X



トップページ近畿
1002コメント246KB

【滋賀県】高島市を語ろう Part14【リゾート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:36.32ID:MxtoTHBZ
>>794
草津って人口増えてるらしいけど高島とか田舎から逃げてるのかな
0800名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:16:19.17ID:v2NeW4Ec
>>799
草津は京阪神に家買えない、比較的安い物件に住む人
0801名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:38:44.83ID:mMzuRZW7
>>800
高島市の人に言われたくないわ!
って思ってはると思う
0803名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:16:52.50ID:RwxTETfS
草津の駅前とかめっちゃ発展してるぞ。
大津市とか京都市とか、目じゃない。
大阪並み。
0805名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:16:00.40ID:KUCLnHrD
>>803
そこまでは思わんけど言いたい事はわかるわ、
でも今は草津より南草津だよ
新快速も停まる様になったし
0806名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:17:31.60ID:v8Y+AXAY
>>803
抜いてくれるところがないじゃないか
0807名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:42:27.22ID:99WqReV6
高島市民が遊びに行く時は、どこへ行けば良いのか?
草津、大津駅、京都駅、大阪、どこも片道1000円以上はかかる。
比良山でも登ったり、余呉湖で行けちゅーんか?
0809名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 15:54:56.93ID:KUCLnHrD
>>807
何をしたいのかによる、
アウトドアしたいのなら近所でいいし
0810名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:03:51.72ID:WrZNtrpj
もう遊ぶ金すら無いのが高島市民だろ
0811名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:41:38.09ID:bMaZApuR
現代人ならインドア趣味で散財しとけ
0812名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:42:48.32ID:yxyJw4zB
>>807
…箱館山?

