X



トップページ関東
1002コメント299KB

さいたま市大宮区☆48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:08:32.98ID:YAzvkoG8
さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。

前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
さいたま市大宮区☆44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1642456327/
さいたま市大宮区☆45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1651238590/
さいたま市大宮区☆46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1655008753/
さいたま市大宮区☆47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1659906288/
0002名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:26:23.76ID:tarSxpvd
1乙
0003名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:29:11.88ID:NMWLDZOk
こりゃ、武蔵屋が火元だな。

ラーメン屋の厨房の大型ガスバーナーから発される莫大な熱を冷ますために、エアコンをブン回していた上、可燃物を置いていりゃ そりゃ発火しますわぁ~

おそらく、事故前にも安全装置が働き、エアコンの強制停止が頻発していたはず。

そもそも、エアコンを取り付けられる場所ではない。
エアコンの取り付け業者にも、非があるなぁ・・・・・・・

https://pbs.twimg.com/media/FiiXFrVacAEicvW?format=jpg&name=small
0005名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:54.80ID:P4rEIHZ4
東口は何十年も建物があの状態で続いていたのがそもそも異常だよな
一等地なのに基本的には俺(53歳のジジイ)が子供の頃から全く変わってないからな
0009名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:01:30.08ID:PybaIpjx
はち巻家は1975年前後に大宮市場に移転したよね。
0011名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:41:08.45ID:OKXk1MJn
>>7
山家と小川時計店だけ生き残ってるのね
0013名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:15:55.89ID:1opjIAIH
早朝からラーメン武蔵家が仕込みしてたのかが争点だね
してなかったのなら放火の可能性高い
0014名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:37:35.04ID:jgDlzuDp
明日何食わぬ顔で武蔵家店やるのかな。。
0015名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:39:01.60ID:w098sSCQ
あそこの朝ラー、玉子サービスだから夜勤明けいつも行ってたのにな
燃え残ったとはいえしばらく営業しないんだろ?
0017名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 02:33:53.61ID:w/8L+/j+
武蔵屋は、撤退せざるを得ないだろうなぁ~

今後、賠償初め多数の問題が、降りかかって来る。

少なくとも、風評被害は避けられない。

賠償額によっては本体が揺らぐ可能性も否定できない・・・・・・
0018名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 02:37:22.59ID:w/8L+/j+
家系全般に言えるのだが、あの味は好き嫌いが激しい。

比較的、若い人に好まれると思う。

年輩客は、ほとんど居ないもの。
0019名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:15:27.99ID:4OGFeBvN
俺もそうだが年配客はやっぱり多万里みたいな昔ながらのラーメンがいいね
0020名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:40:19.43ID:JikyS40d
武蔵家は駅近の立地とご飯おかわり自由だけがウリみたいなもんでしょ
別に不味いとは思わないけど、並んでまで食いたいとは思わない
言葉は悪いが無くなっても何ら困ることのない店

