X



トップページ関東
1002コメント229KB
さいたま市大宮区☆44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:53:39.40ID:Asi7zycw
さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。

前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
0900名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 05:17:07.42ID:SDk7d6Nc
>>892
そうはできてなさそうだけど、
マンボービルとかスルーして上を通したらいいかもw
0901名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 05:55:21.19ID:xWrowLhl
>>900
そごう屋上~駅ビル屋上~高島屋屋上~中央デパート屋上を空中回廊で繋ぐ夢を叶えたいよね
0902名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 06:06:31.94ID:SDk7d6Nc
あとカンデオホテルあたりも加えようw
0903名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:42:47.91ID:xPvGh00z
>>899
八木橋とか駅前を売りにしてるわけじゃないだろ
論点ズレ過ぎだわ
0904名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 08:51:45.99ID:XqYg8gto
>>899
だから距離感なんだよ
ワチャワチャした狭い道を通ってカドマチまで歩いて行くのは疲れる
スクランブル交差点も歩行者が渡れる時間短すぎるし
0905名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 09:30:31.37ID:8Z2y68Ww
>>904
すずらん通りからも真っ直ぐ行けるけどな
0906名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:07:49.19ID:nfC7VbkA
八木橋百貨店はあの立地なのに物産展とか盛況だよね
0907名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:00:33.88ID:qtpBSi4f
ハローなんとかっていうレンタサイクル利用したんだけど、便利なのはいいが、
返却予約したのにその場に行ったら満車だったんだがどういうこと?
システムちゃんと機能してんのか?
0908名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:41:45.45ID:zVoMBxWU
>>907
ポートのすぐ横に止めて返却処理。
先に止めてるうちの1台が、返却せずに野良駐輪状態になってる。
0909名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:53:32.01ID:LeWI9JaX
「警察に腹が立った」金属パイプで交番の窓ガラスたたき割る…36歳の男逮捕
 
埼玉県警大宮署は20日、さいたま市桜区、無職の男(36)を器物損壊容疑で逮捕した。

 発表によると、男は19日午後10時40分頃、同市大宮区の同署寿能交番入り口の窓ガラス1枚を持っていた金属パイプでたたき割った疑い。調べに対し、「警察に腹が立ち、交番のガラスを割った」と容疑を認めているという。

 交番の奥で事務作業をしていた警察官がガラスの割れる音に気付き、付近を警戒していた別の警察官が男を見つけた。
0910名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:27:50.49ID:si1WpPg5
なぜ金属パイプを手に持っていたのか
0913名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:11:49.09ID:xPvGh00z
>>911
北熊谷?「熊谷」の駅前にないって話じゃなかった?
また論点ずらし?
0914名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:24:45.49ID:xLYHY4p4
お前がまだスレ違い
0915名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:23.62ID:MHuKX9Fm
ここに限らずだけど脱線したらチャットしてるかのようにスレ違いの話するよなぁ〜 欲求不満なんかな?
0916名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:08:40.55ID:d3T2IzJ+
ごめん
スレチだけど正したい
秩父鉄道上熊谷駅ね
0917名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:11:35.57ID:h0UaxUGz
ごめんとか書いても何の免罪符にもならんぞ
0918名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:42:15.82ID:xLYHY4p4
スレ違い荒らしが多いからね
0919名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:31:25.47ID:UTfTR3VL
>>899
駅から徒歩1分で行けるわけないだろアホ
0920名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:52.31ID:NpBVRTc/
公式が駅から徒歩3分だから速歩きなら徒歩1分可能圏内です
0921名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:59:53.50ID:JwYewD9I
高島屋の斜め向かいだから駅から徒歩2分くらいで行けそうだけどね
0922名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:18:25.93ID:qhpOPwoR
歩行者用の信号が運良く青ならな
0923名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:21:10.39ID:2TpB+b80
おまえら大宮住んでないだろ?
人混みで信号もあるし到底無理なんだがそもそも駅のどこから計測した話してんの?
0924名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:42:08.15ID:eIEy7VPC
歩き慣れてるかどうかで変わると思うけど
JRの中央改札から歩いて2分ちょいじゃないかな
すずらん通り通って信号2つどっちも引っかかるなら+1分程度
0925名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:52:48.58ID:+LNU7IB+
カドマチより
先の目的地がないから実測以上に距離を感じるんだよ
0926名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:54:39.37ID:JP++Hqw7
駅から300メートル離れて大栄橋で徒歩3分
https://ginzadori-shika.jp/blog/%E5%88%9D%E6%8A%95%E7%A8%BF/

