X



トップページ近畿
1002コメント274KB
神戸市垂水区 スレッド Part 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:27:30.85ID:494uf8Xo
浪人持ちのいつものワッチョイ自演と世論誘導阻止のために誰でもなんでも書き込みましょう ワッチョイ無し


※前スレ
神戸市垂水区 スレッド Part 20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1625118586/
0102名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:30:18.89ID:b1keC1kF
>>100
ありがとう!
予約キャンセルしたわ!
0103名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:49:03.44ID:cy3Rx/dl
体重100kgの人に普通のワクチン
体重50kgの人に2倍希釈したワクチン
同じじゃないのか?
0104名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:08:24.73ID:uc9Jed7r
>>97
明石公園・明石城(国指定重要文化財)は、兵庫県立公園だから管理出来てるだけで

>以前マリンピアの〜朝の6時頃。
>明石公園が夜間でも〜
何で、そんな場所で早朝・夜間うろついてるの?
0105名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:45:46.71ID:PdrYU3CR
片山@神戸
0106名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:49:19.91ID:EJWZEOL0
ワクチンで熱出たらバファリンとか解熱剤飲んだらいいの?
0107名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:13:30.68ID:vvRpXFzp
アセトアミノフェンがいいっていうけど、ロキソニンとかでもいいみたいよ。想定内で飲まずに我慢する人もいるみたいやけど。
ちなみに自分、火曜に2回目接種したけど昨日1度だけ37.2になったきり、熱は出てない。筋肉痛も1回目よりマシ。
0108名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:32:56.35ID:KE74bm/T
>>106
バファリンプレミアムがきくで
ロキソニンとか全く熱下がらんかったわ
0109名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:39:41.01ID:KE74bm/T
俺の経験上、夜明け前後に犬の散歩してる人が
糞放置するパターンが多い
人目が少ないからだろうな
0110名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:43:42.55ID:JKBP52di
>>104
普通の人は不審者だとか思うのかもしれませんね(笑)

蒼い夜やミルク色の夜明けの景色をスマホで撮るのが趣味だからやすみには自転車に乗ってどこでも行くよ
来週は須磨海岸に深夜早朝行くつもり。赤灯台を写したいわけ。
どこか夜景の綺麗な場所ありますか?


https://i.imgur.com/jXiasvx.jpg

ペットが好きな方へ、あなたがペットを愛するように風景を愛する人も世の中にはいるんです
町は誰のものでもないです
美しい神戸や明石の景色を愛してください、自然はいろんな事を訴えかけてきます、昼では見られないいろんな夜空や、朝の雲があります。人が不快になるゴミを捨てないで。
お母さんは子供にまずはそれを教えましょうよ。 
愛とは、自分が解らないところで他人を泣かせているかもしれないことに気づく事です

https://i.imgur.com/GCWMCmH.jpg

私がスマートフォンで撮影しているものです下手ですが趣味なのです。
0112名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:04:34.92ID:JKBP52di
ゴミだらけで写真にゴミが写り混むので、マクドナルドやテイクアウトの食べ捨てた容器など拾い集めコンビニ袋にいれて掃除してからしか写せない時も多いです
持ち帰って自分のゴミにして出していることもあります。捨てないようにしましょう皆さん。
0113名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:22:03.56ID:4gcPEX07
>>110
104です
そちらの趣味の方でしたのね(笑

須磨海岸に行かれるのなら、淡路島の観音像も撮影しておくべきでしょう
そろそろ姿を消すらしいし
0114名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:40:06.92ID:vvRpXFzp
>>112
素敵なご趣味ですね。

