X



トップページ関東
379コメント91KB
埼玉県春日部市 Part29
0002名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:41:20.23ID:BChyjLjk
イッチ乙
0003名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:56:04.03ID:miVYbLSn
報告が遅れたが、結局プライムジャワカレー50%オフの辛口はララガーデンのヤオコーにあったわ
ほんとお前ら使えねーな
次は少しは役立てよ
わからなければわからないと書く
Yahoo!知恵袋みたいな下らない回答は要らないので今後はそこんとこ肝に据えておくように
0004名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:35:14.11ID:RNcJAu5t
無能の分際でいっちょ前に語るなハゲ
0005名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:06:55.40ID:4Z2e6p1y
コイツいったい何をどう調べたんだろ
適当に話しかけてくるんじゃねえって話だな、糞がよ笑



905 名無しさん sage 2024/02/24(土) 00:27:16.45 ID:ceJCVXrZ
>>901
遅レスだけど調べたらヨーカドーにはあるとの情報
というか当然ヤオコーにもタイラヤのカレーコーナーにあるでしょ
0006名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:43:50.98ID:68bdYVNF
>>3が見えない
0007名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:38:55.62ID:ZEwSLGJQ
粘着ジャワハゲだから見えなくても問題無いよ
0008名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:41:22.94ID:1c1l7M/f
>>6
アンカー打ったら見えるだろ
自分で見えるようにしてるの草
0009名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:22:43.39ID:MzZB5p6f
後藤秋雄がここまで変質者としての才能を見せるとは思わなかったw
一見いい人そうに見える人ほど歪んでいるのかもな
毎日覗きにかける意気込みが凄い
0011名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:08:35.03ID:Oy3C3W83
いらない
0012桜井啓太緋龍会
垢版 |
2024/03/21(木) 17:34:14.59ID:hMXZ2C8s
春日部の近況はどんな?
0013辻上まや
垢版 |
2024/03/21(木) 17:36:16.76ID:hMXZ2C8s
>>12
なついね
0014名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:12:09.67ID:KUpkZIfg
春日部の東横に泊まってみたよ
0015名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:26:45.01ID:SdxETJQ+
いのうえたらすけってどんなやつ?
0016名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:27:38.54ID:SdxETJQ+
いのうえたらすけってどんな?でしょうか。よろしくお願いいたします
0017名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:01:50.07ID:SdxETJQ+
いのうえたらすけってどんな?
0018名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:08:16.70ID:SdxETJQ+
>>14
ありがとうございます!
0020名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:05:59.88ID:SsGudTWz
うわーこれだから外国人は嫌なんだよ
0021名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:00:41.09ID:G2VGXfVP
別に日本人もあるだろそういうの
日本人になら刺されてもいいってことなら、それでいいけど
0024名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:56:16.82ID:NEwFeFPS
どうやら今日はお泊りではないようだな
いたらあんな変質者丸出し行為はしないだろうから秋雄
0025名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:46:10.02ID:TuY4DdFw
一の割に引っ越すよみなさんよろしく
外人多そうだね
なんだよクルド人って
0026名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:42:15.73ID:rM418lkn
一ノ割はまだいいよ
武里とせんげん台はヤバイよ
0027名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:46:44.48ID:UQl7TeIh
コモディイイダ春日部店昨日で閉店
0028名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:11:21.20ID:Tt2SQiqt
夢の森公園は何であんなに残念仕様にしたんだろう
石垣のせいで入るのが面倒くせえ
広いのにチャリ移動も出来ねえ
そのうち角の石垣とか人の往来で崩れそう
松伏みどりの丘公園なんかいつ行っても子供や親子連れが沢山遊んでるのに
0029名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:15:14.40ID:J86PGc9Q
石垣とは
0030名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:34:43.23ID:gcD/TUQd
普通に自転車移動できるけど
0031名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:23:37.14ID:UBquVKsX
俺もあの公園に文句はあるけど
>>28が言ってることは全然共感できんな・・
0032名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:42:35.79ID:xx8mXv6F
>>30
園内では自転車禁止だよ
>>31
何に不満あるんだよ
0034名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:59:42.98ID:LiOEtDZJ
いつも春日部だけ震度が1高いのは地盤が弱いから?
