X



トップページ関東
1002コメント249KB
さいたま市見沼区について語ろう!! Part 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:52:16.97ID:LzoRi3mw
目白大学辺りにできるみたい
西側は東北道を越えると膝子や中野田辺りなんだよな
0102名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:55:24.37ID:K8RvUHm8
大谷口あたりから大宮駅や北浦和駅に出てる人なんかは南北線の浦和美園岩槻中間駅に出たほうが断然速いだろな~
0103名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:59:08.93ID:wbdDYk55
そもそも南北線が岩槻まで延伸とかあと10年は無理だろな
10年後に見沼区に住んているかも分からんからなぁ
0104名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:08:06.80ID:kiyrKycc
>>98
これを見ると
2027年11月開院予定で
場所は浦和美園駅北東側になってるね
浦和美園駅から徒歩12分とある


順天堂大学医学部付属埼玉国際先進医療センター
https://www.urawa-misono.net/entry/junten_news190903/
0105名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:50:31.37ID:1ObvbKbb
この順天堂病院ってはじめて火力を見たけど、結構でかくできるんだな
大宮の自治医大みたいに紹介?でしか見てくれないとかは無いのかな?
0107名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:32:50.55ID:LQ0SO647
さいたま記念病院はただの犯罪組織だからな
0110名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:23:48.34ID:LQ0SO647
開示してくれれば話しますよ
0111名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:24:52.96ID:LQ0SO647
開示してくれれば話しますよ
0112名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:11:25.43ID:RKa4/rl7
マツキヨの東新井店、明日の9時OPENだけど駐車場36台分あるから15分前くらいに行っても余裕あるな
0114名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:16:38.47ID:ZgJwcVDB
業務スーパーは初日は色々お得だったしトートバッグも貰えたからこの行列だったけどマツキヨは数%引きのハガキ以外特に何もないんでしょ?列って作られるんかね?
https://i.imgur.com/fYyZXlV.jpg
0115名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:18:42.23ID:C0L9FQd+
見沼区岩槻区ってなんか知らんけど、新店できると並ぶの好きだよなぁw
0116名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:24:04.59ID:3UlLsuJ9
どこも新規店できたらそこそこ行列できるよ
0117名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:30:50.34ID:ZgJwcVDB
>>116
そういうものなんだ
やっぱみんなもちょっとしたイベントが好きなんだな
0118名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:33:49.61
ノベルティ目当てだったり話の種に来る人も多い
0119名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:35:03.24ID:q9tMVuFT
昔赤羽の駅前にイトーヨーカドーができた時はものすごい混んでて
イトーヨーカドーにこんなに来るんだ?!って思った
0120名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:48:24.30ID:JEgmf4lH
>>114
トイレットペーパー騒動の悪夢を思い出す
0121名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:00:24.64ID:fu6mIleF
なんかこのスレの昔話を見てる限りここ全体的に年齢層高すぎる
20代前半で20年見沼区に住んでるけどほとんど分からん
0122名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:08:34.10ID:3UlLsuJ9
若者は5chなんて来ないやで
0123名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:09:31.20ID:IbEVhonT
>>117
新規オープンに合わせて店舗側も工夫してるんだから
むしろ集まらない方が問題でしょ

明らかに煽りなんだろうけどさ
0124名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:08:03.17ID:obKjRZTM
くたはりそうな友達もいない老人ホームの昔話掲示板へようこそ
0125名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:13:33.69ID:s5qXVcKc0
地域カテゴリは特にね
0126名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:32:57.71ID:qQ66QOeS
マツキヨはチラシないん?
0127名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:55:16.04ID:7CBzJQEE
若者らしい話題でもやってくれよw
言うて昔より店とか減ったやろ

LINE仲間とかいないんか?w
0128名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:15:38.30ID:XYVRB/7x
さいたま 県営団地の部屋焼け1人死亡 住人の男性か
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230222/1100016140.html
02月22日 07時23分

> 21日夜、さいたま市で団地の1部屋が燃える火事があり、部屋から救助された男性1人の死亡が確認されました。
警察は、亡くなったのはこの部屋に住む男性とみて、身元の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。

21日午後8時ごろ、さいたま市見沼区大谷の県営団地の1階の部屋から「煙が出ている」と近くに住む人から消防に通報がありました。
火はおよそ20分後に消し止められましたが、鉄筋コンクリート5階建ての団地の1階の部屋の一部が焼けました。

