X



トップページ関東
1002コメント222KB

【つきのわ】埼玉県比企郡滑川町その5【森林公園】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:00:04.30ID:PNNAjFzA
滑川町HP
http://www.town.namegawa.saitama.jp/
防災メールの配信サービスをご活用ください
https://www.town.namegawa.saitama.jp/soshikikarasagasu/somuseisakuka/anzen_anshin/4/976.html

過去スレ
【つきのわ】埼玉県比企郡滑川町その4【森林公園】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1596373155/
【つきのわ】埼玉県比企郡滑川町その3【森林公園】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1550788142/
【つきのわ】埼玉県比企郡滑川町その2【森林公園】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446423631/
【つきのわ】埼玉県比企郡滑川町その1【森林公園】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1397565470/
0450名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 06:30:51.14ID:4+OckqDG
市ノ川以北は魔境だからね 
滑川村は
保育園の太陽光パネル問題も
里山がいいから住んだのにとか
言ってるけど、土地持っている方からしたら早く売りたい
0451名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:18:41.23ID:qyStmira
そんなことより
南部小学校まだかよ?
これ公約にしてる議員もいたろ
さっさと誘致しろよ
0452名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:29:06.87ID:4+OckqDG
前町長ジュニアが公約に
出していたけど
現町長が、60億の予算の町に
30億かかる小学校建設は無理だと話していたぞ
0453名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:06:26.16ID:qg4veULl
全国的に人口が減少してくのに新設小学校は無駄だわな
0454名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:07.20ID:+XpROh9P
無駄じゃなくて無意味
アベのマスクみたいに利権絡みじゃねえの?
年寄りばかりになった町なんだから町内巡回バス復活の方が意義がある
0455名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 10:32:19.56ID:B0YSnEY5
死にゆくだけの年寄りに金使っても無駄
将来を考えるなら若い人や子供に使うべき
0456名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 10:48:49.51ID:QLC60lKv
子どもの人数が半減したのに、大学の定員数が倍増してきたので、大学は中国人留学生に税金を配って入学させないと倒産してしまう
0457名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 10:52:10.61ID:QLC60lKv
子ども手当や出産手当は中国人にも配るために公明党は所得制限の解除を訴えている。

日本人は子供を生まないけど、外国人はポンポン生む。
0458名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:42:59.72ID:LOR558tg
年寄り優遇から若者·子供優遇にすぐにでも切替ないとこの国は滅びる。老人に吸取られすぎ。もう手遅れ感が凄いけど。
0459名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:11:09.86ID:+XpROh9P
町の65歳以上の住民比率、年齢分布表知らないで書き込みしてる奴が居るな
0460名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:19:59.31ID:WuuVdnpG
議員さん達が尽力してくれてるんだから
素人は黙っとれ
0461名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 03:06:09.51ID:bg/Kmg5D
議会を見てみれば判るけど
真剣さを感じないよ
手にした書類を読むだけだし
毎回同じ質問してる人も居るしで
居眠りしないのは評価するけど
0462名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 05:14:04.29ID:+xnbqQBd
票が欲しいだけの政治したいなら老人に力入れればいいんじゃね。そんな事してたら将来はないけど
0463名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 05:58:48.27ID:ZMjowcfd
今回の選挙は
あたらしい人がたくさん出るから
激戦とかきいた
元教員や役場職員ばかりだが
0464名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:20.80ID:bg/Kmg5D
候補者昨日来たけど居留守したらチラシ入れられた
0465名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 03:45:24.78ID:qsXvwBvh
外国も中韓含め先進国軒並み少子化なんだけど
日本の場合バランスが極度に悪い&福祉分担が噛み合ってないのが問題であって、少子化は個人の権利が守られ医療技術が上がって子供が死ななくなると必然的にそうなる
だから金を配っても実のところどうにもならない