大宮周辺で無くなって一番ショックだったのはラーメンパブコヤマだった
0021名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:45:25.05ID:h7UZhYHI
>>20
コヤマ、大好きだった
味噌ラーメン最高だった
0022名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:06:51.12ID:qiL6AtiL
久々にきた
火事になったから
前スレ見てけたけど、なるほどなあ
0023名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:39:06.63ID:zsoT+Nl8
交通規制はないけど、駅の入退場は
専用出入り口になってるので注意
0024名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:02:19.90ID:qXzz0UAz
北側出口は閉鎖中
0025名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:52:05.33ID:wqjpRrO2
アップルチケットはどうなったん?
0026名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:16:42.25ID:5aiX5Om8
マツキヨもマックもすぐ近くにもう一軒あるからいいけど
武蔵家が無くなるのは痛い
0027名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:58:27.68ID:d2d0Q3yV
武蔵家無くなって困るのは乞食だけだろ
0028名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:03:15.47ID:SBlr7m+U
>>25
アップルチケット マツキヨとマックの間だからなぁ
あそこが燃えるの一番痛いな
0029名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:12:12.27ID:n1siC8kA
3軒焼けたっていうから、マツキヨ、マック、アップルチケットの3軒焼けてるでしょ。
ただ、マックとアップルチケットの建物に関しては、焼けたのは2階以上な気がする。
0030名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:16:31.90ID:n1siC8kA
とはいえ、2階は丸焼けなので、3軒とも建て直しだね。
あの場所には突然、再開発のビルが建てられるようになりました。(棒読み
0031名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:08.50ID:/mjUqLpO
あそこは借地か?
土地の所有権ば誰なんだろ?
0032名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:16.79ID:9BudU05J
美味いラーメン屋が燃えるのは困る
近くに美味いとこある?
0033名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:40.93ID:1CAAid6G
さてどこのディベロッパーだかゼネコンがビル建てるんでしょうかね
0034名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:46:50.72ID:rSs9d4WL
川村建設レベルだろ。隣のビルも川村建設だから。
0035名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:57:55.39ID:lHrQxTZp
しょぼいビルが建つ前に
駅前再開発の名目で市が土地を買い上げろ
0036名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:09:42.90ID:ALE4Z++t
>>32
新都心の紫極ええよ
0037日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:48.18ID:pBpx9K8I
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0038日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:07.17ID:pBpx9K8I
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0039日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:25.85ID:pBpx9K8I
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0040名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:44.00ID:r8A/Ts1l
>>33
あそこって再開発計画内でしょ?
計画動くまで(ホントに出来るのか?)同規模の雑居ビルを建てるでしょうね
権利関係知らんけど更地のままなら損しかないから
0041日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:45.24ID:pBpx9K8I
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上のグループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0042日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:12.57ID:pBpx9K8I
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。
0043日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:31.40ID:pBpx9K8I
これらの国の決まりは、
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
0045名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:10:42.25ID:BrJLzCaa
おそらくだけどあそこらへん防犯カメラあるよね
放火だったらすぐわかる
0046名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:11:48.56ID:05FqHav1
マツキヨが無人で、あの通りにも一番人が居ない、休日の朝6時半に火を付けるという、人命第一のテロだぞ。
0047名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:29:20.09ID:lSFWDxU1
死傷者なしだったのは不幸中の幸いだな
0049名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:00:16.39ID:zsoT+Nl8
グランドなんとか構想だと、あの場所は
立ち退きで広場になる予定、
休業補償でごねてたな
0050名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:04:18.87ID:FtVJ9D4o
武蔵家7時開店ですでに店員いるのに放火するかね
朝でも人通りあるあんな場所で
0051名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:08:31.30ID:SvOTPTgS
裏にも人が通れる通路や隙間がないとも限らない
あるなら人目に触れずに逃げることは可能
0052名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:09:47.32ID:SvOTPTgS
たとえば、焼けたマクドとカラオケマックを行き来できる隠れた通路があるのかもしれないし
0053名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:11:54.95ID:SvOTPTgS
以前から、あの区画の空中写真を見て、トタン屋根の建物の裏がどうなっているのか興味があった
0054名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:23:34.22ID:5LofghiK
ラーメン屋の仕込みが原因だとしたら
仕込み始めたら燃えるように予め仕込んでおくことも不可能ではない
0055名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:27:21.56ID:SvOTPTgS
あそこにダンボールを積んでるのは早朝に回収業者に持って行かせるためでしょ
前日分は既に当日早朝に回収されていたとして、燃えたダンボールは当日朝に店員が新たに置いた分でしょ
0056名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:31:02.53ID:SvOTPTgS
あの区画の裏には、配送車が(おそらく)ルミネ1の地下へ降りていく秘密のトンネル通路がある
0058名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:31:31.79ID:+FnNNQvi
>>3
こういう工作員がなすりつけるんだろうな
簡単だよなラーメン屋のせいにするの
大宮駅東口付近でここ数年不自然な火災が起きるおかしさ
そんな簡単に火災なんて起きませんよ
0059名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:31:47.29ID:2SA8Z3he
>>50
始発待ちの人が抜けた時間帯ということじゃないかな。
休日早朝で通勤ラッシュの人通りは無いし、もちろん燃やすマツキヨは無人の時間帯だし、武蔵家側は防火建物だし、すぐ日が出てくるから消防は安全に消火活動が出来るし、
一番人が死なない時間帯を、わざわざ狙ったんですよ。たぶん。
なんでやろうなあ~。(棒読み)
0060名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:37:21.40ID:SvOTPTgS
>>57
それは知ってる
俺も元の建物解体後に写真を撮った
0061名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:40:40.12ID:SvOTPTgS
>>58
すでの挙がっている隙間の奥で火が出ている様子を警官が覗き込んでいる写真
あの時点ですぐに店員と警官が消火に当たっていれば小火ですんだはずなのに3軒全焼したのは警官も放火のグルだというのか?
0063名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:52:00.86ID:zsoT+Nl8
>>61

警官「これ俺たちの仕事じゃないよな」「消防だ消防、めんどくさいなー」「警察の仕事じゃねーよ」「119だよ」
0064名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:10:23.53ID:+FnNNQvi
どうあれこれで開発は思う通りに進むからなぁ
0065名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:11:05.58ID:+FnNNQvi
未遂もあったよね
南銀でも
0066名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:16:04.46ID:4OGFeBvN
>>61
>>16の画像の時点で、もしかしたら内部にはもう火が進んでいたのかもね
何しろあのボロさだから
0067名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:20:38.20ID:Bj5E2EdH
西口でも俺が知ってるだけで今年2軒大きな火事があったからなあ、、
桜木町の畳屋のとこと三橋のコメダ珈琲の先
火事ってそんなに頻繁に起きるものか?
放火を疑いたくなるよ
0068名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:22:48.22ID:RTwYD221
>>55
>>3 の写真を見る限り営業時間帯でもダンボール山積みだね
0069名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:28:31.46ID:9y3Hvf5o
知ってたかのようにすごい速度でプレキャストのビルが建つ感しかしない。
0070名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:44:50.18ID:w098sSCQ
マックは燃えてないの?
今年の夏、マック前で何度か待ち合わせする事があったんだけど
ハエが店の中からビュンビュン出てきて店員は良く平気だなとゾッとした所だった
絶対こっちのマックで買い物は止めようと思ったよ
0071名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:51:56.01ID:OKXk1MJn
ハエぐらいでゾッとするってどんだけ温室育ちの坊っちゃんお嬢様なの
0072名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:16:46.47ID:oY549yEa
いきなりステーキ
北銀ソープ
今回

