X



トップページ関東
1002コメント280KB
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:35:12.91ID:svny0oT/
東松山は外国人専門の派遣があって、コミュニティ出来てるからどんどん増えてる。
知ってる所だと、アパート丸々派遣会社が借りてて住んでるの全員外人。彼らは派遣でも気にせず子供数人作るから、どんどん増える。
0203名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:53:23.44ID:cNBim1Xt
外国人って最近はどこの国の人が多い?
0205名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:03:41.23ID:+ixd+s8n
うちの近くのアパートにはタイ人かな?
よくショートパンツはいてるよ。
0207名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:40:42.68ID:GfmjSB5v
うちの横通るのもタイだかベトナムだか、ゴニョゴニョな〜に喋ってるかわかんねえだよ┐(´д`)┌
0209名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:35:06.36ID:OAWVNS2g
隣のマンションのうるさい奴はみんな日本人
0210名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:41:11.03ID:xPQa6BTR
>>208
以前はパチンコ屋、やきとり屋が多かったのでそうかもしれない。古くは吉見軍需工場の徴用工。
今は2世3世になって溶け込んでしまった。通名なのでもう判別困難。
https://haryu-korea.net/popular-name
今は違法合法を問わず東南アジア系の方が多い印象。言葉も通じない国ではどうしても集住する。
https://www.weblio.jp/content/%E9%9B%86%E4%BD%8F
あと外人より安く使われている日本人がいる事も問題だな。コンビニバイトよりいい給料もらってる人もいる。
0211名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:04:52.19ID:gtny7iLr
ニュータッチ 凄麺 鴨だしそば
売ってある店を知ってる方おられませんか?
この前までエースにあったのですが、すぐに売り切れてもうありません…
とても、美味しかったのでまた食べたいと思いまして。
0213名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:25:10.73ID:2KCK5RJH
吉見の県道東松山鴻巣線にあるウエルシアもご当地物のカップ麺がたくさんあったよ。
ワイは税込み100円以下で買えるカップ麺しか買わないが。60円位で買えるレトルトカレーがあるのもいい。
0214名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:41:41.45ID:vs57xL7/
そういや西友のそばのウエルシアって24時間営業してるから便利よな
0215名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:51.38ID:p+DHKEQn
>>212
>>213
ありがとうございます!!
早速、行ってみます!!!
0216名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:42:54.51ID:OpUc5RAi
成恵会の近くの耳鼻科
なんであんなに混んでるのかね
始まる30分前に行列できていた
耳鼻科があまりないのもあるが
子供が結構いたな
0217名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:45:15.10ID:zLgcFsuW
高坂の耳鼻科のが待たないしいいよ。
0218名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:27:47.42ID:CWGyGmiM
>>216
あそこはいつも混んでる。評判良いって話は聞いた事あるかな。
東松山駅前の宇佐見皮膚科みたいなもん。
0219名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:46:14.85ID:LDoxCWln
宇佐見皮膚科の受付の感じの悪さは改善されたのかね?
0220名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:57:26.12ID:5Yn/DUTz
耳鼻科はどこも混んでると相場が決まってる
市内の榎本さんも高坂さんも混んでるしな
0221名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:40:16.47ID:1LhsJYFz
高坂耳鼻科は花粉シーズン以外は比較的空いてるのでおすすめ。
今日は埼玉県民の日だね。行楽地は混んでそうだね。
0222名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:23:03.64ID:OpUc5RAi
深谷耳鼻科は行ったけど
子供ウケが良さそうにみえる
市役所の近くは先代が
あれだったのも
0223名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:18:32.44ID:5Yn/DUTz
東松山市民ならやはり榎本耳鼻科にお世話になるよね
0224名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:40:49.94ID:1LhsJYFz
榎本耳鼻科の怖い先生はもう御隠居?誰かが引き継いでるのかな?

昔、峰医院の先生は優しい先生だったけど、まだ現役かな?
