X



トップページ関東
897コメント233KB
埼玉県上尾市☆60
0001名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 03:16:45.61ID:YYzwInMt
埼玉県上尾市について語り合いましょう。

スレッド内で犯行予告や脅迫行為をお見かけの際は、躊躇なく110番へ通報を。
ルールやマナーに反する腐れドライバーの情報も併せてお待ちしております。

*前スレ*
埼玉県上尾市☆59
tp://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1685134681/
0599名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:21:22.11ID:37uAiYDa
埼玉県内で24時間営業のマックは、上尾、所沢、川口、大宮、浦和、川越、ふじみ野市、和光、戸田、幸手市、久喜(インター)、鴻巣の21店舗(重複あり)

まあ一部を除いてほぼ都会だな
幸手市?なにこれ?
0600名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:24:23.70ID:SWiOqJus
サッテリアの町。
0601名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:28:13.24ID:wnQGZgBZ
幸手市の人口密度は約 1500人/k㎡
上尾市の人口密度が約5000人/k㎡
蕨市が15000人/k㎡(埼玉県内一員、全国市町村一位)
東京豊島区が約24000人/k㎡(全国一位)
上尾はまあ都会だな
0602名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:31:32.74ID:LvzyGFGw
上尾市の人口密度は1741市町村区の中で99位なんだと
都会だな
0603名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:26:12.47ID:jFP8ULVW
よいこのみんな!ハゲ男氏の密度は聞かないのがお約束だゾ!!
0604名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:34:00.14ID:Sa4iVfr/
>>577
いいなそれ
早よ県に提案しろ
そろそろ案が固まりつつあるぞ
0605名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:45:15.16ID:Sa4iVfr/
>>491
アイヌ語地名(縄文地名)調べてるけど上尾はおそらくアカオから来てる

アカ=尾根、山陵
オ=河口、川尻

縄文海進の頃に上尾あたりから海だったから川尻的な地
大宮台地は利根川で切断される前は群馬から繋がる半島的な地
0606名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 06:44:26.66ID:tkoZp9iu
でも上尾は北関東。ARIFTの地図でもすっかり括られとる。
0607名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:21:53.85ID:plwzRsJQ
安倍派の中根のポスターの未来をつくるの未来って何?
0608名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:31:11.25ID:JicJG/RR
中根はようやく降りる口実ができたんだ
お疲れ様
尾花さんこんにちは
0609名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:18:47.75ID:6WLMlW34
おいおい、地盤の話で盛り上がってたのか…
上尾はそこそこ地盤が良いとは聞くけど、川の付近とか場所によっては変わるだろうね
北本はより頑丈で、群馬に近づくに連れ頑丈になり、高崎はそこそこの都市で自身には強いとか聞く
大宮は首都圏主要部にしては地盤はマシな方で、都内だと武蔵野台地辺りは地盤が良いとかは聞く

関東大震災は被害の少なかった浦和へ画家とかが逃げてったとか聞くが、結局また東京が栄えてるし、東日本大震災も先祖の警告を無視しまくってたしなあ
まあ関東大震災はたまたま強風が吹き荒れて、あちこちで火災旋風が起こり、死因の九割が焼死とかいう滅茶苦茶な状況だったからなあ