そもそも結婚してる人達の出生率はほぼ変わらないらしいから、改善したいなら金ないモテナイ男女に金や人の斡旋含めまず結婚を援助するのが一番
0466名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:03:25.20ID:WltJ5eGN
なめがわモールにしか金を落とさないからな
つきのわ駅前に魅力あるコンテンツを作らないと
モール側の温泉なんか駐車場ガラガラだし
森林公園内のレストランが週に二日も定休日有るんだぜ?
此処も業者入れ替えてレストラン目当てで森林公園に来園するように出来たら良いけどな
0467名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 07:25:55.00ID:FGbmdgrC
森林公園は自然を楽しむのが一番の目的
0468名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 07:48:48.27ID:ah/Pvdvo
ふるさと納税とかもどうにかすればいいのに。県内ダントツの最下位だっけ?
0470名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:52:31.98ID:X36vnLR8
上りダイヤ改悪で森林公園乗り換え大杉
0471名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:13:56.52ID:3CSANdCs
つきのわ駅ができた時の団地住民は先見の明があるとおもっていたのに
0472名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:10:21.16ID:F3C+Bjf+
今見たけど、東上線のダイヤ超改悪じゃん…
0474名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:10.14ID:X36vnLR8
議会で話題にすらならないものな
東上線の利便についてなどは
0475名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:35:48.79ID:kF4eGczK
まさか森林公園乗り換えになるとは思わなかったよ
東武が開発したフランサ住民を蔑ろにしやがって
一駅とはいえ、四両編成ワンマンだものな
0476名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:21:14.28ID:CNg5f6aq
森林公園駅まで車もしくは自転車通勤する民が増えそう
0477名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:00:51.75ID:fXkdCBlI
>>474
鉄道乗って会社勤めした
議員少ないからな
0478名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:20:10.93ID:/0T4gtCV
地価が安値安定だから都内に通う連中は
森林公園より上りに住むもんなー
0479名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:46:00.86ID:kF4eGczK
住みたい町から滑川は陥落だな
つきのわも住みたい駅から消えるし
フランサ住宅の資産価値暴落する
人口流出で過疎化するかも
0480名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:05:57.60ID:sv+Q3wfx
進学や就職で町を出て行ったら戻らないな
0481名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:51:30.05ID:g8d0FUHL
森林公園以北民だが滑川町が住みたい町ランキングとかなんかの冗談だろ?
マジでなんかのランキングで上位に入ってるの?
0482名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:40:54.97ID:YVVu0hSp
子育て支援以外
何もしてないな
0483名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:10:47.78ID:l0/XrdRN
>>481
何年か前に県内人口上昇率1番だったと思う
駅に近くて手ごろな広い住宅が購入出来るのも理由にあった
0485名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:24.49ID:OnEFZcM/
マジでランキング入ってるだな。
回答数の少なさも気になるにし実際住んでるからこそ子育てとかの支援などはやってるとは思うが利便性などの住みやすさを問われるとどうかと。
駅前にコンビニひとつないし車ないとかなり不便だからな。
0486名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:59:23.26ID:MFHNyzD2
先ずは駅前パビリオン何とかしようぜ
0487名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 05:31:13.38ID:7ONSOdqh
年寄りばかりになって
フランサ住宅も夜9時には真っ暗だ
駅からの道寂しいね

つきのわ駅周辺に飯屋が無いのも辛い
ラーメン屋台出たら流行るんじゃないか?
0488名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:27:56.50ID:aNojgwGY
子供がいる世帯は
駅の北口あたりに多いのかな
0489名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 10:28:22.43ID:pAj1xWfz
ある意味寄居には行きやすくなった
0490名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:45:54.37ID:qPycXseG
ある意味北部との分断には成功した
0491名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:35:36.06ID:eH+CRmkr
TJライナーで帰れるから良かった
0492名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 07:04:12.14ID:XmBQ6evs
つきのわ駅南にもウエルシア造っちゃえよ
0493名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:43:41.35ID:ON2kncqr
毎日遅れるしダイヤは改悪だし
最低だなとーぶ
0494名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:37:28.70ID:feyF/C3T
池袋から森林公園止まりの急行なんて一瞬悩んだわ
0496名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:09:16.70ID:IkDVaVyI
昼間利用する学生は結構面倒になったな
0497名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:15:06.73ID:VePHXFcK
役場の人間暇そうだし
10人くらい削って
町内バス復活させろよ
0498名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:45:22.71ID:SLuZK9Un
学生でも真っ昼間に利用する学生なんてほぼおらんだろ
0499名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:09:06.67ID:nLUMr5op
大学生はそれなりにいるわ
0500名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:16:22.73ID:zFORJGXq
全国的に給食費無料になるのか
給食費目当ての子供が
他の町に分散するからいいな
0501名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:34:49.11ID:TsvsgXP8
子供減ったら、過疎化するじゃん
いいんか?
0502名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:26:56.01ID:DErGNJ6d
複線路線でワンマン四両とかアホかよ
試験中とか滑高生でメチャ混むやん
乗り換えだから池袋行くまでと池袋から帰る時間がかかるようになったし
0503名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:15:41.38ID:GjKIbNFW
もう少ししたら単線になります・・・
横は自転車道になります
0504名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:01.68ID:occuCLav
東上線時刻表廃止
回数券廃止
ポケット時刻表廃止
寄居森林公園間ワンマン四両編成化←今此処

