X



トップページ関東
1002コメント241KB
さいたま市見沼区について語ろう!! Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:20:53.45ID:uhk/hwhh
大宮がすごい所ってどういう意味なのか。
0800名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:36:58.30ID:vnccM/ko
ホームが24番か25番くらいまであって機械の体をただでくれる星への発車駅なのがすごい
機械伯爵邸の実家も東口にある
0801名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:18:45.88ID:DCajmTAe
>>800
どこのベビーメルダー駅だよ!?
0802名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 15:48:49.97ID:4BW8s4cD
東新井のマルヤは正直古くてボロイけれど
何故か店内BGMがモダンジャズ

ジャズ詳しくないから曲名とか全然わからないけど
買い物しててもなんとなく気分良い
他の店舗は知らないけどあれは店長の趣味なんだろうか?
0803名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:23:02.19ID:Ub3B9Eud
あのマルヤ古いよな〜
向かいにある中華料理屋結構すき
0804名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:32:01.30ID:RhEXxCOV
東新井商店街のところに炒飯屋さんがあるんだけど食べてみた!
人それぞれ味には好き嫌いがあるだろうけど自分は中々美味しいと思った!しかも量が予想の2倍の量で満足!シンプルたまご炒飯スープ付き400円だった!安すぎ!
また来よって感じの炒飯店だった
0805名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:38:35.49ID:Ub3B9Eud
>>804
まじ?気になる!
教えてくれてありがとう!
0806名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:42:44.37ID:Ub3B9Eud
食べログにでてこない
本当に商店街のところにそんな店があるんだろうか
0810名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:53:54.14ID:eqE6lcRI
>>803
いわゆる「台湾料理店」か。
大和田の三福源・太和菜工坊、東岩槻の李園・福源みたいな。
しかし、台湾料理店ってどこも同じ味なのが面白い。しかも、どこも定食爆盛りで。
レシピ本でもあるのかな??(笑)
0811名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:44:40.35ID:u64s5pWG
>>809
いいな一回行ってみるか
駐車場あるのかな。
0813名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:26:10.78ID:RhEXxCOV
駐車場一台分のスペース有り住宅兼お店の北側に!
0815名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:29:47.62ID:RhEXxCOV
調べて見たらGoogleでちっちゃいなさいたま市  出てくるね
0816名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:28:33.41ID:/DDVTG92
元とんとんってラーメン屋じゃなかった?
0818名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:34:51.54ID:nFrQNPtL
更地になって新築だけどな
0819名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:26:53.24ID:Y79Mo3SJ
>>809
駐車場1台分か。
春岡からチャリだとキツいな。
0820名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:29.13ID:DLSI6RAo
回転早いし近所の人が多いから車で来る人少ないよ。
0821名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:42:59.36ID:I8Y5fbe6
春岡から東新井とか見沼区南北縦断ですな
0822名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:41:28.71ID:p9iPa5rP
なんだか今日はどこ行ってもやたら虫が多い気がする
0823名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:42.05ID:gk2UVaN8
蚊が3匹も入っとる…もう今日は虫だらけで嫌だぁ
0824名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:16:58.45ID:iH18w3Uv
オカルト界隈、ザワザワしてきましたね。
11月16日にジュセリーノ氏が南海トラフを、
11月23日(魔の水曜日)に松原照子氏が関東で巨大地震と
予言しています。でもあくまで予言。
0825名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:26:39.35ID:/sWC75WE
>>822
>>823
急に虫が異常に寄って来ると意識される方は死相が出ており死臭がし死が近い人です。
健康でも事故や殺害に遭い死亡する恐れがあります。
0826名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 04:33:40.00ID:E/lo+y7F
>>825
マジかよ!健康な俺を何がどう殺そうとしてくるか楽しみだしこの肉体でどう回避してやろうか超やりがいあるじゃん!
0827名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:56:30.70ID:MN4HFBOX
ttps://www.youtube.com/watch?v=icRoJ6EBfYY
0828名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:51:49.94ID:hpRPKIjq
>>824
今日は地震が多いけど
これが大地震の前触れじゃなければいいけど
0829名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:51:21.48ID:G6Dmqvke
能登でも地震あったって
0830名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 01:09:57.35ID:e2DIc1W7
【自動車盗情報】
11月15日(火)から翌16日(水)までの間に、
さいたま市内(岩槻区本町5丁目、
見沼区島町)の一戸建て住宅敷地内で、
普通乗用車が盗まれる被害が発生しました。
県内では、自動車盗難被害が激増しています。
被害に遭わないために
車両から離れる際は施錠する
0831名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 02:40:49.43ID:0KarIltT
>>830
あのね、今どきの車泥棒にはカギかけたって意味ないのをご存知ない?
0832名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 02:58:27.20ID:EvFKVS2i
0か100でしか考えられない人なの
0833名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:44:43.42ID:BMqYj7xu
中古の安い車すか勝たん
0834名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:44:32.79ID:iIJGHn58
Uberの類似のサービスのチラシが入ってたけどああいうのってやってる店だいたい同じ?
0835名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:56:29.92ID:1+4VR+7x
>>834
食べ物運ぶ身なりじゃない奴が多いからUberは使う気にならない
0836名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:15:33.45ID:R0gY+T0s
そんなこと言ったって しょうがないじゃないか (身なりかずき感)
0839名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:10:41.89ID:lm5zmOxD
>>834
出前館か?
昨日注文してみたがクーポンで安くなって良かったわ
0840名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:49:37.45ID:BOSH3QT9
そういえば最近Woltのチラシ入ってたな
0841名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:25:34.98ID:HAgfKekp
ポリデントを さしあげます (総入れ歯感)
0843名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 16:39:44.36ID:hdG5L8wv
うちはパーシャルデント。あれよく匂いかぐとトイレのルックと同じなんだよな
0844名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:48:19.23ID:HAgfKekp
時代は パーシャル デント (文太ギャグ感)
0847名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:12.47ID:SG4GjfGO
 JRによりますと22日午前2時半ごろ、大宮駅と小山駅の間で保線作業員の1人が行方不明となりました。

