X



トップページ関東
1002コメント311KB

埼玉県桶川市について語るスレ 22丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:33:02.49ID:kINJdzNa
★桶川市ホームページ

https://www.city.okegawa.lg.jp/

★桶川市公式ツイッター

https://twitter.com/okechan_okegawa

★前スレ
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1575634149/l50

パワハラ・モラハラどんどんやりましょう

埼玉県桶川市について語るスレ 19丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1589265011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 20丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 21丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1604823428/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:20:39.62ID:4C/V1RRq
ベニバナウォークの5倍以上のショッピングモールが千葉県印西市にたくさんあるが、商品の質も良いし、サービスも桶川よりはるかに良い。ベニバナウォークしか建てられないとはそれだけでも桶川市は関東地方の他の地域に比べて100年以上遅れている。桶川市の未来はまったくない。
0800名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:25:24.65ID:4C/V1RRq
桶川駅前の不動産所有者たちは桶川市が他の地域に比べていかに遅れて衰退しているかがまったく理解できない。ただ自分たちだけのちっぽけな既得権にしがみついているだけ。
0801名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:05:19.40ID:Gu98unj5
印西行ったことあるけど、上尾市とか春日部レベルで、桶川の比較対象ではないよ
0804名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:51:13.55ID:+UPbNNEh
桶川なんてまるで将来性もないし退廃するだけ。駅東口には巨大ゴミ焼却場、西口には巨大な火葬場を建てるのが最適だ。そもそも桶川の不動産なんてガラクタ不動産でまったく価値がない。
0805名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:54:23.63ID:YXoI+bKU
そもそも一般人の買えるような不動産全般がガラクタだよ
まともな不動産は値段が公表される前には売り切れるし、価値が上がるの確定してるようなリセールバリューの高い不動産なんかコネと金と情報がなきゃ買えない
0806名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:02:44.38ID:XKppE1h7
山手線の内側だろうが、高級住宅街だろうが、値段ついて売られてる時点でぼったくりか、庶民向けのガラクタ不動産なのよね
もちろん、本当に欲しいと思ってて、自分の出したお金以上の価値がある、もしくはリセールバリューを考えたうえでその差額の勝ちがあるとおもうなら悪くはないと思うけどね
0807名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:07:35.71ID:LWIdiZ/q
ここで不動産についてわかってるような口を聞いてる人たちがどこに住んでるのか知りたいわ
きっと非公開物件の凄いところに住んでるんだろうなーすごいなー
0808名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:16:04.75ID:eQv3iplp
だれも自分の保有する地所を手離したくない
金に困るから流れるだけ
0809名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:23:41.80ID:HBAATXvG
分かってるようなと言うか常識レベルの話なんですけど…
不動産関連か金融リテラシーの話をしてくれる知り合いが一人でも周りにいればね

もちろん、不動産会社はゴミと思ってたが、自分でうまくリフォームしたり、気付きにくいニッチな需要と結びつけて付加価値を生み出せる人も居るけどね
0810名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:14:26.72ID:y9kmfOp7
またマウント猿か
0811名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:04:35.92ID:qsEmcXtz
>>809
んなら聴いてやるけど
事業用に好立地な土地が欲しいんだが、出物を狙うコツ、てか どうしたら良いか
0812名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:00:51.05ID:rWwljEVd
どんな事業をするのか、すぐなのかいつでも良いのかで変わるでしょ…
学生でいつでも良いなら、とりあえず東大入って官僚になって激務をこなしつつコネを作って情報が入ってくるようにすると良い
0813名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:24:45.81ID:qsEmcXtz
んな下らない話しは要らないから
どやったら出物を狙えるの その情報元を出し抜くには、って意味で
0814名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:26:51.85ID:qsEmcXtz
つまり、物が無けりゃヤクザに火を放たてさせるとかね そりゃ今どきコスパ悪いから
他の知恵で、な
0815名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:25:01.14ID:HmlEn3Oc
普通の人間には無理
そもそもなんの事業がしたいの?資金は?