PCかタブレット持参で近所の喫茶店に繰り出して
茶シバキながらWiFiでyoutube三昧とかでも気分変わるし時間潰れるのでは。
0813名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:48:17.15ID:hIFClTFv
今今津で映画撮影してる 
田んぼの道で
0814名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:14:08.94ID:q3dIOV2S
>>813
それ今日だったのか。家に通行止めの案内来てたけど、なんの映画の撮影か書いてなかったなぁ…
0815名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:15:35.42ID:lldYdga6
今津で映画?
なんの映画?
0816名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:17:54.43ID:hIFClTFv
交通事故の撮影で福士蒼汰が来てたみたい
0817名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 02:07:18.93ID:JoHLNxBl
交通事故の聖地はマキノやろうに
0818名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:01.75ID:AVjNwa+U
みんなはま寿司行く?混むかな
0819名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:09:34.41ID:d/UvwFEB
>>818
絶対混むよ。高島市民は新しいもの好きだから。
それに回転寿司なんて天平潰れて以来久しぶりやし。
0820名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:15:23.08ID:FdFeTown
天平の時食った皿を寿司が流れてくるレーンに戻しているお爺ちゃんがいて
店員さんがめっちゃ困っていたのが印象的だった
0821名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:56:44.02ID:DJ5GQ3kc
中華料理のほうの空気感はすごかった>天平
0822名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:00:01.80ID:DJ5GQ3kc
一足先にオープンした塩元帥ともども、堅田に無いのもポイント。
0823名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:39.35ID:DJ5GQ3kc
かつての天平やアトムボーイと違ってプラントの敷地内だから、行楽で来た人でも立ち寄りやすい立地だと思う。
0824名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:14:50.16ID:/EMclU2B
>>819
安曇川に、うおととっての出来たやん!
>>821
どんなん?
不味くて有名やのに潰れんなー!って思ってたら潰れたな
0825名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:34:16.89ID:bNqljnPv
さあ今日明日もバス無料DAY
0826名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:29:16.88ID:Xu2LD/jD
昔みたいに今津からマキノに行く路線がないと乗る価値が無いかな
これがあればマキノのお年寄りも今津に買い物に行けたのに
0828名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:04:37.99ID:ySQD/BUp
障がい者就労支援施設関係かな…
0829名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:06:25.77ID:tYB0TCgi
BSジャパンネクストの「西川貴教のバーチャル知事」が今やってるけど
高島市の箱館山スキー場が議題だな
0830名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:14:57.10ID:p3m+bq4E
>>829
見てるで。もうちょい可愛い子おらんかったんか…
0831名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:46:08.02ID:Zoez2Mv3
マキノの足の無い年寄りってどうやって食料調達してるんだ?
0832名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:51:44.19ID:G08ylHGF
コンビニ、人に頼む、生協、ネット通販、
車いすと車で買い物に行けないかな?
0833名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:52:08.55ID:G08ylHGF
ヘルパーさん買い物や調理もしてくれるらしいよ
0834名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:54:56.28ID:yDSNrjjx
青年会議所がつぶれるらしいが、数千万円?の積立金はどうするつもりなんだろう?
0836名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:02:17.25ID:yDSNrjjx
>>835
検索したらびっくりやで
メンバー激減や。恥晒しや
0837名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:07:42.75ID:yP5yE1XB
積立は、常識で考えたら返還なんだろうが
使い込んでるとか?
0838名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:07:48.08ID:K0THGOon
マキちゃん号って今でもあるの?
0839名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:22.18ID:upBLyBn0
他県から今津町の梅原か深清水の別荘地に住もうと思ってるけど何かアドバイスを下さい。
かなり豪雪なの?
0840名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:37.38ID:xQ2JNFK0
余呉は札幌と同等だけど今津は秋田市くらい? でもアメダスがあるのは弘川だから梅原や深清水はもうちょい多そう
0841名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:47:48.21ID:g9mOCGtt
弘川で一旦多くなる、梅原や深清水はもっと多くなる
0842名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:52:38.58ID:3/fvM5Q0
そうなんだ。ありがとう。
0843名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:43:48.75ID:h1X/O1j9
年末年始はまた去年みたいに大雪かなぁ?
今年は雪のない年末年始を過ごしたいな。
0844名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:04:31.07ID:94KHWnQF
>>842
弘川や南神保や浜分ぐらいで少し多くなる
梅原や日置前は何倍も何倍も多くなる
0845名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:54:57.56ID:mtgZbjy6
深清水は箱館山スキー場のある日置前とそんな変わらない積雪量だな。
0846名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 22:43:18.03ID:RPT3Bi/6
そもそも別荘地は市の除雪車が来ない場所もある
前面道路が開発会社の私有地だとまず無理
管理費とってる別荘地なら管理会社が除雪する所もあるよ
0847名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:05:39.43ID:pPM2Toqm
その別荘地は除雪来るけど、朝早く家の前まで除雪が来ない時は別荘地の入り口に車止める人いるってさ。
一晩で何十センチも積もる地域なの?
0848名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:18:56.03ID:0gsyfyT+
除雪車来ないのは言語道断
家の前の道散水する所か見てから住まないと
穴が空いてるか少し前は練習してたよね?
0849名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:45.82ID:M87G81gF
酷い時は一晩で50センチ積もる(マキノ)
酷い時は除雪する人手と予算が足りないのか?
なかなか除雪車が来ないから遅刻する羽目になる
出てる筈の水出てなくて道が埋もれて車が道ふさいでいた事が今年はあった
0850名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:34.38ID:M87G81gF
浜分の別荘地の奥の人は何日間も雪で自宅出れなかったって言ってた
浜分の別荘地域の道路は土地開発の私有地だから論外
町道や市道でも別荘地は奥の方は割りと除雪の優先順位が低い事が多い
0851名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:51:32.27ID:+/d8+PJJ
そんなに積もるんだ。。でも雪降るのって1から2月くらい?
0852名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:58:21.75ID:EMhHV0NX
接道が私道とか地雷物件もいいとこだわ。
私道は大抵補修されずボロいからすぐわかる。
あとは浄化槽、この2つに該当する物件は買わないに限る。
0855名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:25:16.97ID:cSiH1exQ
私道で凸凹は論外だけど浄化槽じゃないとこは中々ないな。。w
0856名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:37.23ID:wWVFrIuM
値段だけ高級旅館
0857名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:37.50ID:wWVFrIuM
値段だけ高級旅館
0858名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:57:24.01ID:UNt97qmT
はまぶんは上水道すら無いから論外
みんな浅井戸だから近所に鶏とか犬を庭で飼ってる家があればうんこ水を飲む羽目になる
0859名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:10:41.44ID:UNt97qmT
今年の冬は大雪で酷い目に遭った
雪かきしている側からどんどん積もってくるから嫌になる
住むなら自宅前の道路が水出てる場所が良いわ
ちなみにマキノのファミマのはす向かいの別荘、道路から40m近く奥に家建てたけど冬どうするのか気になる
この前道路と敷地(元田んぼ)の間の用水路の上に掛けたコンクリ橋(柵なし)の上にバイク置いてたけどマキノの強風舐めてる
いつか用水路にバイク落ちると思う
本当、除雪どうすんのかな
金持ちだから除雪機買ってやるんだろな
知らんけど
0860名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:11:18.68ID:VJ/W6eGc
瓦屋の予約殺到で最近ようやく屋根の修理終わった家とかの話聞くし今シーズンはあまり降らないでほしいな
0861名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:28.99ID:TiIJNkpO
雪の重みで瓦割れたってそう言えば聞いたな
近くの寺は今年屋根の葺き替えしたばかりや難儀やで
0862名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:20:17.73ID:QXqm9U56
>>859
除雪機は昔なら普通の家庭でも持ってたな
80万円ぐらいるすとか?
0863名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:35:13.57ID:m0Un2JlP
瓦やない、庇が折れるんよ
瓦はなかなか割れん