 JRでは、この男性を捜索しましたが発見できなかったため、始発から約2時間半にわたり速度を落として運転しました。
0848名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:02.61ID:BiWiNX9p
あれ結構キツイって聞くしね。若いのがとんずらしたな
0849名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:45:44.84ID:F3dMoLlm
マルヤの裏にうなぎ煎餅なんて店?があるんだな
0851名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:11:13.47ID:IqAd492j
さん天が大和田ロヂャースマート前の店が完全閉店してた。
0852名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:34:47.10ID:lKu8VUae
>>851
まあ何となく店に入りにくいと思う店であったね
0853名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:00:14.66ID:xuBq0cYy
>>851
閉店なの?LINE登録してるんだけど、最初27日閉店ってLINE来て、その後、閉店のお知らせを送りましたが、コロナの影響で22日から臨時休業に変わってるんだよな。で、再開は未定らしい。

結局無くなるのかもしれないけど よく分からず…
0854名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:07:17.05ID:VZffgcc5
この前サンマの天丼食ったなあ
閉店するとは思わなかった
0856名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:11:18.45ID:xuBq0cYy
>>855
あるよ16号沿い こっちからだと、魚べいの手前あたり。
0857名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:35:03.29ID:JFaBLD2l
与野イオンのさんてんも無くなったし
てんやはこの辺車で行ける店ないし
岩槻しか選択肢ないな
つかてんやは更に値上げするからな
0859名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:03:12.45ID:dxRVjuvJ
大宮 てんや
大和田 さん天 閉店
岩槻 さん天
春日部 てんや

