X



トップページ関東
1002コメント321KB
さいたま市大宮区☆44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:52:07.76ID:rcj4fZC0
さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。

前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
0786名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:46:58.30ID:BtNk46tq
>>785
むしろ、国はパチンコで金を回すのを推奨してるよ
国立大に行ったら、「授業なんて受けてないでバイトしろ」
バイト始めたら。「働いて稼いだ金は貯金なんてしないでパチンコで使い切れ」
と指導された
0788名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:16:07.31ID:m7mCyUkd
パチンコ屋の経営者に
0789名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:06:44.64ID:uwsxVTGG
>>780
一の宮通りにあったメロンパン屋も3年前に閉店したな
0791名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:29:23.25ID:uwDgYjfz
メロンパン屋は移動販売のやつが美味しい
0792名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:25:59.13ID:paCLC641
>>789
え…あれ3年前?!
時経つの早すぎる…
0793名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:30:30.08ID:3tvrso2k
しかしさ
このご時世なのに
一の宮通り洋服屋おおくない?
経営できているの?
売れてるのかな
0794名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:35:04.31ID:zMdGpDMb
半分近くが古着屋ってところがポイント
0795名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:04:40.35ID:BwdiXOTD
TOYS店閉店してしまってベアブリック集めてるうちのママンがガッカリしてました
0798名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:30:49.54ID:BtNk46tq
>>797
「君らには一人300万円の税金が使われている」
「一人でも言われたことをしない学生がいたら、(教官自身が推薦枠を持つ)国立研究所への推薦をその学年からは出さない」
などと、自身が「国」であることを協調しながら指導した事柄だから、「国」の方針だよ
当時のその指導を受けた学生の立場からは
0799名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:42:01.11ID:bU/NffDJ
>>798
学生らしい閉じた世界、狭い視野の人間だったんだな。
0800名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:57:23.93ID:BtNk46tq
>>799
オリエンテーションで講義時間の倍の予習復習が学生の義務と説明されていたからね
一日3コマ(90分x3)の通常日でも9時間の自習が義務となり、早朝3時や夜が明けるまで自習の生活が習慣となり、
視野が狭められるのは当然だわね
0801名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:13:14.36ID:nm74rASO
>>800
嬉しそうに過去にすがって狭い視野をドヤってる、「今現在の姿が」カッコ悪いから、黙っといたほうが傷が浅く済むで。
0804名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:01:23.98ID:BtNk46tq
>>803
ま、ともかく、国の大学の、国の指導官を辞任する教官が、
学生にパチンコで貯金を使い切ること、パチンコで使い果たすためのバイトを強要していた事例があることは事実だから
0806名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:52.07ID:wvIk4wkE
>>804
お前の妄想でしかない

証拠は>>798自体
お前の感想でしかないものを「学生」に広げるという甚だしい勘違い
それを自省もなく書き散らすという稚拙さ

「事実」ではなく、「お前の脳内での事実」

全く以て「国」ではない
極めて幼稚
0808名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:42.15ID:8xZEwlF/
一人の教官の言説(これも怪しいが)を
国が推奨とやらに広げてる時点でね

お察し
0809名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:57:42.02ID:ypijEFI2
>>806
その講座を受けていなかったお前が幸せなだけ
「学割定期券は不公平だ」との突然の呟きから始まって、なにかと理由をつけてまともな講義をしない、
無言の黒板書き講義で書いた端からさっさと黒板を消してしまう嫌がらせに当時の学生は全員大迷惑してたんだぞ
0810名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 01:02:23.89ID:ypijEFI2
>>808
一人の教官ではないんだな、これが
半分以上はきちんと講義をしてくれるまともな先生だったが、
学科内の人事や予算配分の発言権を握るその教授に追従するかのような態度の教官も複数

まともな先生方もその教授のやることには一切関わらないだけで、学生の試練は続いた
0812名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 02:22:11.21ID:hCxy8uAE
教官だの教授だの先生だのブレブレ
普通に国立行ってないピーポーでしょ
0813名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 03:08:51.55ID:ypijEFI2
>>812
学生にとっては教官
他の教官や職員にとっては教授、ちゃんと意識して書き分けてるよ
0814名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 05:36:27.10ID:oX7IAcB2
>>813
読み手に全く通じないな
>>813の見苦しい言い逃れがあっても>>810に何の意図があって使い分けているのか意味不明
独りよがりの謎論理であることがまた露呈したなw
頭弱いのに無理すんなwwww

>学科内の人事や予算配分の発言権を握るその教授

どの時代にもそんなもんねーよ
妄想乙

そもそも『発言権を握る』って何w
無理に難しい表現しようとするなよ低学歴ww
0815名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 05:42:16.59ID:7M3YYbUJ
>>810
お前の主張である
>学生にパチンコで貯金を使い切ること、パチンコで使い果たすためのバイトを強要

に他の教員が追従したの?

