X



トップページ近畿
1002コメント281KB

神戸市垂水区 スレッド Part 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:49:17.15ID:F7xgCr8x
垂水でレイバンの眼鏡安くで買えるとこある?
0203名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:35:24.86ID:5nouyX/G
霞ヶ丘駅に何を求めてるんだw
0204名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:46:18.14ID:IowpRBSq
朝晩はまだ寒いけど昼間は暖かくなってきたな
もうすぐ春や!
0205名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:07:43.11ID:EjjRO4v0
>>195
それだのクレーマーやん
公務員なんてロボットのように粛々と頭を使わるルーチン作業で感情廃してやってくれればいいわ
そこに感情をぶつけるとかクレーマーやし、あほやん
0207名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:07.26ID:Mugv2QGp
>>195
議員も貯蓄増やす事しか考えてないようなのが神戸市やからな
0208名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:08.04ID:7bgaSXxM
>>206
神陵台か。
ここから大門橋へ真っ直ぐ行ける道が有ったら良いけど。
0209名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:56:25.16ID:JDOcyFJf
クレーマーの意味がわかってない人がおるな
0210名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:04:35.10ID:7YzVg+aY
16日から案内を送付ってツイッターで今日出しとるな
そこから1ヶ月後
4月になる人もあるんちゃうか?おっそ
感謝も何もあるかいや、上でクレーマーとかほざいてるのはどうせ市役所の人間やろ
非課税のひとかてみんな働いててコロナのせいで年間この給付金ぐらいの金額みんなが損しとるんや
そこにきて値上げは多いわ、衛生用品は日時的に買わないとあかんわで大変なことくらいわかっとるやろが
神戸市は市民にマスクの一つでも貧困層に配ったりでもしたことあるんかいや
ヤミ専従だけは忙しかったくせにボケが
0211名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:06:41.89ID:7YzVg+aY
シフト減らされたり、遅れてこい 早く帰れ
コロナでずっとこんなんでも、毎月少し少ないのなら、なんとかやればいいかと役所に言いに行かない人げも山のようにおるんやど
恵んでもろとる金やないぞ
岸田はんはそこをわかってる人やからやってくれたのを自治体がそんな気ないなら意味がないやろが

反日か?糞が
0212名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:08:47.61ID:7YzVg+aY
決まり通りにやればええんかどんだけゆとりの仕事やねん
とにかく急いでほしい人を募集して窓口で渡すとかそれくらいでも考えろやマヌケ
0213名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:09:47.91ID:7YzVg+aY
預貯金もなくて働いた給料だけがたよりとか言うてる人もネットしてたら多いやろがだからツイッターで頼んでる人もおるんやろ ボケ
0214名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:10:28.03ID:upTWa/9i
>決まり通りにやればええんか

それでよくね?
0215名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:15:55.35ID:32xxMVcT
>>212
いや、役所ってのは融通を利かしてはいけない業務だから、【決まり通り】 にやらなければいけない。
なまじ小役人に「忖度の余地」を残しておいたのがモリカケの惨状であり教訓だもんね。
0216名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 05:49:06.52ID:7mSx3vyM
まあ神戸市は住みにくい全国から嫌がられてるオワコン地方都市ということで間違いないね
0218名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:02:34.26ID:8OMbi3/v
>>217
名古屋市内で調査したんちゃうんこれw
0219名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:32:57.03ID:6648sa3g
小束山のリンガーハットの隣の建物がペンギンになってた
0222名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:43:20.22ID:XvcCSD5M
>>221
お前市役所のやつか
0223名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:43:54.84ID:XvcCSD5M
>>221
さっさと郵送せいやヤミ専従
0224名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 03:14:35.20ID:tVHg2+TX
なるほどこれが維新支持の低所得層か
0225名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:41:53.46ID:V15xuYr1
小束山のイトウゴフクがテナント契約切れで閉店。
0226名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:09:58.33ID:BxnZh3jr
トーホーの横?じゃああそこなんもなくなってしまうやんw

