X



トップページ関東
1002コメント291KB

【5ch関東板】木更津・君津・富津・袖ケ浦80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:57:21.64ID:TctHghVW
千葉県の木更津・君津・富津・袖ケ浦4市の地域情報を交換するための情報系スレッドです。
5ch>地域カテ>関東板

・荒らし対策のため【sage進行】でお願いします。
>>980 を踏んだ人は速やかに「スレ立て宣言」をして次スレを立てましょう。
 スレ立てできなかったらその旨を宣言し他の方に「スレ立てを依頼」してください。
・次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
・次スレが立ってないうちは新スレ誘導ができないので、>>1000 には書き込まないようにお願いします。
・ネット荒らしのDQNはこのスレに書き込むことを禁止します。見かけた方もNG等を使いスルーしてください。
・罵詈雑言で罵り合うことは固く禁止します。
■この板はBBS_SLIP(ワッチョイ)が使えません。

前スレ
【5ch関東板】木更津・君津・富津・袖ケ浦79
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1670900870/
0799名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:01:23.38ID:9SGI55SL
>>793
富裕層の象徴ピアノで僻んでる
ガタガタ言うんじゃねーよ位しか思ってません
0800名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:50:58.55ID:WSTZQWc4
ピアノが富裕層の象徴だと思ったことは無いな
昭和の時代から、団地住まいの親子がピアノ弾いてて隣人に殺された事件あったくらいだしw
弾いてる本人は気持ちいいんだろうが他人には騒音だろうね
0801名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:14:53.46ID:Eq0IDWIE
ピアノが憧れだったのは団塊世代までで
それが子供にやらせたから団塊ジュニアでやってるのが多かっただけだろうな
今は騒音でしかない
他人の家から聴きたくもないアーチストの歌が大ボリュームで流れてきたとしてそれを聴いて楽しむ奴なんて居ないのと同じ
0802名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:44:12.34ID:U9XMztLD
うるさいなら直接文句言えばいいのにヘタレなのか?w
0803名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:48:10.30ID:3qpn4iKk
朝っぱらから住宅街で庭先で爆音ラジオつけて何かしてる難聴爺さんも少し迷惑
県外であった騒音トラブル事件だと加害者は老人宅からそこそこ離れた家だったし
音の種類によっては防音は音出す側が対策しないと効果が薄いんだよな
0805名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:43:30.09ID:U9XMztLD
>>804
結局直接文句は言えないヘタレかよww
せいぜいネットで吠えてろ、ヘタレが
0806名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:59:44.40ID:bzSqWL4+
実家で一番の騒音が防災無線(スピーカー)だ。
0808名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:02.18ID:hV2mcTnq
>>806
くだらないことで鳴らしすぎだな
振り込め詐欺なんて注意喚起しても払うバカには効いてないし
年寄りの行方不明なんかでいつまでもグダグダ騒いでんな
0809名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:29:32.70ID:eCCrbb9f
>>772
国家社会主義
終身年金制度の国有化による老後保険の寛大な発展。すべての困窮したドイツ国民同志に対して、一定の年齢から、または生計を立てることが永続的に不可能である時期尚早の場合には、適切な年金が保証される。

国も民衆も富んでいるのだもの、簡単だ。
今のシステムでも消費税を廃止すれば経済は回復し、国家の税収も上がる。利息が無いってそれどころじゃない。

利息じゃないが同じもの、株も廃止。
労働や生産しないで、お金がお金を生むなんてのはありえない。

多分、江戸時代の人は誰でも分かる。
近代教育受けたワシたちは理解できない。
正しいお金のシステムは超絶に簡単。
これを国民に理解してもらうのにヒトラーは骨を折る。
当たり前に戻すだけ。