(糖質ってやつかなこれ)
0816名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:52:39.03ID:jvYQpX5V
>>815
いや、元は>>785
>国はパチンコで金を回すのを推奨
だよ
0817名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:06:34.74ID:ccpdUNhw
スレタイが読めないほどの低学歴って埼玉大で決定か?
0818名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:58:20.17ID:gIc3Ua93
駅前のパチンコ屋の話だからセーフ
0819名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:23:39.09ID:WgmJ1cWs
中卒だろうが院卒だろうが、社会に出たら仕事出来るか出来ないか

10年20年以上も前の学歴に縋るしかない奴は自分が無能だとアピールしてるようなもんや
0822名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:37:11.29ID:hRw70CMQ
617 名無しさん@恐縮です 2022/04/21(木) 09:39:22.66 ID:+jjtzYBh0
>>616
さんまのホンマでっかTVで埼玉貶しまくってた回あった
京都人のブラマヨ吉田のリアル見下し感凄かった
皆でどこに住んでるか言い合っている時、埼玉って言う奴いたら
微妙な空気が流れますよね?wとか半笑いで言ってたわ
0823名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:25:39.65ID:wRVLChMm
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を非難しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0824名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:55:27.62ID:6wNKYo+i
地球とか政治とか言う前に自分自身をどうにかしろよ
0827名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:08:41.17ID:qjrbdgLj
盗撮おじさんが捕まってたのを盗撮するおじさんかよ
0828名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 04:22:32.97ID:fcnuv73C
その様子を駅の中にある鉄道警察隊が監視カメラで観てるよ
0829名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 05:51:46.03ID:sJA5E5FQ
結局ケンタ、駅前にできないのね
0830名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:44:41.55ID:0b/H9iOx
ミスタードーナッツとモスバーガーもね
0831名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:14:34.79ID:SSU8WQ0a
>>829,230
ケンタ、ミスドとモス帰ってくるの期待してたのに…
0832名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:57:14.25ID:0iw1OJUO
カドマチには期待してたのに大した店が入らないみたいで残念
0833名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:14:20.21ID:736PCPEm
そういえば門街の埼玉りそな銀行側にモスあったっけな
大宮駅周辺に一店舗くらいあってもいいよね
0834名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:12:07.46ID:A4pyWL5N
大宮駅周辺に1店舗も無いのか
マックはやりすぎなくらいあるのに
0835名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:16:08.22ID:fcnuv73C
たぶん、駅前にマクドが日本で一番多い駅なのでは
0836名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:17:07.83ID:fcnuv73C
カラオケマクドも含めたらいったい何軒あるのだろうか
0837名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:12:28.56ID:J0fd60o4
そごうが撤退したら全階マックで
0838名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:41:41.12ID:qjrbdgLj
全館マックw

区内じゅうに匂いそう
0839名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:48:56.20ID:1W0mfTME
>>832
クリニックだらけで場末の雑居ビル感w
0840名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:53:29.88ID:hEQh9SW1
千葉駅前にできたビックカメラが入るビルの方がよっぽど良いね
0842名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 16:36:42.58ID:2Fc91To3
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0843名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:14:55.91ID:Z6+qIktX
>>835
いらねえーw
マツキヨも間近で被ってるしなんなの…
0844名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:15:52.34ID:Gj3Lqb/l
>>839
ルミネみたいなのを期待してたのに…がっかりすぎる
0845名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:41.60ID:ZrDbmxhE
>>840
ビックなんか約20年前からこっちに有るけどな
良かったねこれぐらいで喜べて
0846名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:05:13.14ID:wYLUxQ//
>>840
何でクソな他県の話を持ち出すの?
馬鹿なの?
0848名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:36:43.03ID:Yb349UM4
百円ショップとパチンコと業務スーパーでも入るんじゃね
0849名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:52:29.42ID:V2IetwuK
業スー入るわけねえw(業スー入って欲しいw)
0853名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:48:56.19ID:NGoyJBW/
これってさ、調子こいてテナント料高くしすぎたんじゃない?
0855名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:51:26.11ID:E0Ls6wh8
なにせ上野の俺のオフィス(雑居ビルだけど)の3倍するからな
0856名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:58:01.48ID:NGoyJBW/
住みたい街ランキング上位って不動産会社のステマに騙されて、強気にでちゃったのかな
0857名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:20:39.78ID:Pig0dJLN
パチンコ入れるしかないな。
それ以外では採算取れん、小売とか全部赤字だろ
0858名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:51:20.43ID:F9u0hd1T
>>847
これ昨日見たwww
0859名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:09.01ID:eHVeH0w+
>>853
高すぎだよw都内・横浜とほぼ一緒←賃料!
これって血税だよね
0860名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:36:17.35ID:7Ow1mm0H
門街のテナントは順次開業だよ
内装が進まないらしい
0862名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:28:14.07ID:/e8qQdd/
俺は来月大宮区民になるものだけど、大宮は地価が上がってるんで賃料もどんどん上がってると不動産屋に言われたよ
0863名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:10:07.72ID:UM3DwDPP
マクドの数とか数えたことない
せっかく駅前行ってるのにマクドとかさー
0864名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:13:57.36ID:i0AyjVT/
マクドとか言ってる関西人?
0865名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:41:24.65ID:YS3oRAFt
>>837
さすがにスペース余るから7階と5階と2階にローソンもね
0866名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:15:55.57ID:+4/TIDFZ
カドマチとはなんだったのか?
他のプロジェクトにもネガティブな影響出そう
0867名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:16:35.73ID:fXeOdrvs
まあ、しょせん、中央デパートだからな。。。
0868名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:32:03.88ID:7OR9vX/l
欲をかいたら誰も来なかったでござる
0869名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:50:16.55ID:fXeOdrvs
西口第三のタワマンも、品質悪いのに値段だけ高くて、モデルルーム見た人間からは一様に冷たい目線だよ。
大宮も不動産はちょっともう限界超えてるね。