官公庁と連携するなら、数億ですら余裕で足りない
なので遠回りだし一見コスパ悪いけど、東大言って官僚になってコネ作って独立するってのが昔からの日本の黄金ルートだよ
天下りはだいぶできなくなったけどね
0816名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:40:36.79ID:2q3opt59
官僚にそんな夢を見てかわいいね。ドラマとか映画の知識かな?
0817名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:46:05.74ID:aP6bQ1cI
桶川の不動産なんてガラクタ同然だ。大宮以南はもちろんのこと、東京都の山手線内の不動産とは比較にならないほど低劣だ。桶川に移転する奴の気がしれない。また、桶川で事業をしても必ず潰れる。
0818名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:59:46.60ID:G15mQ9q/
官僚に夢見るって?
激務と書いてるし、東大は最低限出とけといってる
あくまでも、事業を展開しつつ、一般には入手困難な価値の高い不動産を手に入れやすい方法を書いてるんだが?

もっと現実的な方法があるか?
金持ちと仲良くなるとか、ここでは書けないような方法とか、非現実的な方法になるけど?

お金がいくらでもあるなら、桶川レベルでも都市開発して、自治体をうまく誘導すりゃ、価値の上がる不動産は作れるよ
もちろん、差別化とかはいるけどな
駅前でなく、道路すら新たに作るレベルでな
若者向けか年寄り向けかはお好みで
0819名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:02:43.19ID:G15mQ9q/
>>817
ベンチャーで新産業なら場所は関係ないよ
特にIT関連とかはな
カーストに縛られたインドすら、ITで劇的な発展をとげられるしな
日本で虐げられてたり、発掘されない秀才や天才をうまく集める仕組みを作りさえすれば、桶川レベルですらどうとでもなるよ

いわゆる日本での引きこもりや社会不適合者とかでも、そのうちの1%くらいなら特定の分野で天才と呼ばれるようなのはおるだろうしね
0820名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:14:00.13ID:2q3opt59
>>818
シムシティ感覚で物を話されても(笑)
0821名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:16:26.80ID:zQRLgX+T
お金がいくらでもあると言う前提ならば、桃鉄だろうがシムシティだろうが、ある程度は実現できるよね?
0822名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 04:23:02.03ID:DlBKb+dV
>>815
つまりバカなお前は、不動産とか言いながら物出しの仕方を知らないんだろ だからバカのクセして語るな、って言われてんじゃん 使えねえな カス野郎
0823名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 05:35:05.08ID:HFfvtYbg
そもそも、まともな不動産なんて一般人にはまず買えませんよって話なんすけど
買い方を知りたいというから、現実的な方法を教えてあげたの
なにか間違ってます?

お金持ちになりたいと言う人が居たら、リスクを見極めて色んなことに挑戦するか、リスクを気にしないならとにかくやりまくれとかな
0824名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 05:44:18.60ID:uXJ2yofa
そもそも語ってんのは桶川の不動産は~とか言ってるやつでしょ?
不動産会社で一般人が買えるもの自体がゴミなのに
山手線内のタワマンに拘りすぎて、ゴミみたいな不動産をアホみたいな値段で買って、マウント取られながらクラス人も多いのよ

なので、その不動産をきちんと欲しいのか、割に合うのかとかを考えることこそ大切
老後のこととか、子供の独立後も考えてな
まともな不動産を欲しいなら、そもそも一般的な不動産会社やローンとかを使う時点でまず無理

桶川だって、病院にちかく、スーパーなりに歩いていける距離で2Ldk平屋とかなら、老後に住む分には悪くねえしな
一応首都圏なんで、ネット宅配とか配達とかのサービスのほとんども受けられるし
0825名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 05:54:36.97ID:K+VrvLOq
そもそも数千億、数兆単位の金を持ってるような銀行や不動産会社が、まともな土地をまず持っていく
次に数千億、数兆とあるような企業が高かろうが買うなり借りたりする

お客様気分で対した額も持たないような一般人にまともな土地が買えると思ってる時点で世間知らずのお花畑なのよ
目糞鼻糞、どんぐりの背くらべなのよ
もちろん、武蔵小杉みたいな地盤に問題のある土地や、安さを求め過ぎて床が傾いてるような家を建てたりとかは論外だがな

