X



トップページ関東
1002コメント236KB

埼玉県久喜市Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:27:17.70ID:kf0CpFvA
>>711
最近一部商品を値上げしたみたいだけど
少しでも御価格を抑えようと工夫を凝らして企業努力してるらしいからな

それを貧乏と呼ぶならそいつの心の方が貧しいってことだ
0714名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:35:30.78ID:yhqL/RU7
>>708
僕は丸亀製麺が欲しいですね。白岡もモラージュも微妙に遠いので。
0715名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 05:33:48.02ID:9c9irr5I
>>712
えーショック
マルサンの斜めのところだよね
そのうち行きたいと思ってたのに…

駐車場はいつもいっぱいな印象だったけど道路挟んで隣くらいにもジムが出来たのが痛かったのか…?
あそことは用途が違うしお互いに差別化出来てたと思うけどなぁ
0717名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:37:35.86ID:/TsMmjIR
>>716
えっ、危ないの?
噴出湯量が減ってるとか?
0718名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:29:29.36ID:cv2ObFET
あっそうか、けんびの湯から客が流れて来てかえって良いか。
0719名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 08:45:42.87ID:8jugN12V
>>712
健美の湯って地味に死人出したよなᴡ
湯船で死亡
大島てるに載ってるᴡ
0720名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 08:51:56.05ID:fFAYCuSn
源泉かけ流しじゃない入浴施設は光熱費の高騰で地獄だと思うわ
来月の電気代の値上げが決まってトドメ刺したのかな
0721名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:14:38.76ID:aHJy/80Z
大栗線沿いも地味に寂れていくぜ…
0722名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:18:23.04ID:KUJruiqx
建美の湯
だいぶ昔に通ってたけどバイトの若い娘が男湯の湯船に入ってきて湯の検温みたいな作業してて驚いた事がある
0723名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:18.64ID:xRSB0FJI
>>722
いっそのこと混浴にしたら人気爆上げ...しないか
0724名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:45:33.97ID:mDCa1Fg3
このご時世に健美って週末料金でも800円とか安すぎた
運営会社だけ変わって施設はそのままにして誰か営業してくれないかなー
0725名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:34:02.10ID:p6B5yQP8
運営会社変わって、値上がりしても行く???
0726名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:56:45.29ID:75cMZYOf
百観音温泉は週末でも850円で健美の湯と50円しか違わない
しかも泉質は日本屈指と言われている
残念ながら健美の湯に勝ち目はない
0727名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:06:30.32ID:UF3pd+tL
風呂上がりにかごやで一杯だな
0728名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:21:35.49ID:6UwS2Ic9
>>722
そこに限らずジムでは男湯を女スタッフが掃除するのは珍しくないよ
女湯を男スタッフが掃除することもあるけどそれは閉館してからって決まってる
0729名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:24:03.91ID:6UwS2Ic9
連投ゴメン
健美の跡地ってどうなるんだろうね
立地は悪くないから何かしら決まるとは思うけど
0730名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:10:17.22ID:bqRekyvu
斜向かいに透析センターあるし老人ホームとかの老人関連じゃない
知らんけど
0731名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:26:15.65ID:KUJruiqx
>>726
泉質そんなに良いか?
日本屈指って事は草津別府なんかと張り合うって事やぞ
0732名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:54:57.25ID:/tQeAkEM
森のせせらぎなごみ♨は大丈夫かな
0733名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:57:23.11ID:dVJIYZZI
健美って銭湯というかジムがメインじゃないの?
泉質がどうとかの話じゃなくない?
0734名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 03:20:58.15ID:zF1jPX+T
>>733
>>726をちゃんと読んでみて
百観音が日本屈指の泉質と主張してるよ
0736名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:37:57.78ID:zmIPVfod
百観音は昔の成分表で全ての項目が最高評価の5
これが全国で十数施設のみだった

現在の温泉協会はランク付けしてない
細く含有量を記載してる
0737名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:03:31.35ID:ZUdy7tQP
>>734
ジムだから比べるのおかしくない?って意味だよ
0738名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 10:44:35.18ID:9MXprIIg
ティップネスも閉店するって話が上の方で出てたような…
この夏2店舗もジムが閉店するのかよ

