X



トップページ関東
1002コメント263KB

千葉県柏市 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:59:05.51ID:91OOujv+
>>48
地元、柏ナンバーでもたくさん逆走してる。警官さえ間違えるくらいだからな。
0052名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:18:02.44ID:uDFtBI57
山崎昭夫は世界統一家庭平和連合!
0053名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 02:18:41.35ID:26OXaKy9
仙台育英高校夏の甲子園優勝おめでとう

昭和40年 大牟田の三池工業が優勝
大牟田市内パレード
https://ameblo.jp/rennaieiga/image-12512056742-14552080096.html
https://www.nishinippon.co.jp/image/78820/

三池工業が甲子園に出場したのは昭和40年の夏のみ
それ以前もそれ以降も一度も甲子園には出場していない

また来年から大阪桐蔭の時代が続くんだろうな
0054名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 06:19:18.78ID:Tsf08hLr
>>49
東京が多いのは小笠原までの島々が多いからかな
0055名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:36:01.73ID:NrRdqILM
仙台は柏には関係ないだろ
高校野球なんてガキのお遊び
くだらねえ
0056名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:35:54.50ID:5Yj5EgAQ
週末ダブルデッキでイベントあるけど出店店舗微妙じゃね?
0057名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 05:14:58.18ID:FPfINqSt
地盤いいし、がんセンターもあるし、住むのに魅力的な街だと思うけど、何が足りないんだろうね
0058名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 09:05:30.18ID:pNNy8UUP
史跡的な街の顔がないよね。負の歴史であるのかも知れないけど、軍事基地だったわけだからそこをアピールしちゃダメだったのかな。そして文化施設も恐ろしく貧弱。これだけ大きな街であんな図書館とか信じられない。
0059名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 11:06:36.78ID:ziDn4vLm
柏くらいでこれだけ大きい街か 
神戸なら分かるけど
0060名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 11:43:43.08ID:FPfINqSt
>>58
文化施設が貧弱なのは、東京の都下みたいに大学のために上京してそのまま住み着くみたいな背景もないからかなと思うんだけど、、、たしかに住んでいた時図書館行ったことないw
手賀沼も近いんだから、そのあたりも開発してもいいのになぁ
0061名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:15:21.61ID:QRP79slX
図書館のプラネタリウムってあれやってるのかしら
0064名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:16:12.34ID:6CSdildK
葬強行は結局子々孫々まで安倍家をさらし者にする岸田氏のナイスプレイかと
北方領土返還出来ず、北朝鮮拉致被害者全員奪還出来ず、経済政策も後先考えないから蛇口を廻すだけ廻してジャブジャブ状態のまま収集着けず・・・
こんな程度で、よくもまあ陛下と並ぶ国葬だな と未来永劫恥を晒したいだろう