どっかの被覆跡地は万単位で焼かれたとか聞くし

今は建物も燃えにくくなり、揺れたら火を消したり、耐震や消防設備の発達で関東大震災ほどにはならんだろうがね
あの強風が重なることもまずないだろうし
台風だかモンスーンだかが北の方にあったんだっけか?
0610名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:40:44.86ID:kpS9griD
ホームセンター大手のDCMホールディングス(HD)は12日、傘下の事業会社DCMが9月にケーヨーを吸収合併すると発表した。
全国の「ケーヨーデイツー」の店舗名称は「DCM」へ置き換える。
中分のD2よ、さようなら…
0611名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:53:29.66ID:dDcfx6b0
元々系列店で品物も大して変わらなかったから
店舗名変わっても問題ない
0612名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:27:35.76ID:ybuLrlnu
>>610
アリオの所の上尾店と近すぎる気もするけど名前どころか店舗そのものがさようならになったりしないよね
0614名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 17:54:36.25ID:P+gUtbxp
4m前後の伸びるリードでチンタラ犬の散歩して道を塞ぐ40くらいの眼鏡オッサンと父親と思しきジジイ氏んどけ
0615名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 19:08:19.03ID:v2XoEkwx
犬も飼えない経済力の低い底辺がキレててワロタ
0616名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:08:31.96ID:wM0zP226
人がすれ違う道路で伸びるリードで散歩って、繋いでる意味あるのか?
0617名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:13:01.87ID:qwvxsghC
>>616
犬が逃げない。
0618名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 00:54:00.44ID:XkIVq5nV
>>615
何このスッゲェ知恵遅れwww
0619名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:42:35.63ID:QIkZbYI/
水上公園跡地は事業者の公募が始まったけどどれくらい集まるのかな?
魅力的な提案があればいいけど
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0312/sports_science/koubo.html

目玉施設となるメインアリーナは3000席以上から5000席以上に規模拡大したので
費用増加分は県が負担するそう(最大100億円)
0620名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:36:52.78ID:SL4nX2SV
何せ、群馬県だからなあ…
0621名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 19:16:28.19ID:IFf6XXd+
安楽死施設にして、特等席からは人が死ぬ姿を直に楽しめるようにしよう
0622名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:04:16.68ID:rVjtnbm+
旧中仙道の元りそな銀行のとこ、工事してるけどあれ何が出来るんだ?
0625名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:51:55.26ID:ric9mVBg
日中、鴨川小学校の近辺でドッカンドッカン工事やってるけど、なんだあれ?
0626名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:41:01.46ID:PpQDjVLT
工事でしょ
0627名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:26:11.54ID:xsKNh3OU
教えてくれてありがとう
0629名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:36:18.36ID:L2P21c2B
サイレンとヘリコプターの音なに?事件?
0630名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:44:24.91ID:t/0jHMgj
戦争かな?
0631名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:05:14.85ID:2Q7lyB4W
教えてくれてありがとう
0633名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:16:08.39ID:lOjR79Ma
そうでもねえよ
0634名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:03:56.15ID:ctXwx8KL
まあ、負け組が集住する衰退都市だからな

上尾以降は
0636名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:24:26.93ID:IWVqoUbf
>>622
>>623
仲町谷津線ってのが計画されてる
0637名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:32:04.59ID:GQf1+vxi
なるほど アンダーパスか
0639名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:16:42.78ID:9b8EOnNo
>>636
ということは今アンダーパスの工事をしてるってこと?
0640名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:53:29.02ID:KyxTfYlX
ものすごい古い計画だからもう誰も知らないのね?
0641名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 04:35:41.73ID:YGc/Mk3b
上尾駅ができたのは1883年
それ以降の駅は負け組が集まる衰退都市ってことか