うちも小型犬がいますが、必ず後片付けや周りの人のことを考えてお散歩させています。飼い主のモラルが非常に残念な方も多く見受けられますが、少しでも改善されることを願っています。
0115名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:18:50.41ID:FdbfQprN
>>111
これデジカメじゃなくてスマホなの?オレのは景色を撮っても夜は真っ暗で遠くの建物まで写るとかありえない。そーなんだ。やっぱスマホでも色々なんだな。そういう趣味の人もいるとか知り合いに一人も居ないから知らなかったわ、よく連れと公園でダベっててジュースの空き缶下に置いて立ち去ってしまうから気をつけるわ。
0118名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:03:20.49ID:l3FqiP9S
>>111
写真上手だね
電話ボックスがいい味だしてるね
0119名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:17:51.64ID:nQ3CorJy
もうなんのスマホか気になっちゃうわ
0120名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:04:40.19ID:vvRpXFzp
今のスマホのカメラは一眼レフ並みよ
0121名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:52:14.35ID:FDBZ541B
>>15
泉市長に消されたんだろ
0122名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:53:26.10ID:FDBZ541B
>>6
アク禁食らってるんですかねw
0123名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:57:13.25ID:T6r95QMF
マリンピア神戸から明石海峡大橋までの景色が良い。
ただ2国が広ければな。
0124名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 05:47:08.74ID:IexP+RMU
あ、午前中は東からが順光だからマリンピアから〜となるのか。
いっつも午後からしか通らんから舞子以西の印象しかないのよな。
この辺り、地元民と他所者とで印象が違うんだろうな。
0125名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:56:18.34ID:3yaN2v3z
>>116
買ったことあるわ。全体的にシンプルで上品なケーキだけど味は美味しかった。フルーツどっさりとかで、スポンジとかの質を誤魔化したようなケーキが好きじゃない人は好きだと思うな。
0126名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:03:42.85ID:vwoi7tAK
明石城って近くまであがれるんだw20年ほど近隣に住んでるのに知らなかったw下から見てるもので、坂を上がってもどうせ大きな門があって行き止まりなんだろうと思いこんでたわw今度上がってみよーかな。へえ。気にして見てないものとか、わからないもんだね。サンクス。
0127名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:30:21.44ID:TuULc70h
明石城歴代城主で明石の博物館に鎧を展示されてる松平なんとかってオッサンは、大名行列横切った小さい女の子を皆んなで命乞いしたのにクビを切った非情者らしいから嫌い
0128名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:06:51.20ID:M9UY/6W4
さっき駅前の吉牛行ったら脂ぎったデブのおっさんとバッチバチにヤンチャしてそうなガラの悪い兄ちゃんが牛丼をお互いにクチャクチャいわしながら口移しで食っとった
バリ芋ったわホンマ
0129名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:54:25.74ID:JKg0H2jf
現代の若者が昭和のサラリーマンに転生したら耐えられんだろうな。
スマホもPCもなく手書きと電卓の書類作業、煙草の煙濛々としたオフィス、お茶汲み扱いのOLへの日常的なセクハラ行為、5時きっかりに仕事が終わっても義務的な飲み会と屈辱的な宴会芸が待ってる。
俺も戻りたくない。
0130名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:58:04.05ID:1UOJ/BJU
健康公園の犬の糞は減ったな。
0131名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:28:13.41ID:XsZksZb/
てか火事やなどこやすごいサイレン
0132名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:12:39.13ID:FPJxNiWu
火事ちゃうわまた垂水漁港でなんかあったみたいや消防警察すごい来てた
0133名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:13:28.66ID:IMDtX9Mf
みなと銀行横のベンチ、いつも子汚い連中がタバコ吸ってるね
0134名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:26:50.08ID:UlNNWpcd
>>133
レバンテ前広場の植え込みが基本、雨の日は銀行のとこへ移動する
0135名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:39:22.29ID:sFN5dWij
あいつら駅前開発入ったら消えてくれるんやろか
0137名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:41:23.55ID:PzwvExzP
>>135
再開発でベンチ作ればまた集まるだけ
0139名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 03:51:10.29ID:tLUwjO3w
>>129
パワハラをパワハラなんて言葉がなかった時代だもんな。商売人なんかでも酷かったで、バイト先の個人店のオーナーがある日突然失踪して閉店
バイト代踏み倒されて泣き寝入りしたこともあったわ10代の頃だから35年前だけどな。

