X



トップページ関東
838コメント211KB

栃木県日光市11

0001名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:56:41.24ID:74LodFL5
日光市ホームページ
https://www.city.nikko.lg.jp/

前スレ
栃木県日光市(過去ログ)
https://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1420354945/
栃木県日光市2 (過去ログ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446369506/
栃木県日光市3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1516270518/
栃木県日光市4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1548861023/
栃木県日光市5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1571000333/
栃木県日光市6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1593661944/
栃木県日光市7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1601189316/
栃木県日光市8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1615374988/
栃木県日光市9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1638526909/

栃木県日光市10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1663913112/
0002名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:01:40.01ID:YSzwXj/a
たった これだけか
0003名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:12:25.58ID:iIWvLYqT
観光地なのに今年のGWはそこまで車混まなかったな
0004名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:08:20.91ID:Hs90nvzY
5年後には財政赤字で住民税増えるよな
客が増えたとしても子供は減る一方
もう終わりだ
0005名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:43:15.76ID:RNzhJF9w
旧日光の消防署の裏手あたりにスープカレーの店できてたからそのうち行こうと思ってGW通ったらもう店無かったわ
0006名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:13:59.57ID:pSI7Kk5e
コロナと同時に開店した不運でしょうかね
0007名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:18:52.73ID:6/YH5+Wl
寿司○秀のニキやばいわ
また店内晒してるよ
0008名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:11:27.64ID:nYaB3Pj+
日光ナンバーてダサいよね
日光市は日本で3番目に面積のある将来性のない市で
足尾栗山藤原今市も日光ですって言わないと
0009名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:11:28.59ID:7P6tJhHF
ホテルサンシャインの前にできたお店、日常的に食べに行けるお店とかあった?
もちろん主観で構わんから教えて。
味とか、味に見合った価格かとか、品揃えとか
0010名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:15:00.05ID:qaa9854W
>>9
このご時世に自分で調べもせず

