東上線があるかどうかと一つ山を越えるかどうかの差だろ
吉見とか鳩山はバス乗らないといけないし小川にしたって嵐山から7分標高低いとはいえ一山越えてるより閉鎖的な町だし

とりあえず嵐山滑川の東上線沿いは一世代20〜30年くらいは現状維持いけるだろ
100年はアホらしくて知らん
あと市野川以北(嵐山は都幾川以南も)は無人の原野になってそう