X



トップページ関東
522コメント125KB
埼玉県志木市 10【市制51周年】
0152名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:16:23.78ID:9OUE3bWK
3m道路からの旗竿地!?
この辺も年々地価上がってる?
0153名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:06:41.05ID:+PyZqXfA
まちBBSの志木スレ見たら5ちゃん以上のゴミスレになってたわ
0154名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:19:22.78ID:FTDpZZTg
>>153
そうなの?
あっち人たくさんおるやろ?
0155名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:21:25.00ID:FTDpZZTg
様子見てきた。
賑やかやのぉー
0156名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:44:14.10ID:aQYk2SEP
>>152
志木市本町の駅近物件は本当に高くなった
まともな新築だと6000万円以上するしね…

駅近で5000万円以下とかの物件を問い合わせて不動産屋に行っても、ここは良くないですよとかって言って他物件に案内されるので、基本おとり物件なんだろうなぁと
0157名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:33:11.38ID:BQZyf0rC
志木市 陽性者数
8/23 41名
8/22 46名
8/21 30名
8/20 26名
0158名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:02:58.28ID:gL3NXWRY
ブルーインパルス見えるかな
0159名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:44:25.43ID:Piy74MMk
今回はこの辺1機ずつ飛んでたね
前回のようにまとまって飛ぶかと思ってた
0160名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:49:09.82ID:4GHF43aq
>>156
本町はやや上流の人じゃないと手が出ないよ
0161名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:08:32.13ID:Iih0RGaC
将来的に建て替え前提で中古を買うのも良いかもね
中古築古だと時々手頃なのが出てくる
0162名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 15:31:23.63ID:9Bw3m1pU
>>149
ここはオトリ物件っぽいの多い。
0164名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:05:07.68ID:+YiWdlCx
柏町1丁目の家庭菜園ではハクビシンが暴れまわり、トウモロコシやブドウが全滅しています。
0165名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:13:19.26ID:+YiWdlCx
ハクビシンの被害があり市役所に農家が苦情を言っても何もしてくれません。
宗岡のブドウ農家は被害がひどくて栽培をやめました。
市役所職員は、自分たちの勤務する場所を建て直すというときは素早く動きますが、
市民が困っている時には動きません。残念です。
0166名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:23:14.24ID:+YiWdlCx
勤めているうちは、志木市は都心に通勤するのに便利だったけど、
リタイアすると魅力が薄い場所だよ。

どっか田舎に引っ越そうかな。
0167名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:05:25.23ID:+YiWdlCx
たぶん若い人の投稿で、志木市の不動産売買が盛んになっています。
最近売りに出されている新築一軒家は土地面積が30坪・100u程度です。
多くは1台分の駐車場があり、土の部分はほとんどなくコンクリートで固められた敷地で
3000万~程度かな。なんか、ゆとりが無いような一戸建てという感じがします。
わが家は柏町一丁目で柳瀬川より駅側ですが、バブルがはじけた後の20数年前に
土地45坪一戸建て4LDKで5400万位でした。
なんか若い人たちが不動産屋に踊らされているような気がします。
隣の土地30坪の新築一戸建ては、5年前に中古家が2800万円で売りに出されていました。
0168名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:08:42.80ID:+YiWdlCx
たぶん若い人の投稿で、志木市の不動産売買が盛んになっています。
最近売りに出されている新築一軒家は土地面積が30坪・100u程度です。
多くは1台分の駐車場があり、土の部分はほとんどなくコンクリートで固められた敷地で
3000万~程度かな。なんか、ゆとりが無いような一戸建てという感じがします。
わが家は柏町一丁目で柳瀬川より駅側ですが、バブルがはじけた後の20数年前に
土地45坪一戸建て4LDKで5400万位でした。
なんか若い人たちが不動産屋に踊らされているような気がします。
隣の土地30坪の新築一戸建ては、5年前に中古家が2800万円で売りに出されていました。
0169名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:06:43.58ID:05kUSsfx
まあ今の建売は大抵は飯田グループあたりが、広めの土地をキャッシュで買い叩いた後に
土地を細かく分筆して、そこそこの品質で家を建設して、そこそこの価格で売るってのが主流だしね。

