X



トップページ近畿
762コメント183KB

兵庫県宍粟市スレッド Part3

0065名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:11:47.45ID:9s5bmHfa
>>59
一部地域は、今年も7月から週二回。
そのうち、全域週二回になる予定じゃなかったっけ。
0066名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:23:50.09ID:9s5bmHfa
味の好みは人それぞれだからねぇ。

自分的には末治より、大文字派かな。
柊は普通、だるまは無い。
0068名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:48.39ID:5jfSV6kw
丸亀が安定してていちばんいい。
全国どこでも同じ味だしうまい。
これはチェーン店なら当たり前のように感じるけど
実は絶え間ない企業努力があってこそだよ。
0070名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:40.86ID:SJDMcF2G
俺の嫁が作ったうどんの方がうまいぞ
0071名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:14:46.05ID:34QWkYYP
姫太郎うどん+ヒガシマルのうどんスープ
0072名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:05.30ID:jARp840f
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります

以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
 どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
 やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。

あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー

年金債務は含まれていない
世界一高い公務員人件費と地方公務員の餌代固定資産税\\
0074名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:01:51.44ID:+/G3yGGM
今日の山崎での火災の詳細わかる方いますか?
0076名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:31:42.74ID:b5etu8Uk
昔ラピュタってレストランだったとこ、しばらくやってなかったけど今なんかされてる?
エプロンした女の子?が店の前で立ってた
看板とか上がってなかったけど
0077名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:18:37.30ID:YQ/1jKFS
播磨道と中国道のジャンクションって完成した?二年前の帰省時に結構出来てたけど
0079名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:09:35.60ID:M3bxqtjY
ネットニュースで宍粟市という文字を見かけたら、福知渓谷に別荘も持ってた高齢の作家さんが亡くなったニュースだった。
0080名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:52:11.85ID:M3bxqtjY
>>77
中国横断自動車道 姫路鳥取線 播磨新宮IC-山崎JCT
ttps://corp.w-nexco.co.jp/activity/open_info/progress/individual/07/

事業進捗(%)
令和元年5月末現在
用地幅杭設置率100
用地取得率100
工事着手率100

平成32年度の開通を目指し工事中
0081名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:32:48.19ID:c1/2P9DR
ホタルの時期って過ぎた?
0082名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:42:47.23ID:S9AFavBw
役員の方に「これは寄付ですか、社費ですか?」と尋ねてみましょう。
あいまいだったら、「市役所・役場の赤十字の窓口で社費として払いたいので、今回は遠慮させていただけませんか?」と答えてみましょう。

同じ市町村の社員でつながりを作って、代議員の方に疑問な点を質問するなり意見としてまとめて、日赤に伝えてもらいましょう。

義捐金は100%本来の使い方をしてもらえますが、寄付・社費はその中から職員の給料・福利厚生に使われます。
でも、給与水準などは公開されていません。医療・救護活動など全額が本来の使われ方をされているわけではありません。費用対効果の検証もできません。

簡単に騙される 結構です,やりまへんの素直な一言が大切です。
0083名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:10:25.05ID:8CakeZCy
希望軒の後は豊源みたいやね
0087名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:38:54.16ID:e2UABDnR
これで竜野の豊源や安富の十里香まで行かなくて済むな
0088名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:50:53.18ID:gfSyj45m
希望軒のブラック
京都の新福菜館に似てて好きだったんだけどな
これからはたつのまで行かんとなぁ
0089名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:21:19.71ID:72EqJhZm
「十里香」ってなんて読んでる?
0092名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:06:22.39ID:72EqJhZm
>>91
それは思いつかんかった
0094名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:29:29.92ID:38zvEMP2
安富の台湾料理屋さん?
検索すると読みはジュウリカみたいけど、台湾語だと違う発音でこの単語も意味もあるんやろな。
0095名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:56:56.08ID:05toLCuB
ツレに中国語読みで「シィリィシャン」って言ったらバカにされたんやけど…。
意味はごちそうの香りが10里(40キロ)離れていても届くって意味ね。
ちなみに魚町の中華料理屋の「夜来香」は「イェライシャン」で認知されている。
0096名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:46:41.00ID:/QHxobzd
木いちごのケーキ美味いよね
0097名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:35:12.59ID:8un2SH8i
景観形成地区指定制度の住民説明会に行ってきた、
山崎旧町内のほとんどの地域で自分の好みの家が建てられようになって、
外観は純和風の京都みたいな町屋風の家しかアカンようになるみたいやけど、
誰も問題にしてないな、それでえんか?
0098名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 18:21:00.24ID:P+xE/tRs
木いちごが美味しいの、山崎のスポンジのほうが〇金額考えれば器ばかりで味は?あなたの味覚は?
0099名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:08.24ID:cehXjjco
>>97
建て替え時の助成額がそれなりだったら、今の住民からは文句は出ないだろう。
ただ、こういう規制は、やり方を間違えると歯抜けか空き家だらけにもなる。
巧い運用を期待したい。