フランサが無ければ池袋からの下りは全て森林公園止まりになってたろうな
0505名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:34:51.63ID:mKB4mKIN
つきのわ小川町間利用する大学生なんてほとんどおらんわ
高校生も1時間2本あれば小川なめそう大妻辺りは捌けるだろ
0506名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:52:11.53ID:occuCLav
火事は何処?
0507名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:34:18.94ID:GD53Oa3q
つきのわ駅周辺に家買った人、涙目やな
0508名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:55:38.01ID:tuUtZ1Ov
四両編成はこの先には停まりませんのペイントをつきのわ駅で見るとは
0509名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:42:53.65ID:uGI+AhFC
今まで通学が便利だった滑川や小川高校の偏差値が更に落ちそうだな
0510名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 15:38:56.59ID:tuUtZ1Ov
毎日遅れるし最悪だよ
4月には新入生新入社員が電車の乗り降りチンタラするから更に遅れ幅が広がる
0511名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:59:49.18ID:+OaOqSqQ
松山新郷のベルクは21時でも人は入ってるけど
つきのわヤオコーは絶望的にガラガラだよな
アレは店が閉店体制に入ってるからだと思うわ
商品棚前に積み戻し用のデカイカートを置いて通路を塞いだりして客が来るのを歓迎してない
21時半閉店と同時に早く帰ろうとしてる
あれだけガラガラだと21時閉店にするかもな
0512名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:54:35.71ID:e906hdwS
テルマー湯、駐車場に何か建設中。何が出来るのかなー
0513名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:30:26.46ID:QkLNuc2h
れきしくん、滑川町観光大使に
就任
0514名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:17:22.09ID:lErARM/6
と言うわけで
初日から列車遅れてるし
0515名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:35:07.38ID:MuBoGYTc
閉店1、2時間くらい前からもう閉店明日の開店準備に入るのは小売飲食業界の常識だろ
だから19時くらい過ぎると肉魚や惣菜は清掃入ったり売り切るために半額にするんじゃん
客もそれ分かってるから売り切れた21時頃に行くやつなんか当然少ないし、店もそう設定してる&客もそれに沿って動くから通路を塞ぐ
ベルクだって21時特に22時過ぎたらガラガラだわ
0516名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:15:52.42ID:kl+chYrJ
早く帰るように出来るのだからホワイトかもな
0517名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 14:33:30.19ID:iTyDM554
>>515
ベルクの弁当半額は21時半以降
お前がベルク行ったことないのは分かった
22時過ぎると工場仕事空け開始組が利用するからガラガラなんて事はないから
ヤオコーは20時以降ガラガラになるけどな
0518名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 16:06:04.57ID:MuBoGYTc
>>517
ベルクは新郷に限らず0時までのところが多いが、夜遅くなればなるほど半額があろうとなかろうと帰宅している人が多く客は減る
ベルクの21時や21時半はヤオコーの21時よりは十分多いが、ヤオコーの半額ピークである19時20時よりは十分少ない
22時になればより少ない
そういうことを言ってるだけ
0519名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 16:26:19.50ID:MuBoGYTc
式にするなら

ヤオコーの19〜20時≫ベルクの21時≫ベルクの22時以降≒ヤオコーの1時間前以降

>>516
小売飲食系はバイトパート大多数で社員は一部だし
近年の人手不足(確かつきのわが短くしたのもそのせい)や残業嫌いの風潮と採算考えると普通に定時で帰す、それに向けて効率良く閉店・明日の準備してるだけで、そこからホワイトかどうかは言えないと思うぞ。


実際転職サイト見るとベルクとヤオコーだと、ヤオコーは社内評価とか働きがいは良いけど社員だと残業は多めらしいし
0520名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:37.34ID:oxqvLs7P
もっと言えば半額だらけの夜(ヤオコーで言えば19時20時)よりも朝昼や夕方の方が主婦や高齢者や休みの夫婦などでスーパーはよっぽど混んでる(半額だらけの夜は特定コーナーに集中しがちだが日中は広くどこも混雑)

ひっくり返して言えばそもそも夜って時点で日中に比べると空いてる
ヤオコーの21時に比べたらベルクの21時は人が居るってだけで、もう本当に1日の中ではガラガラの部類なのよ
Googleマップの時間帯混雑見ても分かるとは思うけど
0522名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:24:25.55ID:zBkmNVv4
町内会、うちの班もとうとう加入過半数割れしたわ
制度事態もう成り立たないだろ
0523名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:05:10.60ID:HfM3ZZpQ
投票所閉まってるんだけどお昼休みは1時迄だよな?
係員遅刻か?
0525名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:24:55.16ID:dANlBcsN
もう比企郡で合区して、
議員数減らせばいいんだよな
今の議員、小川の人だから
滑川町の事何もしてくれないし
0526名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:22:30.89ID:jTUKfNBg
その前に役場の人数減らせよ
町民がカウンターの前に立っても即反応しなくて
此方がスミマセンと言ってから自分の席を立つとかあり得んし
昼休み終了なのに職員駐車場の自分の車中にいるとか、辺りをまだノロノロ歩いてるとか
0527名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 07:22:28.30ID:BAlUHiv9
田舎あるあるだな
町民も裏で言うだけで公の場では黙っているし
0528名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:26:27.27ID:Gc0lRN33
滑川町ホームページ見てよ
誤字脱字だらけだし
4月1日現在の人口
計算が合わないしw
0530名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:32:29.08ID:2b2avDjY
口ばっかだから後援会抜けちゃおうかな
0531名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:49:32.82ID:S0iArx92
3万円はよちょーだい(*^O^*)
0533名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:55:24.64ID:gmsJFgyz
昨日昼つきのわ駅、お年寄りが森林公園止まりの電車乗らないでスルーしてた