瓦屋が瓦外して大工が仕事、瓦また乗せる
0864名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:37:27.00ID:m0Un2JlP
>>861
葺替えは関係ないよ
瓦の下が空洞なら割れてまうかもしれんなw
0865名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:31:17.59ID:cQWDCeeR
>>859
金持ちなら冬は南国の別荘に住むんじゃないか
0866名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:43:21.27ID:mo8oHOQ+
騙されて詐欺られた人、誰にも相談出来なかったのかな?
0867名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:06:18.12ID:Org6egYK
県内他地域だけど「宇宙ステーションから地球に戻るためのロケット費用がなくなって」にだまされた奴はいろんな意味ですごすぎる。
0868名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:37:34.59ID:UWS5IUS9
明日は雪やな
出勤が辛い
0869名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:47:48.96ID:obJ6lTIm
金曜日辺りから湖西線止まるんかいな。
この冬もドカ雪なんかなぁ。
0870名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:27:55.24ID:X4vQAo9y
ゴミ処理施設の候補地が泰山寺ってマジなのか?あそこの直近に断層帯走ってるのに、検討委員会の目は節穴か?
0871名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:05:59.66ID:PGANZSBr
そんなこと言ったら市内どこも断層の直近やんけ
0872名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:59.20ID:3iN7LZVp
クリ園の隣が最適
人がいない。熊や狸狐、イタチしかいない
0873名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:30.23ID:r1k6mV3r
万木の件で産経新聞後追い記事
これ、どう決着させるつもりなの
0874名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:26:49.25ID:KWelbdDM
産経より抜粋
政活費騙し取りいわく


さらに、別れ際に車内で撮影したという2人が写った写真も示した。その上で、「(中川市議が)いやならあんな写真は撮らない。レイプドラッグを使ったという話もあるが持ってもいない。
ーここまでー