個人的には「守るような景観じゃねーだろ」と思ってる。
0100名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:46:51.46ID:PkwVpqPT
助成金は通りに面した外観部分に対してのみ、通常工事と比較して高額になった場合に、1/3が助成される。
一般助成限度額は最高75万円、この他に中間助成、重要助成がそれぞれ定められている。
規制自体は特に悪い施策ではないとは思うが、問題は範囲が広すぎる事、旧町内の90%以上に規制がかかる。
観光都市の京都じゃないんだから通りの1・2本が妥当だと思うんだよね。
>>99 の言うように空き家だらけになるのは目に見えている。
0102名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:06:26.18ID:NXXs6lQ/
旧SANBIの後に入る店をコンペで決定するんだって
面白そう
0103名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 02:22:22.84ID:d0XlGy1f
くそみっともない。
もうしらんわ。
勝手にしてくれ。
0104名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:51:07.24ID:dcnHYxFK
暑いとイライラするだろうけど落ち着こう。
0105名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:11:35.70ID:TB17U08f
納涼花火大会は盛り上がってましたか?
おいらは他所の花火大会に行ってました。
0106名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:29.08ID:XMlWP+mB
JAでぶどうの直売、期待せず行ったら安くて良かった
0107名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:18.85ID:hjSTi1LN
>>697
中学校のソフトボールの新人戦
どこが優勝した?
0108名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:51:12.32ID:qAqs/LcV
そのロングパスを受けるのは何年後なんだろうか
0109名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:04:03.17ID:IDNvIQ7b
>>107
千種
0110名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:04:12.29ID:YxNQIwWc
フェフ姉さんきてたの ことしのカヌー?
0111名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:53:55.19ID:sfZpkj4o
月曜から夜更かしか、放送終わった?
0112名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:22:05.35ID:/ki+31Id
放送は終わってる
夜更かし見て20年ぶりに宍粟に帰ってみた
コンビニめっちゃ増えててびっくりした
当時は山高前に一個だけだったから
0113名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:42:02.97ID:z7vBu+3D
>>112
山高前のローソンより、もう少し東のセイコマートの方が古い
0114名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:28:03.17ID:fXRuYTsJ
コンビニが一軒だけって言ってるんだからセイコーマートのことだろ、察しろよ
0116名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:34:01.55ID:mlOD9jtN
門前だったら、山高前でいいとおもうけ・・・
0117名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:27.01ID:rqFcdz7/
不正受給のTVニュースで宍粟市が出てた。

20年前なら、今ソフトバンクショップがあるとこにサンクスがなかったかな?
山崎ICそばにもファミマがあったように覚えてる。
0118名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:50:29.40ID:sKKPF1gN
>>117
簡単にスルーしてるけど大ゴトだぞ宍粟市雇用創生協の不正受給
福元が会長やのに知らんかったってそんなワケないやろ
0119名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:53:17.11ID:VNF4FcWW
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012852121.shtml
これは悪質やな。
0120名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:23:42.86ID:X+9d9DNq
宍粟市って金に汚いね
昔からし尿汲み取り券使った不正とかあったよね
過疎化の一途なのに家賃は高いし魅力なし、若い奴はこんな市さっさと見限って出て行くべき
0121名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:49.21ID:zXg9vsMa
>>120
主謀者は元神戸市議の前科者
今回の件は悪徳詐欺師に田舎モンがまんまとはめられた
0122名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:47:36.66ID:KflTpZY0
宍粟市の団体副会長「虚偽の報告していた」 国からの委託金を不正受給の疑い 2019/11/09 サンテレビ 兵庫
会長は宍粟市の福元晶三市長。「宍粟市雇用創生協議会」は国からの委託を受け、去年12月の発足以降、37回セミナーを開いたとしておよそ7000万円を受け取っていたが、
実際は、複数回のセミナーが実施されていなかった可能性があるとして先月、兵庫労働局から緊急監査を受けた。
8日、協議会の副会長が取材に応じ、事務局長を務める元神戸市議会議員の指示で「協議会設立前に開いた会合を発足後の開催とした」などとうその報告を認めた。
さらに、「事務局長から『問題ない』と言われ、実際に働いていないにも関わらず、勤務したように装い給与を受け取っていた」とも語り。
副会長は、これまで受け取った給与およそ250万円について国に全額返還する意向を締めし。
また、関係者によりますと「事務局長の指示で報告書を改ざんした」「聞き取りの内容を訂正する文書を書かされた」と話す職員もいるということで、国が実態を調査中。
0123名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:51.78ID:1MAuHVw3
この前宍粟市行ってみて驚いた
中心街は西脇小野加東と比べたら遙かに上だった
0125名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:50.62ID:r1iP36M/
逆にチェーン店あるような中心部以外は限界集落予備軍だらけ
無駄に土地は広いけど、将来今より人口減ったときに上下水道の維持とかしていくのに水道料金どれだけかかるのかね、市民税も高くなるんだろうなあ
0126名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:26.88ID:UYT/pZ8H
俺も久しぶりに山崎に行ってジャスコで買い物をしようとしたら、イオンになって驚いた。
商店街も変わったんかなぁ
0127名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:00:59.69ID:zeda+BTH
今日、久しぶりに福崎行って驚いた。
JR福崎駅は近代的な駅舎に建て替わり、自動車ディーラーがひしめき合い、
ユニクロやツタヤの大手チェーン店が散らばり、食事をしようと店を探すと、
よく知った全国チェーンはもちろん小規模店までよりどりみどり、
結局ズンバーグ1号店に入った。
30年ほど前は山崎と大差ない田舎だったのにこの差は何なんだろう。
0128名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:40.19ID:5jA7n/um
西しんと咲ランドがなければ、中国道のICがあるただの田舎。
0129名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 05:20:48.10ID:B4lWIU0B
>>127
国道312号と国道29号の差かな。