お前の収入も味覚も分からないのに

何が「おせーて」だ

いい歳して自分で判断出来ないなんて生きてて辛いだろ

女々しいやつだ

死ね
0012名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:51:04.51ID:qP2CRLL7
>>10
「おせーて」とは?
方言か何かか?
0013名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:32.11ID:VLOxM3sp
>>10
浅いなぁ。
頭が悪いんだろうな。
話題をふっているのだろうが。
味の旨い不味いなんて地元の行ったことある人に聞いた方が早いだろうが。
めんどくさい教えてって人間が、こんな所来て長文書くかよアホウ。
0014名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:06:18.33ID:LOj36UKs
食い物しか頭にないの?
糖尿とか危ないよ?
0016名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:05:42.99ID:87ejLuuL
>>15
もっとおせーて。
学がない者となかなか交流する機会がないから新鮮。
頭の良い野良犬と遊んでいるみたいw
0021名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:17:32.96ID:hNQQQcP7
ウジ虫どもは仲良くしろよ
0022名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 01:05:00.12ID:NrL37o2S
アホだから簡単に扱えるかと思ったけど、なかなか言うこときかないものなんだな。
面白いなぁ。
ありがとね。
0023名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:37:08.19ID:DbcVc08T
ウジ虫以下のワイ、低みの見物
0024名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:47:04.83ID:WPS10Wm6
だからちょっとだけ雨降るのやめろや!
クルマがまだらになるんじゃ
0026名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:57:36.44ID:q7H5TLE6
湯沢屋の酒饅頭食べたくなってきた
0027名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:06:08.51ID:J1zq6nL7
去勢された犬の様な食欲ね
0028名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 12:22:23.44ID:iCB5RNCO
観光第一日光市。市民、子育て三の次。
0029名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:23:13.30ID:HucdKJjE
日光は観光よりこの超少子高齢化をどうにかしないとマジでやばいっしょ
手遅れかもしれんが市の上も何かドカンと政策を打ち出すべき
0030名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:59:47.17ID:DulVZd9r
市長っていつ頃違う奴になるの
0032名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:24:03.07ID:mB2hVGHz
日光市は茨城県 境町の支援制度を見習うべき
あのくらいやらないと人口増えないよ
0033名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:44:42.48ID:oJ7n2387
>>28
これ日光市のキャッチコピーでいいじゃないかな
0034名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 06:16:59.64ID:bscOCKle
>>33
それだとまるで市民や子育ての事を考えているようなニュアンスになってしまうぞ
0035名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:35:07.72ID:hsBPYcqd
日光はたまにドライブに行くくらいがいい
0036名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:52:38.13ID:8YM6Qw+/
麺屋ききょうは、もう廃業ですか?
0037名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:37:51.45ID:p2OD443U
家系ラーメンの日光はどこの系列?
まさか元気寿司の系列?
0038名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:39:07.16ID:uqclymmo
元気寿司は寿司しかやってない
0039名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:30:47.82ID:C0mL1569
情弱(笑)
0040名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:58:24.05ID:N9tFllLu
まぁ魚べいのラーメンは何気に美味い
普通に一人前食いたいとは思わないけど
0041名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:56:13.68ID:MANuAhwF
元気寿司の次に入ったラーメン屋は不味かった
県外含め海外から来た観光客に日光のラーメンはこんな不味いのかと思われてしまうことが怖い
0042名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:58:02.63ID:MANuAhwF
>>40
回転しない寿司屋なのに麺類も結構美味いね!
0043名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:13:22.95ID:FmPcGvsn
どうしてもラーメン屋かゲーセンの話題になっちまうのな日光市って
0044名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:33:19.63ID:LUeOwnxN
ラーメン不毛の地とい言われてきた今市も今では全国区の行列店[本場]喜多方ラーメン達磨があるからな
0045名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:25:35.78ID:1zU5ap5a
>>43
寿司○秀がめっちゃレスしてんじゃねーの?
0046名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:40:49.02ID:kvfCpqD6
>>29
唯一ハコモノ黒字の足尾銅山観光様があるぞ
メチャクチャ怖いけど
0047名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:55:47.42ID:b4Y0IVo8
先週森友に蕎麦屋オープンしたね。
0048名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:47:14.81ID:LUeOwnxN
凛とかいう蕎麦屋でしょ
通りがかりに見かけたからググったら人材派遣会社の蕎麦屋なんだな
工場生産みたいだしまあ行って食ってみないことには何とも言えないね
0049名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:15:28.35ID:jsHhliaa
自治体は財政的に早く滅んでほしいなぁ
"日光二社一寺笑"はあぐら描いてても大丈夫でしょうが
法人税の課税ないし、その分外車乗り回してるき
0050名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:24:16.79ID:tJ/Yoe35
僻みではないが
外車乗り回してる坊○はロクなのいない
0051名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:22:18.82ID:oKbct3MN
>>44
「本場」ねw
0052名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 14:34:39.30ID:LChiBHYu
足尾銅山はお土産屋さんが一番怖い
0053名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 16:09:36.87ID:Og3yfHOr
財政赤字になる前になんか手を打ってくれないかねぇ
0054名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 00:17:30.75ID:PounMa+C
>>40
旨い!って唸るほどではないけど、価格からみると、最強のコスパラーメンだよね。
ラーメン屋はその倍取るけど、倍旨いのかとなるとそうではないからね。
何なら日光市のラーメン屋なら、負けてるとこも沢山あるw
ラーメン屋行くならここ入って2食食べて帰ってもいいんじゃない?w
寿司は1皿も食べずに。
そんな奴っているのかな?