引っ越してきたときはあそこ万代があって2階は家具屋の他に
ダイソーとドラッグストアみたいなのもあって便利やったのになー
0227名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:20:57.12ID:RP6ZYiT5
>>225
あんな上の方より、イトゴ好きそうな低所得の高齢層とかは海辺に住んでるのが神戸なんやからもっと下に出さんとあかんやろ、ほならそこそこ売れたはずやで、パーティーハウスなんかなんだかんだでいつも客入っとるもん婆さんらが何やらようさん買いよるわ肌着とかフライパンとか安いからな
0228名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:30:45.28ID:UThG71Lz
ワシら50代前半でも車も原チャも無いと足がバスだけなんやわ
ほなら、あんな大学生とエキサイ会とか行くジジババでいつでも常に混んだバスなんか舞子小のあたりから乗って行こうとまず思わへんもんな。パチンコみたいな遊びにですら、バスでいくなんてよほど気分転換したいわとか思わん限りは山陽の駅の前のホールでええわとか思うもんな。歩き回るのが好きなんて50過ぎたら頑張ってる人なんか2割ほどやで?みんな働いてて普段立ち仕事とかしてたらなおさら歩きたくなんかないしや。
ほならああ、パンツと下着買いたいな、どないしよかな、ああ垂水のイオンでええわとか、明石の茶園場くらいなら坂がないから歩いてすぐやししまむらで買おうとか思うしな。大久保でも駅の周りにユニクロあるし、新長田や兵庫でも駅の近くに何かはある
結局わし位の大して金のない、だけどダラダラ小銭はよく使う層はほぼこの海より地域で、電車で東西にだけ動くわけ
なんでか?めんどくさいからやんけ。イトゴはターゲットの住んでる地域や、行動分析ができてなかったと言うことやろな。な?そない思うやろ?ワシの洞察はなかなかやろがえ わはははははははははははははははははは
0229名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:34:13.57ID:UThG71Lz
坂の街を上がっていくなんか車持ちしか考えない発想や

小束山なんかはっきり言って全く同じ区内だとも思えない位、下に住んでるもんには近くて遠い坂の上やで
どないかしたら三宮まで行くほうが楽ちんやもんJR乗ってたら西宮や尼崎でもすぐやで?学園都市行くより近いわ。それくらい坂過ぎてみんな嫌がるんや舞子の人らはな  わはははははははははははははははははは
0230主婦
垢版 |
2022/01/31(月) 13:27:09.99ID:8noKY2gg
なんなの?このおじさんは急に
0233名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:23:07.27ID:0uQsJiEp
>>227
ウエステにつむらが有るからね。
2階の店舗は閉店するけど。
小束山から学が丘周辺は低所得から中所得層向けの団地が多いから出店したんだろう。
ただその団地も老朽化による解体が進んでるから丁度良い時期の閉店だったかもね。
0234名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:52.51ID:9E2b4GWl
最近ヤバいのが紛れ込んでる
0235名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:06:33.58ID:9E2b4GWl
非課税、立ち仕事のシフト制アルバイト、50代前半、車なし、ネトウヨ、パチンカス
0236名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:30:02.06ID:Qmxz/SUZ
>>224
去年は知らないが一昨年の大阪でのデーターによると威信支持者は中間所得者や高所得者に多いって結果が出てる
低所得の支持はやっぱり共産と公明が強い
0238名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:39:52.85ID:BxnZh3jr
>>237
さっき9時前くらいに消防車の音しとったよなそういえば
けっこうな数が走ってそうな音だった家の中で聞いてたが
0239名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:02:18.05ID:/eKWC87o
星陵台のファミマ・サイゼリヤ・スシロー・和食さと隣のマンションだね。
火事には気を付けよう。
0240名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:17:28.32ID:dbFTFnKf
>「電気ストーブから段ボールに燃え移った」

こええ
0242名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:29:12.25ID:Yyo/V2Aa
>>229
なんか正直な人そうですき ざっくばらんな神戸の人って感じ
0243名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:56.39ID:kGDw5Aw7
医療従事者です。