鳥取自動車道が開通して、無料区間もあることで、29号はさらに通行量減ってるし、
今ある大手飲食店も減っていくんじゃないかと思う。
0130名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:20.13ID:v6jqNOcp
>>127
咲ランドの存在が大きかったと思う。
昭和から平成にかけて、一般店舗の活力を奪い跡継ぎは地元を離れ
経営者の高齢化と共に商店街はシャッターで閉ざされた。

昔のジャスコくらいの規模なら商店街と共存も出来たのだろうが
安易な開発が、便利さと引き換えにまちの未来を捨ててしまった。
その結果が福崎との決定的な違いなんだよな。
0131名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:33:42.68ID:vVh1lDja
言うほど商店街衰退の原因は咲ランドだろうか
どのみちネット通販や便利なスーパーや家電量販店とかに淘汰されてると思うけどなぁ
0132名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:51:54.08ID:+lfMpxFz
福崎町も商店街は同じような感じだよ。
チェーン店の出店は、香寺や加西に囲まれ、312号線や播但道が通ってて立地がいいからだと思う。
0133名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:17:06.21ID:v6jqNOcp
>>131
確かに、時代の流れで商店街の衰退はやむを得ないが、売り上げが序々に減っていく場合と、
商店が対応する間もなく急激に落ち込むのでは選択肢が違う、
前者の場合は余力のあるうちに、駐車場併設で売り場面積も余裕を持った新規店舗を開店するという
選択も出来るが、売り上げが激減すると何も手を打つ間もないまま衰退していく可能性が高い。
商店街自体も勢いが残っているうちは、商店街専用駐車場を設置するような対策も打てるが
跡継ぎも就職している状況では協力して地域を盛り上げる発想にはならないということ。
その道のりを経て2000年以降大店法撤廃によりスーパーや量販店が猛威を奮い始めた。
バブル崩壊までにしっかりと足元を固めていれば現在の町内の衰退も少しは歯止めが掛かっていただろう。
0134名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:50:39.57ID:vfZhrXuE
商店街の夜店。
子供の頃は楽しみだったなー
0135名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:25:36.46ID:N3F1uVjy
鉄道が通ってなくバスも本数少ない
衰退するしかないやん
0136名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:09:22.14ID:ECnjT6iH
>>135
バスや電車があっても乗らへんくせに・・・
0137名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:18:23.96ID:feqqHlZA
鉄道駅がある地区でも衰退してるところのほうが多いから、
駅さえあればなんとかなったとか衰退はしなかったとかはないよ。
あったらあったで、多くの自治体と同じように利用者少なくて赤字路線になっていたろうし、
たぶん助成金出して負担になってた。

福崎の中心?は確かに宍粟市にないメジャーな店も多い。
ただ、宍粟市山崎町も咲ランドあったりジョイフルあったり、王将あったり、マクドナルドあったり、
ガストあったりするので、メジャー小売り/飲食店数では福崎に負けてはない。と思うよ。

