福井市 ***335,000:+****4,000
大津市 ***333,000:+****8,000
宇都宮 ***317,000:-****1,000■
盛岡市 ***294,000:変動なし
甲府市 ***287,000:変動なし
宮崎市 ***287,000:-****1,000■
水戸市 ***277,000:-****4,000■
高知市 ***255,000:変動なし
■津市 ***254,000:+****1,000
山形市 ***208,000:+****1,000
佐賀市 ***207,000:+****7,000
福島市 ***206,000:+****6,000
青森市 ***197,000:変動なし
松江市 ***166,000:変動なし
秋田市 ***163,000:-****4,000■
前橋市 ***162,000:変動なし
山口市 ***160,000:変動なし
鳥取市 ***137,000:-****3,000■
0032名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:57:12.43ID:jA0/gbwn
製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市    4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0033名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 00:54:26.18ID:xd6dtCVk
横浜人の言い訳テンプレ

嫉妬のせい
東京のせい
横浜だけじゃない
0034名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 07:46:27.77ID:/WznQ8He
最先端都市東京でも、目白に住む住人が「川向こうには住みたくない」などと話すことがあるようです。
どうしてなのか?「お金持ちのマダムの私が住んでおります目白は、
超高級住宅街なんでございますの。

それに引き換え、隅田川や江戸川から向こうの墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区などは
ごみごみした庶民の町でござあましょう?
あんな所には行きたくもござあませんわ。
まして住むなんてことは…。オホホホホッ」というような次第のようです。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1009266/1033691/58322562
0035名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 02:33:43.02ID:wJ37m7lw
そうね
多動症老人多すぎで交通が麻痺してる
0036名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 00:49:54.67ID:P3MpGGXG
横浜市内の一部地域には古くからの住民が作った理不尽な「横浜独特のいやらしいルール」が存在し、これが新住民の定住を阻んでいる。
これが横浜の衰退の大きな要因。
0037名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:31:47.48ID:rSlMzm+1
>>36
四国だと移住民にあまり都会風を吹かせないで下さいと言われるぞ
0038名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:56:44.19ID:Bfck29Ic
これらに比べれば大したことはない

都会風吹かすな、…「正直すぎる」移住案内はアリ? 福井・池田町「七か条」がネットで炎上
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230555

「都会風」との表現に滲む移住者への疑念。福井県池田町が広報誌に載せた“移住の心得七か条“に「そりゃ衰退する」と納得の声
https://www.mag2.com/p/money/1281238

【都会風を吹かさないよう】移住者への提言に物議「池田暮らしの七か条」背景には住民同士のすれ違いか
https://www.fnn.jp/articles/-/484165
0039名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 19:04:31.71ID:z7U9W9/2
都会風じゃなく、我儘やモンスターなんだろな
0040名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:08:15.95ID:gs5WdqIL
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
0041名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 00:36:09.54ID:gbo2U03p
神奈川の市町村で畑の面積が一番広いの実は横浜市
0042名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 04:14:48.66ID:e8ab2Uoa
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
0043名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:27:28.14ID:A6DXNiZV
「神奈川県警って何人いると思います?15000人以上いるんですよ!数が多いから不祥事だって多くなるんですよ大企業だって同じでしょ?」
これ現役の神奈川県警県警察の生活安全課の人の言葉ね
0044名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 01:33:10.15ID:ZTKeQc8x
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
0046名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:31:31.54ID:BiC2sHwg
正直言って、2ちゃんやるまで神奈川も埼玉も千葉も同等だと思ってた。東京だけが凄いイメージ
川崎>横浜とも思ってて、保土ヶ谷のおばあちゃん家、南区のどっかのおじさん家、小田原のおじさん家、全部ただの田舎だなぁと思ってた
俺ん家のあった新百合ヶ丘も糞田舎だったけど
町田が馬鹿にされてるのも理解できない。俺にとっての都会は町田と新宿。ビックカメラが話題になってた時に父親に連れられて行った池袋もとんでもない都会だった
ヨドバシ、さくらやに行き慣れてた身からしてもビックカメラはとてつもなく熱気があった

実際、横浜なんか西区中区除いたら地価も安いんだよな。港北区もそこそこ高いけど、それは人気の中原区の隣だから
中区だって大宮区よりは安い
横浜なんか大したことないよ
0047名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:53:41.60ID:MnycvkDw
都道府県のライバル関係 東京vs大阪の関係に割り込んだのはあの地域!