べにばな~桶川駅は、都内主要部へも一本で行けてグリーン車もあり、老後に暮らすなり、在宅ワークなどの選択肢としては普通に悪くないよ
むしろ、何が何でも都内の人気地やその周辺に住みたいと超過需要で必要以上に金を払ったり、武蔵小杉のように地盤に問題点あるよりかは良いと思うよ
0826名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 06:01:54.88ID:xSoW35MQ
まあ強いて言えば、中古不動産かね?
中古になった直後に2~3割は価値が落ちると言うし
あとは15年経てば建物の価値はほとんどゼロに近づいていくから、リノベーションなりリフォームをするとかね

ただ、ネットで中古住宅のお得さとか広まってるから昔ほどお得さはないのよね

もちろん、情報を頻繁に集めたり、中古販売する会社や人と仲良くしたり情報を優先に流してくれるような関係を作るのが大切だけどね
具体的には、自分の予算とすぐに払える額を伝えて、この条件ならすぐに買いますと現実的な値を伝えておくと、向こうも贔屓にしてくれる可能性は高まる
0827名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:50:09.29ID:J3AB5DZI
たしかに
0828名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:24:06.02ID:5/eOSR+L
>>821
金をいくらでもって言うなら10兆円使って桶川ベニバナランドでも作って一大観光地にしてみるかな
0829名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:42:32.51ID:DlBKb+dV
いやーあ
暑かったなや
水分補給怠ると後でダルダルの脱水症状になるがなやなら
0830名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:58:58.37ID:DlBKb+dV
最近、蒟蒻ゼリーにハマってまうた
0831名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:07:09.68ID:K7kVumN9
桶川を出て何年かたつが、あんな嫌なところを出て本当によかった。
0832名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:07:46.05ID:K7kVumN9
桶川を出て何年かたつが、あんな嫌なところを出て本当によかった。
0833名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:41:36.64ID:+yXhibJK
大事なことなので2回
0834名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:18:52.86ID:FwSpiG8j
なんか虐められたのか?
0835名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 04:29:35.03ID:K2l/a6SA
しかしJRと高速が使えて飛行場もサーキットもあるって
冷静に考えればレア度高いはずなんだけどなw
0836名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 07:01:41.34ID:8HER75jo
あと三ツ又ビオトープも荒サイも近いし
0837名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 08:43:29.34ID:yeZHYf65
住むといい場所だよね

都心に住もうが田舎に住もうが周りの環境が良ければ幸福度高いし、虐められたり嫌な思いすればどんなところでも嫌になるだろう
0838名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 09:51:52.64ID:axN62LY+
>>837桶川の何がいいのだ?あんなセンスがなくてしょぼい奴らの集まりでダサい。あんな嫌なところから早く出たくてようやく東京都心部に移転できた。もともと東京都生まれなので早く東京都へ戻りたかった。
0839名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 11:52:43.27ID:yeZHYf65
>>838
嫌いな桶川からでて東京に住めてよかったね

それほど嫌がってる桶川スレを見に来るってことは桶川時代の嫌な思い出が人生の失敗体験になっていることを可哀想に思います
0840名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:08:45.55ID:LFkHDJB9
桶川ってか埼玉県でうーんとなるのは、住所は東京でも埼玉県の一部より田舎な所では東京のサービスや送料0円が受けられたりすることかねぇ
川口や大宮はもちろん、桶川よりも田舎だけど、東京の住所なので東京のサービスを受けられるような
0841名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:31:14.40ID:TFy4bT8Y
なんで嫌いなはずの桶川のスレに来てんだろね
フラれた元カノに粘着するやつと同じ心理かね
0842名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:53:33.62ID:8HER75jo
どうでも良いよ
選択肢の問題だろ
川島町には遠山記念館みたいなのもあるんだから、本木くんみたいな地元愛があろうひとかて、不便な桶川やら北本には住まない てか隠居したらこっちの方が環境良いけどね と言いながら、やっぱ葉山辺りの海の見える、より環境の良いとこ選ぶんだからさ