利息という悪魔の湯発明以外に、株式というのも湯の発明。パナマ運河開発で屁理屈システム作る。
また株式は。金持ちならば会社を奪うことが出来る。
外から見ると無記名で。
詐欺師の社長は理解しているから、株式にしないよう粘ったりもする。
0811名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:25:52.28ID:MQfpQb/N
>>789
小学校の教員は音楽の教科書に載ってる曲が弾ければいいんだよ
その程度のこともわからねえバカか?
0812名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:41:09.44ID:Eq0IDWIE
>>811
隣のBBAがピアノひいてうるさい、たぶん音大卒だろうという話をしていたら
音大卒でなくても短大と教育卒レベルでもひけるという反論をしてきたので
隣のBBAは第5番鬼火みたいなのひいてるけど短大と教育卒でひけるのか?という流れだよ
読解力ないの?
理解できてないのに無理して首突っ込んでくるなよ、そいう性格、お前が生きてるだけで周りの人達迷惑してるから。
0813名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:57:50.37ID:9QMwJZ0A
鬼火BBAよりこいつの方が隣人として面倒そう
0814名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:00:28.71ID:Eq0IDWIE
上手いこと言うなお前w
0816名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:19:27.19ID:Eq0IDWIE
鏡でお前のツラ見てからいえ醜い顔のドブス
0817名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:26:46.90ID:eCCrbb9f
>>809
利子は悪

通貨発行と利子の話
https://ameblo.jp/ayacyan-nakamise/entry-12493671043.html

要は金のないところで1000万円の通貨発行して
利子付けて1100万円回収すると100万分たりないから借金となる
借金なんてなかったのに誰かが借金を背負うことになるのが最初から確定してる仕組み
これを繰り返すと借金の額がどんどん増えてく
通貨発行権持ってる者が富み債務奴隷が増えていく
利子は不幸の拡大システム
0818名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:26.07ID:3NLqaezs
こんな田舎なのに密集地に住むから隣の騒音が気になるんだよ
土地安いんだから隣と間開ければ良い
0819名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:40:00.73ID:pqij0jIu
>>812 そういうアンタはピアノ轢けるの佳代
 なんなら木更津駅ピアノで披露してみろや
ドアホ
0820名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:41:40.14ID:pqij0jIu
>>812 発達障害児認定だな

まあ小櫃堰で泳いでる奴と同一Levelですな
0821名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:46:04.47ID:Eq0IDWIE
>>819
え?言ってる意味が分からないんだけど
「族車にのってコールできるのかよ!?」ってこと?

お前が言ってることはそういうことだ馬鹿
お前みたいなクズの価値観が世界標準だと思うなアホ
「発達障害」って随分と気にしてるみたいだな、自分自身がそうなのか気になってんだろ?
間違いなくお前は発達障害だよ、自閉症スペクトラムだ。少しは自覚しろアホンダラ
0822名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:32:54.22ID:Z0dl/RWh
>>817
ゴッドフリード・フェダー
経済や資本は、人々に奉仕しなければならない。それはどういうことか?それは、次のことを意味する。
1. 借金の利子を廃止し、銀行を国有化して、利益に頼らなくてもいいようにする。銀行の従業員は国から給料をもらう。
2. 銀行から、あなたの家を奪う能力を奪う。
3. 無利子の住宅ローンを提供する国営銀行を創設する。
4. 起業家、ビジネスマン、農業従事者が無利子で融資を受けられる州銀行を作る。
5. すべてのユダヤ人を証券取引所と銀行システムから排除し、すべてのユダヤ人の考えや意見を無視する。
6. 市場への現金注入は、量的緩和ではなく、公共事業プログラムによって行われる。
7. 7. すべての無利子のクレジットと通貨券は、国庫自身が直接発行するものとし、利子をつけて国に貸し出すユダヤ人の民間カルテルには委託しない。
8. 国家は、何としても借金をすることを避けるべきである。さもなければ、国家は再び大規模なローン資本の下僕となり、所得税で国民に負担を強いることになるだろう。
9. 所得税を廃止する
10. 総統を中心とする国家は、絶対的な主権を有する。
''ドイツ国家は一定の価格で住宅ローンを提供した。例えば、1000マルクまでの結婚ローンが実施され、無利子の分割払いで返済された。子供が生まれると4分の1が免除される。この方法では、今日のクレジットカード詐欺のように、毎月の利息の支払いに追われることはなく、実際に支払いが最初の借金の返済に充てられたのである。
https://www.nationalists.org/pdf/hitler/manifesto-for-abolition-enslavement-interest-on-money-gottfried-feder.pdf
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/023/130/001/original/d9b32effa0abbe02.jpg
https://gab.com/FederGottfried/posts/103290797933781127
0827名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:20:09.56ID:dHPzqxTP
千葉県南部とか珍しいな
寝るか
0829名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:25:35.46ID://RtAKgm
ジジイジシンで死んだ?
0830名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:26:49.76ID:8J2C3IGe
速報だと木更津5強だな
0831名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:32:47.57ID:6n5wtLBs
縦揺れだと5強でもそんなに揺れ感じんのな
やっぱ東日本のときみたいな横揺れの方が怖いわ
0832名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:35:05.32ID:k0whg9I8
>>828
大多喜と勝浦の間辺り
でも木更津が一番揺れた
0833名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:38:50.78ID:4m5Rjnwe
5強であんなに激しいのか
6強とか恐ろしいわ
0834名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:56:43.47ID:Tz8k2dcs
>>831
東日本の時は揺れ方で震源は遠い事は直観的に分かったけど
反対にこの辺であの揺れ方だと震源地付近は大変な事になってるだろうなというのも分かって
そういう意味でも怖かった
0835名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:02:22.51ID:R182VKZC
>>823 real発達障害児相手に大人げないですよ  (笑)
0836名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:04:21.83ID:R182VKZC
木更津金田料金所にライブカメラあるんだね
随時YouTube配信してもらいたい
0837名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:43:03.32ID:u0Myksc3
後藤茜
愛知県東海市荒尾町仏田27番地ジェイドサイド1-201号
080-1551-8176