津波を考えたら高地がいいとは思うけど、高齢者に坂だらけの上の方はキツイだろうね。外に出るのが億劫になってしまうと、高齢の方はどうしても日常生活をひきこもってしまい、早く足腰悪くして寝たきりになってしまうリスクしかないから。私は垂水のようなところだと淡路島があるからあんな東北みたいな大津波など来ないと思っているし、50をすぎれば普通に平地に暮らす方が
健康寿命のためにはいいと思っています。
車がない方を馬鹿にしているレスもありますが、日常的に車にばかり乗っている人の方が、成人病リスクの高いグループなのはご存知でしょうか?
0244名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:16:01.01ID:kGDw5Aw7
>>235
あなたのような誹謗中傷の方がネトウヨと言うのではありませんか?そういうの興味がないので何がウヨなのかよくわかりませんが
0245名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:31.12ID:HRVOJahA
>>244
ちょっと違うと思うよ。
>>235がさしているネトウヨというのは当初のネット右翼という言葉の意味ではないと思う。

ネット右翼は、事実関係を調べずに妄言的に偏った思想に固執する傾向が強く見られたので
調べもせずに理解もせずに思い込みだけで断定的に持論を展開する馬鹿な人というような使われ方もしている
パヨクってのも同義になっているのが現状

235の場合はここで公務員の仕事に対してクレームをつけている人に対して嘲笑の意味も含んで使われているんだよ
0246名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:49:21.42ID:4wqkQjLj
公務員がまた仕事サボって書き込んでるみたいだな
I
0247名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:48.25ID:xwS+sorD
うちのおばあちゃん坂道でつちかわれた足腰で100歳まで自宅
のち養老ホームに落ち着いてる
0248名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:26:27.12ID:odeF5Jye
そもそも垂水は平地が少ない。
0249名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:12:58.29ID:ww/jZT/R
老人の平地住まい、結構な事じゃないですか
津波が来たら一挙に平均年齢が若年化するという消費ボーナス付き
最高の地域経済振興策ですな
0250
垢版 |
2022/02/01(火) 20:28:22.47ID:MA7mpee4
朝鮮人てホントに性格悪いよな
0252名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:38:03.63ID:8HcJs6zf
なんでここってすぐ荒れるん?
0253名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:50:50.61ID:GJwxaqcR
>>251
保証でもめてたのどうなった?
借りてる店舗の人たちの、貸主は神戸したのかな?
0254名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:55:48.16ID:qz9YPIXM
ネットストーカーがいるから
0255名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:17:00.53ID:FvacnANQ
>>253
解決したと願いたい。
0256名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:48:41.13ID:jtJjsB9s
直近7日間10万人あたりの感染者数
1 東京都 773.1
2 大阪府 761.2
3 京都府 599.9
4 兵庫県 554.4
5 福岡県 550.5
日本国内 426.5 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2
0257名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:57:52.41ID:9LNJymSv
6000人を超えそう。
0259名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:26:08.36ID:CDvl37c4
おまえらがびびって3発目打ってくれんからいつまでも茶番やめてくれへんがな
コロナ怖いコロナ怖いって煽ってた奴はさっさと追い打ちしに行けよ
0260名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 05:47:01.02ID:BP5maB2H
おじいちゃんと違って若者にはまだ接種券きてないんや
0261名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:19:03.87ID:/yjRoGWw
若い人の場合接種間隔もあって強制的にまだまだ先の話だよね、3回目って
0262八重本大樹
垢版 |
2022/02/03(木) 12:40:43.07ID:HJcJ13Oy
港湾労働者のガチグソ見たら市販のスカトロホモビでは抜けんくなるでホンマ
そりゃそうや
ガラの悪そうな色黒のおっちゃんが額に脂汗滲まして奥歯ガチガチ言わせながらコメカミに青筋立てながらぶっといババひりだしよんねんからな
0263名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:54:43.66ID:Xi+Ntiqz
ペンギンベーカリー ありきたりなチェーンのパン屋やろって思ったけど
フルーツサンドイッチがあるのは楽しみだ
コンビニ以外でフルーツサンドイッチ作ってるパン屋見かけないから
0264八重本大樹
垢版 |
2022/02/03(木) 19:50:49.39ID:HJcJ13Oy
男も女もまとめていっぺんワシの真珠入りボコボコちんちんでヒイヒイいわしたろかゴラ
0265名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:32.79ID:QzTsTgvg
星陵台においしいフルーツサンドの店あるよ
0266八重本大樹
垢版 |
2022/02/03(木) 20:52:46.87ID:HJcJ13Oy
>>265
そこマズいで食った瞬間速攻ゲロ吐いたわ
0267名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:44:51.95ID:X+QbmP4Y
あと神戸阪急にも特設みたいな感じであったな
最近増えてきた感じかな
0268名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:04:29.96ID:yob17S/e
>>251
明石はもう給付金の申し込み届いたそうだから3月すぐもらえる
神戸市以外はみんな早いよね
いい加減解体しろよこの市民の事をなにも考えてない