0225名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:08:11.55ID:FKGxLZg4
何代目かは知らないが峰医院の先生には祖母が自宅で亡くなった時に死亡診断をしてもらった
暫く前から祖母は寝たきりで往診だけは定期的に受けていたから
その後の事務手続きがスムーズに進み助かったわ
0226名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:12:06.75ID:LDoxCWln
坂本屋の近くにあった目立ちにくい東松山眼科の老人先生は高圧的で怖かったな
癒着してるのか眼鏡屋が院内に出張に来てたのか常駐してるような感じで
ぼったくり価格で眼鏡買わされてた
今もあるのかな
0227名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:43:11.35ID:uTndIp4O
ピオニの2Fに楽天モバイルのショップができてたんだね。
auとソフバンがあって、ドコモだけないんだよね、あそこ
0229名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:07:16.42ID:zVhuO9oc
南の方で花火上がってるけど どこだろう?
0230名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:14:46.21ID:qrwOcQWP
東松山橋と新東松山端の間あたりで打ち上げてるらしい。
0233名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:21:38.62ID:qrwOcQWP
端→橋ね。
何だろ?また医療関係者への感謝のサプライズ花火とかってヤツか?
サプライズで誰にも知られない様に打ち上げたってあんま意味ないんじゃね?オナニーして空中に精液打ち上げて一人悦に行ってるのと変わらない。
0234名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:44:25.04ID:ta3uu+qc
市内のあちこちに「鎌倉殿の13人、比企氏ゆかりの地東松山」ってののぼりが立ってるが
比企氏って比企地方全体がゆかりというわけではないのか
0235名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:55:04.83ID:5Yn/DUTz
大谷に比企能員の館跡があるね
あと岩殿にある判官塚は比企能員を弔うもの
岩殿観音は頼朝から命令を受けた比企能員が復興したと言われてる
0237名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:27:54.32ID:4J2hci1G
>>232
昨日は埼玉県150周年記念日だったから、それでかな?
0238名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:27:07.24ID:BB9Quhqd
深谷さんは質問しても丁寧に答えてくれるし、子供の扱いも
うまくて家族でお世話になってる
市役所近くの所はおじいちゃん先生の診断がいまいちでそれ以来
行ってない
0239名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:29:08.05ID:wrOYyNLe
以前市民病院にいたの?
0240名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:48:59.91ID:GqQjd0gr
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動を控えましょう。
一人行動でお願い致します。
0241名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:44:11.94ID:7X1wO8Xq
肛門日光浴に最適な場所をようやく見つけた
松山はありそうで無かったから苦労した
0243名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:16:17.16ID:OiCQmP8i
岩鼻運動公園の熊谷方面行きで取り締まってる
0244名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:17:31.38ID:OiCQmP8i
ソースは無いけど安全運転な!
0245名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:04:06.39ID:U3zRKn5J
速度取り締まり?
0246名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:50:53.57ID:iTYM8l7f
>>243
>>244
詳しいポイントと取締り機器の種類を教えて欲しい
0247名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:29:28.50ID:7MXgQLql
>>243
あすこはたまにやってる。引っかかった車を運動公園の駐車場に引き込めるから。
0248名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:47:10.20ID:go8uS8kv
最近は南活センター前の東上線陸橋でのねずみ取りはあまり見かけない?
0249名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:13:56.35ID:WVKjrLpm
223はステマかな
Aは散々な目に遭ったから二度と行かないよ
0250名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:21:00.23ID:GWsfzn6i
速度取り締まり、終わってからで申し訳ない
反対車線でチラ見したぐらいなので詳しいことはわからず
最近はあの辺で見なかったので珍しいと思った
0251名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:22:38.55ID:GWsfzn6i
>>247
まさにそこで、上り坂でスピード出していくとその先の公園にお迎えされるみたいだった
0252名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:02:09.84ID:iTYM8l7f
>>250
>>251
公園サイン会場に誘導だと、ENEOS 〜 ラーメン屋過ぎ直後で速度が乗った辺りかも知れませんね
移動オービスではなさそうで
情報有り難うございます
0253名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:31:05.47ID:VBCfeTKd
どこもコロナで潰れた店のあとに入ってくる店が決まらないね
シルピアのすたみな太郎跡地は何が出来るのやら
0254名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:11:00.44ID:YoPDJd4H
>>248
最近はそっちよりも旧407のほうで取締りをよく見かける
0255名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:23:32.79ID:AlV5vkG1
この周辺で軽い登山が出来る場所ありますか?
