>>660
倉庫会社のページ見たけど、ひどいもんだな。

愛宕が「物流適地」と認識している
程度の会社は今後の課題が残るな。
ページ最下部にある倉庫の
イメージ写真を拝見したけど、
倉庫の周りは民家ばかり。
倉庫裏側の線路沿いはトラックの待機場だろうな。

従業員のマイカー通勤車が290台収容できるらしいが、
この時点で不安しかない。

上尾市愛宕は物流施設としては貧弱と
書かれているけど、
そう思うなら建設を辞めたらいいのに。

物流適地とアピールしたり
我が街を貧弱とも言ったり。

素人でもわかる事は、
圏央道、首都高、関越道に近くて
2車線ある上尾道路の方が愛宕より物流適地。