部屋からは男性1人が救助され、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
警察によりますと、この部屋には60代から70代くらいの男性が1人で住んでいて、火事のあと連絡が取れなくなっているということです。

警察は、亡くなったのはこの男性とみて身元の確認を進めるとともに詳しい火事の原因を調べています。
現場は東武野田線の七里駅からおよそ1キロ余り離れた住宅街の一角で、県営住宅が建ち並ぶ地域です。 <
0129名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:55:42.97ID:kglfkTrd
おすすめ温泉施設教えて
上尾のとかどうやろ
0130名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:55:48.83ID:RQbbkkVw
さいたま記念病院の循環器内科から
自治医大さいたま医療センターの心臓血管外科を紹介してもらった
0132名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:00:05.56ID:XVoQh3aE
>>115はまあまあ煽りに見えたけどなあ
そうじゃないと言うならそれはそれで
0133名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:08:38.09ID:ODuxas/Y
朝起きれないから9時は無理
0134名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 01:51:02.44ID:C2Bs9kha
みんなマツキヨダッシュのために寝たのか
0136名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:01:50.72ID:6Hio+NvG
>>134
別に開店当日に行ったりとか、そこまではなw
何日がたったあとなら行くかもだけど
0138名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:21:00.87ID:nAJK8tbe
どんだけ楽しみにしてるんだよ
0139名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:19:12.07ID:h4BGpDl8
デジタルチラシ見たけど卵は瞬殺されそうだね
0140名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:43:27.38ID:+m+vhi7w
今朝マツキヨOPEN行った人の話だと、
9時OPEN前におよそ40人が並んでいたそうだ
満車で駐車場に入れない車で前のバス道路が混んで大変だったと言ってた
0141名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:56:36.93
交通誘導員は配置してたのかな?
0142名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:05:21.19ID:kF0bjEIJ
渋滞が嫌だから近寄らない方がいいな
0146名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:25:12.84ID:6Hio+NvG
>>140
すごいなw

てかもう少し染谷寄りだとダメなのかな?
東新井もいいけど
あっちの方がこういう店無いでしょ
だけど逆に人が集まりにくいのかな?
0147名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:49:04.77ID:zDR332E/
やっぱり学校の側っていうのがいいんだろうね
0149名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:22:02.50ID:cYdvgZhM
>>140
業務スーパーOPEN初日に並んだ人がそのまま今朝も並んだんだろなw
0150名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:23:56.72ID:pwtwGnGs
今日行った人から聞いた話だと
ハレノテラスのマツキヨと同程度の売り場面積と品揃えと言ってた
駅前店と比べたら広くて品数多いてことかな
0151名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 17:44:36.05ID:u3qEGrlo
IDコロコロ変えてキモ
0153名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 17:57:31.47ID:46X3FpUp
ハレノテラスのマツキヨ小さく無い?ペットクローバーのところだつた旧店舗のが良かったけど
0154名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:54:16.40ID:7lSV1mx3
>>109
昔は「七里病院」→「ナトメック七里病院」だったんだけどね~

>厚生省汚職事件 小山博史容疑者経営の「七里病院」が診療費無料の「会員権」発行
1996年11月1日 https://archive.md/h1XY2

その後もなんかあったな

>医療法人の金着服か、元理事の女逮捕 被害総額10億円
https://www.asahi.com/articles/ASNCB4KBYNCBUTIL01D.html
https://archive.md/jK1ZS
2020年11月10日