海外のVPNで匿名化の手段を講じ5ちゃんねるで誹謗中傷を繰り返し今年1月に愛知県警に家宅捜索及び逮捕された犯罪者。新聞記事にもなってる。
要注意人物。
0838名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:43:39.82ID:WYsL7Ikl
朝からヘリの音がうるせーなw
0839名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:45:42.93ID:GifbasGK
君津で震度5弱だったとこってどこだろう
0840名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:53:48.34ID:mzAtBgfS
地震よりヘリコプターのほうがうざい
0841名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:58:53.66ID:B6ir0QWI
NHKかなんか知らないけどヘリうるさい
0842名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:01:02.50ID:U1YYnwdR
大地がズンバ
0843名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:51:03.47ID:ttri15mC
木更津の改札前で照明が落ちそうになっているのを中継しようとしてるので気をつけて
0844名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:10:21.37ID:lTxknCmK
番組で絵になるネタが撮れないからササッと引き上げてゆくでしょうne

ホームセンターは発電機 ブルーシートなど
防災グッヅが売れる流れ
今後は与信に注意
0845名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:14:51.08ID:lTxknCmK
コンビニで現金払いが多い木更津方面
そっか木更津民は普段電車バス乗らないからSuicaPASMO普及してないらしい
0846名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:00:13.84ID:GifbasGK
>>844
まだいるよ
改札出入りする学生撮ってる
0847名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:48:13.99ID:YNDK2j6Z
配達員だけど朝からエレベーター止まってて死にそうだったわ。7階まで25個のデカい荷物
0848名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:04:30.86ID:3UnCF0d+
>>847
大変だったねえ
25個ぜんぶ階段で持ってったの?
0849名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:26:56.30ID:YNDK2j6Z
>>848
全部階段。すでに足ガクガク。そんなに重くなかったのが救い
0850名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 10:06:37.83ID:6FGhseE5
成田から出たヘリが木更津でぐるぐる回ってから館山方面に向かってる
0853名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:54:41.59ID:Lky6YkD5
>>847
>>848
オネエの会話かと思ったw
0854名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:29:25.89ID:xsAD9pQJ
>>838
せっかく二度寝したのにまた叩き起こされて一日眠い
ほんと迷惑なマスコミ

君津木更津で事故とか火災あって市民が困ってるところが撮りたかったんだろう
0855名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:38.59ID:6FGhseE5
千葉外周一周してから成田帰ったわ
大したもの撮れなかっただろうけど
0856名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:36:24.75ID:++YD416K
>>812
おまえデブ・チビ・ドジ・ハゲ・マヌケ・インポ・短小・早漏・無職だろwww
0859名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:45:01.49ID:U1YYnwdR
帰りは普通だったな電車
0860名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:37:32.16ID:SXa2N1A+
>>856
人間って誰かを罵るときって意識せずに己の劣等感をさらけ出しちゃうらしいぞ
お前にぴったりの言葉がある