大栄橋で300メートルなんだから
中央デパート跡地なんか駅から120メートルか130メートルくらいだろ
1分30秒くらいで歩けるだろ

どんだけお前ら歩くの遅いの
0927名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:59:38.39ID:+LNU7IB+
大栄橋まで信号ないし
中山道もない
カドマチまでの道は狭くすずらん等ゴミゴミした狭い通り
0928名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:00:12.50ID:IZ4c6j2X
分速7~80mくらいが目安じゃないかなと
実際はそれより早く歩けるし歩いてるけどだいたい時速5km弱が不動産屋とかでもメジャーじゃないか?
0929名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:04:47.27ID:7C1Adx9m
駅着いたーっていう友人と
じゃあ向かうわーっていう大栄橋にいるぼくとで
先にトトちゃんに到着するのはだいたいぼく
0931名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:25:23.51ID:JP++Hqw7
大宮駅から大栄橋まで300メートル

高松のアーケード商店街がどれだけ長いか分かるだろうな
2.7キロどれだけとんでもなく長いアーケード商店街なのか
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/irohira/201208/526542.html

勿論すべての商店街にアーケードがあるわけではない
アーケードがついていない商店街もある 高松
0932名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 02:33:34.35ID:C93ErW2U
実際の距離は大したことないんだけどね
門街が心理的に遠いのは確かだよ
それが分かっているからテナントも埋まらないんじゃないの?
信号の待ち時間もやけに長くてこの夏はキツかった
0933名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 04:39:06.34ID:b7y/YD8u
おいおいまとめにはいるな
0934名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:09:57.68ID:Q+dWnRbO
>>913
駅前の街の中心街に八木橋はあるという話だが?
大宮と違って熊谷は街が一駅分広いんだよ
うちわ祭は熊谷駅前から上熊谷駅前まで街全体が会場になるんだよ
0935名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:16:35.85ID:Q+dWnRbO
>>929
家を出発して駅の建物に一歩踏み入れてからホームまで大宮駅は3分かかる
北浦和駅なら1分以内でホームに立つことができ、駅前で「電車が来ます」の音声を聞いてから走っても電車に乗れる。
大宮駅だと終電2分前に駅に到着しても終電に乗れずどこかで始発待ちをしなくてはならない。
大宮駅よりも北浦和駅のほうが便利なんだよね
0936名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:31:32.62ID:qUzzNhP2
>>935
あなた、北浦和に済むのが最適解じゃない?土地も安いし理想的。
絶対、北浦和があなたにとっていい。
大宮は相性悪いから近付かないほうがいいよ。

俺は大宮でいいわ。
0937名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:48:33.73ID:+LNU7IB+
すずらん通りと高島屋の間更地にして歩行者専用路にして
カドマチ前に繋げれば
100メートルが早歩きでき心理距離もなくなる
0938名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:00:33.61ID:Q3/8besm
門街は街に奥行きを持たせる為には重要だったのにな
門街失敗のせいでGCSを進めても駅前だけの街から脱却できない
0939名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:05:03.77ID:K9/MbBsn
>>937
東口2Fコンコースから高島屋2Fまで、数十メートルの歩道橋作れば、工期6ヶ月でだいたい問題解決するねん。公道上だけで完結するから土地買収不要だし。
門街は高島屋2Fから歩道橋でええやろ。こっちも工期6ヶ月。
ほかの立派なやり方だと、実現まで30年くらい掛かる。
0940名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:23:07.81ID:lyN2R2Mr
>>935
北浦和みたいな単独路線駅と比べるならどこ口から駅に踏み入れて何線のホームに辿り着くか書かんと
北口(トトちゃん像のとこね)から京浜ホームで3分っていちいち進行方向を現場ネコよろしく指差し呼称でもしてるんか?
0941名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:04:01.76ID:h/2DrRno
歩道の狭さで遠く感じる気がするな
0942名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:56:46.60ID:sNFpIkzL
カドマチはどうしてカソマチになってしまったのか
0945名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:13:17.51ID:vAl2W0N5
>>939
今更そんなものに誰がお金出すのか?
0946名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:34:09.15ID:N2S9hiOm
>>925
先の目的地がない大宮ハテマチ?
0947名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:45:33.16ID:AYeHLDPc
高崎の高島屋は駅とデッキで繋がったけどね
0948名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:13:37.84ID:hRUGjIdV
建物更新しようかという高島屋さんに今さらデッキ繋ぐ意味はなかろうよ
それいったら向かいのマンボービルも相当古いけど
0949名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:51:30.30ID:8vTHyK8D
大宮・南浦和・岩槻は地主が硬いから都市開発出来にくいんだよ。
0950名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:39:00.89ID:qop2UGhp
大宮駅前は開発したところでって感じがするんだよなぁ〜
もうデパートとかの時代でもない感じするしなぁ〜