>両病院は現在、新たな経営陣が運営している。

今はちゃんとしてがんばってんじゃないの
0155名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:42:54.07ID:0hQsOYt3
元院長副院長は今も健在かね
0156名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:18:16.13ID:BVcynkQy
テメェで調べろや
0157名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:43:18.44ID:5Kg+unwh
チャットGPTに聞け
0158名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:16:12.21ID:C2Bs9kha
>>145
カゴにふたつ入れてるおじいちゃんが店員に注意されてたw
0159名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:34:47.09ID:jxrkimGL
持ち帰ったら速やかに購入時のパックのまま、冷蔵庫のドアポケットではなく棚に保存してください。卵は温度や結露のほか、ドアの開閉による衝撃によって殻にヒビが入ってしまうことがあるためドアポケットよりも振動の少ない冷蔵庫内の奥での保管が最適です
『卵はきれいでヒビ割れのない新鮮なものを』『持ち帰ったらすぐに冷蔵庫に入れる』『生で食べる場合は、ヒビの入った卵は使用せず、食べる直前に殻を割ってすぐに食べる』『賞味期限を過ぎた卵を加熱調理する場合は、充分に加熱する』『調理前の生卵や調理後の卵料理を長時間放置しない』など。ご家庭ではこのようなことに注意してください
近年の研究では健康な方は、卵を摂取しても血中コレステロールに影響がないことがわかっています。『卵は好きだけど1日1個までって言うし…』と我慢している方がもしいらっしゃったら、ぜひとも気にせず食べていただきたいです!あくまでも健康な方に限ります。
0160名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:51:44.14ID:9RiDXbXr
>>159
卵を食べるときに気をつけることは、コレステロールではなく飽和脂肪酸になります。
飽和脂肪酸の過剰摂取にならないよう、卵は1日1〜2個に留めておくことが良いでしょう。
飽和脂肪酸をとり過ぎることによって、LDLコレステロールの増加を招き、動脈硬化を促進するとともに脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高まってしまいます。
0161名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 01:13:34.63ID:2MwTkrd+
ドラッグストアの開店セールで卵と牛乳が人気なの地味にウケる
薬を買え
0162名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 04:16:09.27ID:m2bZCq5S
大事なことやん
薬は体調悪い時に買うけど
卵牛乳はほぼ毎週買うからなあ
0163名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 04:24:06.30ID:RhUtqBOe
世間知らずなんだろ
そもそもなぜそれを目玉にするかわからんのだろう
お子様なのかな?
逆にウケるんだがw
黙ってお母さんのおっぱい飲んでなさい!
0164名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:51:25.02ID:9OPV7auC
何十円安くなる為に行れ作るような人間ってアレだよね
0166名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:13:24.98ID:9uz7hAme
マツキヨアプリも新規登録したし
今朝は開店一番乗り目指して行くぜ!
何か調べておきたいことあれば事前に教えといてくれ
0167名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:49:10.67ID:kKhzOlvz
IDコロコロ変えok.Let's Bankai style.
0168名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 10:06:32.40ID:k5PE/HoT
思ったより狭かったな
ハレノテラス店と同じ規模だ
食料品関連はここ近辺では一番多いかな
店舗自体は御蔵バス停前のセキのほうが大きい
表の駐車場20台の他に奥に20台近く停められる
道路誘導員が5人いてたな
右折でも車停めて誘導してくれた
https://i.imgur.com/d4uK037.jpg
https://i.imgur.com/OPeW4r4.jpg
0169名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:08:34.13ID:3pa9uHJj
みんな特売のシャウェッセンに突撃してってワラタ
0170名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:19:53.70ID:9uz7hAme
今朝の9時過ぎに行ったけど、
駐車場に車が5.6台、駐輪場に自転車4.5台程度で客はガラガラだったな、店員と警備員のほうが多かった
警備員は駐車場入口に2人と中での案内に3人だったけど平日はさほど混まないようだ
土日でどれくらい来店するかだけど開店セール終わったら近辺のDSと変わらない日常になりそう
0171名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:39:12.07ID:z9/XKr0m
マツキヨ話の続き待ってます
0172名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:23:16.89ID:305tmuu4
>>60
ライブ懐かしすぎる!ミニ四駆世代としては毎週一~二回は通ってたなあパーツ買ったり。入り口付近にあるじゃんけんのなんかメダルでやるゲームとかも良くやってた。
そして夏の夜は入り口の蛍光灯みたいなのに虫がバチバチ当たる音が風物詩でした。

>>63
きっと同世代の同地区だなあ🦐
グリーンでうまい棒とコーラガムが好きでよく通ってたわ。おでんには親父の唾入りとかよく噂があったわ。
0173名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:25:30.52ID:305tmuu4
>>69
通称団子屋でしたジャンプ早読みしたい時買いに行ってたなー。あと現モモゾノの場所のサントスは日曜行くとジャンプあったなあ。
しかし結構同世代と思われる方がチラホラいるなあ。
0174名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:21:35.69ID:F+3tdWot
ライブとかミニ四駆世代は35前後かね
楽しい時代だったと思う
0175名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:50:36.72ID:d0vB4w47
ハイパーヨーヨーもあったんならダッシュ四駆郎じゃなくてレッツアンドゴーのほうだな
0176名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:17:40.19ID:2rpi0FlT
ライブ、そらちや、グリーン、パルとか懐かしい名前だな・・・
南中野、東新井民が多いなw
0177名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:28:06.32ID:zVkkdFQZ
>>174
俺35だけど、ミニ四駆とくにハマってたのは兄貴の世代だったかな?40前後
俺の時幼稚園で小学校入ってから、そこまではって感じだった