神戸市
0269名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:08:46.96ID:monhX8Xr
来週でもなく再来週過ぎやで?頭おかしいやろ
返送してからも1ヶ月はかかるとか抜かしやがって
さっさと振り込めるような手はずも考えられんから没落都市全国1位になるねん
0271八重本大樹
垢版 |
2022/02/04(金) 11:02:12.10ID:NlWwqe0g
僕の友人は神戸市職員ですがベントレーに乗っています。
0272名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:55:18.26ID:3qmiZX68
>>271
ヤミ専従で副業?横領?
0273名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:27:25.65ID:w0tkaWy0
今程度のウィルスなら打つ方がハイリスク
強力なのに変異したらその時に打つべき、今打ったらその時に4回目を打たされるぞ
もう一度言うが今打つのは後の事も含めてリスクの方がデカい。
0274名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:02:41.92ID:Clg5mGSs
昨日打ってきたわ、前より接種スムーズになってた
ほっとしたわ
0275八重本大樹
垢版 |
2022/02/04(金) 23:28:49.39ID:NlWwqe0g
>>272
多分後者だと思います、車名はベンテイガ
0276名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:27:16.01ID:ojcIWqqK
今年特別寒くない?
毎年こんなもんだっけ?
寒い寒い寒い寒い
0277名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:28:11.45ID:pmDhHsER
ほんま寒いわ
今朝起きたら鼻水ぐしゅぐしゅや
0278名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:44:57.68ID:tU3wzoHU
かねこみそ の甘酒売ってるとこ知ってたら教えてください。
0279名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:26:15.53ID:oPfL6iHr
>>278
徳島の会社なんですね
実店舗は分からないけど通販ならAmazon(出荷元:量り売り最安モール)で2本から買えるみたいですよ
0280名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:27:58.92ID:zfVQTrIE
忠勇 無加糖あま酒 もおいしいよ
牛乳で割って飲んでます
0282名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:44:55.53ID:pDXko/ii
ワンルームじゃないしJRへも徒歩圏内だから安いほうじゃない?
0283名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:54:36.03ID:tU3wzoHU
>>279
アマゾンで買いました。ありがとうございました。

>>279
文化住宅なら快速が止まる垂水駅徒歩圏内でも、
2DKで2万円台がありますから、それ×2部屋でも安いとは言えませんね。
0284名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:05:19.59ID:gYRSf02S
塩屋駅周辺は下町。
松風台や塩屋北町に行けば綺麗に整備された住宅街。
0286名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:13:37.36ID:Ak7qAsWj
かねこみその甘酒のボトル画像みたけどコープで見たことある気がする
0287名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:08:04.47ID:Od3t/mLf
>>286
情報ありがとうです。
ちなみにどこの生協ですか?
0288名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:38:03.12ID:4K/g1Je+
すごいよな
不動産持ってる金持ちにリフォームしたら500万かよ
おれがすんでる賃貸マンションは分譲で200万だよ
金ないから賃貸だよ
0289名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:27:22.19ID:d0Ers/hj
>>287
コープこうべのコープ新多聞の豆腐とか練り物とか売ってる売り場の並びにあったよ
1本600円くらいだったよ
0290八重本大樹
垢版 |
2022/02/07(月) 09:48:14.17ID:toKXFD4Q
一応僕は桃山台の一戸建てです。
0291名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:33:33.44ID:3hcJ5xai
3/16(水) エニタイムフィットネス学園南店(プレオープン)
0292名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:01:45.97ID:df+cQlKQ
>>268
金曜から連休だからそれに備えて遅いのだろうな
本来なら3連休控えてるならそれまでに終えて発送する手はずしても良かったハズ
神戸市が嫌われる理由はここだろ。お役人本位で殿様気分が抜けない。こんな偉そうな地方都市減ってきてるのにな。
0293名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:03:22.27ID:df+cQlKQ
で、返送が殺到するから振込がまたそこから1ヶ月もかかるとか?それならとっとと処理出来る人員確保してさっさとやればいいじゃん。フザケ過ぎ。
0294名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:04:36.79ID:df+cQlKQ
神戸市に恵んでもらうもんでも何でもない
タダの中間処理人員のくせに何様だ
喋りながらダラダラやってそう
昔からのイメージが取れないわ
0295名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:13:00.58ID:hht3m1Wl
>>293
とりあえず、納税してから文句言おうな
0296名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:10:06.49ID:+PO70Qgs
子供が通ってるこども園が陽性者出た°ࡇ°
0297名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:23:39.05ID:irSTeaVU
文字化けしてやんのブス
0298名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:35.32ID:irSTeaVU
>>295
偉そうに職員め
0299八重本大樹
垢版 |
2022/02/09(水) 18:11:59.08ID:YwZqfIt+
煙たい「ポイ捨て対策」JR舞子駅前の灰皿 「受動喫煙」で続く苦情…市には撤去の強制力なく