もう、このスレも新参だらけで、上尾駅のオープンパレードとか見たやつは俺くらいなんだろうなあ

岩倉具視の国葬や護国寺火災や伊藤博文が憲法調査より帰国したり、クラカタウ大噴火とかあった
あの大噴火は上尾まで聞こえたと言っても若者はだれ信じない
0643名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:25:55.45ID:xjxA1fyL
セキチューは一体何を拡張するのか
0644名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:14:45.23ID:o6NO9M7K
TOPができるんじゃなかったかな?
0645名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:28:42.09ID:Onpq2NWu
北上尾のパパやばくね…
なんであそこまで寂れた…
0646名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:28:32.79ID:/G7/a9JK
動線が致命的に悪い
立駐から1階までエスカレーターが中途半端だったり反対側にまわったり
0647名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:47:52.06ID:tL8H9Oeg
しかし、よくもまあ、こんな負け組都市に住むよな
ワケわからんわ🤣
0648名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:00:43.56ID:O2E0384b
駐車場も微妙に使い勝手が悪い
0649名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:04:32.86ID:9/hlGli+
>>645
来た方向に帰れないアホ設計の駐車場
0650名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:16:23.32ID:uC2G3OOx
北方向に帰ろうとするアホドライバー
0652名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:30:43.06ID:KqNR8c/A
住んでる時点で負け組なのが上尾市だからな🤣
0653名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:32:51.83ID:KqNR8c/A
>>641
おいくつなの?
0654名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:22:03.55ID:JKpkhi2w
>>652
お前はいろんなところに書いてるキチガイだな
0656名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:53:08.93ID:VVtmT9gM
ゴミについて聞きたいんだけど金属ゴミに出す時に電子レンジは捨てるときビニール入れる?
それともそのまま?
0657名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:51:55.97ID:aH80stqZ
電子レンジは金属ゴミではないだろ
0658名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:05:53.45ID:60ueUGlW
サイズ制限はあるが電子レンジも金属ごみ扱い
ゴミ袋二は入れなくて良いんじゃないかな?
金属クズも傘とかは剥き出しで紐で縛って出してるし
0659名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:21:03.24ID:4PR7MzIY
4月26日金曜日午後8時15分頃、
上尾駅大宮方面のホームで、口紅を塗った女性がいました。
不良非行行為なのでやめてください。
口紅を塗らないで外出して下さい。
0660名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:25:28.80ID:4PR7MzIY
4月26日金曜日午後8時15分頃、
上尾駅大宮方面のホームで、口紅を塗った女性がいました。
不良非行行為なのでやめてください。
口紅を塗らないで外出して下さい。

日本国
埼玉県
上尾市より
0661名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:42:06.32ID:T6xzZX8h
わかる
舐めるとき変な味してヤなんだよな
0662名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:16:25.84ID:Z4hc/JYS
>>656
さんあ~るというアプリ入れろ
上尾のゴミのことも電子レンジのことも書いてある
60x30x30cm以内なら金属ごみ
0663名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:47:52.28ID:VVtmT9gM
>>662
金属ゴミでサイズのことも分かるんだけど
ビニール入れるのかそのままなのかが書かれてないんだよね
そのままでいいよね?
0664名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 01:18:05.95ID:MfGOf4v3
蓋が開いたりしないように、テープで止めたほうがいいかも。
0666名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:15:13.97ID:vjtOjtTU
最近の馬鹿デカい多機能スチームやらのオーブンレンジは出せないけど単機能レンジなら少しサイズオーバーしても回収してくれるよ。
不安ならサイズ測って環境センターに電話で問い合わせると良い。袋には入れなくて大丈夫。
0667名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:09:40.47ID:+c51Nx3h
>>654
おぉ、いええぃ❤
(人*´∀`).+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
0668名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:14:36.81ID:+c51Nx3h
なんか

住んでて


  (σ≧▽≦)σ  恥ずくね?