まあ、本部から送られてきたものをお湯入れてスープ作っているだけだけどね。
俺らがスーパーで買う2~3食入った生麺ラーメンと同じ。
0055名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 06:33:05.52ID:/WpTWN8v
どうしてもラーメン屋かゲーセンの話題になっちまうのな日光市って
0056名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:32:37.59ID:+J74mfrB
>>55
仕切りたがりのアイツがいるだろw
○○ひで
0057名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:07:27.55ID:+pUj+F3R
でも日光にくるまやラーメンが来たら他のラーメン屋は駆逐されちゃうだろうなぁ
0058名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:05:14.37ID:wAsSLf45
>>57
おおぎやがあるじゃん
自分はチェーンならラーショがいいな
0059名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:21:10.83ID:ouXf/DZQ
>>58
おおぎやって今まともに営業してるの?
0060名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:38:12.20ID:SNP6JPI7
まともに営業って去年だか一昨年リニューアルしたばかりだろ
客も入ってるわ
0061名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:52:51.36ID:PounMa+C
チェーン店が来て駆逐されるって…笑
舌が貧し過ぎるでしょ。
0063名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:07:42.76ID:PounMa+C
>>62
ごめん傷つけちゃったね。
嫌な書き方しちゃった。
チェーン店でも美味しい所もあるしね。
きっと駆逐するよ。
0064名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 06:18:58.46ID:yotPt1HC
美味しいかどうかは気にするけどチェーンがどうかは気にした事なかった
気にする人もいるんだね
0065名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 15:08:08.22ID:okTVbNBV
家系を強調してるところに限って不味い
チェーン店のくるまやや幸楽苑は安いわりに美味いと思う自分の味覚がおかしいかな?
0066名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 15:54:08.54ID:Ar3GuPDc
そりゃ当たり前でしょ
くるまやとか幸楽苑はターゲット的に万人向けの味にしてあるんだから
家系は家系を食べたい人向けの味なんだからそうでない人には合わない
日光家がうまいかどうかは知らん(2回行ったけど)
0067名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 17:19:32.26ID:mDFRr5pm
コスパも重要だよね。
激安で普通の味ならまあ旨い方だよと誉めちゃうけど、高くてまあギリ旨い店ならなら旨いとは言わない。
0068名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:29:40.15ID:TQoQFTay
家系好きな奴って味覚障害なの?
家系ってやたらしょっぱくないか?
醤油強すぎ
0069名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:27:01.02ID:HuFR8+39
家系ってのが未だによくわからない。
蔵八や幸楽苑やおおぎやは家系?