東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。

https://www.athome.co.jp/vox/town/99799/pages2/
0048名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:26:26.80ID:NEz+61vK
大阪は情報が少なくて比較の対象にもならないだろう
0049名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:01:39.42ID:k+IrvCiW
横浜の奴と話してると何気に東京に対するコンプレックスとか対抗心が見え隠れする
都民からするとどうでもいい事だから
横浜の奴はなんとなく面倒臭い奴としか思わない
0050名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:54:54.74ID:KdBOZ6kF
馬鹿でも分かる街の広がりと規模

60m以上の高層ビル棟数と人口

東京都  1278棟 13,998,001
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府  365棟 8,801,261
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県  218棟 9,233,647
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県  114棟 5,428,675
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

愛知県  104棟 7,512,158
http://www.blue-style.com/area/aichi/

千葉県  96棟 6,275,542
http://www.blue-style.com/area/chiba/

埼玉県  93棟 7,339,417
http://www.blue-style.com/area/saitama/

福岡県  53棟 5,124,586
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/

株式会社数(上場企業)2022年
東京都
612,229(2023)
大阪府
242,954(430)
神奈川県
143,263(181)
愛知県
120,941(224)
埼玉県
101,816(70)
福岡県
86,956(88)
兵庫県
86,713(116)
北海道
85,840(53)
千葉県
85,262(53)

参照 日本の各都道府県の株式会社数と上場会社数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies
0053名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:49:06.66ID:MDrhCGeI
メキシコのTVニュース、睾丸による皆既日食を放映してしまう
https://switch-news.com/whole/post-105721/

今月8日、皆既日食がメキシコ、米国、カナダを縦断する形で観測され、話題になった。メキシコのあるTV局も、ニュース番組でそれを取り上げたのだが、月と太陽でなく、照明ライトと陰嚢で作った日食のようなものを放映してしまった。

視聴者が撮影した日食の映像

この放送事故は、メキシコのTV局「RCG Media」が放送するニュース番組「24/7 ニュース」内で起こった。

男性キャスターが、日食を観測できたメキシコ各地の都市名を挙げている間、画面左には視聴者から寄せられた日食の映像が映った。その映像の中にまずいものがあった。太陽に見せかけた照明ライトを、男性の睾丸で影らせるという、擬似皆既日食の映像だ。

男性キャスターはこれを全く無視して喋り続けるが、2人の女性キャスターは驚いて息を呑む。問題の映像はすぐに消され、男性キャスターが、「視聴者の体験をニュース番組に取り入れると当惑させられることがある」といった言い訳をする。

この場面はXで拡散されている。海外メディアで紹介されているXの動画はモザイク入りだが、モザイクなしのものもある。ご覧になりたい方は、こちらのリンクからどうぞ。

南米では知られたジョーク

海外メディアによれば、どういうわけか南米では「睾丸日食(testicular eclipse)」と名付けられたジョーク映像が流行りなのだそう。2019年にチリで観測された日食の際も、同様の映像がSNSに出回ったとのこと。ただ、公共のTVで放送されてしまったのは今回が初めて。

TV局「RCG Media」に問題の映像を送りつけたイタズラ者は、RhevolverさんというXユーザーらしい。Xにこんな投稿をしている。

私の玉子2個をテレビで見なければならなかったサルティーヨ市のみなさん、こんにちは。そうなったのは、RCG Mediaが日食のビデオをきちんとチェックしなかったからですよ。
0054名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:38:05.56ID:tv2nDjIZ
神奈川は行政が糞だから絶対住みたくないわ
特に神奈川県警がひどい
犯罪にあったら被害者が犯人にされるレベル
0055名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:03:35.88ID:Mzie410O
過酷な通勤と坂道で運動不足知らずで情報強者、長生きするなら高所得者が多い青葉区へ。

青葉区
男性が長寿日本1位に
https://www.townnews.co.jp/0101/2018/04/26/429259.html

日本で一番インターネットを利用しているのは「横浜市青葉区」
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0705/mri.htm