>>138
わからないけど、自転車にまたがったスタンドバイミーみたいなガキ4、5人が話を聞かれてて(夜釣に来てて目撃者?)
車の後ろを開けたままの車が少し離れた所にあった、手前にも一般の車があって、その周りになんかレスキューみたいなのや、お巡りさんが多数。報道がないのが不思議だな、もしかしたらまた海に飛び込んだとか?車で人が死んでたとか?系かもね、自殺をあまり報道しないだろ?こないだ酔った警察官も転落して死んでるし、あそこらへんなんや呪われとるな。
その様子の写真撮ってるんだけど、報道がないので貼ったりは控えます、あれば貼ったけど。何かしらで報道がされてないようなので。
0140名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:14:11.46ID:4fEtTOT6
後部ドアが開いたままの車がいたということは、釣をしていて海に転落とかか?
救急車が来てた気配があるんなら、当該は救助済なのかもな。
救助されて命に別状もないんじゃ、そらニュースバリューもなかろ。
0141名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:20:03.62ID:KNQZkqDC
なんでよく騒動あるのかね海神社近くの漁港だろ?
警察官が変死したのは記憶に新しいけど、火事になったこともあったよな
0143名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:33:25.02ID:hV3nRkXg
昭和のおっさんが令和の若者に転生したら耐えられんだろうな。
一生上がらない給料で平均年収は100万円下がり、正社員の労働時間は昭和以上で非正規が4割。
厚生年金保険料は35%上がり物買うたびに10%カツアゲされる消費税。
学費は15倍で昇給率はアジア最下位。
さらには老後2000万貯めろだから。
0144名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:13:03.11ID:DjML26vL
一番悲惨なのは、
高度経済成長期、バブルにも間に合わず、現代の便利さも無く、昭和の嫌な部分は味わわれ、
そして給料も上がらず、年金ももらえそうにない就職氷河期の連中。
0145フェミ婆
垢版 |
2021/09/27(月) 08:31:00.14ID:8dhRS7SP
「ゆとり世代」って昔は若者を見下す言葉だったんですよ
ジジイが若者に「君たちゆとりっしょ?w」という感じで
ところが今見下されてるのは「バブル世代」ですよね
ある程度の歳になり理論武装した若者に対して「昔は大変だった論」など通用しないのですよ
だって今の方が大変だから
0146名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:36:22.55ID:2CrJKrVY
そういうこと考えたり言ってる時点で性格悪…………
0147名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:14:41.85ID:a9CJL/yM
今の方が大変?
皆等しく大変なのですが?
0148名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:48:43.03ID:73GHVIcu
>>135
27日も何かトラブルを起こした様子で警察が7人くらい来てた
0149名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:10:40.59ID:xe8k8MpS
110番通報なら警察も動かざるを得んからな。
何やらかしたんだろ。
0150名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:43:41.61ID:M4n8hEB2
気持ち悪いね..○○ば良いのに
0151名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:18:06.90ID:6KKydAjg
>>148
>>149
そいつらかは、わからんけど
東口広場の自販機の陰で、亀田史郎みたいな色黒のガラ悪そうなオラオラ系のオッチャンが額に脂汗滲まして奥歯ガチガチいわせながらコメカミに青筋立てて苦悶の表情でビッチビチの下痢糞を「ブバッチュゥ!!」って脱糞しとったわ
あれコロナちゃうかな?
0153名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 05:37:48.63ID:KiStC8dz
>>151
このキショいコピペホンマにうざいわ
ワッチョイにした人はコイツを避けたかったんかな。
0154名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 05:48:12.57ID:SYZMUHHl
せやで
キチガイホモキモすぎる
0155名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:02:56.48ID:O6zlK8aJ
下畑町のマックスバリュー跡地には、またスーパーできるんか
0156名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:03:37.44ID:8oK+cT2D
垂水に引っ越してきて小さいおしゃれなパン屋さん多く、パンは見た目も味も凝ってて良いと思うんだけど
そういうとこってたいてい店主がひとりで切り盛りしてるようなで、レジで愛想ないしお店が狭くてじっくり品物みれないのが
残念
買い物するのも緊張するわ
0157名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 08:41:41.20ID:bzO4TV8l
ケーキとかもそうなのよね
垂水の商売人ってアレなんじゃないの?アレ
0158名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:19:44.09ID:DyH7N2e1
旧垂水警察署跡地を賃借する事業者を公募/住居機能の整備を求める/神戸市
https://www.constnews.com/?p=101656

