X



トップページ近畿
132コメント44KB

和歌山県海草郡・日高郡・西牟婁郡・東牟婁郡

0127名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:47:43.23ID:v5ID9e5f
二階の力で何とかしてほしい
資金をどうにかバックアップ出来ないか
0128名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:02:53.57ID:A8X/Sqfj
公立高校で全国初“宇宙専門のコース” JAXAの元職員らが講師 一期生が入学「ワクワクしています」 串本古座高校
ps://www.mbs.jp/news/kansainews/20240408/GE00056610.shtml

和歌山県立高に「宇宙探究コース」新設へ、定員の半数は県外から募集…JAXA職員らが特別授業
2023/09/09 13:50
ps://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230909-OYO1T50004/
0129名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:30:50.14ID:lfVWZJo8
733 名無し野電車区 (ワッチョイ 5323-b946 [2001:ce8:170:7067:*]) sage 2024/04/28(日) 22:34:26.16 ID:l/VMBuu80
和歌山の観光地としては白浜と点在する世界遺産だけど
白浜はまだ鉄道が戦える余地はまだあるかもしれない
きのくに線の線形が振り子使ってもどうしようもなさそうなのは白浜以南

世界遺産に関しては山の中に点在してるから海沿いを通る鉄道の出番は少ない
高野山は例外だけどここはくろしお関係ない

あと紀南は津波津波言われてすごい勢いで人が減ってるんだよね
ここは文字通り住む人が居なくなってしまう地域に該当してしまうかもしれない
0130名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:31:14.19ID:lfVWZJo8
736 名無し野電車区 (ワッチョイ b15e-Zibf [2404:7a82:2d40:8900:*]) sage 2024/04/29(月) 00:29:04.96 ID:eI1kpUq80
紀南は人口分布や地形を考えると高速道路の方が良いと思うよ
田辺以南は中小規模の街しかない割に居住可能区域は狭くて鉄道が有利に働く場面が想像出来ない
県側もそれを察してるから20年前まで盛んだったきのくに線整備の機運は鳴りを潜めた
0131名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:06:34.53ID:jcA3QFcb
那智女子高
tps://youtu.be/fSnRkjhs9ks
0132名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:03:03.83ID:G3THmNrb
部員6人で全国大会へ! 和歌山南陵高校 給与未払いで教員スト&生徒募集ストップ ただいまクラファンで“支援の輪”拡大中
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8fabd27859938b6df985e17ec31aebf0b53d6361

>その和歌山代表は、日高川町にある学校法人南陵学園・和歌山南陵高校。驚くことに3年生部員6人だけで県予選を勝ち上がり、和歌山代表に。全員が県外出身者だという。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況