東口みたいな昭和の雰囲気を引きずってるのも東京の下町や中央線沿いのような感じだし
ちょっとずつ変化して新陳代謝してるし
俺は別に今のままでいいと思うw

大きく変わったところでカドマチのように色々な意見も出るだろうし
0951名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:27:55.32ID:hNPp0orC
とにかく道路、歩道、デッキが整備されて氷川神社まで
広がりがあれば化けるんだけどね
現実はカドマチ近辺で夜は真っ暗
0952名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:04.09ID:NGWa45jv
駅ナカに大宮横丁とかできたのも昭和の引きずりか…
0953名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:27.75ID:tkH/SScS
大宮横丁は、地下街向きだよな
0954名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:16:05.88ID:NGWa45jv
>>949
地主そんなに硬いのか
もっと軟らかくなってほすぃ
0955名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:27:25.77ID:qKje3myM
>>952
開店直後に、試しにいい値段するラーメン頼んだら、昭和臭いソフト麺のラーメン出てきたので、二度と来るかと店を出た。(ラーメンは一応食った)
0956名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:37:34.79ID:zEvCbaiF
頭も態度もカッチカチ
0957名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 16:13:40.55ID:Il34JeEA
ついでにア・ソ・コもカッチカチや💪
0958名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:36:00.14ID:SufYnydG
西武園ゆうえんちも昭和レトロ路線とかやり出したけど何で埼玉はそんなに昭和レトロが好きなんだ?
0959名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:47:43.65ID:Fw6RCX8c
>>958
例えば、群馬県草津温泉街みたいにピンボールや的屋がある店とか… レトロでしょ?
0960名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:57:43.58ID:NY8i3zf+
エンタメの作り物レトロ(西武園)とガチで本物のレトロ(大宮駅前)
似てるようで別物
0961名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:35:31.52ID:Eke6coEL
大宮高島屋は本物の昭和レトロ
0962名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:17.15ID:vI6Gg/uQ
本物は、スクランブル交差点近くの地下街
0963名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:47:48.99ID:GXY2J4bR
大宮はちょっと駅から離れると何もないよなあ
それが良さでもあるんだけどね
繁華街と田舎、どちらも行き来できる
0964名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 02:32:00.67ID:n4oVmsXE
同意見だなぁ
もっと田舎で育った身としてはちょうど良いw
東京23区はちょっと馴染めなかった
職場は東京で家は大宮でって感じがリセットできて良いw
0965名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:30:58.22ID:r4p/KXmA
牛丼よりカツ丼派の俺は、駅近にかつや出店してもらいたい!あと山田うどんもw
0966名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:39:41.72ID:fTNnIiZJ
北浦和民としては大宮の踏切は風情があっていいと思う
見沼区や西区や美園の広大な田園地帯も、整備しつくされた浦和にはない風景でサイクリングすると気持ちがいい
0967名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:04:10.04ID:7Mupd51Z
埼玉って都会と田舎の悪いとこ取りだろ
どっちの良さもない
0968名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:54:19.40ID:q9fhh2Bi
誰か「ちっちさんへお約束ブログ」の子に会ったことある人?連絡して!
0969名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:45:18.00ID:3l5MLI9r
誘導されてきました
以下の質問よろしければ、お答えください