良い家を作りたかったら、更地をどうにか確保して注文住宅を建てないとね。
良い更地や解体前提の中古住宅は、市場に出る前に建売業者が買い占めちゃうんだけどさ。
市場に出てくるのは悪条件の土地か、売主が強気の価格を付けている中古ばかり。
0170名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:34:36.53ID:oJstdfrQ
マンションでも中古で新築時より1000万近く値上げしてて、それで成約されるのが普通になってきた
志木アドレスで志木駅近ってなるとそれだけで物件数が限られてるから強気になるのも仕方ないかもしれん。
宗岡あたりは未だに割安だね。あちらは低地なので水害が怖いけど。
0171名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:31:39.91ID:hEdKZAfa
私の息子は30代後半です。幼児と乳児2人の子供がいます。
今春、都内のマンションを購入しました。9000万円です。
JRの駅から4分と、すごく近いのですが、2LDKとでも言うのか、狭いんですよ。
高層階です。子供は何をするかわからないので、窓も開けられません。
購入時の家を探す際に沢山の物件を見たのか疑問です。
夏になり、下の階が売り出されたとのこと。ほぼ同額で3LDKだそうです。
志木で近隣の新築住宅を購入している若い人の中に、後悔している人がいます。
狭い、土の庭が無い、隣の家の音がする、隣の台所の調理の臭いやタバコの匂いがする。
住宅を探すときに、もっと、丁寧に、しつこく探したらよかったのに、と思っています。
年寄りが若い世代に何か言えば、角が立ちます。
何も言えませんが…、バカだよ。お前ら。
0172名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:02:11.11ID:poSwD+Gw
家に何を求めるか人それぞれだからね
それに昔は家は一生の住処を求める物だったけど、
今は売却のしやすさ・貸しやすさも考慮する人が増えたからね。
広い・土がある家なんて駅から離れた場所ばかりだろうし、今や駅近物件は狭くても奪い合いだよ
0173名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:31:09.67ID:RsnFzjVW
土の庭なんて今は逆に嫌がられるもんだけどね
0174名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:03:23.39ID:5hzzjrsW
そうそう。何を優先するかはその人次第
狭くても駅近が良い、高層階に住んでみたい、庭は手入れする暇がないから要らない、昼間家にほとんど居ないから方角はこだわらないとか。

自分とこだわる部分が違うからってバカ呼ばわりとか…
沢山物件を見たところで、住まないと結局わかんないじゃん

一生そこに住み続けるみたいな考えしかできないお爺さんは
自分の老後の心配でもしときな。
自分の古い固定概念で話をしたら角が経つのが当たり前
0177名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:43:56.20ID:7QoUH00d
物件選びに関してだが、以前住んでいる住居が狭い、古いくらいで他の不満がなければ
新居選びの視点も甘くなるということ。
例えば、いま言われている道路族といった騒音が起因とする引っ越し理由があれば、当然
次の物件に関しては近所はどんな人が住んでいるのか、子供が道路に出て遊ばないか
といったチェックに厳しくなるからな。
0178名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:11:42.94ID:oeGoXhWC
>>9
シンフラプロデュースのカフェ
10月中旬オープン
志木駅南口イオン向かい、モスバーガー跡地
0179名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:11:45.42ID:YcHLU6x4
>>178
そんなの要らないから美味いラーメン屋頼む
0180名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:29:42.35ID:u6jivQQQ
ラヲタの言う美味いラーメン屋って、二郎系とか家系とかのジャンクな味だよな
0181名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:02:19.62ID:kyV9oHVN
イオン新座のラーメンが美味いか定期
0182名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:54:01.39ID:twnSuaBp
>>179
樹も正明も伝屋も
少し離れても瑞山やうえだもあるから
ラーメン屋はもういいです
じゃあカフェも要るかと言われれば要らないが
0183名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:12:03.06ID:s0qhx+8E
>>182
その辺の店はもう飽きちゃったんだよ…
0184名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:46:49.22ID:VUDxAJqq
>>183
店は多いんだから
そんなこと言ってたらキリない
0185名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 03:34:13.64ID:xRGbH6yw
ラーメン食わないからラーメン屋なんか要らん
0186名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:15:13.39ID:btgS4HSd
>>169
ホントそれな
0187名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:22:31.19ID:wXZcwfxF
>埼玉県警朝霞署は9日、同県志木市の女子大学生(19)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、女子大学生は同日午前0時50分頃、自宅アパートで、交際相手の男性会社員(23)を刃物で刺して殺害しようとした疑い。男性は左腕にけがをしたが、命に別条はないという。
 女子大学生は調べに「殺すつもりはなかった」と供述している。

