越川の父親はトイチとかの闇金やったり賭場を開いてヤクザと揉めたりしてた半グレ
あの土地は高利で貸し付けた金の担保として取り上げたもの
その土地を通過する形で道路はすでにあった
舗装されたのは1970年だがそれよりはるか昔から地域の共用路として往来があった

1969年 工事開始
1970年 道路完成
1994年 越川父が借金のかたに土地を取得
1996年 越川父が旧波崎町を道路の一部は自分の土地だと提訴
元の地主が慣習的に通行を認めてたんで、町もそれに甘えて土地を取得せずなあなあにしてた
それに気づいた越川父が町を訴えた
2004年 最高裁まで争い越川父が勝訴
旧波崎町は越川父に月20万円の使用料を払い、道路は今まで通り通行可に
2005年 市町村合併で波崎町は神栖市に吸収された
神栖市は工業地帯もあるので金があると踏んだ越川父は、神栖市に対して「使用料を2億にする」と言い出す
当時の市長がそれに激怒し、市は使用料の支払いをやめた
越川父とその仲間達は500円の通行料を徴収し始める
それをゴミがどうだとかいろんな理屈をつけて値上げしていく
500円→1万円→3万円→4万円

市は道路部分の土地の買い取り交渉をしている
土地の評価額は道路部分でおよそ800万(道路部分以外を含めても2400万ほど)
市は道路部分を1000万で買い取る提示しているが、
越川父は「3億」と言って引かず交渉は難航
3億の根拠として「老人ホームを作ろうと思っていたけど市のせいでできなくなった」と言っているが値段をつり上げるための言いがかり

2009年 越川俊雄が器物損壊で逮捕
2012年 越川俊雄が殺人未遂で逮捕
2019年 越川俊雄が強盗致傷で逮捕
2020年 越川父が亡くなり息子の越川俊雄が土地を相続
2022年 越川俊雄が傷害罪で逮捕 ←今ここ

越川父は半グレとして食っていける程度の金を稼ぐ才覚はあったみたいだが、
今回逮捕された息子は気性の荒いだけのバカなんで余計にタチが悪い