小野のらんめんか・・懐かしいわぁ
41年前わいが15の時や神戸湊川から朝早ぉ起きて友達と
ブラックバス釣り(当時日本で超最先端のルアーフィッシングや)に
小野大池まで行ってあっちこっち動き回って昼になると腹ペチャンコや
土地に詳しくない小野で見つけたんが小野大池近くのらんめんやった
店に入ってみるとや清潔感のある厨房に屋台が置いてあって面食らったがな
でメニューに目を通してみるとや「ラーメンと餃子」しかなんいんや!!
これにはビックリや!何でや!?チョット考えてメニュー表に
らんめんの歴史が戦後京都でやってはった屋台ラーメンから始まったとあるがな
厨房に屋台が置いてあるちゅーことは、ラーメンの味1本でやっていく
自信の表れやと思って食べる前から期待が入りまじって気に入ったがな
で早速運ばれてきたらんめんのラーメンも試食や!
見た目も食欲をそそる盛り付けで一口食べてみると旨みが広がる甘めスープと
あの絶妙な麺に衝撃受けたがな!感動やぁあああああああああああああああ
こんな美味いラーメンが小野にあったんか!と思ってド肝も抜かれたがな!
神戸関西から離れて37年経って色んなところのラーメンを食べて来たが
らんめんのラーメン1本にかけてはったブレない姿勢といい
らんめんのラーメンが日本最高やとお世辞抜きで現在も確信しとる