海有県だろうが海無県だろうが東京だろうが、この交通網の発達した時代でどこでも高速2、3時間も走れば漁港に辿り着くのに、まだ昭和の感覚を引きずってる爺さんが生き残ってるんだな
魚が新鮮か否か、うまいかまずいかは、単に金だしてるかどうかの違いだけ
漁港の近くだとコネの仕入れルートとか東京いく分からのおこぼれが手に入りやすくて、特定条件下での限定的な人たちに若干有利ってだけだよ