国葬をやらない奴は馬鹿というバカも出る始末
陛下と同格の葬儀を挙げたいなと恐れ多い事だと思うが
0065名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:43:09.92ID:dPirReA4
つべで手賀沼花火やっているよ
太田ウフフが張り切ってる
0066名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:02:50.17ID:V8LGmswI
家から見えるだろ 市民なら
0067名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:24:21.96ID:zih+D+L3
7:40頃から手賀沼だけでなくて布施弁天方面でも花火上がってたよね?
0068名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:37:36.59ID:dPirReA4
>>67
手賀沼ともう一つ別の場所で上げていたみたいよ
0069名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:31:19.21ID:lOTXYvtn
>>62
フリーザ、見たことあるけど物乞いしてたよ。
ゴミ拾いして対価として通行人にお金をせびってた。
0072名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:57:25.06ID:28LQkzgf
駅前のイトーヨーカドーで昨日火事あったの?
0073名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:18:44.18ID:e/Nlwm9C
16号線の車線が増えればなぁ
0075名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 11:27:12.42ID:KzpsHl7B
柏に精神科で評判のいい病院とかクリニックってありますか?
0076名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:25:02.19ID:O7oUChk6
>>75
自分にとっての良い病院の基準が人それぞれマチマチなので
自分で何件も回って自分にとっての良い先生を見つけるしかないですね
0077名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:38:35.69ID:KzpsHl7B
確かにそうだありがとう
0078名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:27:21.06ID:F9v475D3
アリオ柏だいぶ変わるね
0079名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:49:35.08ID:gCMXfnNP
変わらない
ダメだったから潰れまくったのに
新しく入るテナントはホムセン以外また似たようなのばかり
0080名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:39:00.85ID:mtrl+Uke
スリコが入るのは嬉しいなぁ
何もしないで廃れて行くよりずっと良いわけで批判しなくても良いんじゃないの?
0081名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:40:58.11ID:99b1vxRQ
南柏のイオンどうにかしろよ
0082名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:41:40.69ID:lMVLKpiv
日本全国SCはどこも似たような店ばかりじゃん
カインズがSCに入るのが珍しい
ポケモンセンター作って下さい
0083名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:53:19.75ID:HWz5LvVG
正直アリオは遠すぎるわ
柏駅周辺が活動範囲だから南柏のイオンをなんとかしてほしいね
でもあそこじゃ場所拡大もできないだろうし無理か
柏の葉キャンパスとかおおたかの森のほうが近いわ
0084名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:59:41.58ID:C2lO38es
>>81
閉店してほしいのか?
0085名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:13:40.84ID:JiQRJkS4
南柏のイオンは子供遊ばせるスペース出来てすぐ閉店したの残念だった
コロナがなければもう少し存続したのかもしれないが
0086名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:26:06.48ID:yc1gyYcu
>>83
同じ常磐線エリアにあるアリオ亀有は駅から徒歩圏内なのにな
柏市民やけどアリオに用があるときは亀有まで行ってるわ
0087名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:43:47.60ID:HWz5LvVG
今はどうか知らんけど、5、6年前に南柏のイオンでバイトしてたときに他店から立て直すためにきた店長が具体的な数字だしてて全従業員に説明してたけど結構な赤字っぽかったからなー
アリオにしろイオンにしろ場所が悪いよね
駅から屋根がつながってて歩いてすぐじゃないとこういう施設は厳しいと思うわ
特に南柏のイオンは買い物から娯楽まですべてできるわけじゃないから他に流れちゃうよ
映画館があるわけでもないし、南柏駅と柏駅どちらからも微妙に遠い変な位置だし・・・
0088名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:43.73ID:8+VvxSif
南柏のイオンは周辺住民で保っているのかと
駐車場も広いし当日駐車なら細かい事言われないし
0089名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:17:23.29ID:U4Zb5SjZ
平日に一人でも気楽に行ける映画館が欲しいな
話題作も観てみたいけど、大きな施設や混雑するところには行きたくない
0090名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:26.65ID:H+tpTODd
アリオは柏からの無料送迎バスが無いのが不便すぎる
0091名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:25:57.66ID:sy7Nev7u
アリオなんか車ですぐじゃん。車もないんか。
0092名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:39:47.45ID:U8dO1JlN
柏に越してきて柏の葉とかおおたかの森も行ってみたけどなんか普通に柏駅の方が魅力的じゃね?
0093名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:51:54.31ID:IcG765am
>>92
それは家族連れかどうかで評価が変わるでしょ
0094名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:30.97ID:0bttpDmi
確かにファミリー向けって考えるとそっち向きのショップとかは多いか
個人的には単純にチェーン店ばっかりで魅力を感じなかったけどその辺もこれからなのかな
0095名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:54.51ID:bt/EFBFC
>>93
今は家庭を持って埼玉県民だけど、
実家が柏の豊四季台団地でクルマがなかったので、いつも親と東武バスに乗ってローズタウンやそごうに行くのが楽しみでした。
中学生になって新星堂とかディスクユニオンにいったり楽しかったな。
一番の衝撃は北柏ダイエー(アピエ)が出来て巨大なショッピングモールを体験したこと。
エスカレーターが平たくて長いのが印象的でした。