神戸市は、旧垂水警察署跡地(神戸市垂水区)を利活用する事業者を決める公募型プロポーザルを公告した。
事業者に50年の一般定期借地で土地を貸し、住居機能を求める。
応募予定者登録を10月12日まで電子メールによって受け付ける。
応募申込書を11月11日から11月26日に提出させ、優先交渉権者は12月上旬に発表する。
0159名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:17:51.05ID:8OF2DILV
区内の強豪野球部の合宿はまず後輩が口にボディソープをワンプッシュ含まされて先輩のバットをジュポジュポご奉仕させられるんや
3日間はメシの味がわからんくなるで
0160名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:38.41ID:U7Js148p
今日の午前中、サービス業に従事する私は先週は休み無く勤務していましたので、2歳と3歳の子供を連れて大歳山遺跡を訪ねたのですが...
雑草が子供の下半身辺りまで覆い茂り、虫だらけで、蛇でもいたらと思い、雑草の少ない側のベンチ付近で子供と少し遊んで慌てて立ち去りました。
お弁当を作って、楽しみに行ったんですが、ネットに乗っている写真とまるで違いました。
近くのコインパーキングに車を停めて、住宅街の方の階段から上がったのですが、もうすでに上がり切ると草むらで、一瞬たじろいでしまい、お兄ちゃんは走って行ったのですが、下の子には到底あれだけ草が茂ってると湿疹でも出されたらと思い慌てて抱いて..
コロナ禍で公園の管理もままならなくなっているのでしょうか?
主人の里が神戸市なので、昨年高松からこちらに越してきて、中々急がしく、子供も祖父母に甘えてばかりで遊ぶ時間もなかった事や、もともと歴史が好きな私はスマホカメラに遺跡の写真なども撮ることも楽しみに出てきたので本当に残念でした。

その後明石市の大蔵海岸に子供が楽しめる遊具もあるというので移動したところ、すごく綺麗に整備管理されていて、子どもたちも「ここ好き」と思い切り走り回っていたのでホッとはしましたが。
近所の方もあのあたりでしたら、散歩を日課にされてる方も多いと思います、明石海峡大橋が一望できる素晴らしい高台ですのに、気にならないのでしょうか、芝生というより雑草の生え茂った草むらみたいでした...
神戸さんの運営ですよねぇ......
長文失礼いたしました。
0161名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:36:54.25ID:/gAznwyi
今日の午前中、サービス業に従事する私は先週は休み無く勤務していましたので、2歳と3歳の子供を連れて大歳山遺跡を訪ねたのですが...
雑草が子供の下半身辺りまで覆い茂り、虫だらけで、蛇でもいたらと思い、雑草の少ない側のベンチ付近で子供と少し遊んで慌てて立ち去りました。
お弁当を作って、楽しみに行ったんですが、ネットに乗っている写真とまるで違いました。
近くのコインパーキングに車を停めて、住宅街の方の階段から上がったのですが、もうすでに上がり切ると草むらで、一瞬たじろいでしまい、お兄ちゃんは走って行ったのですが、下の子には到底あれだけ草が茂ってると湿疹でも出されたらと思い慌てて抱いて..
コロナ禍で公園の管理もままならなくなっているのでしょうか?
主人の里が神戸市なので、昨年高松からこちらに越してきて、中々急がしく、子供も祖父母に甘えてばかりで遊ぶ時間もなかった事や、もともと歴史が好きな私はスマホカメラに遺跡の写真なども撮ることも楽しみに出てきたので本当に残念でした。