さっきのも県内で震度3は春日部と宮代町だけだった
0036名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:47:33.74ID:mUZpmTF+
平地なんだから、全部が田んぼだったんだよ。
0037名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:10:06.17ID:rhNidiN1
そんなん、越谷もみんな田んぼだよ
0039名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:34:31.14ID:9Q1fks3N
ハザードマップを見たらどういう土地か分かるよ
だから引っ越す時に一軒家や一階に住むのは避けた
0042名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:09:56.04ID:ShjsCo20
水害は春日部近辺は外郭放水路があるから平気でしょ
0043名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:21:35.69ID:A1nzSHoN
まあ賢い人は大宮台地選ぶよ
春日部、越谷、草加、川口みたいな大宮台地の外側の標高低いとこは水害にも弱いし地盤も弱くて揺れやすい
表層地盤増幅率を調べたら一目瞭然
俺は先祖代々春日部だから引っ越せないけど他県から埼玉に引っ越すなら間違いなくこのエリアは選ばない
0044名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:16:40.72ID:wwdouUMm
だったら海岸だらけの神奈川千葉茨城はどうすんだよ
0045名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:54:13.76ID:ShjsCo20
海の無い埼玉で津波心配するとか凄いな
0046名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:47:54.35ID:Iq13TLJO
まあ、心配ならしすぎってこともないから自由にしたら良いと思うけどね。俺はキリがないのでしないけど。
0047名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:30:41.62ID:o697I+1k
>>34
過去の地震の履歴見ると確かに春日部は大宮台地と比べると震度が高い傾向にあるな
大宮台地の地盤増幅率が1.4〜1.6くらいに対して春日部は2.0〜3.0と地盤が揺れやすいことは間違いない
水害より怖いのはこの地盤の揺れやすさなんだよな
0048名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:44:20.14ID:ZKEvBxyx
春日部は地震計がボロい消防署の上に設置されてるから
実際以上に大きな数字が出ると聞いたことある
0049名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:56:48.75ID:UAvT3CZE
だから台地上の岩槻や蓮田と比べても、地価が安い訳であってな?
0051名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:13:59.71ID:oZ0TzvVv
>>37
越谷は地盤固いとこに震度計があって、低めになる。だから、震度計としてそもそもどうなのよ。って話になってる。
0052名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:57:22.50ID:L9QICf8N
何年か前まで群馬館林の気温が高く出て、ズル林と言われていた様なのが、地震計でもあるかもね

館林の場合、周囲にアスファルトが多い消防署の敷地から、高校の敷地に移転してから、最高気温で見かける事が少なくなった
0053名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:51:36.95ID:NCq4ainZ
上尾の方が良さそうだな地震にも水害強いし人口も春日部抜いたんでしょ?
0054名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:34:40.28ID:o697I+1k
上尾は全てにおいて格上だから春日部と比べる対象ですらない
人口密度も春日部3400/km2に対して上尾5000/Km2
昔から鉄道も道(中仙道)も埼玉の主軸は上尾〜大宮〜浦和の中央ラインにある
池袋も新宿も渋谷も横浜も上尾は全部乗り換えなしで行ける
春日部や越谷は「埼玉の隅っこ」扱いでしかない
0055名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:11:59.88ID:wwdouUMm
だったら越谷の方が地盤まで低くてヤバイだろ
しょっちゅう浸水するぞ
そもそもどっちみち大地震来たら関東全域終わる
0056名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:15:37.34ID:Iq13TLJO
「方が」とか言い始めたらもうねw
0057名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:23:37.43ID:o697I+1k
0か100かの極端な人だね
全域が終わるとかそんなことはありえない
地盤に弱い地域が終わるだけだよ
揺れやすいほどに建築物に対するダメージが大きくなるんだから全壊しなくても壁や柱や基礎に亀裂やが歪みが生じるかどうかが大きな差なんだよ
1月の能登半島でも地盤増幅率による地域ごとの住宅ダメージが話題になってたから調べてきなよ
地盤が悪い地域は全壊や半壊、家は無事でも歪みや亀裂によって建て直さないと住めない家が多数
一方で地盤が良い地域(地盤増幅率0.98)は「奇跡の町」と呼ばれてて住宅ダメージは皆無でそのまま住めてる
0058名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:31:58.24ID:o697I+1k
今後どこかに家を建てる人は大昔にその土地がどういった土地だったのか、現在の地盤増幅率まで調べることを強く推奨する
どんなに基礎の杭を深く打って丈夫な家を建てても地盤ごと揺れるから大前提として地盤の良い土地に家を建てることを最優先しよう
地域ごとの地盤増幅率はアプリで簡単に調べられる
0059名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:47:01.76ID:wwdouUMm
今更どうでもいい
お前1人がスレからも春日部からも出て行けば済む話
福島宮城の地震は毎回茨城千葉を通って埼玉に来るから茨城千葉の方が揺れてるし
0060名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:50:20.11ID:A1nzSHoN
>>44
春日部はそれらの県の海沿いよりも地盤が弱くて揺れやすい
なんなら千葉や神奈川の海沿いは春日部が海だった時代から陸、それも山として存在していて地盤が良いエリアもたくさんある
何にしろイメージで物事判断する前に各地の表層地盤増幅率を調べてきなよ
この数字を無視してたら議論として成立しないし単なるやっかみにしか聞こえない
0061名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:01:45.01ID:o697I+1k
>>59曰く俺がスレから消えたら春日部の地盤がよくなりそれで解決するらしいからスレから出て行きますw
やはり理論や数値で物事を判断できない脳みそカルトな人間とは会話にならないw
0062名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:30:34.34ID:Iq13TLJO
マウント合戦してないで仲良くやれよ。
0063名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:37:40.61ID:VqOs7Feu
こんな話題で随分と伸びるんだな
詳しい知識はないんだが、春日部くらいの埼玉の地域は大地震なんかの災害の時はリスク少ないように感じるんだけどな
大きな建物もそんなに多くないし、海も山もないから津波や崖崩れ山崩れの心配もない
あくまで比較してだけど、比較的安全じゃない?