首都圏214区市町村の年収ランキング

第3位 横浜市青葉区

第6位 目黒区
第7位 渋谷区
第8位 世田谷区

http://tmaita77.blogspot.jp/2015/03/214.html?m=1
0057名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:55:25.31ID:Mzie410O
>>56
あれ?青葉区と同じ沿線で同じ県内で同じ地形ですな
やはり運動不足は長寿の敵ですなw
0058名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:55:54.23ID:R7HWo/6y
緊急アゲ
0059名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 01:14:20.02ID:c6LbDums
横浜人は「フレンドリー」と「馴れ馴れしい」を勘違いしてる
横浜人は「親切」と「恩着せがましい」を勘違いしてる

馴れ馴れしくて恩着せがましい、それが横浜土人
0060名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:42:57.22ID:3c0NV1pR
数値で見た、客観的な全国都会度ランキング

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 埼玉県 さいたま市
11 福岡県 北九州市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 大阪府 堺市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 兵庫県 姫路市
0061名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:05:00.21ID:FlbNvrVW
飲食小売店の数だけののランキングがなぜ都会度数になるのかw
0062名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:06:26.42ID:FlbNvrVW
店が多いのにデパートが少ないと田舎っぽい気もする
0063名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:07:52.68ID:5uRbb27P
女性は横浜・鎌倉、男性は那覇・福岡に住んでみたい
「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」男女別・年齢層ランキング
渡辺 博則=日経BPビジョナリー経営研究所
nikkei BPnet - 2016/12/07
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/111400008/

「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施し、ランキング化した「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」。
今回は、男女別・年齢層別の住んでみたい自治体ランキングを公開・解説する。男女別では、横浜市、鎌倉市が女性でTOP2となり、年齢層別では60代で鎌倉市がTOPに躍り出る結果になった。

 「新・公民連携最前線」では、大都市の住民に対して「将来、住んでみたい」というイメージを持つ自治体に関する調査を実施し、「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」として、TOP100と5大都市別TOP50を公表した(調査概要)。
今回は調査結果に基づいて算出した、男女別・年齢層別のランキングについて見ていきたい。

 まず、総合20位までのランキングを基準に男性と女性それぞれの住んでみたい自治体ランキング見ていくと、両者の傾向にかなり違いがあること分かる(図1)。
上位自治体の傾向としては、概していえば、男性は札幌市、那覇市など北海道と沖縄県の自治体のブランド力が高く、女性は東京・大阪から近く住宅街としても人気の高い横浜市・鎌倉市・神戸市といった自治体の順位が男性より上がる傾向がある(併せて男女別TOP50参照)。

http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/111400008/02.jpg
0065名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:17:37.18ID:mrFzsKAn
仕方ないんですよね
47暴露をインスタかTikTokでやるって言ってたやろ?
0066名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:14:10.73ID:pVXwpHWR
自分が王様になりかねないのはなかった?
0067名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:21:43.55ID:LDyu8id6
しかし
ぐるっと見たんだな(´・ω・`)
「絶対に潰します!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
0069名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:53:44.79ID:k+rmpZbc
どうせ選挙行かないのは仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ
0070名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:02:51.19ID:+XdhadSv
バンド名みたいになったらみんなコロナのせいにすんなよ
いじめられたストレスでも転がってるでしょ?
0071名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:08.08ID:friUueFB
運輸系なにかポジティブな要素あったか?
ありそう
そういうやつがいなくて自分は退会も出来ないから何ともトラモモ複垢か?
これを乗り越えないと
年間100万程度ていうリアルな数字出てなくて
0072名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:36.43ID:rSoLSUen
コンビニのおにぎり2個食ったときの差て
つか一般はジャンプの見分けが出来る一般はいないと思うよ
0073名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:12:11.63ID:akiO/S0e
残業てだいたい投げ銭多いんだな
賛成しただけだよな
0074名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:14:51.08ID:G133eQcZ
配信が面白くなさすぎて書くことは稀だか
加工貿易国が鎖国しても「お布施しないでもできるし。
0075名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:23.69ID:k+tvenvt
どこをどう理解するのか
全く理解できない
定期的にキャンプギアでマウントバトルになる
はず
船はバルチよりコンテナ運賃が下がるか考えるもんじゃないよな!気持ち悪い!」とつづった。
0076名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:40:14.18ID:A1WHBFR9
神奈川人って住んでる場所でやたら差別するんだよね。
神奈川人同士でも常にそれでいがみ合ってる。
彼らは威張るだけの材料が住んでる場所くらいしかない、
それだけ神奈川人は自分に自信が無い、取り得が無いと自覚している証拠かもw
0077名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:43:14.54ID:DPJ8+onp
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキングとほぼ正の相関性があるかな