その後明石市の大蔵海岸に子供が楽しめる遊具もあるというので移動したところ、すごく綺麗に整備管理されていて、子どもたちも「ここ好き」と思い切り走り回っていたのでホッとはしましたが。
近所の方もあのあたりでしたら、散歩を日課にされてる方も多いと思います、明石海峡大橋が一望できる素晴らしい高台ですのに、気にならないのでしょうか、芝生というより雑草の生え茂った草むらみたいでした...
神戸さんの運営ですよねぇ......
長文失礼いたしました。
0162名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:18:56.66ID:5G3/FoCJ
海岸の埋没事故に気を付けてください。
0163名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:28:09.81ID:YQQUU7AI
最近はどこの公園も草ボーボー。
垂水建設事務所に電話してみたら?
0164名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:38:12.17ID:NmhKMPPB
161は亀田コピペのおっさんの嫌がらせやで
0165名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:39:19.71ID:0e1kzClE
>>163
大歳山遺跡は市の都市公園とは違うぞ。
兵庫県管轄の舞子公園やな。言うんなら舞子公園管理事務所か。
0166名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:51:21.21ID:tqwmkwOd
でもWikiには神戸市の運営と書いてるよね
0167名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:11:28.40ID:26Trec03
今日の午前中、サービス業に従事する私は先週は休み無く勤務していましたので、2歳と3歳の子供を連れて大歳山遺跡を訪ねたのですが...
雑草が子供の下半身辺りまで覆い茂り、虫だらけで、蛇でもいたらと思い、雑草の少ない側のベンチ付近で子供と少し遊んで慌てて立ち去りました。
お弁当を作って、楽しみに行ったんですが、ネットに乗っている写真とまるで違いました。
近くのコインパーキングに車を停めて、住宅街の方の階段から上がったのですが、もうすでに上がり切ると草むらで、一瞬たじろいでしまい、お兄ちゃんは走って行ったのですが、下の子には到底あれだけ草が茂ってると湿疹でも出されたらと思い慌てて抱いて..
コロナ禍で公園の管理もままならなくなっているのでしょうか?
主人の里が神戸市なので、昨年高松からこちらに越してきて、中々急がしく、子供も祖父母に甘えてばかりで遊ぶ時間もなかった事や、もともと歴史が好きな私はスマホカメラに遺跡の写真なども撮ることも楽しみに出てきたので本当に残念でした。

その後明石市の大蔵海岸に子供が楽しめる遊具もあるというので移動したところ、すごく綺麗に整備管理されていて、子どもたちも「ここ好き」と思い切り走り回っていたのでホッとはしましたが。
近所の方もあのあたりでしたら、散歩を日課にされてる方も多いと思います、明石海峡大橋が一望できる素晴らしい高台ですのに、気にならないのでしょうか、芝生というより雑草の生え茂った草むらみたいでした...
神戸さんの運営ですよねぇ......
長文失礼いたしました。
0168名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:59:41.28ID:0e1kzClE
>>166
神戸市が買い取りとなってるな。wikiとは別のソースでもそれは確認できたし。
確かに県の公園じゃないな。
正式名称が大歳山公園とあるんなら、結局都市公園なんかな。
0169主婦
垢版 |
2021/09/30(木) 01:21:15.02ID:uZh0tA52
神戸市って税金を何に使ってるんでしょうか?
0172名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:09:30.40ID:SKdRvUm2
駅前にピアノ置くとか三宮弄り倒すとか街灯増やすとか(ないところはないまま)
そんな感じ。
0173名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:24:22.85ID:bzsgtlZy
東口広場の草むらで、区内の強豪野球部の合宿は額に脂汗滲ましてまず後輩が口に牛丼をワンプッシュ含まされて先輩のバットをコメカミに青筋立ててデブのおっさんとバッチバチにヤンチャしてそうな亀田史郎みたいな色黒のガラ悪そうなオラオラ系のオッチャン苦悶の表情でお互いにクチャクチャいわしながらジュポジュポご奉仕させられるんや
3日間はビッチビチの下痢糞の味がわからんくなるで
0174名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:51:04.42ID:C38c8QJD
>>158
実際はもう内々で決まってるんだろうなあとかひねくれたこと考えてしまうわ
0175名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:50:27.12ID:c+sSQwIW
前立腺がん検診の結果で要精密検査と判定されました
垂水だとどちらの病院がおすすめですか?
0176名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:45:33.84ID:6dn0hpaH
>>175
垂水じゃないとだめなの?
がんセンターの先生優秀だよ
0177名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:49:41.51ID:gILpC0Uy
掖済会か徳洲会で検査して癌が確定したら、紹介状貰ってがんセンターって流れだろうね
0179名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:04:50.29ID:+kM2gkAM
最高の教育です。やれば得する

「甘利明が幹事長」に批判殺到! 1200万円賄賂事件で説明責任果たさずトンズラ、安倍官邸と黒川検事長による捜査潰しの問題も再燃
0180名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:53:13.36ID:Hx8b6Jzg
皆さま回答ありがとうございます
明日がんセンターと掖済会に問い合わせてみます
生検が怖いので全身麻酔してくれるといいのですが。
0183名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:33:40.17ID:GxdhbU06
神戸線の普通、土日・祝日は8本減 JR西10月2日ダイヤ改正
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202109/0014722288.shtml

