>>85
内訳

外国人居住の増加率全国1位 都内へのアクセス良い川口、蕨が人気
https://www.sankei.com/article/20200211-G64VLN2TZFJJ3B5UCWBFK744WU/

在留外国人の多い都道府県でみると、埼玉県は過去5年間とも5位だが、
平成26年と令和元年を比較すると、増加率はトップ。外国人に人気の高い生活地域といえる。


埼玉県人口、0.5%微増 増加数の8割が外国人

総務省が4日発表した2021年1月1日時点の人口動態調査で、埼玉県の人口は前年比3795人増(0.5%増)の739万3849人だった。
増加数のうち約85%に相当する3258人が外国人で、日本人の増加数(537人)を大きく上回った。
県内には中国人やベトナム人をはじめとする外国人労働者や学生が多く、各国のコミュニティーも多いことから数字を押し上げたとみられる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0434I0U1A800C2000000/


埼玉県の外国人の転入超過数は8691人で、全国で最も多かった。以下、神奈川県の5758人、北海道の2162人などと続く。
東京都は3593人の転出超過で、千葉県も7649人の「出超」だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56084700W0A220C2L72000/