つまり、否応なしに地元なんだけど、地元が害日的朝鮮人やら北海道出身のバカとかに住み着かれたら地元愛も歪むべやならなや
0843名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:55:04.06ID:8HER75jo
川島町には愛する母親の為に遠山記念館みたいなのもあるんだから、本木くんみたいな地元愛があろうひとかて、不便な桶川やら北本には住まない 
0844名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:59:36.41ID:8HER75jo
川島町には愛する母親の為に遠山記念館みたい邸宅を建てた事業家もいたみたいに、本木くんみたいな地元愛があろうひとなりに紅花缶みたいな地元貢献かてするくらいの愛情はあるやろてからな。そんでも現役はおろか引退後も、こんな不便で貧乏臭い桶川やら北本には住まないべやな

地元が鎌倉みたいに(軽井沢でも良いけど)化けてくれりゃべつだべけんどもなやな
0846名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 17:37:02.39ID:ZszvHsIZ
もっくんは娘の留学でロンドン移住決めた口だし地元愛とかなんかもう関係なくない?
0847名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 18:02:11.08ID:8HER75jo
地元愛なのか血筋が桶川の豪農?とか言うアイデンティティからは逃れられないからな
あと、あのバカ朝鮮人内田裕也の家系に婿入りしてまうてるから、どんな感覚なんか知らんが
0848名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 01:52:31.69ID:70oG6VwP
👌おっけー!

本日8月4日金曜日の
本物鶴ちゃんは

 ID:70oG6VwPのみです、よん
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/kanto/1655529295/l50北本スレ にて‼

しかし、よ

なぁっ!💚🤣
なーっ💚

神 様 たる 鶴ちゃん様の
スイッチ 一つで 

バカが発狂大連投 笑かすべや🤣

なっ💚  すげえだべ!
なっ💛 🤣🤣

な!💚
な!💚

オレ(鶴ちゃん)が作った 

基地自動生成マシーンやねんて!

(*^3^)/〜☆スイッチ一つで、な

きちがい煽り夏祭りですがな👍🌄


神様鶴ちゃんに煽りボコられたバカが発狂連投
手間要らず🤣 な!🤣
本日8月4日金曜日の
本物鶴ちゃんID:70oG6VwP以外は ひたすらバカその他の虫けら、な

さあ
ヽ(o´3`o)ノ
行け! きちがい コピペ連投
並び アタマ悪すぎる泣き言、な

基地Switch ↓↓go  🤣
0849鶴ちゃん ガイド (^^)d
垢版 |
2023/08/04(金) 01:53:54.50ID:70oG6VwP
再度告知致します
❤( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

👌おっけー!

本日8月4日金曜日の
本物鶴ちゃんは

 ID:70oG6VwPのみです、よん
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/kanto/1655529295/l50北本スレ にて‼

しかし、よ

なぁっ!💚🤣
なーっ💚

神 様 たる 鶴ちゃん様の
スイッチ 一つで 

バカが発狂大連投 笑かすべや🤣

なっ💚  すげえだべ!
なっ💛 🤣🤣

な!💚
な!💚

オレ(鶴ちゃん)が作った 

基地自動生成マシーンやねんて!

(*^3^)/〜☆スイッチ一つで、な

きちがい煽り夏祭りですがな👍🌄


神様鶴ちゃんに煽りボコられたバカが発狂連投
手間要らず🤣 な!🤣
本日8月4日金曜日の
本物鶴ちゃんID:70oG6VwP以外は ひたすらバカその他の虫けら、な

さあ
ヽ(o´3`o)ノ
行け! きちがい コピペ連投
並び アタマ悪すぎる泣き言、な

基地Switch ↓↓go  🤣
0850名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 06:48:04.43ID:xh2td1vk
北本になんの恨みがあるんだよ
何もねーだろ、あそこ
桶川と鴻巣に比べても劣る