0258名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:57:20.11ID:8ZpmT/Gm
>>255
軽い登山ってどの程度のことなの?
0259名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:18:21.04ID:r50+Clou
鞍掛山、物見山、高本山
0260名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:38:31.53ID:Asnrxlml
>>243
そこを無頓着にとばす奴っているのかな
0263名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:05:10.04ID:/DWvtBQC
>>260
あんな何もないとこ出さんほうがおかしいわ
0264名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:26:23.77ID:FwoZm+F1
30キロゾーンの住宅街を飛ばしてるような車を取り締まって欲しいね
マイタウンなんかは数年前に死亡事故が起きてるし
0265名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:31:43.12ID:QfhT+6zG
ハゲに効く皮膚科って東松山にどこかありますか?
0266名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:00:28.35ID:hQwxz93S
>>259
>>261
情報ありがとうございます。
トレーニング出来そうな感じなので是非行ってみたいと思います。
0267名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:21:49.56ID:D8WeF7S7
マスク効果で松女生がアイドルばかりに見える
0268名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:28:28.99ID:7QE0hwQr
鞍掛山は急こう配ですが短時間で登れます。数往復すればトレーニングになります。
自動車は鞍掛橋の駐車場に置けます。
物見山は動物園入り口の信号からダラダラ緩い坂を上っていきますので此れもトレーニングになります。
自動車は物見山駐車場に置けます。自転車乗りの方のトレーニングコースにもなっています。
高本山は峠越えで神戸から岩殿までを往復すると良いと思います。自動車は稲荷橋周辺に置けます。
0269名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:42:55.74ID:ojBS3KKT
>>268
詳しい情報ありがとうございます。
来年、涸沢カールにチャレンジしようと思てるので
それに向けて、よいトレーニングが出来そうです!
0271名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:53:56.51ID:GePy7fYI
りそなの近くでロケやってる
0272名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:30:36.88ID:MCPT3BpV
>>270
ガキの時から思ってたけど、松山のやきとりはご飯のおかずならないんだわ
0273名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:38:54.11ID:DmxTotTT
>>271
有村架純見たけどそれだったのか!!
0276名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:44:08.03ID:rrZ8PrXx
>>272
そうそうご飯に合わない訳ではないけど
家で串打ちして食べる時は毎回カシラヤキトリだけで満腹になるほど喰ってたわ
子供だから牛乳でね
0278名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:17:39.89ID:rjb6TkL4
公職選挙法なんて
捕まえたいやつがいたときにしか使わんから
0279名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 04:42:58.71ID:cSncBbMw
今年の中学生は修学旅行どこ行くのかね
親戚から聞いたが滑川中学は
金沢だとか
0280名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:46:45.80ID:wfkZmAaF
田舎の新人じゃ何時かの法務大臣と妻みたいに話題にならないからな。
政府や高級官僚、警察の不祥事が騒がれると著名人が逮捕される。話題そらしで。
大抵脱税とか薬やってる芸能人とかテレビでよく見る人を泳がせておいて都合で捕まえる。
国民に不利な法律は他の話題で盛り上げておいてこっそり議決する。これ役所定期。
0282名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:09:03.69ID:hGFGpEXy
泰明って選挙対策委員長だったんだから悪質

選挙違反と、市に対する公共事業の賄賂にも当たるんじゃね
0284名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:29:37.98ID:A1jo/OAF
ワクチン打ったら癌になることが確実になったから
論文が出た
DNA修復タンパク質をスパイクが邪魔するらしいから
英国政府は、コロナワクチン接種すると「免疫が永久消滅する」事を政府の統計で明らかにした!