地方は仕事がない、人口流出
高学歴化で人口流出(大卒なら都市部で就職する、大卒ですぐ家業を継ぐってのも少ない)
少子化(人口減)
人が少ないから、あらゆる業種が影響を受ける。

なにかやったら、衰退の歯止めになってたとかはない。
日本全体が割と良いのに、「宍粟市だけ」が寂れてるならともかく、
都市部以外はすべてダメになってる状況ではすべて無駄。
0138名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:36:06.30ID:/R6P+ixi
変な風習が残ってることが多くてそれが嫌で若者が出ていくんだよ
観光にしてもなんにしても時代の流れに敏感にならないと
0139名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:03:14.58ID:feqqHlZA
仕事さえあれば外から人が来る。
仕事がある限り定着もする。

観光は和田山の竹田城跡ぐらいの目玉がないとむつかしいね。
宍粟市に限らず、売りがない地方や田舎はつんでると思うよ。
0140名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:38:49.50ID:v/Jmdtn/
鉄道駅がないと学生が困るんだよね
0141名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:40:12.05ID:E73fd686
どことは言わないけど消防団めちゃくちゃ厳しい地域あるよね
あれも煩わしいから絶対住みたくないわ
0142名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:52.43ID:q7aLP5fj
俺がガキの頃に将来は消防士になりたいって言ったら、消防は金にならんで止めとけってじい様に言われた。
あれはたぶん消防団の事だったんだろうな。
0143名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:55:29.63ID:X/RDyQNc
姫路の祭りが盛んな地域よりはマシ。
0145名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:56:46.56ID:O/Az2lzm
紅葉祭り賑わってるね。
0146
垢版 |
2019/11/24(日) 23:33:55.99ID:O6WHAyVV
カショウは消防団きつい方ですか?
他に引っ越したらもっとキツイのかな?
入らなくていい地域ある?
0149名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:21:00.61ID:nvJxXioQ
病院の事務ってクズばっかやな
電話もまともにとれんのかよ
0150名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:40:18.32ID:kvp8ykec
柳田国男と生野銀山しか知らん
0151名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:30:04.03ID:HFXjb0jY
市の職員への苦情は市役所?
0152名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:03:58.25ID:oyLPWlU4
>>151
0154名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:56.01ID:+KK6APEn
従兄「今年も帰れそうにないので墓の掃除と花を供えてくれ」じゃねーよ!
せめて花代くらい出しやがれ、カス!
山崎から一宮まで行くのもしんどいんじゃボケ。

おかんの姉の嫁ぎ先の家の墓を何で俺が掃除せんとあかんのじゃボケ。
便利屋に頼めボケ。
生活に困ってるとかじゃなくせこいだけだろボケ。
東北へ越して大変だろうと。去年2回(盆と年末)にやったら味しめやがったかボケ。
墓しまいかそっちへもっていけやボケ。
俺のおかんに泣きつくなボケ。
実子のてめーがやるべきことだろボケ。

代行頼むなら、普通は足代掃除代花代、子供に年玉といって、最低でも5千+5千で1万は送るぞボケ。
新米おいしかったです。じゃねーよボケ
送料分くらいのお返しぐらい贈れよボケ。
もう見限ってくれよ、おかん。
米作りも掃除も今は俺がやってるじゃんよ。
あいつ嫌いなんだよ。昔から。
0155名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:28:15.70ID:pOrLbPWT
>>154
もう墓掃除は終わった?
おかんの姉の嫁ぎ先の家の墓って完全に他人じゃん。
俺なら断固ことわる、嫌いな従兄弟なら特に…。
いっそのこと、新米代込みで便利屋価格の請求書でも送りつけてやれ。
>>154にいい年が来ますように
0156名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:58:03.63ID:Bx7JCm9M
墓なんかさっさと畳めばええがな
0157名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:06:36.89ID:pOrLbPWT
墓のない人生は「儚い人生」って言うてな・・・・
0159名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:32:49.00ID:12JDr9Y2
宍粟市の皆様、明けましておめでとうございます!
0160名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:37:23.64ID:A6yuJ6Gz
道路凍ててない?
あと安志稲荷行きたいねんけど混んでる?
0161名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:25.59ID:xUZYitbg
あけましておめでとうございます。
今年は災害もなく、いい年になるといいですね。
0162名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:50.31ID:12JDr9Y2
>>160
さっき行ってきたけど、混んでなかった。
去年は凄かったけど
0163名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:52:45.21ID:A6yuJ6Gz
ありがとう
明日行くわー
0164名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:52:44.25ID:Jy/MMbBM
杉ケ瀬にエホバの施設が出来てるやん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況