自己紹介乙w
0861名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:08:14.23ID:6n5wtLBs
木更津市の「デイリーヤマザキ木更津駅前店」の防犯カメラには、揺れの大きな音とともに棚から商品が落ちる映像が映っていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230511/k10014063601000.html


5強の映像じゃないよなぁ
市役所の耐震がガチガチだったせいなんだろうか
0863名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:09:57.89ID:I7BlMpFu
なんか南房総の宿泊施設キャンセルが多発してるらしいな
震源の鴨川付近ですら震度4だったのに木更津が無駄に震度5強とか出すからこうなる
0864名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:35:39.28ID:H9ar2Psh
>>861
俺の体感通り、小刻みに揺れたんだな
0865名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 03:34:18.85ID:DUI7GPrk
今回ほとんど被害はなかったのに木更津君津が特に大きかったから注目されたね
0866名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:56:31.08ID:sQBHJXhL
もう夕方には東横線の運休に関心が移ったから
都会人にとってはこっちの方が大事
0867名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:07:41.38ID:QQ5mNzbi
木更津は地盤が緩いという記事があったけど、地価が下がったりすんのかな
0868名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:36:31.28ID:c4ErAFdR
年老いた地主が放出してるのかあちこちで住宅建設し過ぎだろ
台風と地震で地価の下落は必至だな
0869名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:25:55.27ID:JXB7IAjZ
地域によってなんだろうけど、周りの家でも特に被害は出てないな @木更津
自宅も花瓶すら倒れなかった
0871名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:00:07.81ID:1J5l1R24
>>868 高柳 本郷地区は田んぼを潰して分譲たくさん建ててる
2500万台中心で即完売
P2〜3台当たり前
0872名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:01:21.29ID:GxjSH/sC
2500万ってまともな家建てたら上モノ代で消える価格だなw
0873名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:54:02.21ID:Dxro1UvG
少しオツムがあったら元田んぼの家なんか敬遠するけどな
生命や財産に関わる事なのに無頓着すぎだろ
0874名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:46:57.18ID:H9ar2Psh
地盤改良すれば大丈夫だろ
0876名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:07:32.38ID:GxjSH/sC
>>874
地盤改良ってまともにやったら杭をうったりして300万はかかるよ
それでも外壁をモルタル吹付けとかにしたらそのうち亀裂が入っちゃうくらい地盤がゆるい
それに300万円っていったらこの辺だとまともな土地が買えるレベルじゃん
0877名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:11:38.00ID:rIHwlQp3
>>863
無駄に震度5強ってなに?
市の担当者が体感や雰囲気で震度出してると思ってる?
0878名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:26:10.53ID:1J/OKz/K
八幡台の辺り安くていいなと思ったけど何もねぇ
0879名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:33:00.48ID:H9ar2Psh
300万じゃ買えんでしょ
0880名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:34:33.31ID:VbngR0ps
>>878
代わりに地盤が固いし水害もないから安心感はある
羽鳥野バスストップも近いから都内に出るのは案外ラク
0881名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:05:39.16ID:a81niZSW
太田山の地盤は木更津1番なんだよ
0882名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:08:40.69ID:nFG9d9+8
無知なので教えて
田んぼ埋めた土地って、ちゃんと不動産屋から告知あるの?
0883名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:38:34.76ID:GxjSH/sC
>>882
告知義務はないよ、建物に10年保証をつけるのが義務化されてるから建売ならそれに耐えうるような地盤改良をしているだろうし
宅地のみの分譲地や普通の土地のみを購入した場合は、そこに建築をしようとした場合、建築会社が10年保証をつけなきゃいけないので
地盤調査をして改良が必要な土地だと地盤改良をしないと建築してくれない。その場合の改良費用は当然ながら建物を建てたい土地の所有者