スケルトンレベルで作りが悪くて、実質の天井高が超低く(カタログスペック上は普通)、まるで穴蔵。
内装や間取りはまだどうにかなるが、物理の低グレードはどうにもならん。
0870名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:24:18.36ID:lvFuKMjH
しょせん大宮ってパチンコと日高屋の街だから
0871名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:14:43.93ID:k/wWmrDv
>>867
地下にスーパーあんのかな?
0873名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 03:44:20.26ID:vTc8TXD7
逆にスカスカなのを利用してドラマとかの撮影とかにはいいんじゃね
0874名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:45:21.16ID:Hyh6TrNS
需要に対して供給が少なすぎて高くなってるんかな
新都心バスタに役所じゃなくてオフィスビル造れよ
0875名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:09:04.41ID:Aqbrfb5D
>>869
大手不動産も埼玉の物件は手を抜くって言われてるらしい
0876名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:07:40.89ID:Hyh6TrNS
都内や横浜に造りすぎなんじゃね
0877名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:10:52.55ID:Hyh6TrNS
門街…
行政が絡むと微妙になる実例だな
0878名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:34:41.72ID:aMX8J8m+
というか、大宮のまちづくり部署の実働能力が異様に低レベル・・
0879名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 07:31:20.25ID:Hyh6TrNS
市役所移せとか偉そうに言ってんなよな
0880名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:48:31.63ID:vzJqVUGN
さいたま市の清水勇人市長は22日の記者会見で、自身が掲げる市役所本庁舎(浦和区)の大宮区への移転構想に絡み、
移転に必要な条例改正案を28日の市議会臨時会に提出すると明らかにした。可決されれば令和13年度をめどに新庁舎を
整備する。浦和区民らの移転慎重論を踏まえ、市は2月定例会への条例改正案提出を見送っていたが、
地元の自治会組織が態度を軟化させたことなどから環境が整ったと判断した。

https://www.sankei.com/article/20220422-NMUUJHLKB5KE3G7HAYHJFOQE5A/
0881名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:01:07.10ID:aMX8J8m+
市役所移転はともかく、まず、いまの庁舎を取壊すこと前提なのをなんとかしろ
吉田なんたらが主張する、「市役所跡地は売却して新市庁舎移転資金にしろ」という暴言に市長が追従してるようにしか見えない
0882名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:06:34.37ID:HLqU4XEz
>>881
今のを使い続ける方が税金の無駄と算出されている
0883名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:13:39.19ID:bO8QwIET
>>881
移転前提で、必要な補修メンテナンスを実施せず無理矢理使い続けてるんだから、
今となってはどう考えても潰してマンション建てたほうがマシだな。
浦和区役所は第二庁舎でも充てれば良い。
0885名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 14:57:45.91ID:aMX8J8m+
>>884
国が官庁街の街づくりに1兆円投じたさいたま新都心と同規模に見えるから、
それを実現するには1兆円掛かりそうだよね

もちろん市がそれを負担できるわけもないから、一社数千億円を投じて協力する民間企業が現われるかどうか
まあ現状では絵に描いた餅だね

線路上の東西通路を造ることが決定した数年後も「鉄道各社との個別協議はまだ行なっていない」と言ってのけた、
実行力のない大宮のまちづくり担当部署の「僕らが考えた未来の大宮の街!」妄想図だから・・
あれからさらに数年経ってるけど、個別協議は少しは進んでるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況