何らかの話のもつれからかな。殺人未遂とは、傷害ではないんだ。
0188名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:59:03.06ID:IvUS6dGg
立教大学生か跡見、十文字学園大生かな?
0189名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:34:12.91ID:nU8VMQ7v
志木市に住んでるだけって事だろ
だいたいその三つ新座じゃねえかw
0190名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:46:24.59ID:mCICo0bF
志木市に大学ないじゃん
0191名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:35.27ID:9+wZdfKA
淑徳とか文京学院もありそうだね
東京国際や尚美、都内の大東文化だと志木じゃなくてもっと近くに住みそうだし
0192名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:57:54.34ID:tIFG9wj+
埼大と言う発想はないのか
0193名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:35:49.50ID:rAeikxjU
一人暮らしで埼玉大なら普通はさいたま市側に住むでしょ
0195名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:29:11.32ID:lTuUsETX
イオンのベテラン警備員は厚底シューズ履いてる。歩き方が不自然
0196名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:11:18.14ID:iOeWfswP
なにそれ
0197名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:04:14.97ID:77HRCbE1
店員や警備員に監視されてる被害妄想があるアレな人だから触らないほうがいい
0198名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:54:33.91ID:ONnluyv1
>>170

袋小路は道路族のせいで地価安いよ。土日祝日は道路族のキチガイが吠えまくってる
0199名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:56:01.58ID:ONnluyv1
袋小路の道路族が消えれば地価が上がる。
0200名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:59:33.08ID:ONnluyv1
最近の不動産は足元を見てるから、近所に道路族がいたら土地を安値で買い取る
0201名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:14:34.57ID:Ww9koIt5
袋小路のアパートは交渉しだいで家賃下げれそう。道路族がうるさいから安くしろ!
0202名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:09:17.14ID:Wvj61wQu
ニトリ デコホーム マルイファミリー志木店
11月中旬オープン予定
0203名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:37:59.65ID:iLSxpM5L
だれか本家111作って
0204名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:50:55.33ID:/kCwFBHv
島忠の中身もニトリになっちまったしこれ以上ニトリ必要か?
品質のしっかりした日用品はどこで買えば良いんだよ…
0206名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:10:06.56ID:1YcJZten
ニトリは254のだけで十分
0207名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:14:37.90ID:uqR7XzWZ
デコホームってニトリのアレとはちょっと別物だよ
0208名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:19:06.02ID:pDEOzext
小さいニトリをデコホームって呼んでるだけじゃなかったのか
0209名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:30.74ID:/A4s0hNh
19日午前6時頃、埼玉県志木市の秋ヶ瀬橋近くの荒川河川敷で、50歳代くらいの
男性が何者かにピストルのようなもので上半身を撃たれた。県警幹部によると、
男性は救急搬送されたが意識はあるという。朝霞署が発砲した犯人の行方を追っている。

何これ怖い・・
0210名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:44:49.04ID:mBB4AE/C
あそこまで行くには車か何か使うだろうから、もう近くにはいないだろうね
アプリの通知で知ったけど早朝のニュースを昼過ぎに送られてきても遅いよね
やっぱりこういった事件は犯人を刺激しないように防災アナウンスはしないのかな
0211名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:49:59.92ID:t4rWZ4u+
人気のない時間帯だね
救急搬送されるってどの程度の傷だったのか
ピストルのようなものって一体何なのか
色々気になる
0212名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:54:45.24ID:mBB4AE/C
>>211
猟銃ではない→ピストルであろう
という事らしい
0213名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:05:42.70ID:t4rWZ4u+
拳銃だとその筋の人っぽいけど
以前3Dプリンターで造った銃とかのニュースもあったし一般人の悪質ないたずらの可能性もあるのかなとか
こういうニュースって続報あまり聞かないけど地元だと心配になるね
0214名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:37.96ID:mBB4AE/C
被害者の意識はあるし大々的に報道をしないのは通り魔的犯行ではないからだろうから
秋晴れなので窓全開で秋を楽しみます
0215名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:59.76ID:HpH9VLfZ
そういえば前に志木駅近くで拳銃で撃たれた人いたけど犯人捕まったのかな
0217名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:27:16.91ID:yGuLxy9J
悪そうな顔しやがって…
0219名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:18.65ID:t4rWZ4u+
ニュースになってたね