ただ駅前のパンケーキ?フルーツサンドは美味しいと聞いたな
0851名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:03:36.73ID:pBgHca79
高崎線沿線で桶川が一番劣る
0852名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:19:10.45ID:PsGzRzMK
一風堂混みすぎててワロタ
これが田舎か
0853名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:06:13.45ID:YtgJEnNC
そんな美味いラーメンなのか?
通るたびに炎天下(大雨)で行列できてるんだけどそこまでして食う価値あるの?
0854名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:08:10.38ID:O+6+mCCv
夏休みに、桶川初の一風堂だからなあ
そりゃ混むのよ

田舎なんだなとも思ったがね…
0855名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:47:37.61ID:1+jInvuY
東口の某スーパーで失くし物(落とし物)をすると、拾って保管するどころか半径3メートルの床をチラ見しただけで
「あー無いです、無いですねー、はーい」
と超クソ適当にあしらわれた挙げ句に勝手に捨てられる。夜間のBBA店員には気を付けろ
0856名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:04:45.82ID:Ypmmo19V
東口のスーパーってあそこしかなくね?
マルエツは上尾だし、マルサンは東口と言うには遠いし
0857名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:23:33.20ID:e0sMstVT
>>856
井戸木は上尾かどうか以前に間違いなく西口でしょ

まあ坂田の方を東口と表現しないなら駅から一番近いあそこしかないか…
個人的には駅基準にしていいのはマインとかつてあった東口のOK、丸正、マルエツ旧桶川、西口のまるたけくらいの距離までだよね…
改めてリストすると桶川駅周辺って店減ったよね
0858名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:24:44.05ID:kHOuof+B
あ、マルエツ移動させてたわ
なんかあそこ西口って感じがしない
0859名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 00:21:06.13ID:wvS6Jm5a
市内で高崎線から東側は全て「東口」って言っときゃいいやと思っている俺が通りまーすw
0860名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 06:35:30.62ID:LArZhPCr
地球一周すれば西口も実質東口ってことが
0861名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:19:57.37ID:W2zAfNnl
しょうがねえだろ 負け組の街なんだからさ
ババアも
『猫ババなんかしてねーよ、ばーか』くらいのみんどなんじゃね
昔よぉ、飲食店のばばあでいたぜ 蕨だけどよ
0862名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:20:49.75ID:W2zAfNnl
やし

>>855
0863名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:39:48.53ID:rqJF2+I1
駄菓子屋の焼きそばみたいなとこだが味薄いし輪ゴムは混入してるわで最悪だったわ 高評価してるのは安価だからでしょ 貧民しか食わないわ
0864名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:05:42.81ID:8UP6GXsU
>>863
竹内のことか?
あれは小さいときに親と食べたとか学生時代に彼女とか友達と食べた思い出補正で美味しくなる味だと思ってる
0865名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 13:33:55.45ID:W2zAfNnl
>>864
薄味とか言ってるから竹内じゃないだろ
自転車乗りに有名なジャンクフードスポットだが、あそこのオヤジは地元がオレと同じだから贔屓してる 焼きそばは味が濃すぎて不味い部類 まあ、腹へってりゃくえるよな

駄菓子屋タイプのやきそばなら『埼玉鴻巣線(57号線)』の圏央道界隈に35年くらい昔にあったの誰か知らんかや 農家みたいな庭先の駄菓子屋で主婦のおばちゃんが焼いてくれたの記憶あるが、何処にも残しが無いんだよなあ
0866名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:06:45.38ID:cxXlfWVV
>>860
ヒント:市内
0867名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:59:09.19ID:rqJF2+I1
レビューとは真逆にソース入れ忘れたぐらいのレベルだったわ 
0868名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:21:50.23ID:ILx3ajh7
>>865
ググって写真見ただけでソースの濃さがバラバラ ありゃどう見たってバラつきあるわな 薄そうなのは色が薄い
0869名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:35:20.21ID:Ylg1nJFR
ホワイトバランスが同じじゃなければ比較しても意味がない
0870名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:32:34.73ID:ILx3ajh7
>>869
メクラか?紅生姜と青海苔は大して変わってない 画像検索してみろよドメクラ
0871名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:54:11.24ID:ILx3ajh7
箸袋も同じだろ?
0872名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:59:40.05ID:ILx3ajh7
>>863
おまえも原価100円未満レベルなのに求めすぎなんだよ
0873名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 17:07:14.87ID:rqJF2+I1
>>872
悪かったな いい歳こいたチャリカスのおっさんが高評価してたからさ
いい歳こいたのが350円に群がってるから
0874名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 17:56:37.78ID:W2zAfNnl

