X



トップページ関東
1002コメント280KB
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:06:36.77ID:uhUUzRbZ
藤田ニコル見た!
たぶん芸人と一緒だった
テレビで見てるとブスだなと思ってたけど、実物はめちゃくちゃスタイル良くてビックリした
0801名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:16:07.44ID:ayC6/FQb
埼玉県戸田市出身なんだにこるん
0802名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:18:22.99ID:KQhAJ9dJ
ニコルんは不細工と言うより一緒に居て安心出きる容姿
0803名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:10:09.25ID:oOmlJHs1
飲食店に小さいこどもをつれて、こどもがずっと喋ってる。そして、親もペチャクチャ喋ってる。周りが迷惑してることを全然考えてないんだろうな。
店内放送とかで良いから、黙食をお願いしてほしいよ
0804名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:45.27ID:kfaLTPqQ
東松山さん あっという間に数日で感染10名以上だな
0805名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:13:02.44ID:26jRpObr
インターチェンジの方のビバホームがなくなるのか
0809名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:16:49.87ID:VvRjGzqp
>>805
>>807

むしろ、ビバモールができてからここまで営業継続していたことが不思議だった。
フランチャイズだったとしたらちょっと気の毒。
後は何か別の店が入るんですかね…。
0810名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:45:06.60ID:Cyqq4o+W
あそこ場所が悪いというか、目立たないよね
知ってる人しか分からない
0811名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:22:17.08ID:hoA3ExZ2
>>805
何日か前の新聞折り込みにチラシが入ってたな
0812名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:26:55.69ID:sPrJbw2H
>>805
昨日行ったら閉店セールで凄い混んでた
0813名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:57:28.21ID:59OCim9K
最終日にブロック大量に買っとくかな
0814名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:27:30.77ID:ignLl5l3
ビバホーム近くまでいったからよってみたけど
混んでるくせにまだ全然安くねぇな
0815名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:32:41.77ID:c3cSQrje
滅茶苦茶安くなってて、転売ネタ大量に仕入れられた。特に電動工具系は相場の6割位の値段だった。
0816名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:49:31.91ID:lBbJbgnx
松山で閉店したホームセンター
東松山ホームセンター
ケイヨーD2
ホームピック
ロイヤルホームセンター
コメリ
0817名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:44:55.98ID:1HCk6SBH
残るのはビバホーム1店だが一番良い店になっているな
0818名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:57:53.75ID:6ClK6KlE
ビバホーム1店じゃないだろ
0819名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:15:47.76ID:Nbwpm8rP
カインズ「一応業界最大手です」
セキチュー「ロピアに半分明け渡して影が薄いです…」
0820名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:16:24.62ID:5rszzaPJ
>>818
あずま町の上級市民様ですか?
0821名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:34:32.73ID:/V5OqNJ2
コロナ累計1000人
なんか記念品貰えたかな?
0822名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:37:22.15ID:KS0yP7xQ
明日は成人式だから早めに寝るぜ
0823名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:02:29.32ID:3gf5nhri
明日から学校だ。と、子どもが嘆いてる
短縮授業で、昼飯準備が面倒だよ
0824名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:37:59.02ID:ZysegNA9
懐かしいなあ
駅前の鳥居と思い出深い東松山駅を背景に写真を撮ったものだよ
0826名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:40:44.39ID:fd/AEfET
鳥居礼賛うざいな、まだいたのか
0827名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:13:42.06ID:0Dmjnb/7
>>826
鳥居がきらいなんか?
現実が理解不能 
全て他人任せのマインドコントロールな生き方なんだろな
自分は駅東に堂々と鳥居が欲しいわな
あちこち鳥居あるし