銃撃か 河川敷にけがをした男性 埼玉・志木市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed74d2df734fd6e7592ceba1be6dfe03787111ea
荒川河川敷 男性が銃で撃たれる 殺人未遂疑いで捜査 埼玉 志木
2021年9月19日 18時00分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/k10013267581000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

>>218
そういえば別の場所だけど朝日が昇る頃には既に散歩してる人が結構いて驚いた頃あるわ
0220名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:48.06ID:unl2xCNv
たまちゃんがニュースの話題になっていたころは早朝から何十人と人だかりができてたよ
0221名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:46:16.61ID:VEThQ7OC
>>211
時間帯に人気不人気あるのか?
0222名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:19:19.69ID:RC/xprpe
>>221
( ゚д゚)ポカーン
0224名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:37:23.70ID:A/sLVVDX
カワイイじゃない。
人気=ひとけ
だよ
0226名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:14:23.29ID:o4Y9WR9Y
宮戸だけど志木寄りなので
ディスカウントストア ダイレックス宮戸店 9/30オープン
0229名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:33:22.83ID:Vl/xKvW/
大ジャンプと幅跳びの挙動にクセがあって難しかったなあ
0230名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 07:27:00.86ID:WXh2afK3
食品はクーポン込みだったらどこで買うのが一番安いかな
いなげや
ヤオコー
カスミ
big A
たいらや
マルエツ
0231名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:16:48.38ID:K991i8GW
市境にオーケーが出来るからオーケー択一だろ
0232名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:33:53.37ID:r9JXZxNd
どこにできるの!?
0233名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:02:43.99ID:g1gOXWm7
新座のサンケン通りの出口(100円ローソン近く)、ボッシュ跡地
0234名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:05:35.13ID:g1gOXWm7
オーケーできたらあの通りめちゃめちゃ混んで渋滞しそう
0235名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:25:58.53ID:16MFY3fH
OKはなんか工事の進み具合が遅すぎない?
頓挫してんのかと思ったよ
0236名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:27:50.74ID:9JrV0Ay3
>>230

宗岡ショッピング
ロヂャース
世界市
マルダイショッピング
みずほ台駅前市場
0238名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:16:51.65ID:0+DnQOzW
>>237
確実にできるよ。工事は順調に進行中。
今、地下に当たる部分を掘り下げ中。
0239名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:14:47.55ID:QjUjETGJ
駐車場もある……?
あそこ狭いよね?
0240名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:24:10.27ID:QuUkvD2T
>>239
意外に敷地はでかいですよ。
駐車場も地下か屋上につくる。
0241名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:02:23.07ID:IqD9dyY/
地下が売り場で地上1階〜3階が駐車場だよ
タクシーでサンケン通りよく通るけど運転手さん達「オーケー出来たら渋滞する」って嘆いてるよ
0243名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:43.29ID:ufm/KtQy
朝霞ダイレックス
新座オーケー
0244名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:21.49ID:yM+hcECj
目黒ぎょうざ宝舞が東横イン向かいに移転
0245名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:54:24.51ID:TMfxnECq
東口ロータリー前、パトカー数台と救急車。
何かのタンクを積んだ車を警察官が取り囲んでる。
0246名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:49:08.47ID:C6G9cYUp
そう言われれば午前中サイレンの音すごかったな
0248名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:08:27.82ID:iCQb3ldn
馬鹿がタンクでやってくる
0249名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:04:06.03ID:FyPSeyrx
ハナ肇が降りて来てたのか?
0250名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:51:36.00ID:wiXEPGi5
マルイ久しぶりに行ったんだけど
グルメスポットやん
安い店が出来て
もう雑貨なんて売れないんだろうね
0251名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:05:04.16ID:Y+1yDvuv
マルイってまだサブウェイあるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況