(艸ε≦●)♪*。・+(人*´∀`)+・。*
住んでる時点で負け組なのが上尾市だからな🤣
0670名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:32:06.62ID:5DZsj3Gg
ゴミの話になったので便乗するわ
60cmを超える扇風機ってどこに捨てるんかね?
家電量販店の引取サービスは金かかるし、市のゴミ捨てはたしか60cmの高さ制限あるのよな
0671名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:46:00.18ID:MiQwXnAz
>>670
環境センターに車で持ってくか、依頼して引き取りに来てもらう。
どっちも有料だけど安い。
けど面倒。
0672名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:54:36.99ID:5DZsj3Gg
ありがとう!そんな感じになるんね
0673名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:59:09.40ID:Zpkz3juA
60cmこえなければいいのでばらしてしまえば出せる
0674名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:03:24.60ID:8IX0ZHHp
お!そうなん?
へへ、バラバラにしてやるか
0675名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:42:45.86ID:EbpDwXbU
>>670二つにばらして解決👌
0676名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:16:21.63ID:m7PKpNU6
への字にへし折るのが無難
0677名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:17:45.74ID:jZWbTuNX
あれ?ビバホームはギリギリ上尾だっけ?
あそこ地下閉鎖されてんのな
ヤオコーとマックでも戻ってくるんか?
0678名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:23:06.39ID:MiQwXnAz
でかい粗大ゴミを解体して小さくして集積所に出すのはダメ、ってどこかに書いてなかったっけ?
なんでダメなのかよくわからんのだけど。
0679名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:45:48.02ID:eAn6EeM1
庭木とか木製家具とかでしょ
小さくしても一度に大量に出すなって
0680名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:23:34.06ID:A2teRjkO
いくら細かくしても一気に出されるとゴミ収集車のキャパ超えちゃうからじゃね?
ありえないけど各家庭で出されたら1回で回りきれないでしょ
0681名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:02:04.88ID:oII85sVk
は?イオンモールがあると田舎なのか?
上尾は田舎になりさがったのか?
0682名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:03:35.82ID:0CDd0Ca1
矢沢永吉著「成り下がり」
0683名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:20:47.04ID:bMDd7N1g
昨日、荒さいから夕方近くエノボクに寄ったらジェラート並んでて(20人近く)待つの耐えられんからスルーしたわ アイス喰いそこねた
0684名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:22:40.18ID:bMDd7N1g
牧草ロールもこさえてたな
0685名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:32:36.31ID:R98pYbaC
牧場のアイスってそんなに旨いのか?
ハーゲンダッツやサーティーワンでええやんと思ってしまう
0686名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:40:32.68ID:Trur8XSW
>>685
一緒に行った人と雰囲気を楽しむもんや
思い出になるしな
0687名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:55:56.29ID:GlmzPQzT
思い出に金は払わん
0688名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:57:39.31ID:lcEfWWdp
思い出やプレゼントに金を使うのが一番幸福度が上がるらしいぜ、知らんけど
物は買った瞬間に飽きる
0689名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:47:50.74ID:bMDd7N1g
>>688
それ、スゴイ!説得力あるけど、さ
完璧100パーセント『商戦プロパガンダ』な
ホント、あの手この手で大衆をコントロールするわな

反対に『サザエさん』の『ハイキング』
絶対にマスコミは取り上げねえだろ
サイクリングブームかて、なるべくガン無視決めんねん

バイキングもチャリも商戦には貢献せんてからねんてこれまたほんまあかんわなあ
0690名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:52:05.24ID:bMDd7N1g
あと人生100年時代
これも年金払いたくないから ウソプロパガンダやねん

近年死んだ音楽家 みんな70代な
坂本高橋みんな病いでな、遅くとも80代には死ぬから  ちなみにオレは120まで生きる設定
0691名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:58:51.31ID:lcEfWWdp
>>689
いや戦略的なら腕時計や車やブランド品買いましょうのほうがええやろ
思い出やプレゼント云々は、そういうのは一時の満足にしかなりにくいよって話だし
0692名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:52:51.73ID:kkMW5Ylj
チョコレート業界 「最近冷たいよねー」
0693名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:10:22.90ID:AEdC62bU
ポール・サイモン82歳で存命
0694名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:19:30.40ID:Orn3U55R
上尾駅で撮ると「一般参賀」なのに、品川駅で撮ると「社畜観察」になる。
0695名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:46:49.95ID:AEdC62bU
>>690
近所の爺さん、昨日かな、死んでたらしい
独り暮らしで、たまに娘が来てた
日曜日は電気が灯いてた たぶん、ヘルパーさんが発見したのかな よく徘徊してるの見掛けたが、しばらく調子が悪かったらしくみかけなかった、かな
0696名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:50:08.18ID:dQ7VzbCa
>>690
芸能人の大物死亡はコロナワクチンのせいだよ
0697名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:57:44.24ID:AEdC62bU
>>695
85位かな 最近まで歩いたりチャリで徘徊してたのに、自然死(っても何かしら疾患あったのかな)だぜ。100なんて例外だろ。早めに年金受給開始しとけや、お前ら
0699名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:36:35.16ID:hppIRhJa
>>697
介護業者がデイサービスの迎えに訪問したら、爺さんは自宅で死んでた、って話だぜ

死ぬほど調子悪けりゃ、普通は入院するだろ
警察が来てたとさ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況