あと、注意が必要なのは元田んぼのようなゆるい土地だと大成パルコンやヘーベルハウスのような
建物が重い住宅の建築を希望しても工事を断られる場合もある。もしくは地盤改良に多額の費用がかかる。
0884名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:52:11.46ID:OuvFPKo1
とりあえず簡易用モルタルセメントと混合用の砂を求めて補修しとけば専門業者依頼のとき早いです
0885名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:51:25.48ID:9QMfAall
>>873 今回の震度5強なのに崩壊しなかったから心配無用

それに元田んぼ
購入者はグーグルで過去を調べてる
から承知の上

八ミツはーと
0886名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:54:28.54ID:9QMfAall
オツム弱すぎ
だったらよアウトレット周辺全部液状化してるやん
0887名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 01:20:15.78ID:zXlvY5q8
以上、元田んぼの家買っちゃったオツムの弱い人の自己弁明でした
0888名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 04:38:58.16ID:2TmkJIsS
ドラッグストア多すぎ
にも関わらず撤退しないわね
0889名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 06:36:40.17ID:TyLfdDIj
建て売りは安いから(・∀・)イイんじゃね
0890名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:36:22.96ID:pMbLou3u
>>883
ありがとう
地盤改良してあっても、心情的には元田んぼは嫌だなぁ
0891名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:25:42.92ID:JFH2r4Vb
ハザードマップによると液状化の危険があるのは内房線の西側
海の近く
0892名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:55:22.26ID:g5HHv1HH
>>891
巌根駅の周りがバイパスまで危険度高くなってるね
津波や高潮もあるし内房線西側は概ね危険と思った方がいい
0893名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:07:35.34ID:mwdFxYRh
>>890
国土地理院のサイトで数十年前のの航空写真を見られるから
気になる土地や地域があったら一度見てみると良いよ
色々見てるとあの辺田んぼだったんだとかあそこは池があったんだみたいな発見が結構ある
あとは地元のお年寄りやある程度の年齢の人から過去の話を聞くのもお勧め
例えば元田んぼという例だと南子安小学校が建ってる場所は元々大人の腰位まで埋まる様な深田で
学校が出来た当初は地盤沈下も酷かったし地盤が落ち着くまで数年間プールも作れなかったから
プールの授業がある時は八重原小までプールを借りに行ってたとか
こういう話は中々ネット上には資料として落ちてないから当時の事を知ってる人から得られる貴重な情報の一つだと思うよ
0895名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:34:22.86ID:hofofKaH
住宅を購入しようとしてる人に知っておいて欲しい

地面が平らなところは基本的に地盤がゆるいから平らになっているってこと。
土地が平坦であっても多少でも緩やかな傾斜があったりするとマシなところはある
ただ、もっと気をつけて欲しいのは地下水との距離
金田のあたりは恐らく5mも掘らずに水が出てくる
木更津の総合高校周りの平坦なあたりでも矢那川の水面と同じレベルで出てくる

こういう場所は地震があった場合に液状化しなくても建物が傾く危険性がある
また、地下水からの湿気がすごいのでベタ基礎をするなどその対策は必須だし庭や家の周りの土が出てる部分はジメジメしていて
苔が生えたりしやすいし蚊など虫が集まりやすい
それに意外と知られていないのは川が近いと夏には蚊が多く発生しますし何と言ってもゴキブリが出やすいです
また、川に近いとどんなに地盤改良をして杭を打ったとしても住宅レベルの杭の深さでは意味がなく川に引っ張られるように地盤が下がって家が傾きます。
これは高確率でおこります。
建設会社の社長さんで遊歩道が整備された綺麗な小川に惚れて、地盤改良と基礎工事にうん千万かけて3億円の豪邸を建てたのですが
20年経ったころにはビー玉はもちろん、ドアが勝手に動くほど家が傾きました。プロでもこの様です。

以上、ご注意ください。
0896名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:43:01.45ID:8luLjuvG
なんか急に有益なスレになってきたw
このスレにまともな人もいたんだ
0897名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:49:34.01ID:JFH2r4Vb
川の近くの家なんていくらでもあるのに極端な一例出されてもな
0898名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:51:55.45ID:hofofKaH
川沿いの家はビー玉が転がるくらいなら高確率で傾いてるよ
俺、元不動産仲介会社勤務15年
売却依頼がくると神経つかうし事務所がざわつく
0899名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:04:24.96ID:vzi+oSfs
>>896
自作自演しなくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況