27 名無しさん sage 2022/09/24(土) 05:03:37.47 ID:aCbkZ3hj
別のスレで関東で新鮮な魚を食べたいと聞いたところ、大宮のエラ呼吸と言うお店をおすすめされました
どうでしょうか?食べたことある人います?
0970名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:30:27.81ID:xUFWE2Ya
鰓呼吸は、悪くはないけど、普通じゃね?ブツ切り丼盛り放題は、もう一回してほしいけど。
大宮でクオリティ高い魚食いたいなら、回らない寿司屋がいい。
0971名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:02:26.96ID:jc4wISit
おお、ありがとうございます
寿司屋のがいいんですね
0973名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:29:00.56ID:cBY99lwJ
>>967
で?君は来なくて良いよ
0974名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:03:19.81ID:AKjHsVJ6
来るところでなく
住むところ
0975名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:33:29.80ID:XHKzto/E
ぱいぽぱいぽ、ぱいぽのしゅーりんがん
0976名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:56:54.99ID:7swAFKAq
昨日マルエツすき焼き肉買って牛脂貰うの忘れて、今
貰いにに行ったらレシートなければあげれませんって言われた😡
0977名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:41:39.76ID:AhrtRLE8
あちゃ~
0978名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:56:49.15ID:scuBPs+q
おちゃ~
0980名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:33:31.57ID:5j7gfhrK
レシート捨てるバカ
レシートもらわないガイジ
0982名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:52:47.16ID:sK2GMnxb
自分を棚に上げて相手を悪者にしようとする人増えたよね
0983名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:01:11.82ID:K5QfG1Tf
牛脂ぐらいで揉めるの嫌だから「ああそうですか」って許すけどね自分が店員なら
何度も続いたり他人も真似したりしだしたら別だけど、そうはならんだろ
0985名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:16:22.52ID:yAN3vMlk
そんなもんだと思うけどなw

わざわざ後日にもらいに行くっていうのも面白いwww
ひとつ勉強になったということでw

大宮はあまり台風に影響ないよなぁ〜
雨降っても水はけ良いしな
0986名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:34:18.68ID:LVy5hwEY
後日、牛脂を貰いに行く民度、
それが大宮
0987名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:42:53.32ID:Jvt2dZ6i
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
個人の感想文いらないから

こいつら釣るのが目的

>>976なんかわざとらしい
メモ用紙に書け わざと掲示板に書き込んでどういう反応があるか
マジやめてくれ 書き込まなくていいんだよ
0988名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 01:49:06.14ID:8sHuhg7g
まぁそうだよなぁ
昨日は暑かった
30度ってこんなに暑かったか?って感じだったな
まだ蒸すしな
大宮はまだ良い方か

体調崩しやすいと思うけど、皆様ご自愛ください
0989名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:55:24.58ID:K5QfG1Tf
>>985
ああ、翌日か
じゃあ貰えないか、酔っててちゃんと読んでなかったわ

>>987
いいお天気ですね、お昼は何食べようかな
空気が乾燥しているせいか、お尻が痒いです
0990名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:12:44.67ID:YAKr+O8f
ちょっとまって北銀にセブンイレブンできてんだけど、いつできたの?
0992名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:26:45.71ID:YAKr+O8f
>>991
さんくす、たまたま通りかかったらできてて異質だった、近隣住民や通勤で通る人はいるから需要はあるね
0993名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:37:21.24ID:ZCDjMft0
なんで北銀に行ったんでしょうか
0994名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:59:15.90ID:pC0niX+9
大宮で強盗あったんだね、物騒や~
0995名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:50:18.15ID:92DBGktW
>>993
トルコ帰りやぁ!
0996名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:12.51ID:e6aOyR7u
門街おつかれだな
0997名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:24:08.46ID:PyBPQzGx
は?門街はまだ街開きしてないんだけど
1000名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:39:27.42ID:daMWdBJH
ヤクルト1000get
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況