今はクルマがあるので子供と一緒に北戸田イオンやららぽーと富士見に行きます。
0096名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:13.69ID:H+tpTODd
>>91
そういう車無い未成年の集団やカップルや年寄りを切り捨ててるから廃れるのでは?って話
0097名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:45.21ID:sy7Nev7u
>>96
無料バスの乗るような連中が金使うと思えんけど。
0098名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:35:59.77ID:rVmtCXzF
んな事は無いだろう
0099名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:37:41.76ID:mtrl+Uke
まあね、ららぽーとやおおたか行くにも電車賃かかるわけだしね
自分の徒歩圏内になきゃ嫌だしいらねってだけじゃ
0100名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:05:37.11ID:wb2OFrDP
>>95
ローズタウンとか懐かしいw
原宿ドッグが美味かった
ボーリング場もあったな
0101名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:14:05.95ID:PCAKJhNk
ググっちゃったよチーズドックか
ボウリング場は長崎屋が穴場だったっけ
0102名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:20:44.78ID:eULHT1W+
商圏分析事例 アリオ柏店
https://sorb.co.jp/blog/1841/

柏駅近車なし市民からは魅力が薄れて見える店揃えなのは、
そもそもそういう方向性なのかもしれない。
0103名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:30:11.29ID:hBs+8Gzo
>>88
あれができるまではスーパーといえば南柏駅入口のマツキヨスーパー(潰れてしまった)しかなかったんだぜ。
0104名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:35:26.20ID:NM4cjsz0
>>92
自分も柏駅周辺のほうが好き
柏の葉なら車で行けるアリオでも変わらない
0105名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:56:04.20ID:8+VvxSif
>>103
グランディハウスのところに京北あったけど
柏寄りに移転して京北アプリスに変わる前
0106名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:09:39.47ID:mgh6HkQL
>>103
南柏イオンできるまで、南柏駅前のカスミはまだできてなかったの?
0107名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:10:59.54ID:mgh6HkQL
>>95
高島屋もそごうも屋上遊技場があった時が好きだった。
あそこでは何時間でも時間つぶせたわ。
0108名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:05.81ID:bt/EFBFC
>>105
そごうスカイプラザの屋上で、アスレチック下の売店でポテト食べたり、わたあめ機やったり、双眼鏡で遠くを見たりしました。
連絡通路渡った先には、金魚売り場があって見てたり懐かしいです。
0109名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:34:28.35ID:8+VvxSif
>>106
西口に限定しているのかもね

2002にカスミ、2005にマミーマート、2006にイオン
0110名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:20:57.83ID:oGVOxNiy
>>95
>北柏ダイエー(アピエ)が出来て巨大なショッピングモールを体験したこと。
>エスカレーターが平たくて長いのが印象的でした。