天丼や天ぷら定食が手軽に食べれる店が減ってく

ベルクスの天丼しかない

他の天丼はなんだか食べたいと思わない
0860名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:49:27.89ID:jibbeaJQ
てんやの天丼のタレだけ買い溜めしておいて、天ぷらは自分で揚げればいいじゃない
0861名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:23:01.75ID:S85mbRnc
チェーン店なんかよりそば屋の天ぷらの方が普通に美味しいと思うんだが・・・
0862名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:50:07.48ID:KEsoIF80
ステラもラーメンだかつけ麺だかになったしねぇ
0865名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:26:31.86ID:2fqj3l0P
さんてんは和食さとグループだから味は同じか
0866名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:18:21.44ID:4rCdJ13A
さん天は外環近くにもあってない?
0867名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:50:47.08ID:dxRVjuvJ
さん天は500円以内の天丼があったからね
0868名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:11:41.11ID:teU46JNp
>>859
確かに、さん天よりベルクスの天丼のほうが美味いな。
0869名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:57.89ID:DNOT1h2N
特に美味いもんでもなかったが
たまに行ってた程度
0870名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:00:06.70ID:jibbeaJQ
てんやのタレさえあればスーパーのてんぷらでも味は同じだよたぶん
0871名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:06:54.46ID:DNOT1h2N
さすがに揚げたてのが良いわ
0872名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:19:27.06ID:EHu1o8bG
>>871
だなw
0873名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:11.31ID:FkVd76sL
さん天、てんやだって天ぷら作り置きじゃね?
保温の仕方が上手いだけで。
0874名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:42:44.53ID:EHu1o8bG
>>873
混んでる時間はそうかも知れんが、基本あげてるよw
でスーパーのはすでに冷めてるしw
0875名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:41:50.74ID:jibbeaJQ
電子レンヂに「カラッっと揚げたて」に温めなおす機能ないの?
0876名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:49:05.46ID:HdTZWWh4
カラッ「っ」と揚げたて
0878名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:42:34.32ID:EHu1o8bG
やっぱり揚げたてってことだなw
0879名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 17:37:44.47ID:E49WT8ky
揚げ物の温めは電子レンジよりオーブントースターだぞ。
0880名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 17:43:18.42ID:ViKB0ii7
濡らして揚げ直しても良いけどね
0881名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:37:55.86ID:2fqj3l0P
レンチンでラップしないで下にキッチンペーパーがおすすめ
トースターもいいが周り焦げたり中が冷たい時あるからあまりおすすめしない。
一番いいのはフライパンで揚げ焼きなおす
0884名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 19:49:00.47ID:jibbeaJQ
>>882
スチームオーブンレンジの揚げ物をカラッっと温めなおす機能がv「ノンフライ」機能だよ。
揚げ物の温め直しに最適な「スチームオーブンレンジ」の仕組み
スチームオーブンレンジは、水蒸気の庫内の温度を100度以上に保ち、食材を高温の水蒸気で加熱する仕組みになります。一度水を沸騰させ、水蒸気を100度に上昇させてから、さらにそれを加熱する2段方式になっています。
揚げ物を温め直す際には、スチームあたためといった調理方法で行います。これは、水を使って加熱して衣の中の水分が蒸発するのでサクサク食感が戻るようになっています。各社「揚げ物あたため」や「カラッとあたため」など名称はさまざまですが、基本的にどれも仕組みは同じです。
オーブンレンジのノンフライ機能は、「揚げ物は好きだけどカロリーが気になる」「大量の油を使うと後処理が大変」などと思っている方にとっては最適な機能です。ノンフライ調理のメリットは、なんといっても油を使わずに揚げ物メニューを作れるのでヘルシーに仕上がる点です。健康が気になる方や、ダイエット中の方にとっては特に嬉しい機能となります。また、庫内の温度を均一に保つため食材の中心までしっかり加熱できます。旨味を閉じ込め食材本来の味を引き立てる点や、カリッとした食感も魅力の1つです。
0885名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:07:14.81ID:DiU5fL4p
>>881
レンチンしてからトースターは?
俺はたまにやるけど
とんかつならわりとサクっといける
0886名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:22:48.98ID:ENN1x7P8
>>879
カリカリになって美味いがワシの歯茎には少々つらいんじゃ
0888名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:30:48.73ID:f0gLeRC4
>>885
同じくw
んで、トースター使用する時にくしゃくしゃにしたアルミホイルを下に引くと、アルミの凸凹に余分な油が溜まるので、カラッとなるw
0889名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 02:02:05.67ID:zgzZMHuH
第二産業道路は東大宮の拡張いつ出来るの?
0890名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:23:31.80ID:/tK+ZUls
あと二十年位かかりそう
0891名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:35:17.55ID:aeoawXsS
延長のほうがはやいだろうから余計混雑するな
0892名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:37.62ID:5+sTzq/Q
島町あたりは道路のカケラがいっぱいあんだよな。部分的に道ができてるんだけど、つなげられない道路が…
0894名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:36.13ID:5+sTzq/Q
道路予定地の部分で、買収できた空き地の部分だけ道路作られている

通れないから結局封鎖されている。
0895名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:33:57.27ID:PpRGeIrS
そういうの袋小路で良いでしょう
0896名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:44:37.46ID:R3p4fr15
別だがカケラは分かりやすいよ。袋小路って街中の細い路地の行き止まりでしょ
カケラは砂利道で途中途中作られてるだけだからな
0897名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:49:43.86ID:nQRUhCnh
>>895
うーん…。行き止まりみたいなのとは違うんだな。道は見えるんだけど歩けないのw通行止めになってんの
0898名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:07:06.78ID:e3Ea05ux
マルエツ大宮砂町店前の道を島町方面へ進むと行き止まりT字路、その先を見ると
いかにもこの家退けという感じで車線半分部分を工事してある。
七里駅北口にもそのような早く退けよとプレッシャーかけているような工事箇所を所々見かける。
虫食い状態で残っているよな。
0899名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 00:21:31.62ID:+WX/bZgV
ハレノテラスから創価会館のところまでは、あと一息って感じだな。
その先七里駅北口までは100年くらいかかりそうだな。春里中の裏(西側)って区画整理計画すらないようだし。
薬王寺もどうするのだろうか?

あと砂から創価会館までも、意外と進んでいるようだな。
開通すれば春里中の南側から堀崎〜砂〜第二産業までの抜け道の交通量も減るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況