X



トップページ近畿
1002コメント247KB
明石市★32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:51:37.17ID:ViIIOYXc
>>73
明石でお上品?な土地があるなら嫌がらせとかして来る人少なかったのかなぁ…
0077名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:13:47.30ID:nxJHmXX4
>>75
しないね。
そんな人だと思った時点で近づかないし
もしそれでもそんな話をしたがるような人がいたらはっきりと不快感を伝えるよ。
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:21:58.94ID:ViIIOYXc
>>77
学生だった場合どうするべき?
会わなかったら怒ってくるとかそんなのばっかりだった
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:59:38.55ID:nxJHmXX4
>>78
そんな奴らがいるところで一緒に遊びたいか?
怒って離れていくなら願ったり叶ったり
学生だろうがなんだろうがそんな連中と仲良く会話とか拷問だろ
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:27.12ID:kKRHGOlr
>>79
この話題はスレチかもですけど
怒って嫌がらせされたんですけど…
0081名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:32:16.12ID:nxJHmXX4
>>80
そんなんと仲良くしなきゃいけない?
それこそなんの嫌がらせかと
0082名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:51:17.14ID:DML6CCE7
どうでもいいような話は

他でやれや

ウザいわ
0083名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:19.58ID:ThQ2Ur1v
神出・岩岡・玉津からの明石流入は多いだろうな
西神・垂水からはいなさそう
伊川谷は双方向かな
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:50:49.03ID:fvd0ZFiO
播州土人を神戸に入れるのが無理があるんだよなあ
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:47:45.08ID:hcIXUU63
>>33
1985年総合運動公園で行われるユニバーシアードと学園都市から延伸して西神を開拓したかったんだろう。
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:20:47.43ID:6wgI7lI8
関西企業のボーナス支給額ランキング
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF272SQ0X20C22A5000000/?unlock=1


1位日本伸銅(大阪府) 1200000円
2位クボタ(大阪府)  1060000円
3位ダイキン工業(大阪府) 1050000円
4位ダイフク(大阪府)  1018599円
5位大阪ソーダ(大阪府) 930000円
6位クラレ(大阪府)   911000円
7位ダイセル(大阪府)  900000円
8位第一工業製薬(京都府) 867653円
9位石原産業(大阪府) 850000円
10位GSユアサ(京都府)  825171円
0087名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:24:12.26ID:IVPYHcrJ
皿池のマルアイ改装するんやなーw
ちょっと前まで山羊がおったとこw
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:29:12.87ID:Dh3csylI
皿池と言われても、西明石の人間には分からんわ・・・
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:38.74ID:NF4zMahu
え?あそこのマルアイてヤギがおったんか?知らんかったわ・・
0090名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:27:07.97ID:CGjlEUva
下手くそな指圧マッサージ師に当たってもうた
ダルいわ
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:58:47.05ID:/dLruItF
各地にある皿池って
血の池が由来ってほんまなん
屠殺場が近くにあって云々とか
0092名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:38:22.23ID:QZU5EWUM
【ため池】
ため池は谷池と皿池という2種類に大きく分けることができる。両者は建設場所や築造方法が違い、水質や生息する動植物にも違いが現れてくる。

■谷池
山間部に多く見られる形態で、谷の下流側に堤を設けて川をせき止めるようにして作られた池である。このため皿池よりも水深が深い傾向にある。土を主体とする堰(せき)、いわゆるアースダムによって貯水される。なお日本では堰堤の高さが15.0m以上の場合、河川法上におけるダムとして定義される。このため、日本におけるアースダムの多くは農業用ため池として建設されている。
谷川の上流から流入する水を主な水源とするので、池の水質は生活排水の混入が少ないため貧栄養の傾向がある。谷池から流された水は平地の皿池に分配して貯え、そこから農耕地に分配するという方法が取られる。福島県相馬地方のため池はこのタイプが多い。山池と称されることもある。

■皿池
平野部に多く見られる形態で、できるだけ窪んだ土地や低湿地のような貯水しやすいと考えられる場所の周囲を堤で囲み、さらに底を掘り下げて作られた池である。このため谷池よりも水深が浅い傾向にある。川や谷池、もしくは他の皿池から用水路を経て引かれてきた水を貯えている。人間の生活範囲に近い場所に立地することが多く、生活排水や農耕地から用水路に入り込んだ肥料などが混入することにより、水質が富栄養化する傾向にある。讃岐平野(香川県)のため池はこのタイプが多い。
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:00:55.31ID:2qkzk6j1
よく明石公園で屋台祭りしていますが、たこ焼きなどキャッシュレス決済で買い物できるのですか?
0094
垢版 |
2022/06/18(土) 22:20:20.27ID:BNjkhbro
>>87
山羊いなくなっちゃったの??
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:35:53.68ID:329DeY9d
え、飼われてた山羊さんいなくなったの?
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:52:23.21ID:hvclYVnl
皿池の側で飼われてた山羊ならかなり前にいなくなってるよ
そもそもあんな所で誰が飼ってたんだろうな
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 16:39:28.99ID:8ySkZ3Z5
グエンが美味しく頂きました
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:26:33.37ID:caPKp8jy
明石市って身体障害者多いのかな?
朝の南側のロータリーがいつも混雑してるけど…