て、ことは>>863は竹内なのか

だが、あそこのオヤジは地元がオレと同じだから贔屓してる 焼きそばの味が濃すぎては実食の結果だからな まあ不味い部類だが不毛のサイクリングロード界隈の飲食スポットってのはへんな店が多いんだよ 腹へってりゃくえるけどな

洪水で水没して閉店した川岸屋なんか新聞に載ったくらいだからな あの洪水の時は未だチャリ乗って無かったから オレには幻の川岸屋なのさ


で、駄菓子屋タイプのやきそばなら『埼玉鴻巣線(57号線)』の圏央道界隈に35年くらい昔にあったの誰か知らんかや 農家みたいな庭先の駄菓子屋で主婦のおばちゃんが焼いてくれたの記憶あるが、何処にも残しが無いんだよなあ
0875名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 00:25:00.88ID:Xu2xFup4
>>870
白の違いを識別できないのはお前だろメクラ
ドローソフトで白色のカラーコードを抽出してみろよ
0876名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 03:14:01.65ID:7v8A7CVR
お前ら池沼同士で争うな 『メクラ』とか、使う侮蔑用語やら差別言葉が痛々しくて無駄に歳を重ねた感じが情けないわ せめて『脳機能視覚原野失調症』とかにしろ
0877名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:46.01ID:9CJLkog4
>>875
低能チャリカスが麺だけ加工するかボケ 初期投資だけの貧民底辺趣味の連中がだよ 未だにサイクリングとか笑える
あとこの貧民バカどもは公道でモガキ入れるの止めていただきたいね 腕力、上半身が鍛えられて無いから左右にブレまくって邪魔なんだよ
0878名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:25:37.76ID:7v8A7CVR
>>877
↑と、たかが自転車も続かない、なにやっても中卒並の脳機能障害持ちナマポくんが発狂してます

哀れ。・(つд`。)・。
0879名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 17:16:35.94ID:9CJLkog4
>>878
悔しいか?貧乏チャリカス
0880名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:08:53.94ID:7v8A7CVR
>>879
自己紹介乙
0881名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:06:34.94ID:QcOc0uxI
たしか子供の頃の夏休みの自由研究でインスタントコーヒーの瓶に泥とありんこ10匹位容れる。瓶の側面に巣が出来る。シェイク。また巣を掘る。シェイク。また巣が出来る。三回目のシェイクで巣が出来なかった。アリの巣入り瓶をシェイクするのは気持ち良かった。

あと庭に蟻の巣があるとグツグツに煮た熱湯を流し込んだな。 何だかわからないけど、たぶんざまぁみたいな感じだったかな。
0882名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:08:01.50ID:QcOc0uxI
たしか子供の頃の夏休みの自由研究でインスタントコーヒーの瓶に泥とありんこ10匹位容れる。瓶の側面に巣が出来る。シェイク。また巣を掘る。シェイク。また巣が出来る。三回目のシェイクで巣が出来なかった。アリの巣入り瓶をシェイクするのは気持ち良かった。

あと庭に蟻の巣があるとグツグツに煮た熱湯を流し込んだな。 何だかわからないけど、たぶんざまぁみたいな感じだったかな。
0883名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:37:14.22ID:dsmZaCYC
>>882
で?
0884名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:39:42.17ID:oejPu8T4
で?
としか返せない蟻みたいな奴め
桶川の蟻々に対して無礼と思え
桶川の蟻々は作物に恩恵を与え我々の緑を豊かにしてくれている
で?お前は?で?としか言えないの?
0885名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:35:20.69ID:wZafTNaQ
>>882
あたおかは死んどけよ 社会のゴミ
0886名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:37:12.83ID:wZafTNaQ
>>884
あー こっちかど底辺の自分語りのキチガイ味覚障害
0887名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 00:51:34.06ID:I2/1HYrh
つまり馬鹿だから安価間違えた、と

