X



トップページ関東
1002コメント244KB

さいたま市岩槻区を語ろう part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:52:54.14ID:0pt8SFC1
さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。

岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html

埼玉県の安全安心情報【非公式】←垢凍結につき下記に変更
さいたま火事ドコ?まっぷ
https://anzn.net/sp/?p=11100F
さいたま市防災行政無線
https://service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
さいたま市岩槻区くらし応援室
https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/002/003/001/p007580.html

岩槻区のおすすめ宿
https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242

▼過去スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686313295/
さいたま市岩槻区を語ろう part49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1672058535/
さいたま市岩槻区を語ろう part48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1662945711/
さいたま市岩槻区を語ろう part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1654853317/
さいたま市岩槻区を語ろう part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1639402852/
さいたま市岩槻区を語ろう part45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1621082354/
0087名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:39:40.31ID:hh9HkaQL
マミーの駐車場下の貯水池?
はそのままかな?
0088名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:10.00ID:z/5BdQ4U
最初はダイクマ次にドアーズ次にDマート次にマミーマートの順でしたっけ?
0089名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:44:53.48ID:R0NZXe35
ドアーズは岩高の隣の現在ダイソー岩槻城南店になってる所
0090名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:08:35.27ID:z/5BdQ4U
ドアーズは岩高の隣だったかぁ
0091名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:46:21.33ID:PFqrbuX+
蕨のやつ弾きはトカレフらしいな
間違いなく元ヤクザだろうね
0092名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:55:03.12ID:ReeiXNwE
15時ごろの防災無線で不審者どうこう言ってたのって立てこもり犯なのか
0093名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:15:59.04ID:gz63k7BD
緊急で放送しています
さいたま市です
0094名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:15:14.11ID:FBPxxA9Q
火事どこ?自動アナウンスで東町と言ってるけどどの辺だろ
0096名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:47:42.90ID:mBurUfRO
たからやが暫く休業するみたいだけど何かあったのかな?
0097名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 00:06:40.92ID:Az/WcPJp
東武ストアだったところというのかな、サービス付き高齢者向け住宅は未だに入居者募集してるんだね。
0098名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:19:34.56ID:QdUTazje
>>7
12/8セリア閉店確認
やっぱ嘘情報じゃないんだな、残念だ
0099名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:04:38.94ID:G+Owy+Ta
>>97
体調悪くなったり認知症進んだりして居住継続できなくなる人がいるから、ああいう施設は常に居住者募集してるものよ
0100名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:19:39.09ID:d0Vn8MCe
これから増えるのは簡易葬儀屋
身寄りのない団塊が死にまくるから儲かる
0101名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:04:58.30ID:bLL6RXBm
押田書店のところ整地もされずに放置されてるのは何なんだ
0102名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:23:28.45ID:t+1KlJNx
>>97
あそこドーミーインとかのグループ施設なんだよね?
0103名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:26:30.08ID:1SRpSDXL
岩槻か東岩槻にまともな東武ストア作ろう
0104名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:15:59.08ID:uY+H9iwv
>>101
誰も買わないから←4300万らしい
0105名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:27:22.87ID:F/laTgeg
コーンが道路にはみ出てるから通る時邪魔なんだよな
0106名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:32:22.40ID:FVU+WPJB
ヤマダ電機も客いないね。閉店したりして。
0107名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:35:00.68ID:Jca0vcQA
そういえばこの前初めてケーズ行ったら人いなくてビックリした
ゲームもないしあそこに出してうまく行くとでも思ったんだろうか
0108名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:48:49.77ID:z/hn7o5u
年寄りを当て込んだんだろうけど、実際にはネット購入メインの若い世代が岩槻に流れ込んでるからな
0109名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:45.25ID:PXzOdvPc
>>107
岩槻ケーズはラ雨天モバイルの公式のショップがあるから
それなりに需要あると思うよ
美園イオンにあるけど、楽天モバイルの店舗数はそれほどない。
あと、ケーズデンキは長期無料保障も強みだから、ヤマダ、コジマより良心的
ちなみに、ヤマダは長期補償加入して年数が増えるにつれて故障した部品、出張料、技術料
含んで最大割引率が減っていくシステム
0110名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:49.95ID:rJY0knYV
コジマ電機もあったよなあとラオックス
0111名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:58.10ID:HvKAqvvT
今日マミーマート行ったら12月8日18時閉店て張り紙有ったわ。
0112名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:47:45.72ID:E/kFuTkN
そうそう遥か昔にラオックスがあってアナログレコード売ってたわ。懐すぎる
0113名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:17:04.01ID:2FMK4vPe
>>111
どこが?マミー本体?
0114名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:45:28.85ID:ht0/fB/m
土曜日の新聞折り込み広告にありました
0115名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:37:56.39ID:trrGKRRH
吉野家跡は?
0116名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:37:18.69ID:8xNpqRtX
ケーズの所はメガドンキでも作ればいいのにと思っていた
オープンしてから一回も行ってない、用ないもん
0117名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:38:36.16ID:8xNpqRtX
吉野家の所は飲食店確定だが、何になるんだろね
0118名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 04:04:20.73ID:ef9UqaNn
>>117
王将って話じゃなかったっけか
0119名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 06:29:42.70ID:Zl/eMuTb
マミー正式?リリースきたね
Yahooの地域ニュースに出てた
0120名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 07:43:20.44ID:ynbj1HOJ
セリアは再出店して欲しいが、手頃な建物がないんだよなぁ