乗り継ぎが在ることを知らず

森林公園から先は行けないと思って

池袋行きが来る迄待ち続けてたんじゃないかなぁ

何処まで行かれるんですか?って声をかけてあげれば良かった

メチャ後悔してる

発車してからベンチに座ってるのに気付いたんだよな
0534名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:58:27.42ID:u8DrtaV5
みんな選挙行った?
0535名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:16:02.04ID:wiCQBnnm
電車の乗り継ぎといえば、
たとえば川越から小川町行きたい場合、小川町行き待つよりも先に来た川越市行や森林公園行に乗ったほうが終点で停車中の小川町行きに乗り換えられたりする。
ダイヤ改正でもう無くなったけど、ダイヤ改正前は小川町行き終電の3分後に来る森林公園行きに乗れば小川町行きが森林公園で5分ほど停車して追いつくので、実はそれが隠れた終電だったりもした

上りも滑川から池袋行くなら快速急行や急行乗ったほうが早いけど、近距離同士なら準急や各停乗ったほうが早いし、副都心線経由で池袋から先へ出掛けるなら川越市やもっといえば和光市から沢山増発するから、鈍行でもさっさと和光市目指したほうが早い(し安い)

乗り継ぎとは違うけど川越市⇔森林公園の通勤買うなら川越で買って⇔森林公園のほうが同じ値段で一駅分得とかある

あと本来はキセルだけど黙認(定期あればセーフ)なのが、速達通過駅の場合本来の向きと逆の先発列車に乗って最寄り停車駅で降りて本来の向きの列車で目的地目指すと数分早かったり

でもこういうの知らん人多いのよな
0536名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:31:16.31ID:M9/0UK2X
通勤・通学で日常的に利用しているのなら知っているだろうが
車社会の地域だと電車に殆ど乗れない連中も多いな
0538名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:26:22.12ID:8r9Z25Yl
>>536
路線が同じでも時折使うくらいで通勤通学といった日常で自分が使わない区間だったり、
普段利用してても自分がいつも乗ってるタイミングで目にしていなければ、気にしてなければ全然知らない人が圧倒的多数

まあ世の中そんなもん

因みに上のレスのキセル云々は
例えば高坂住んでいて15分後に来る急行池袋行きをただ待ってるよりも、10分後くらいに通過する川越特急があるなら
すぐ来る森林公園ないしは小川町行に乗って東松山で下りて、7分後くらいに来る川越特急乗った方が速い。
実例として日曜の18時28分に高坂駅に着いて上り方面乗りたい場合、40分の急行(一つ前は25分発)までホームで待ってるよりも
すぐ29分の下り森林公園行に乗れば32分に東松山に着いてホーム移動して34分の川越特急に乗ることができる
すると川越着なら8分、池袋なら13分も短縮できる。
必要性の高さはともかく乗り損ねたり遅刻しそうという時は、繰り返しになるが本来定期ないとアウトだが使えるテク

この方法はヤホーの路線乗り換えでも出てこないさながら推理ミステリー
0540名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:29:02.59ID:tpkjHB48
人身事故で川越で足止め喰らって3時間
家に着いたのは日付変更線変わった今日だった
0542名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:17:46.71ID:5ebA4ZWD
クソみたいなダイヤ改正したせいだろうね
0543名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:14.41ID:kkCLzw7A
駅員のアナウンスねえものな
つきのわ駅最低だわ
復旧見込み時間とか今何処其処駅発車しましたくらい言えよ
川越市駅は適宜アナウンスしてたぞ
0544名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 04:14:45.62ID:dntnRMRQ
>>539
そう言われても端折ったら端折ったでどういう実例があるか分からんやろ
0545名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:25:21.21ID:KhFZDasQ
つきのわ駅と森林公園駅は
まだ駅長は兼任してるのかな
0546名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:40:19.47ID:X1NV1qbC
やっと変なの辞めたか
ほんと使えねーわw
0547名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:10:01.00ID:kkCLzw7A
つきのわ駅無人駅になったりして(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況