ただ幼稚園の時、大宮駅の近くの三省堂で土曜の朝早くにレアなミニ四駆買いに行った記憶がある
たしかアバンテとかいった
0178名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:46:38.96ID:UJpSxh1L
マツキヨOPENに対抗して業務スーパーも3/1から一ヶ月間割引セール始まるな!
まあ業務スーパーは100店舗記念セール全店舗対象なので東新井対決では無いのだが
0179名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:50:37.61ID:sgYoHeua
さっき業務スーパーの駐車場に停めて低い壁越えてマツキヨに来てる人がいたなw
あからさまにずる賢いが係員もいるんだしせめて道路沿いから来店しろよとw
0180名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:55:28.81ID:F+3tdWot
>>177
いや書いてる俺が35で思いっきりフルカウルミニ四駆とエアロミニ四駆世代だよ
アバンテはそれより古い世代だと思うが
0181名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:23:46.78ID:1CtmvIZ6
パルってどこにあったっけ?
0182名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:25:08.37ID:1CtmvIZ6
団地の騎西屋の裏だっけか?
0183名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:39:18.47ID:zVkkdFQZ
>>180
まあ人によって違うってことかな?w
俺が兄貴の見てたから、兄貴の世代がピークって感じちゃってんかも
実は俺はピークに乗ってなかったってやつでさ

アバンテ、スコーチャーとかタイプ2シャーシのやつ
タイプ3もあったけど2のが早かった

新橋だっけ?
タミヤの店あってミニ四駆売ってるらしいな
0184名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:05:24.08ID:2rpi0FlT
>>182
今や騎西屋も無くなってしまった。。。。(´・ω・`)
0185名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:07:04.63ID:m1HwWVJ5
エルビー屋やチャイルドって有ったなこれは天沼だけど。富田病院の並びの今度ファミマの出来る隣辺りにも駄菓子屋有った記憶が
0186名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:08:08.22ID:m1HwWVJ5
口裂け女の唇買ったの覚えてる
0187名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:30:46.61ID:zVkkdFQZ
>>185
冨田病院の近くってどこ??
クリニックじゃなくて?

どこら辺なの?
うちグランドシティだからセブンがあるけど
あそこのセブン、店長?がむかつくわw
0188名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:48:23.06ID:m1HwWVJ5
信号の角地畑があった場所にファミマ
0189名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:32.47ID:zVkkdFQZ
>>188
金物屋だかなんか作業屋のとこか
サンクス
0190名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:48:16.10ID:ZSWQFLfH
>>187
あそこのセブンって深夜は駐車場閉鎖しているよね
夜はマナーの悪い客が多いからなのかな
0191名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:05:35.19ID:ZSWQFLfH
グーグルマップで調べたら23時までの営業だったのね
明かりがついているから営業中かと思っていた
クチコミ読んでみたけど確かに店長さんの評判はよろしくないね
0192名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:13:27.93ID:4m0Oh48h
https://i.imgur.com/AAiL5KB.jpg
東大宮は道が繋がって車の流れが大きく変わったけど七里駅は北口ができるとどうなるんかな
ただでさえ車多い上に道狭いのにふとみ周辺が地獄になりそう
0193名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:05:33.27ID:zVkkdFQZ
>>191
悪い人ではないんだろうけとねー
おばさんなんかもいい人だし
0194名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:11:10.49ID:zVkkdFQZ
>>192
区役所の方と七里の中学校?小学校?のほうに繋がる裏道を拡がったりするんじゃないの?
ガードなんかも出来るし相当変わるんじゃん
いつできるかわかんないけど
0196名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:17:45.76ID:xDIiSrWl
塾サボってグリーンのゲームで遊んでたわ
0197名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:33:25.75ID:JKyTEoUS
10円入れてジャンケンするやつだろ
0199名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:52:16.43ID:/5OjauaV
まけー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況