大宮東口って定期的に火事起こってるな
0073名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:21:55.87ID:UnJbSrvX
ソープの火事では犠牲者の実名報道が非難されてたな
0074名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:36:07.98ID:oY549yEa
>>71
南銀とかひどいよな
数年前、南銀の大○屋で定食くってたらデカイGがでてきてそれをおっかける店員と絶叫あげる満員の客たちですさまじい感じになってたわ。
0076名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:24.78ID:SvOTPTgS
>>74
殺虫パンチできる客はいなかったの?
0077名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:28.87ID:v/zfe4zH
大宮の闇を感じる火災だったな
0078名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:50:28.54ID:x+9x700/
>>77
さすがにそれはないでしょ
今の時代でそんなことは…
0079名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:54:02.88ID:1opjIAIH
建築や防火の知識がある人ならまずラーメン屋のダクトを疑う(この写真の銀色の上に立ち上がってるやつ)
https://mobile.twitter.com/BarikataMAX/status/1596619172926337025/photo/1
ちゃんとしたダクトならファイヤーダンパーで防火機能があるけど
見た感じしょぼそうだし無さそうだな
屋上まで立ち上がってるのだろうけどファンが止まってるとかダクトに隙間があったりしたら危険
キッチンの火がダクトを通じてて火災になることが多発してファイヤーダンパーできたわけだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:27:44.79ID:xmRSUEg3
>>79
それを管理できてなかった消防の責任でもあるわけだ
0081名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 00:07:08.08ID:BFYIgltX
大宮の闇をを (山本山感)
0082名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:29:10.38ID:J+q9doIX
現場見ると壁面がそんなに焼けてないんだよな
耐火壁とはいえ火の元ならもっとダメージ受けるかと
0085名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 05:34:51.85ID:1Pe+P8lL
火事があるのは決まって築50年以上経ってそうな古い建物だよね
0086名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:33:31.53ID:J+q9doIX
狙い撃ち
0087名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:34:33.21ID:J+q9doIX
地元民からすると、毎日焼け跡見るのは鬱
いつ片付けるのかな
0088名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:42:36.56ID:qHpXN5vx
ああいう段ボールって消防の検査とか来る時は片付けてるから指摘されないのよね
なんのためにいるんだお前らって思うわ
0089名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:47:55.74ID:z3w1Al0L
火事はルミネ側の外壁やラーメン屋あるビルの外壁の耐火性能良かったみたいで火が移らなかったけど、ロータリー側というか駅を見て左手の窓ガラスが多い方の外壁だったら燃え移ってた可能性があったんじゃ無いかと思う
下手したら大惨事だったかもしれん
ラーメン屋の店員は対処しなかったんかな?
早い段階で消火器でも撒き散らしてたら、まだわからんかったような… 素人考えだけど

鬱ぽくなる気持ちわかるわ〜 なんかきますね…
当分更地になるんかな…
0090名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:52:53.45ID:1Pe+P8lL
桜木町の火事の跡地もずっとそのまんまだもんな
原因判明するまで片付けられないのかな
0091名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:57:15.27ID:neSVKLzZ
マクドナルドのホームページには臨時休業2022年11月27日~2023年12月31日と案内があるので2024年の再オープンに期待
0092名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:08:15.74ID:9UCVqEEV
結構ひどい状態なのか。高鼻町住みだけど、北大宮から電車使っていて火災以来まだ大宮駅前みてないわ。
家系らーめん屋とか、クイックステーキももえちゃったってかんじか?
そういえば、いつぞやの年末にいきなりステーキもいきなり全焼して西口にいっちゃったよね。
0093名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:11:56.11ID:9UCVqEEV
大宮駅周辺、マクド沢山あるからあそこいっそのこと別の店にしてほしいな。日本マクドナルドって他のブランドは経営してないのか?
0094名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:28:41.68ID:etdWSsNh
あの辺り粗末で古い建物だしこの際スッキリさせて欲しい
0095名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:36:47.76ID:h4jlwkQa
ロッテリア復活でもいい
0096名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:42:26.95ID:lzSK0WvP
>>95
まずいからいやだ。バーガーキング東口にもつくってくれ。
0097名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:49:02.42ID:89ScA+CJ
俺もバーガーキングとかケンタッキーが良いかなぁ〜
しかし、あの東口はまだ封鎖されてるんかな?
昨日は東口中央、南出入口だけだとだいぶ出入りが大変だったよね?
0099名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 09:07:56.95ID:JrCHq00A
建て替えもあるから、この先も少なくとも何ヶ月かは、なんらかの制約が出るんじゃないかなあ。
0100名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 10:57:40.24ID:kyTsv51Q
今、駅通ったから見てきた
東口の北側は半分くらい通れるようになってた
あまり支障はないよう
匂いとかもないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況