2022/02/09 15:00  

写真を拡大(全1枚)

 新型コロナウイルスの感染リスクが高いとして各地で喫煙所が閉鎖される中、JR舞子駅前の歩道脇に置かれた灰皿について、神戸市垂水区の男性(67)から「通学、通勤で通る人たちが受動喫煙させられている」との指摘が神戸新聞社に寄せられた。神戸市も苦情を受けており、設置側に撤去を呼び掛けているが、設置側は「美化のためだ」と主張し、応じない構えだ。(名倉あかり)

 明石海峡大橋を望むJR舞子駅南側。「たばこ」と書かれた銀色の灰皿は、駅の階段に向かう歩道脇にあった。1月下旬の平日正午前に訪れたところ、常に2〜3人がひっきりなしに喫煙していた。金網を隔てた線路側に顔を向けて吸う人の姿が目立ったが、囲いはない。風向きによっては煙の臭いが歩道に漂う。

 周辺にはバス停やバイクの駐輪場もあり、駅に向かう人通りも多い。一服を終えた40代の女性は「通勤時によく使う。子どもが後ろを通る時は気になるけど、吸える場所は貴重だ。この灰皿がなくなったら、みんなどこでも吸い始めてしまうのでは」と苦笑した。

 この灰皿、いったい誰が設置したのか。すぐ隣にあるたばこ店店主の50代男性によると、灰皿はかなり以前からあり、店の敷地内ではあるが、数年前からは地元の男性(54)が管理しているという。

 この男性によると、かつて、市の要請を受けた店側が灰皿を撤去したところ、吸い殻が線路に落とされたり、歩きたばこの人が増えたりするのを見て必要性を感じ、灰皿の管理を名乗り出たという。

 男性は灰皿周辺の清掃も行っており、「ポイ捨てなどを条例で厳罰化してもらえれば、灰皿は必要なくなる」と主張。たばこ店主の男性も「灰皿撤去を民間に求める前に、まずは公的機関から灰皿をなくし、姿勢を示すべき」と話した。

 一方、この灰皿をめぐって、2019年からの約3年間で12件の苦情が市健康企画課に寄せられた。同課はたばこ店の男性らに灰皿の撤去や店内への移動などを依頼してきたが、改善されないという。

 兵庫県の受動喫煙の防止に関する条例には「県民は受動喫煙を生じさせないよう努める」などと定められている。しかし、罰則がなく、撤去への強制力もないため、市は「お願い」を続けている状況だ。

 同課の担当者は「駅へ行くには灰皿が設置された近くを通らざるを得ない。今のままにはしておけない」と苦しい表情。「設置者側と粘り強く話をしていくしかない」と語った。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/sp/0015049434.shtml
0300名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:24:24.08ID:KCySpteX
もうどこで出てもおかしくないよ毎日数千人感染してんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況