そうそう、先日の東町の火事は、中華製の洗濯機の「本体」からの出火が原因だそう
0121名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 08:14:54.04ID:nHk5P/EV
本丸のマミーマートは鮮魚の種類豊富で他のスーパーでは見かけない様な魚も置いてあった
それに比べると府内のマミーマートの鮮魚はダメだね
0122名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:03:22.02ID:EkMKDuMI
前スレでマミー閉店っていち早くレスした人が、ヤオコーになるってレスしてたから本当なんだろうな。
0123名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:27:58.69ID:e0nSgrBZ
ヤオコーじゃないお
0124名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:27:05.01ID:adg0QAaq
マミー閉めてトップとかはさすがにナイかな?
0125名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:51.12ID:i+McTTAa
岩槻に出店してほしいのはコストコかzOKストア
立地場所、岩槻ヘリポート付近、宮ヶ谷塔、川通小付近か大戸辺り
それかスーパーマルサン、ジャパンミート
0126名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:40.44ID:A8eYVpgy
>>125
だけど、反対するでしょ?
例:県庁 それが岩槻民
0127名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:20.23ID:SgIFsLUH
OKは世帯所得高い地域にしか出店しない戦略を取ってる
岩槻には来ないよ
0128名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:31.16ID:8QjtW11U
コストコなんか岩槻に来たら渋滞最悪だからやめてくれ
蓮田辺りに出来てくれるなら丁度いい
0129名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:11:00.37ID:XRgwFzDT
>>127
普通に足立区とかにもあるよ
0130名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 04:32:19.48ID:1S5LtijR
杉戸で猪見付かったらしいな
立地的に岩槻に来る可能性もあるよな
0131名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 06:27:06.39ID:NP03+AOE
OKストアは中低所得層向けの激安スーパーだよ 16号の内側にしか出店しないから岩槻には来ないけど
0132名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 06:54:08.80ID:zd5npHnq
OKが世帯所得高い場所にしか出さないとかw
どんだけ無知晒してんのか
0133名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:03:24.57ID:FkpIlC8G
富士ゼロックス跡地も西友跡地もコストコだのドンキだの言われてたけど夢見すぎなんだよ
0134名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:30:32.68ID:SH4g1mUz
>>131
じゅ、16号の内側の方が岩槻区の面積広いから…
0135名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 09:46:33.77ID:gtML9MWS
ヤオコーはあるからなあ
岩槻にないスーパーがいいなあ
0136名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 09:49:33.35ID:DYnO7Ymx
マミーマート跡地、ヤオコーじゃなくて系列のフーコットが出来るって聞いた
0137名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 09:58:22.39ID:ekn0wpbL
フーコット知らなかったけど、それなら楽しみ
ド田舎にしかないんだね…
0138名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 10:53:19.22ID:cByQQknf
ロピア
0139名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:01:43.96ID:gtML9MWS
ウニクス的なの作ってセリアに戻ってきてほしい
あとスーパーじゃないけどセイコーマートほしい
0140名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:11:51.33ID:T6btGhbZ
オーケーストアがいいな
0142名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:53:00.48ID:MyqdY6kJ
>>136
九月に深谷店が開店したばかりだな・・・

>>139
セリアそして書店に歯科そしてゲーセンと元に帰ってきてほしいよ
あとクリーニング店はどうなるんだろうか
0143名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:22:22.81ID:q+LJY6v8
Xのベース植村太郎が亡くなれました。アーメン
0144名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:54:14.39ID:qYUzFda9
マミーマートの本当の閉店理由は何だろう?
0145名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:00:49.02ID:FkpIlC8G
>>144
土地建物の契約期間満了
土地を高い値段で買った企業がいる
ただそれだけ
0146名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:22:05.79ID:fGg8j4ZM
地主、土地売ったのか
地下鉄来ると地価上がって固定資産税も上がりそうだしな
あれだけ広いと毎年の税金も凄いんだろうな
0147名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:36:56.48ID:ekn0wpbL
20年らしいから定期借地権の問題では
0148名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:32:07.52ID:E2ABacW7
>>147
これ知らなかった
基本的に更新なし更地で返還なのか
きっとこれだね
2008年以降なら50年近く借りられるようになったらしいが、それ以前は最大で20年だったらしい
マミーマートとしてはもっと借りたかっただろうな
府内にマミー作ったのは本丸店が閉店するの分かってたからか
0149名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:24:06.73ID:uJnY9t3B
>>121
府内は行ったことないけど、仕入れてる魚屋は違うの?
0150名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:50:17.24ID:mNVQuAiX
なんかカナムロとか書くと規制食らうらしいんだけどヤバい地区なの?
0151名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:23:16.40ID:odK9SEqm
鹿室
0152名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:23:43.31ID:odK9SEqm
書けたぞアホ
0153名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:22:28.87ID:kLnp1R1r
>>148
府内店は城南店の移転だアホ
0154名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:01:07.38ID:+0fKSi5o
>>147
>>148
その様な内容の事を>>57で触れてるよ
0155名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 16:41:14.81ID:3oiZSy2x
阪神が優勝した年に開店
阪神が優勝した年に閉店
0156名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:05:07.90ID:6sOB2jyc
野田線オレンジ色の電車走ってたけど何あれ
0157名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:18:33.66ID:5Ue7u4tl
>>156
東武博物館に保存されてた電車が野田線の電車区に配置されたらしい。
0158名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:22:48.23ID:odK9SEqm
幽霊電車だよ
0159名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:28:08.96ID:ZwiH0gQN
あれ60年前の電車って聞いて驚愕したわ
骨董品じゃん
0161名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:04:27.37ID:dbRBFaGD
マミーマート、もう酒とか補充とかしないんだな
既に棚がスカスカになりつつある
0162名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:18:00.21ID:LukUi3z0
さっきメガガイアの前通ったら電気消えてたけど閉店した?
0163名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:28:12.20ID:2H8e5TNa
>>161
まだ早え〜よカス
0164名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:07:56.03ID:KsWjOmRU
>>162
遂に!