http://pandemic.news/2021-10-24-take-covid-vax-never-full-immunity-again.html#

打つとスパイクタンパクを永久に作り続けるから免疫系がやられるんだよな
寿命は確実に20年30年縮んだろうな、免疫力が低下は恐ろしいぜあらゆる疾患が訪れる。製薬会社最高です。お医者様も商売によいね。特にガンは毎日発生しているが免疫で抑えれれている。免疫が低下すると確実に増える。薬品が動きサービスが発生するので消費税の歳入が増えるので公務員も喜ぶぜ。
0285名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:01:50.27ID:MM9pDB00
焼きトンはご飯のおかずってよりは、
外で小腹減った時に2〜3本かって栄養補給するような食べ物だな
0286名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 06:03:52.27ID:GE9yW5bH
20代から30代ってやきとり屋に誘っても行きたがらないんだよね。焼肉屋、チェーンの居酒屋、近所の個人経営居酒屋がいいみたい。
カシラの焼トンも興味がない様子。食べてみたいと言われたので連れて行っていった人も次は違うところがいいと言われた。
カウンター席での店主と常連の馴れ合いも見ていて厭らしい。松山名物?は歯の丈夫な年寄しか食わなくなるだろうな。
0287名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:24:12.18ID:sVV7kPk8
飲み会が嫌いというかコミュニケーションが嫌いという感じ
0288名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:51:51.25ID:0e0jPL/d
酒飲んでコミュとろうぜってのが昭和だし
今の若い人はちゃんと酒飲んでベラベラ喋るより頭が正常に働いてる状態で出来るコミュニケーションのが好きだと思うよ
0289名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:30:36.42ID:wPSCVmqD
今年のスリーデーマーチはどうだった? 今年は休めなかったから出なかった
0290名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:29:51.02ID:fzYOQudE
>>288
新型コロナの影響を除けば泥酔者への犯罪は減ってないないのでは?
0291名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:56:30.69ID:j4vO7854
若いヤツというか40代後半の世代から飲み会嫌いでしょ
0292名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:19:43.40ID:tEtB3E/y
ワイの周りでも不味くてもチェーンの居酒屋ならいいけど、やきとり屋は行きたくないっていうのが多い。
若い衆はドリンクバーとか食べ放題に行くね。特に女子がいるとやきとり屋はNG。
みそだれ焼きトンはそのうち廃れるとおもうわ。焼き手も食い手も年寄ばかり。
0293名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:51:56.61ID:kCxAmTeN
一見さんお断りみたいな態度で営業してるんだから当然だろ
0294名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:04:58.27ID:nH7/pXWy
個人の焼き鳥屋は当たり前だけど焼き鳥しかないから、楽しくない。
色んな物をつまみながら飲んたいんだよね。
0295名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:07:26.24ID:9u7uZ74d
チェーン店しか行かないからどうでもいい
0296名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:03:25.24ID:f1PcFpXv
東松山に住んでるが酒飲まないので20年以上焼き鳥食ってない。
子供の頃はヨーカドー敷地内の店で買ってもらってた。
0297名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:27:03.21ID:fzYOQudE
カシラヤキトリとかテイクアウトで女子高生とかも食ってるのを見掛ける
飲み屋がどうなるかは分からないがカシラヤキトリを食べる行為に飲酒は関係ない
だからカシラヤキトリその物は無くならんよ
未成年時分には牛乳でカシラヤキトリを何十本もたべていた
今でも店でゆっくり出来なくてもテイクアウトして食うし
0298名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 04:43:52.53ID:iuXJpbjC
今の子供はみそだれやきとりなんて殆ど食わんよ。お土産で買っていってもいらないと言われる。
子供の頃そのヨーカドーの駐輪場で売ってた焼き鳥を買ってもらうのが楽しみだった。
甘いたれのかかった柔らかい鶏肉だったと思う。
豚カシラの串焼きは日本各地にあるから無くならないけど、松山のやきとり屋は廃れるな。
0299名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 05:57:44.44ID:jYOYP2ff
ヨーカドーのは鶏肉のとは別にカシラヤキトリも売ってたんだがな
悪いが産まれてから松山育ちなんで最近の子供もカシラヤキトリは食うのを知ってるよ
でなきゃとっくにテイクアウトのカシラヤキトリも絶滅してるからさ
0300名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:55:11.67ID:Vb4EytOM
動物公園って、週末はかなり混んでるけど、昔はそうでもなかったよね?
どんなところが変わったんだろ?

森林公園も、昔より混むようになった?何か変わったかな?
0301名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:26:21.51ID:Uv3sHkJV
コロナで遠出せずに近場でレジャーしてるんじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況