子供の頃週末に家で母ちゃんが作ってくれた
素朴な味のラーメンってことじゃないの?
0070名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:29:23.24ID:mDFRr5pm
その“家(家庭の味)”ではなくて、◯◯家とか◯◯一家の家(軍団みたいな意味合い)だと聞いたことがある。
0071名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:35:54.80ID:mDFRr5pm
横浜にあんな味のご当地ラーメンが複数できて、店舗名が六角家とかに代表される◯◯家とかがいくつかあって、それをひと括りで横浜家系って呼んでいた。
二郎っぽい味のラーメンを二郎系、G系とか言うじゃん。
家系の方が先で定着したから二郎系って呼び名になったんじゃないのかな?…って、これは俺の想像。
0072名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:36:31.94ID:LcQia/uE
>>67
お前コスパの意味わかってないだろ
0073名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:37:08.67ID:LcQia/uE
てかみんなラーメン好きなんだね
0074名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:49:38.07ID:0HWfZRSV
ラーメンとゲーセンしか話題がないだけですよ
0075名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:44:07.91ID:2YX8npDb
新しくできた蕎麦屋の凛行ってきた
工場生産らしいけど蕎麦自体はうまかったな
そこらの蕎麦屋よりは麺だけならうまいかも
そばつゆはかなり甘くて既製品感はあるけど可もなく不可もなし
わさびやネギはダメ
もりそば850円大盛1050円だから今市価格だと高め
水も蕎麦湯(めっちゃぬるい)も調味料も全部セルフでお手拭きやティッシュなどテーブルに余計なものは置いてない
接客は普通だけど全体的にそっけない感じ
もし600円くらいだったら蕎麦だけサッと食うには良い店だが居心地含めた満足感を求めるにはイマイチかな
目当ての店が休みの時の抑え的にはアリ
0076名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 17:17:52.57ID:XjTjRK0u
>>75
詳しくありがとう。
盛りで850円なら、まあまあ蕎麦にうるさい店です的な要素をみせて欲しいよね。
のうかが好きだったけど、移転と小休止セットが2000円超えたので、そこまでしてって気持ちになって行きつけがなくなっていたんだよな。
文挾駅そばのお店は美味しいけど行くのめんどくさくし。
今市警察署のそばが美味しかったかな。
量が少なかったけど。
しかし場所で覚えて店名はホント知らないってのばかりだなぁ。物覚え悪くて恥ずかしい。
0078名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:55:53.94ID:GyRsEJ54
何年か前の夏頃にさ、イオンで買い物してたら制服の女子高校生に近づいてる不審なおっさんが居たんよ
あれれ~おっかしいな~と思ってよく見てたら、黒いサンダルに黒いスマホを忍ばせてスカート盗撮してやがんの
すぐ店員に声かけたけど逃げられたんだよね
0079名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:27:14.90ID:QRGZwkHA
>>78
まあ、どこかで捕まってるよ。
78がパッと見で怪しいと思ったんだから、下手くそwなんだろう。
そこまでやるのは抑えられない病気だから、必ずしもどこかでまたやるはず。
んで、下手くそだから捕まるはず。
0081名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:52:32.91ID:QRGZwkHA
>>80
ディスってねぇよw
気にもとめていなかったのに目に入って気になるんだから他の人もそう思うよね。
0082名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:43:29.90ID:ChnIgpB3
無自覚に失礼なスタイルでしたか
0083名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:44:36.61ID:7tXdNN3Q
傷つけちゃったみたいだね。
ごめんね。
嫌な思いさせたね。
その通り傷つけようとは思ってなかったから、もう気にしないでね。
こんな事で気に病むのはバカらしいよ。
0084名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:18:36.40ID:EUOeBYo7
まあ争いは同じレベルでしか起こらないっていうからな
三度も四度もやり取りしてるんだから余程気が合うんだろう
仲良くしなよ
0087名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:11:32.96ID:fo6LXc4y
昔は飛び降りた人が途中で引っかかったりして回収できなかったりしたんだよな
0088名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:50:16.87ID:Ckhez7O5
今でもジサツの名所とか言われてんのかな
0089名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:10:48.24ID:RRJmz0US
日光街道の七本桜交差点の先ってしょっちゅうスピード取り締まりやってるんだな
あの道あまり通らないから気付かなかったわ
0090名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:00:55.90ID:id3jMrEZ
先って、見る方向からだと全て“先”になるよ。
どっちでやってるの?
0092名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:32:01.01ID:zmttUm8F
>>90
伝える能力が低いんだよ。
宇都宮に向かって旧道と分岐するあたりでやってるのを見たことあるよ。
0093名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 07:38:46.24ID:Elp7ngRW
日光のヤツらよく言うよな。
あの店の上あたり
あの店の先あたり
市内に行く

とか(笑)
0094名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:35.66ID:zmttUm8F
>>93
自分目線でしか人に伝えられないんでしょ?
それで通じなかったら、物分かり悪いなって言うw
0095名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:39:18.66ID:uQM4Q05k
日光にお蕎麦食べに行きたいなぁ
0096名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:16.17ID:gbtuLZ6A
なんでずっとひとりごと言ってるの
0097名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:26:36.60ID:eFIv1NUh
湯沢屋の饅頭好きなんだけど車停めづらくてなかなか行けない
0098名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:19:03.69ID:FqLdshiT
あの通りは対角に両サイド路駐されると大迷惑
多少ズラして止めてくれれば通り抜けできるのにあとから止めた車は自分の事しか考えてないバカ
0099名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:51.66ID:rXhKq1aL
猿がおとなしくなったようだな
0100名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:48:40.40ID:wL9h/NSZ
長畑で見つかった切断遺体の一部が新たに見つかってたのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況