と思ったら新台入替の為店休日だとさ
0165名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:34:51.27ID:jfVSljvD
マミーマート府内の鮮魚コーナーにガッカリした
ザルに乗ってる対面販売も無いしマルヤクラスの品揃え
本丸店が無くなったら鮮魚は角上まで買いに行くかな
0166名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 09:34:35.38ID:68nw+avZ
>>165
別に不満は無いけど
人それぞれだからな
0167名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:40.10ID:/yJK6u/e
城町のシポーフートまた酒の安いやつあるかもよ
0168名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:57:43.78ID:FWmE9S4c
>>155
それ本当なんだよなw
1985年は何かないかなw

それから店内のいろいろな店員に話を聞いたらどうやら次はヤオコーらしいとのこと
ただ開店は再来年とのこと
あとマミーのマツモトキヨシは10〜30%のセールスやってるぞ
0169名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 06:17:00.62ID:DEl4ssLL
Dマートからマミーマートまで約1年半
西友からダイレックスまで約2年
0170名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 06:26:06.73ID:HdCRwnTS
本丸と府内は明らかに差があるよな
客の入り具合も差があるし鮮魚は確かに違う
隣にビバがあって呼び水効果あるはずなのにな
0171名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 06:34:01.91ID:U7HS6EQo
なんだろうね鮮魚以外はだいたい一緒なのに。お惣菜屋は簡略化されてるが…
まぁ空いてて買い物しやすいからいいけど
春日部のTOP安いけど狭くてカートデカいからゆっくり買い物しにくい
0172名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:40:05.50ID:7EhH7TFp
鮮魚だけは強化してほしい
0173名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:57:47.08ID:0eyZK7Mw
ヤオコー近くに有るのにね。アソコ車の出入り糞面倒臭いから滅多に行かないけど。
0174名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:05:06.01ID:kdY+Vbjc
北京亭 一昨日の夕方 警察来てて
お店休んでた うちの娘が9時近くに通った時もまだパトカー停まってた
昨日もお店 お休みだったのかな?
どうやら 侵入盗被害らしい
0175名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:47:34.51ID:Odm5wKAt
府内と本丸のマミーだと客層が違う
府内は低所得者が多そう
値下げの時間帯に行くと必死なヤツが多すぎる
0176名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 10:51:51.51ID:p/oPxxpX
渋江交差点にある肉の無料販売所は1週間以上シャッター降りてるので閉店かな?
魅力なかったので一度も買わなかったけど
0177名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:41:42.32ID:p/oPxxpX
府内マミーの客層悪いは同意
夕方になると惣菜コーナー前でシール待ちのベトナム人がたむろしてる
0178名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:41:43.91ID:nXneIepN
>>176
電気はついてるよね。
閉店くさいけど機器故障とかかなーと思ったり。
0180名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:16:02.59ID:jR3Nm5j2
>>179
フーコットは閉店が早すぎる
夜9時までやって欲しい
0181名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:45:55.68ID:p/oPxxpX
>>178
最初はそう思ったけど10末頃からなので流石にね
張り紙などの案内もないし
0182名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:47:34.28ID:sM8UQiRD
セリアはまた戻ってほしいなあ
0183名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:38:49.83ID:34Pm3egz
あのベトナム人たちは安い給料で真面目に働いている人たちだから温かい目で見守ってあげてくれまいか
0184名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:45:31.54ID:0QBfAR+2
>>183
外人は国から給料とは別に給付金出るから
月々の可処分所得は30万円ぐらいあるはず
0185名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:47:51.61ID:tV/7By8w
何か古い戸建てに外国人いっぱい住んでるよな…みんなグエンかどうかは知らんが
0186名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 08:54:26.75ID:SL6PpEev
>>183
真面目に働いてる人も田んぼで蛙やらトカゲやら取ってきて寮の庭で焼いて食べたりする
何でダメなのかわからないからたちが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況