0064名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:46:41.44ID:A1nzSHoN
揺れやすさは表層地盤増幅率によるものだから春日部や越谷は他の街より圧倒的にその数値が高くて揺れやすいのは事実
あくまで今後首都圏直下や南海トラフの大きな地震来たらの話だけどね
それが今現在はまだ来てないしいつ来るかも分からないしあと100年は来ないかもしれないから「たられば」の話になってるだけ
要するに無理やりディスってる訳ではなく地盤が弱くて揺れやすいという現実だけは自覚しておこうってことだよ
0065名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:48:58.48ID:w4uxIibS
>>63
液状化現象の可能性は埼玉県の他の地域よりは高い
0066名無しさん(ジパング)
垢版 |
2024/04/05(金) 23:05:49.22ID:bWfYsC4B
東埼玉は津波来たら新宿や池袋や渋谷より先に沈むって言われてるんやで
0067名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:08:20.88ID:1RYMWgOo
河川を逆流して伝わって溢れたらピンチですよね
0068名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:35:43.20ID:mrONVHF3
珍しくスレが伸びてるとおもったら……
0069名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:41:40.17ID:1kIPf/N6
>>67
春日部だと古利根か
堰とかないんだっけ?止める役は果たさないのかな
0070名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:08:24.31ID:pG/oUL/U
利根川大洪水は江戸以前からあってだな
0071名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:08:47.83ID:pG/oUL/U
>>69
地下神殿
0073名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:31:05.18ID:+YUfzY9R
>>59
同意
春日部が人気だからイチャモンつけてるだけ
0075名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:46:19.64ID:1kIPf/N6
大人気の町春日部
0076名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:47:23.43ID:v82GJdGt
この前のジャワ男が荒らしてんじゃないかと疑ってる
春日部アンチに注意
0078名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:05:07.07ID:7KqI1w4M
>>76
kwsk
0080名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:45:07.11ID:ds2wFh2M
16号のドンキ側のマックですげえ交通事故起きてたな
車の前面が原型留めてなかった
0081名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:54:16.20ID:Di1lwieW
>>80
まじか
どういう状況でそんな事起きんだ
原型留めてなかったのは普通車?
トラックとでもぶつかったのかな
0082名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:56:36.25ID:CPvhxV17
マジか
ベルクスで買い物してきたけど近くで事故があったのか
0083名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:56:47.95ID:/S0l+ae3
だからヘリコプターうるさいのか
0084名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:14:58.63ID:CPvhxV17
今ヘリコプター飛んでるわw
0085名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:06:40.33ID:OZOZKtMb
ニュースにはならないのかな?
0087名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:12:33.21ID:9pMmVWYu
怖いな…早く犯人捕まってほしい
0088名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:47:03.75ID:TQDyjTqG
この防犯カメラだらけの時代にアホだな
万引きと違って罪の重い犯罪は徹底的に捜査対象なのに
0089名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:10:31.48ID:acS0DbyB
でも春日部警察ってホラ…
0090名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:10:11.70ID:116v79VN
モスと華屋与兵衛の道の桜綺麗だよ
もうすぐ全部散っちゃうから明日明後日くらいまでに見ておくといい
0093名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:48:10.46ID:aB6bSZuS
今日の強風と大雨で桜散っちゃったかもなあ
0094名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:49:22.24ID:6/4rchd0
電車を自殺の道具にすんな!
0096名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:30:03.85ID:KWmZHcSO
なんかヘリがぐるぐる回ってうるさい
0097名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:35:11.80ID:46DCA3m0
火事は増富のどこらへん?
0098名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:38:21.95ID:Rj7vjqHn
春日部ハイデンスの近くから煙が出ていた
0099名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:28:23.04ID:Hb+y3r/b
場所は豊春第18公園の近くみたいだな
0100名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:49:42.15ID:KlGRgNgG
モクモクしとったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況