つか、子供の頃の夏休みの自由研究でインスタントコーヒーの瓶に泥とありんこ10匹位入れた。瓶の側面にアリの巣が出来る。シェイクした。またアリどもが巣を掘る。シェイク。また巣が出来る。三回目のシェイクで巣が出来なかった。アリ、ダセっ根性ねえなぁ。
でもアリの巣入り瓶をシェイクするのは気持ち良かった。って思い出だよ。

あと庭に蟻の巣があるとグツグツに煮た熱湯を流し込んだな。 何だかわからないけど、たぶんざまぁみたいな感じだったかな。これは想像力がいるわけね。
ま、今にして思えばB29の搭乗員とか、都市ごとシェイクみたいな、こんな気分かなって、『罪と罰』が存在しなかったら子猫がネズミをいたぶる遊びみたいなモノになっちまうわけさ。戦争を考える時季だから逆説的にね。

最新のレスを表示

書き込む

管理

read.cgi V2.1(Mobile) 2013/05

▲先頭に戻る(current)掲示板に戻る
0888名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:53:30.60ID:2MdAHSB9
あと虫メガネ(レンズかな?)で集めた太陽光を黒い紙に当てるって発煙しただろ。あれをアリにも当てたら瞬時に丸まってさ、なんかわからんが死んだのな。残念ながらカブトムシとかでは、やってなかったな。これを小動物にやって苦しむ意思表示みたいなのを確かめちゃうとヤバいガキになっちまうからな。カブトムシまでなら許容範囲だったかもだけど、アリンコには虫けらとして役に立ってもろて良かったんのと違いますやろか。
0889名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:04:07.95ID:mqEbPevE
大丈夫
牛とか豚の解体して、人間に対して変な感情を持つ人もたまに居るらしいが、基本的には大丈夫
たまに変な人もいるけど大丈夫
おかしな人もいるけど大丈夫
世の中はうまい仕組みになってるからね大丈夫
案外、おかしそうな人も大丈夫
0890名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:21:25.55ID:V4PkMkaI
桶川駅東口は整備されたのか?まだ更地のままか?どうせ更地のまま100年過ぎても整備されないだろう。桶川市役所は新しくできたのか?こちらも相変わらず不便な仮事務所のままだろう?桶川なんて何をしてもダメだ。
0891名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:50:17.55ID:XcI2Jq8D
歴史は繰り返すからな
どうせ南海トラフトなり、首都直下型地震起きれば、比較的地盤がマシな浦和以北に人が集まって桶川も発展するかもな
0893名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:12:47.81ID:i6Fd3Mp5

そういや、あの中国人オヤジは回復したかな?
最悪、死んだかな? 店はどうよ
0894名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:12:57.54ID:AYyb9JXo
桶川なんて発展するわけがない。そのうち北本市、上尾市、川越市に分割編入されるよ。
0896名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:16:35.75ID:i6Fd3Mp5
>>649
この中華やのオヤジ
0897名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:38:05.61ID:mn6OeiL9
>>892
あのボロボロの中華屋にしろ、何目的で居座ってるんだか。。
0898名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:42:44.45ID:UzRA0OeK
自治体がまともな金を払わないか、なにか思い入れがあるとかか?
0899名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:24:15.83ID:VExemIgi
夏だからシリーズ虫けら〜動物虐待ネタだお
https://youtu.be/y2dSiaMGn04
まるーいかたちのハリセンボン(魚類)な。丸いかたちの生き物は本能的に可愛く感じてまうて護ってあげたくなるねんて。それを逆手にか、なんつーか生きてるハリセンボンちゃんを怒らせてな、身体をパンパンに膨らました状態にしてからに、なんとそこからハリセンボンちゃんの身体に包丁をぶっ刺してしまうという暴挙、身体に穴を開けられた途端にパンパンのハリセンボンがぶブッシューっと 体液をぶちまけて、生きたまま身体からハリセンボンちゃんの身体汁が噴き出すと言う 残酷な。。。


あとから身体の皮をはがれて。

虐待やん なんてやつだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況