一方、女性側は
「性行為の後なのか前なのかわからない。少なくとも飲酒と強制的な性行為で、極度の混乱状態に陥り、ハイになっていた可能性がある」
0875名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:54.93ID:ZvZiFEVV
>どう決着させる
どの視点かによりますね。真逆のスタンス。最悪の場合は二年後?の議員選挙で決めなきゃだな、市民が
0877名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:42:42.76ID:96PZ8VDG
カラ出張の時点で普通の感覚ではあかんやろ。みんな心が広いな。
0878名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:46:14.78ID:IkaBacPV
ええカッコしたかったから中央官庁の役人と会った嘘をつきました(これも充分アホ臭く幼稚だが)
というより、税金を騙し取ったことが悪質なんよな
0879名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:04:12.48ID:LTm/sK1s
他所が悲鳴あげまくってるのに全然降らなくて逆に怖い
0880名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:34:37.49ID:5lBdOHg4
マキノですらうっすら1日積もっただけ
普段全く降らない愛媛で60センチ積もって死者が何人も出たとかビックリだ
愛知の高速道路は全線通行止め
どうなってんだろ?
今年は正月も雪無さそうだし
楽で良いけど不気味だ
0881名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:47:22.05ID:lept+P5n
そもそも高島市で降ってるのがおかしいんだわ
0883名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:38:38.84ID:FnNO1tns
>>880
えー 高島出身の県外在住者だけど
全国単位の天気予報見てると高島もドカ雪だと思っていたわ
0884名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:41:37.10ID:tQdS6zPX
>>883
ほぼゼロやで
山が白いだけ
去年は異常やったけど今年は普通
0885名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:12:11.82ID:1KVoVYXr
地球さん、山だけ降る設定にして
0886名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:56:50.59ID:fIXCalBL
>>874 
「ハイになってた」?俺には女心は分からん
0887 【末吉】 【257円】
垢版 |
2023/01/02(月) 11:05:02.73ID:LkIkYF7d
明けましておめでとう
今年も宜しくやで~

昔は毎年当たり前のようにホワイトクリスマスに年末年始は雪だったけど
最近は年末年始に雪無くて動きやすいから助かる
風情はないけど
0888名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:10:37.91ID:kTo4DQaT
市は原則として私道の除雪責任拒否するから、雪さえ降らなければ
私道沿いの生活環境弱者はとても助かりますわー。
0889名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:25:06.05ID:z/IIAUXa
なんで私道の除雪を税金使ってせなあかんねん
あほちゃう
0890名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:01:16.20ID:kTo4DQaT
あほと言って荒らすな。「雪が降らず助かる」というだけの感想やろ
0891名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:06:25.08ID:qpCEJOMa
文句言われる→荒らす
は違うわなあ
0892名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:20:53.69ID:wg39gwW9
町だった頃は私道でも生活道路として除雪してくれてたけどな。
0893名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:31:37.90ID:SOZbFC6w
公道並みに他の住民も使う公共性の高い私道なら税金使って除雪するべきなのでは?
0896名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:48:37.17ID:JF7grSsX
メタセコイア並木の西側の歩道っぽいコンクリート道は多分私有地
ピックランドの人が軽トラの荷台に何人も乗ってガタガタ移動しているし
私有地だから許されるんだろあれ
0897名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 19:19:10.31ID:AVgGUu7k
>>896
違反
私有地であっても簡単に出入りできたら駄目
0898名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 02:31:20.70ID:8I9ICZ+z
引馬する頃には道に柵するかもな
しなかったら歩道に観光客侵入して馬に近付き過ぎて蹴られるかもだし
そもそも馬なんて飼ってどうすんだと思うけどな
赤字垂れ流しじゃないかなぁ
無計画な喫茶店だって失敗して業者丸投げだし本来の目的(地元農家の売上アップの為)どこ行った状態
迷走し過ぎだろピックは
0899名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:58:23.12ID:PS4szmlr
去年の雪やばい時に引っ越してきたから今年全然雪が降らないんで拍子抜けした
去年がおかしかったのか、今年が全然降らんのかどっちだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況