自分は鳥居再建してほしいわ
0828名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:37:16.28ID:wvldAFCa
うん、大きな鳥居があると、特別な町になるね
0829名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:57:28.37ID:aq/4fgL7
外国人入国禁止中だから、
0830名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:32:35.51ID:EYPcoKVA
外人コミュニティのせいで国内から集まって来てるんだよな。
0831名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:54:41.47ID:Ffz4kaVY
※東松山スレ名物「鳥居」問題発生!▼以下 厄介厨な話題
東松山⇔松山呼称 やきとり⇔やきとん対立 部落 楽天 あずま町 メガソーラー
和信 肛門日光浴 中国 戦闘機 ホームレス テレビ脳 ソースマン 自演厨
0832名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:59:05.99ID:HdTV41o1
>>827
その意見こそが他人任せ。観光協会は市民の寄付を頼りにしている
率先して多額の寄付をしろ。ちなみに当初の移設予定は西口。箭弓神社で充分だな
0833名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 07:16:20.96ID:bccZm/gE
鳥居なんて一宗教のシンボルだろ、信仰は個人の自由でしかないし
そんなの有り難がって公共の場に建てるなよ、宗教施設の敷地内に作れよ
松山には寺、学会、立正、エホバ、真光もあるぞ
それぞれシンボル物が街にあふれても文句ないよな
0834名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:56:09.66ID:QUZsZ4zh
たかだか鳥居でムキになるお前が異常だわ
0835名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 09:33:37.95ID:8sXAAf5T
>>833
有難いのは奉られている御柱であって鳥居ではないのを鳥居馬鹿は理解してないから
0836名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:12:21.95ID:jmeHBxMA
>>823
面倒なら菓子パン置いとけ
その方が子供も喜ぶ
0837名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:10:26.23ID:Hojp2+RJ
19 時過ぎに消防車が数台、若松町 1 丁目交差点を東へ行ったけどボヤでもあったかな?
某やきとり屋の前では救急車が止まってるし
救急の皆さん本当にお疲れ様です
0838名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:44:16.00ID:QUZsZ4zh
鳥居バカってなにかね?
0839名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:02:14.84ID:QUZsZ4zh
>>835
だから鳥居にコダワルお前が異常
0840名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:49:59.32ID:QK6wD4Wl
川島、桶川、松山のゴミ処理場が川島に作ると新聞にあった
吉見をハブれて良かった
0841名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:07:38.42ID:PnA18YMJ
吉見が絡むと毎回ろくなことにならないからな
0843名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:19:07.25ID:YSqjT2E9
>>839
御柱と無関係な場所に鳥居を作るなって話だ
松山駅前の鳥居再建を主張する馬鹿に言っているだけ
0847名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:58:52.18ID:QK6wD4Wl
若槻千夏にボコボコに殴られたい
0848名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:08.60ID:9FM+gjxl
可能であれば東松山に作って欲しい。遠いと持ち込み大変なのと川島に多額の処理費払う必要あるし。
0849名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:18.93ID:Y7AQd/BS
シルピアのスーパーはコロコロ変わってきたみたいだけど、どうしてだろう?
0850名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:57.27ID:nxFBqHX7
>>849
街中でも車の連中が来ないと厳しい
東松山はスーパー競合地だから駐車場が止めにくく
行くまでも踏切があったりする場所は避けられるのだろうな
0851名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:37:06.94ID:8Hm+LCBw
>>850
なるほど。駐車場を2階建てにするなどの根本的なリニューアルしないと、徐々に廃れて行ってしまうということか。

難しい問題だが、頑張って欲しいなあ。
0852名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:16:32.79ID:YSqjT2E9
>>846
御柱の為にこそ鳥居は必要
駅前の鳥居は無駄なだけ
0853名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:18:06.20ID:YSqjT2E9
>>849
ヤオコーになってからは客を結構見かけるけどね
0854名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:22:37.60ID:mkffNeqN
>>851
あれでも以前の食鮮市場は、90年代から2011年以前までタイムサービス、
激安投げ売り行列でnews every.やNスタで何度も取材が入った(売り込みもあるが)
若者や家族が来るにはつまらなく、高齢者は交通量や歩道幅で行きにくい
ヨーカドー(プライス)が無くなるくらいだからしゃーない
0855名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:27:24.64ID:mkffNeqN
>>853
そう。建屋も駐車場も綺麗にしたし足を運びやすくなった、ヤオコーはがんばってるね
0856名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:34:28.88ID:yXblcl97
ヤオコーはずっと続きそうなのですね?
0857名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:55:51.65ID:rBxTbssz
ヤオコーは高い
利用しない
0858名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:04:58.60ID:SeDL+may
ヤオコーでも続かなかったら苦しいぞ

今、世界的なインフレだから、どうしても値上がりしてしまう
0859名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:13:00.46ID:zJ56PJkc
なんでもいいからシンボル的なもの無いのかここは?
いま何処の自治体でもやってることだぞ
0860名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:27:10.84ID:AQrtJwB9
余所にはシンボルとか在るのか?
興味深いから知らなかったな
0861名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:31:34.05ID:UKowddC7
周辺の道が悪いわ
線路が高架になって道幅広げないと無理
0862名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:50:50.23ID:jJCtk7gS
>>861
そういう都市計画はあった。
シルピア前の旧254は道幅を大幅に拡げたうえで、踏切付近は道路の線形を変えて高架にするはずだった。
0863名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:00:00.78ID:GQY4XITZ
ヤオコーは物が良いから良く利用してる。新宿町店は他のヤオコーに置いてないものあったりするし。
0865名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:35:42.81ID:8+QdpZ4Z
ヤオコー近くに住んでるが値段が安くないので利用してない。
すぐ近くにドンキ、セキ、業務スーパーがあるから厳しいんじゃないか?