コロナも5類に移行してジム需要高まりそうだけど持たなかったのかな
0739名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:19:07.47ID:hul4IPaa
年寄りが多いところでジムは流行らないよ
若い人が多いとこで家賃が高く光熱費抑えるために
ジムでシャワー使うような層がいれば会員数多くなるけど
まだヨガとかの方がマシだよ
0740名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:29:37.33ID:wQ+UFWhL
>>736
全ての項目が最高評価の5で全国で十数施設のみって凄いね
現在はランク付けしてないとはいえ知る人ぞ知る名湯やん
0741名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:51:41.37ID:P2pax+wV
名湯だから人気ってわけじゃないからな...
都内あちこち残る銭湯なんで普通のお湯だけど、人気なとこは健康ランドより混んでる
0742名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:48:35.35ID:OznnSWsw
ティップネスは見事に高齢者ばっかりだし儲け少ないんだろう
キッズクラスも色々あるけどこの辺じゃ子供も少ないしなぁ
0746名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:49:31.75ID:ROiESoxc
暑かったから涼しくなって嬉しい
0748名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 04:11:40.08ID:+0qaWTzy
Twitterで見かけたけど久喜市にじいろ大使っていうのが任命されてて
LGBTの授業とかを小中学校でしてるんだね…
0749名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:05:45.92ID:krlYO0L6
>>748
じいろ太子ってなんだと思って調べたら、にじいろ(虹色)大使か
格助詞の「に」かと思ったよ
0750名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:54:32.11ID:MyzXnZyY
次は読み手のことを考えて書こうね
0751名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:27:21.20ID:Utv44CP3
小学校で習うもの復習できてよかったね
0752名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:40:57.69ID:hLXFtiRH
まあ名付けた久喜の広報担当がアタオカなんだけどな
0753名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:46:35.25ID:F6/wK+U9
正式名称(正確には「久喜市にじいろ特命大使」)なのに
書いた奴にケチつけるのって池沼だろ
0754名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 17:00:29.07ID:ZEBwQnaH
>>752
>>753
0756名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:28:22.66ID:1eJ0Inqa
百観音は源泉掛け流しであの泉質と湯量の温泉が近場にあるって実はすごい贅沢なんだよな

じゃらん全国一位とかの杉戸の雅楽の湯にも行ってみたけど
湯量そんなないらしく循環か一部水道使用か知らんが
内湯は消毒くさいし変わり湯で誤魔化しててこれなら百観音で良いじゃんってなった
けどあっちは食事バイキングが美味いし足湯に岩盤浴に休憩スペースしっかりしてて
テーマパーク状態になってるから観光バスで乗りつけるっぽ
0757名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:50:13.79ID:Nwyc2XIL
ある温泉施設のドーム型風呂は中が暗いがために、なかでしゃぶり合い等ハッテンしてる人が多く仕方なく中を見えるように入口を大きくし中を明るく改装したそうだ。
0758名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:02:25.72ID:454IK0k0
やらないか
0759名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:34:29.77ID:ka7R7ds4
あー