よく覚えていたね
あそこのエスカレーターは段差がないエスカレーター

こんな感じだったな
https://plaza.rakuten.co.jp/aselluse/diary/201404210000/
0111名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 02:44:19.74ID:R3S7aGbt
高島屋の屋上でよく遊んだな。
メダルゲームに金魚や小動物コーナーもあってほんと楽しかったわ。
0112名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:31:43.68ID:Ea4vfYni
>>守谷のジョイフル本田で稼働してるな。大型カートが乗れて便利。
0113名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:36:36.85ID:7q+jZm9x
>>106
それ以前の話です。
あそこには立ち退き拒否しているのかわからないカルビア城なる朝鮮風喫茶店があった。
0114名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:53:25.23ID:7PDQjZVC
>>113
立ち退き?
カルビア城は今は居酒屋王虎
バス定期も手続きしている地主だろうよ
それにキュアラとは反対側だし
0115名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:49:53.63ID:R3S7aGbt
南柏なんてカスミができる前まではほんとに何もない土地だったよな。
線路の反対側のほうがメインで発展してた。
0116名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:27:27.06ID:iYmL6bYW
ヨークグループなどヨーカドーとかってちゃんと感染者発表してるけど他のスーパーってほとんど発表しないよな
0118名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:55:34.60ID:A+NIhSB2
柏の葉は快速通ってないからやはり不便を痛感する
0119名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:31:19.11ID:87lnWJ73
ここのスレってまちbbsから流れてきた人いる?
あっち「とじ」とかいう馬鹿が癇癪もちで全然書き込めない。
昔はそんな規制なかったのに。
自分は削除された事は1度もなかったけどドメインごと規制された。
こっちまったりやれそうならいいんだけどなぁ。
0120名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:15.95ID:d9bBGHlx
>>119
そいやいつの間にかまちbbs見なくなってたな
前はこっちとあっち両方見てたけど
存在すら忘れてたw
0121名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:46:57.77ID:7tKcpw1r
>>120
新店舗情報とかあったら
こっちに書きますわ。
よろしくどうぞ~
0122名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:49:55.25ID:RXeF1qyg
>>91
柏駅チカ在住車持ちだが普通に遠い
なにもないへんぴなとこまで16号突っ走ってもアリオ付近で無駄に渋滞してるし駐車場も止めづらい
アリオ行くくらいなら柏の葉やおおたかの森行くわ
0123名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:00:07.88ID:EcRV4PcT
柏の葉の周りってららぽーと以外何もないね
0125名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:30:23.28ID:s7ZhBWKg
>>122
遠いという話だともうそうですかとしか。
0126名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:37:45.17ID:c09G6UFj
自分は柏駅東口と16号の間に実家があって、アリオに時々いくけど渋滞しているとか、駐車場が不便と思ったことないけどね
柏の葉に行くなら東京でるし
たしかになんでアリオ下げの人いるの?
0127名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:38:34.25ID:xjdXX4rq
目に見えて客は減ってるけどね
0128名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:43:50.90ID:c09G6UFj
>>127
確認できるぐらい通っている良客かw
それか出入りの業者だな
0129名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:31:51.57ID:dIZFa8Ts
柏の葉ららぽも最初3年はガラガラだった
0130名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:39:06.93ID:esQ3xx1D
>>122
柏駅周辺住んでてアリオが遠いとか
チャリかなにかですか?w
0131名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:05:22.55ID:xqg4bVBu
まあ駅周辺に住んでたらわざわざ沼南にはいかんよな
0132名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:05:36.83ID:NznihUi4
距離は近いのに渋滞の煩わしさが目に見えている、そこまでして行く価値もないといいたいんだろ
0133名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:37:48.11ID:1n5BO5sj
駅周辺だがアリオは年に1回位かな。それならおおたかの森や柏の葉に行く。まあ駅周辺に映画館が無いのが痛いんだけど。
0134名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:44:07.57ID:ngrjqAiC
アリオはなんか暗い?気がする
0135名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:08:07.67ID:FPIsn+od
ポッポが有ればなぁ
0136名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:38:26.43ID:+zjf00Gg
駅前も柏の葉もアリオもそれぞれ行きたい店あるから全部行くけどな。
0137名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:44:28.58ID:xjdXX4rq
>>128
できてからほぼ月2で行ってるよ
週末のフードコートは今でも多いね
なかなか座れない
前はもっと凄かったけど
0138名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:28:05.74ID:F4R8zVMw
>>13
市立柏は柏市教育委員会の管轄ですが
0139名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 00:15:19.22ID:U6znaYhC
柏市内の路線バスで一番遅延が多いのは若柴循環だろ
10分20分の遅延はしょっちゅう
ひどいときは30分遅延するときもある

若柴循環は16号通るし
渋滞に巻き込まれやすいんだよな
0140名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:50:21.94ID:HRgwujP7
一昔前は柏駅周辺に3つも映画館あったのに
0141名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:58:15.57ID:vLnMdgPT
でも全部小さかったよな
0142名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:09:24.94ID:1q1LfCjy
そもそも映画館ってあんなもんじゃないの
0143名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:14:56.61ID:gwxvmc8K
映画館の大型化の流れについて行けなかったってことでしょ。
0144名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:32:04.21ID:nfImMFHQ
昔は入れ替えじゃなくて並んで入っても座れなかったりしたなぁ
そして映画は二本立てだった
0145名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:48:47.51ID:1q1LfCjy
立ち見懐かしいわw
0146名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:51:21.86ID:9RtvIqgo
駅前に映画館はほしいね
0148名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:33:18.59ID:CaUXTIlG
昔は駅前に4館も映画館があったのにな
0149名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:34:49.28ID:CaUXTIlG
あ、キネマ旬報シアターがあるか
でもあそこちょっと思想が強そうな映画が多くなってきてつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況