シルピアは店が定着しないよな。
唐揚げの天才もすぐに撤退したし。
繁盛してるのはダイソーぐらい。
0866名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:58.66ID:a4qID7z5
>>864
15は混みそうだな。
焼き鳥生ビール販売とイートイン、東松山物産展、駅弁大会、松山高校の歴史展&應援團演舞披露。

應援團なんかはずっと活動休止状態だっただろうから見に行ってあげたいけど、このコロナ急拡大の時期に横で酒のイートインやられちゃ中止になる可能性もあるよなあ
0867名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:32:32.53ID:7B+KuLaw
あそこの駐車場私物化してるやついるしなぁ
0869名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 05:19:42.02ID:BWOkOFXU
白山中近くのマミーマート改装工事やってるね
0872名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:14:15.27ID:hyHfZ/oH
>>865
ドンキや業務スーパーは客層がなぁ・・・。一長一短
0873名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:31:30.21ID:qkYpNfp2
マミーマートは外装塗装じゃない?
0874名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:29:43.32ID:8In6aWzY
生鮮市場で140円位の永谷園のお茶漬け
同じ物がヤオコーでは190円位
ヤオコーはポイント付与するから高い
0875名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:47:21.45ID:Asq0pHL9
各々家庭事情も違うんだから、好きな所で買い物すれば良いじゃない。
0876名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:59:23.94ID:8In6aWzY
>>871
ヤオコー定員乙
0877名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:03:42.64ID:8In6aWzY
>>875
同じ商品なら安いほうが良いと思うがな
熊谷は市で10万現金配布するみたいだな
0878名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:12:09.67ID:TTOulH5G
心と金に余裕がある人なら好きにすればいいさ。ワイはドラッグストアのお勤め品コーナーが好き。
自炊派だから出来合いの物はほとんど買わないし外食もしないけど安い方が有り難い。
0879名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:20:35.84ID:3GrhLXy6
だから、なんでコロナが流行ると子供に10万円配るの?
0880名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:26:56.06ID:7/wALSdN
公明党は信者同士を結婚させて子供を生ませてきたからだと思う
0881名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:07:28.40ID:FwkAVXzg
>>877
一律ではないよ
>住民税非課税世帯等
0882名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:31:59.03ID:+wM73pEY
全員には配りたくないけど
配る量が多いと中抜きが増えるから
0883名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:50:55.19ID:HCXrumzN
ビバモールの二階に流行りの店でも出来ないものか
0885名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:05:36.87ID:5EB5TJ5p
ビバモールの2階はバーガーキングとセリアで買い物する時だけだな。
0887名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:33:06.10ID:xJmkQ6RU
1月15日(土)に予定しておりました
「松山高校應援團」による演舞披露は
新型コロナウイルス感染拡大に伴い
教育委員会からの部活動の停止の指示を受け
中止とさせていただきます。
https://www.maruhiro.co.jp/news/view/36/3

ビールのイートインやめてこっちをやらせてあげなさいよ、前日に中止決定なんてかわいそうに。

すぐにピークアウトしてくれればいいけど、長引けばまた卒業式入学式を直撃だ。
我が子の成長の節目を拝めないなんて辛すぎる。
0888名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:07:39.08ID:Dh53k0oo
>>887
我が子の成長が永遠に止まったり、親自身が我が子の成長を永遠に見られなくなったりするかもしれない瀬戸際な訳だが…
そこまでいかないにしても、各種後遺症でその後の「成長の節目」とやらを無事では迎えられない可能性かある訳で、それを少しでも抑えようとしてるんだがね
0889名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:37:25.68ID:LCwfnmRS
けどさ
生きる意味も意義も目的も何もかも取り上げられてしまうよ?
その道のプロでさえ行く先を開拓しているこのコロナ

子供たちの成長の限界点を更新できる場は作ってやるべきだよ
もちろん、最小限の人数だとか規模を縮小せざるを得ないだろうが
屋外でダメなら、日ごろの練習さえやるとこ無くなっちゃうじゃないか
0890名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:39:00.56ID:8iXr9ob9
>>887
こういうのが本当にバカバカしい
高校サッカー選手権の関東第一も可哀相だったけど

結局は教育委員会や高体連の幹部が責任逃れのために中止をさせてるだけだ!
アイツらは自己保身の塊だからな
0891名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:50:55.97ID:IU5WrKRu
東松山の道徳教育は昔から非常にレベルが高いです

東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。

今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/
0893名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:26:11.63ID:B+TpHVyW
>>887
集団感染スポーツと飲酒こそ分けて考えるべき
普通に考えたら飲酒だけでは感染はしない
集団飲酒によるランチキ騒ぎが感染原因なのだから
0894名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:36:50.25ID:J726nBhk
いつもの事故じゃないの?
通勤で高坂橋通ってるけど月1、2回は事故処理してるの見るわ
ほんと事故多すぎ
0896名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:17:52.71ID:oRcJq49C
今日は17人か・・・増えてきたなあ
スーパーとか行っても咳をしてる人が多くなった
速攻で咳をした人とその場所から離れるようにしてるけどね
いま外出するならマスク手袋帽子が必須かな?
0897名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:04:25.89ID:uD3TncZU
>>894
どこのスレ?気になる
0898名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:33:53.12ID:11CXWgW8
さっき 407 県坂のとこの電光掲示板に 「 県内 移動オービス 取締中 」 が表示されてたけんど
この近辺どこかでやってたん?
新東松山橋んとこはやってなかった
他光電管ポイントも同じく
0899名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 06:28:24.38ID:VFmLzurq
>>872
業務はそんな変じゃないよ
ベルクよりまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況