がつくかけ流しの温泉か
0760名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 02:38:41.93ID:NgV4fMBu
>>759
縦読み?
穴が。。。。。
0761名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 05:21:35.41ID:/1q7hv3R
>>756
あれだけの泉質のお湯が2,000L/分以上だからね。あの源泉だけで小さな温泉街がひとつできるくらいの噴出量なんだよね。
化石海水で希少だし、比較の仕方にもよるかもしれないけど、関東一って言っても良いくらいだと思うよ。
0762名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 07:17:56.22ID:lLsGBW0U
鷲宮神社なみかそれ以上の観光の目玉⁉
0763名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:57:32.38ID:LYKQgynW
なずな保育園の男の子意識が回復したってよかったね
両親の心労を思うとしんどい日々だったろうな
0764名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:06:09.26ID:siy+ORWF
回復したんだ!
続報ないからずっと気になってたわ
本当によかった!
0766名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:46:48.40ID:CmG9Tbo1
遊具には夢と危険が詰まってる
0768名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:00:01.63ID:JsteutOO
遊具全部なくせよ
砂場も危ない
0769名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:12:22.80ID:grnJzkLI
砂場には猫のフンもあるからね
0770名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 05:39:51.92ID:DlgEueDl
意識が戻って本当に良かった!
昨日夜のNHKのニュースでは「ママ…」と母親を呼ぶことができる
状態って言ってた。
0771名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:14:26.49ID:y2ydzSAf
栗橋いきいき活動センターしずか館て一見普通の小学校だと思った。元は栗橋北小なんだってね、久喜市民なのに知らなかった。
0772名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:18:14.58ID:mVGS9Myh
鷲小上内小鷲宮西中が統合されて小中一貫になるみたいだけど跡地は何になるんだろう?
0773名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:23:36.94ID:fA5iYl9X
せっかく駅チカで空いてるんだから浦和の職業訓練校みたいなのに改修すればいいのにな
0774名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:51:36.93ID:LAEApeLy
そうなの?
統合されたらどこの土地が小中一貫になって
どこの土地がそれ以外になるんだろう
0775名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:38:03.99ID:xSLfhqCZ
西中かな。
0776名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:44:55.07ID:xSLfhqCZ
西中が小中一緒になるところ。
ダイエー→イオンの跡地はヤオコーになるらしい。
0777名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:39:38.31ID:1bAOjQtk
ロヂャースまた特集やってたなどんどん混んでしまうぜ
0778名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:42:42.44ID:zeYkd46r
>>777
うおー見逃した!
久喜のロヂャースが出たの?なんの番組だろ
0779名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:05:32.48ID:go3ta1E0
何のために小中一貫にするの?
子供が少なすぎて?
0780名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 00:04:38.16ID:EZCQOF3m
いっそ一纏めで学内にロヂャースとヤオコーも来い
0782名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:04:26.51ID:9x6hFsFp
>>779
おそらく、鷲宮団地に住んでる人達のお子さんを通わせる学校として作られた物が上内小学校と西中なんじゃ無いかと思うんです。
そうでなくとも少子高齢化なのに鷲宮団地って更に入居者の高齢化凄そうですよね。
そうなると、やはり規模縮小したほうが教師の数も減らせそうだし良い案なのではないかと思いますが…
0783名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:05:48.52ID:8CqwnJZ3
小中一貫校って凄いな
引っ越しや受験しない限り9年同じ学校に通い続けるんか
0784名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:28:26.42ID:PJ7U19ed
いじめがあったら最悪の学校生活になるな
0785名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:48:44.47ID:xrwlALZV
オーケーストア欲しい…
0786名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:50:12.06ID:GwDIjQOS
少人数のクラスもそれはそれで相談する同級生なんかがいなくなっちゃうじゃん
0787名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:36:23.57ID:6K8hfsXU
>>785
OKがあったらマジで最高だな
OK、ロヂャース、マルサンで価格競争し合ってくれるだろう
OKは食品以外(洗濯用洗剤とか文具とか)も安いからあると助かる
0788名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:09.29ID:yaZgzX/M
今日初めてnewツジヤビルの武銀に行ってきた
当たり前だけど明るくて綺麗だった
前のビルのほうが落ち着いたけど慣れかな
0789名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:27:54.41ID:++wHpL7W
マルサンの唐揚げが生き甲斐だったヤツが以前このスレにいたなw
0790名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:30:13.96ID:cm7SX+GS
この辺の私立中学って春日部共栄くらいしかない?
0793名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:07:58.57ID:2jqfy6n6
このスレのやつが大好きな昌平とかあるやん
あとは加須とか伊奈にもあるし
0794名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 04:03:28.07ID:NfVPX1If
開智未来

伊奈中学校は私立ではない
0795名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:39.21ID:fQl6bgOR
こないた初めてマルサンで弁当買ったけど値段の割には全然美味しいし、唐揚げもロヂャースより美味しかった(笑)
基本ロヂャース派なんだけどマルサンも野菜以外はいいね。
0799名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:22:34.26ID:dC5Evm3S
>>790
知人が春日部共栄や栄東中学に子供通わせてる
0800名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:53:53.16ID:NeqbVUjO
優秀な層は開成とか巣鴨に通ってた人が何人かいた。
0802名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:38:29.08ID:yXLIpuZJ
開智高校と開智未来高校は違う学校だったんだね、最近知った。
0803名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:13:30.54ID:Ygo43Nxa
私立腐るほどあって草
普通に考えて春日部だけなわけないやん
0804名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:24:07.63ID:sFPuPFw2
中学校までは公立に通わせたいよな
0805名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:31:12.81ID:H4dgcsey
なんで?
貧乏人なの?
0806名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:26.67ID:O1SrbN7K
私立小とか私立中に通わせてる親は治安が悪くなるから貧乏人は来ないでほしいと言うよね
0807名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:55.65ID:QW7cYxfS
知恵の泉に育ちつつ自ら深く考えるよな
0808名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:59:41.59ID:o6p6RkTi
>>790
どの辺に住んでるの?
それが判明しないと説明しようがないからさ(笑)
0809名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:26:24.40ID:WXibm0Vv
久喜から大学進学考えて私立中通うなら東大宮に栄東、大宮に大宮開成、
新都心に淑徳与野があるね
春日部共栄中はスポーツ特退生とかが行くイメージ

更にガチ勢は都内まで通うんだろう
0810名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:01.50ID:VZhJNvWN
梅ちゃんとほぼ同世代の後輩だけど中学受験はクラスに1人か  2人しかいなかったな
今はもっと増えてるんだろうけど
0811名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:36:56.48ID:WXibm0Vv
開智中は春日部乗り換えて東岩槻からバスだっけ
そこまでして行く学校なのかは微妙
0812名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:38:08.71ID:hso7c9wM
昭和とか平成初期のおっさん世代と違って
今は子供にかけるお金かなり多いからな
0813名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:57:09.74ID:WXibm0Vv
そう?
むしろ日本は貧困化してると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況