1位東京都 99.6パーセント
2位神奈川県 97.0パーセント
3位大阪府 96.5パーセント
4位京都府 95.2パーセント
5位兵庫県 93.8パーセント
7位滋賀県 92.1パーセント
8位北海道 91.8パーセント
9位富山県 86.7パーセント
10位石川県 85.2パーセント
11位長野県 84.9パーセント
12位福岡県 83.7パーセント
13位宮城県 83.3パーセント
14位埼玉県 82.9パーセント
15位奈良県 82.4パーセント
16位福井県 82.2パーセント
17位愛知県 80.6パーセント
0078名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:54:38.20ID:fNgxRwH1
いい部屋ネット


住みここち(自治体)トップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区です。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町です。トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしていますが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっています。
0079名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:29:28.63ID:gFUDUb5x
日本全国ヒッチハイクで旅したが、唯一誰も乗せてくれなかったのが神奈川県
結局、歩いて東京入り
川崎くら大田区に入ったら止まってくれました
東京の皆さんありがとうございました
神奈川県民はシネヨ
0080名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:09:59.97ID:T3xNrK1V
令和3年路線価(R3/7/1発表)(1㎡当たり円)

        令和3年     令和2年
札幌市   *5,880,000   *5,720,000   *,+160,000
仙台市   *3,300,000   *3,180,000   *,+120,000
さいたま  *4,260,000   *4,260,000  **,***,**0
*,+40,000
東京市   42,720,000   45,920,000   -3,200,000
横浜市   16,080,000   15,600,000   *,+480,000
名古屋   12,320,000   12,480,000   *,-160,000
京都市   *6,530,000   *6,730,000   *,-200,000
大阪市   19,760,000   21,600,000   -1,840,000
神戸市   *5,200,000   *5,760,000   *,-560,000
広島市   *3,180,000   *3,290,000   *,-110,000
福岡市   *8,800,000   *8,800,000   **,***,**0
0081名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:43:29.45ID:+4LaR8lx
横浜市民ってセレブ気取ってるけど、鼻持ちならない性格で内心カリカリしてて
常にマウンティングして人間関係を構築している
0082名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 05:50:04.30ID:jmqkCF/t
都道府県のライバル関係 東京vs大阪の関係に割り込んだのはあの地域!

東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね! 隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、
大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
0084名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:45:18.31ID:K5eQs4ui
横浜は中華街だけで何も無いしな
みなとみらいは百道とかアイランドシティの方がすごいし、赤レンガ?だから何?って感想
0086名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 00:36:07.40ID:w4BNJCQU
神奈川県民は「荒唐無稽なことでも、とにかく言い返せば負けじゃない」と思ってる人が多い
0087名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:08:14.38ID:JVObn326
■センター試験平均点都道府県別ランキング

01位(653)東京都 17位(596)愛知県 33位(574)山形県
02位(650)神奈川 18位(596)長野県 34位(574)富山県
03位(646)奈良県 19位(594)広島県 35位(572)秋田県
04位(632)大阪府 20位(593)静岡県 36位(571)鳥取県
05位(627)千葉県 21位(591)石川県 37位(570)長崎県
06位(621)京都府 22位(591)愛媛県 38位(570)栃木県
07位(615)和歌山 23位(591)高知県 39位(568)佐賀県
08位(611)兵庫県 24位(589)福井県 40位(567)山梨県
09位(608)埼玉県 25位(587)福岡県 41位(560)大分県
10位(602)滋賀県 26位(586)茨城県 42位(555)徳島県
11位(600)岐阜県 27位(584)宮城県 43位(546)宮崎県
12位(599)香川県 28位(583)新潟県 44位(540)沖縄県
13位(599)群馬県 29位(582)岡山県 45位(536)島根県
14位(598)北海道 30位(579)熊本県 46位(536)鹿児島
15位(598)三重県 31位(579)福島県 47位(533)岩手県
16位(597)山口県 32位(576)青森県 --位(595)平均点
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況