現存する世界最古のチーズ(紀元前。日本最古のチーズはコロナ禍前に奈良出張時に食べた飛鳥時代からある蘇)であるギリシャのフェタを買って食べたお( ^ω^ )
古代ギリシャでアテネ郊外に住む羊飼いが作り始め2,000年以上の歴史がある。羊乳が主体でそこに山羊(ヤギ)乳を30%まで加えてつくり、塩味が強めなフレッシュ(非熟成)タイプ。
味は、ヨーグルト並みに酸味が強くそのままでも食べられなくはないが、ギリシャ風サラダ(きゅうり、パプリカ、トマト、玉ねぎ、パセリ、オリーブオイル、ビネガー(酢)、我聞汁じゃなくwレモン汁、塩胡椒)にして食べたら海外遠征で食べてるような味のサラダになったお( ^ω^ )