JR西日本は2日、神戸線など管内の在来線計127本の運転を削減するダイヤ改正を実施する。
兵庫県内では、神戸線の須磨−西明石で土日・祝日の普通電車を計8本減便するほか、
赤穂線で昼間時間帯の一部で1時間当たりの運行を1本程度にする。
山陽線、山陰線でも一部の運行を取りやめる。
新型コロナウイルスの感染拡大で利用者が激減したことなどを受けた対応で、減便の対象は全体の運行本数の約1%に当たる。
秋の改正は2006年以来。
神戸線では、土日・祝日の午前10〜11時台に須磨−西明石を走る普通を上下計8本減らす。
快速、新快速は変更しない。
赤穂線は相生−播州赤穂で毎日、午前10時〜午後2時台に上下とも1時間1本程度となる。
山陽線は姫路−上郡で午前10時〜午後3時台の本数を現行から1本程度減らす。
山陰線では、土日・祝日の午前6時50分城崎温泉発福知山行きが午前7時1分豊岡発に。
浜坂−鳥取の最終列車も一部繰り上げる。
JR西は21年3月期連結決算で、過去最悪の2332億円の最終赤字を計上し、本年度も最大で1100億円を超える赤字を予想する。
構造改革を急いでおり、来春にも全エリア・全時間帯で、ダイヤのさらなる見直しを進める。
0184名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:58:57.60ID:o3ntFLJL
名谷インター横のファミマ横の名谷園造園が新社屋そろそろできそうやね。
あそこの敷地そんな広い印象なかったけど25m x 20mくらいあるんか。

今日は舞多聞の順心神戸病院来とるが客がいつもより多くてビックリ!

普通は勧めんがw
0185名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:42:50.50ID:ttpOknEf
>>180
そんなに痛くないって聞いたよ?
検査後に血尿が少し出るけど止血剤もらえるからすぐ止まるって。
何ともないといいですね。頑張って!
0186名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:44:53.93ID:obgTX4wj
あそこの並び造園屋さんおおいよな
0187名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:49:07.22ID:1pv6O44R
ウチの爺ちゃんが言ってたけど肛門日光浴ってカラダに良いらしい
昔、よく塩屋ビーチでよく肛門日光浴をしていたらしい
今90過ぎてるけど腕相撲したらオレより強い
0189名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:13:39.95ID:vndL4i1R
ガキのころ塩屋海岸でよくわかめ集めしてたわ
あそこすぐ満潮で足場なくなるんだよな溺れるー!ってギャーギャー泣き叫んで通行人に助けて貰ったわ
0190名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:46:13.30ID:w835iPI0
その集めたわかめどうするん?
食べるの?
0192名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:38:02.18ID:q89pTuuK
せやで
あらかた全部しゃぶり尽くしてるんや
0193名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 11:56:25.40ID:HCQ/SEB7
塩屋海岸て、あの○モ海岸?イチジクカンチョウがよく落ちてるやろ?
0194名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:35:32.43ID:Kb2Gx62J
12時半ごろから垂水郵便局の所で警官が何かしてたな
0195名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:41:18.27ID:r1nys8wg
何か?まさか立ちショ○?
0197名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:02:47.60ID:tm1evAOj
>>194
その道路と、東の饂飩屋の前の道路は時間によって許可者以外進入禁止
だけど入ってくる車や原付を待ち伏せてる

ちな、軽車両はオケになっているから原付で入ってくる馬とか鹿がいるから

どの店とは言わないけど、許可証の期限切れをダッシュボードにおいて堂々と入ってきている店もあるのにw
0198名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:28:29.11ID:uaW62l84
羅生門横の道路は一方通行。
0199名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:30:28.53ID:UbgqdDuP
あそこの通り今年何回も事故起きてて警察がずっとうろうろしてる
0200名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:33:51.03ID:G9d2DaTR
サツがウロウロしてるから尚更事故るんじゃねw

横断歩道の近辺とかにサツが立ってると渋滞起きるよね。
0201名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:05:31.08ID:UbgqdDuP
交通ルール守っていれば起きない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況