あ、むしろ知的障害の方か…
0099名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:12.97ID:xvaVH2aH
皿池のマルアイは7月8日から27日まで改装で休業って貼ってあった
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:26:14.34ID:CbMXiavV
皿地ってどこや
0101名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:43:12.80ID:v5escrqe
R2の川重前の橋の工事って進んでんの?
0102名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 12:23:01.71ID:v19bT1xV
王子の西公園の閉鎖が長いがな
がんセンター建て替えまで放ったらかしにするのかも
0103名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:38:06.61ID:FVr/MnkW
公園は市民の憩いの場 by ふさほ
0104名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:54:29.00ID:ikbKUBdt
ハッテン場
0105名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:17:50.55ID:pE0Uf5r4
また選挙かよw
だりーなw
0106名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:04:35.67ID:bqf8tvv+
世界各国が減税に傾いてるのに岸田政権は増税路線
自民党公明党はもう勘弁
0107名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:58:11.12ID:C1uwekXN
明石駅の南側はバスタクシー以外は道交法で
車両進入禁止にすべき。
知障ヤンキーとタク運が掴み合いの喧嘩してたわw
明石市民の民度がわかるよねぇw

https://imgur.com/a/iqTQ47w
0108名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:38:55.94ID:x/iOpMWK
>>107
型落ちクラウン
ノーマル状態で乗ってるだけまともか
0109名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:25:41.48ID:/ATLWG+d
女がええケツしとるやん
0110名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:52:02.80ID:O9elMyfm
明石市民ならあそこはいつもタクシーがいること知ってると思うんですけど!
0111名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:07:20.83ID:KNnnzhXe
駅への送迎で駐停車する利用者も居るのは再開発以前から分かってるのに、
一般利用車のスペースを排除したのがそもそもの問題だと思う。
駅北の道路に無理やりスペースを設けて送迎利用させるのもどうかと思う・・・
0112名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 13:48:44.89ID:qxGx5+Ok
知らずに間違って入ってしまったんだろコイツ
女の手前、間違いを認めるのがカッコ悪くて
わかってて進入したんや文句あんのかみたいなチンピラ気取りの態度とったんじゃないの
0113名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:17:43.41ID:ADoK9ylZ
警察を呼んだら、交通違反を取られるわな
0114名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 18:47:55.45ID:/dg4pCIy
>>110
毎朝送迎の自家用車で南側が賑わってるが。
乗り降りする人はだいたい身体的には障害が無さそうなので、
おそらく知的障害者なのでしょうね。
0115名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:43:16.69ID:67cD0UMH
>>111
狭いとは言え北側に西向きと東向きにあるんだから南側を使う理由にはならないでしょ。
夕方なんか車椅子スペースに4.5台停まって待ってるからバスタクシーの通行の邪魔になってる。
0116名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:48:33.91ID:cBmSb5V5
カゴも必要以上に絡んでくるからな
0117名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:30:18.24ID:n9fWvuqj
そのへんはやっぱり民度だよな
0118名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 23:25:52.38ID:KNnnzhXe
>>115
北側は(狭い)道路に無理やりスペースを設けてるんだよ。
南側には大きなスペースがあるからそこへ設ければいいのにって事なんだよ。
0119名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:10:14.53ID:YjWsqs1v
>>118
答え出てんじゃん。北側狭いんだろ?
尚更バス含め公共交通機関用としては使えるわけない。
だから北側は自家用車送迎メインに整備してあるんだよ。
狭いのはアホみたいに長時間停めるバカがいるから。
待たずに待たせておけばいいのにw

あんたみたいな奴がそれを言い訳にして南側に群がる。
やはり民度が知れてるw
マナーやルールを守れない野蛮な奴らは法律で制限するしかない。
0120名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 02:38:46.30ID:V+EeKKI2
は? >>119 こいつってバカ?
北側の狭い道路に送迎スペースを作るのなら、広いスペースがある南側に作れよ。

と言う話しだわ。
0121名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 07:25:18.33ID:Z0N9AeQk
文章理解度、文面からしてアホそうだし
>>120 は黒セダンの当事者かw
0122名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 12:06:42.16ID:teUpBcmu
あのねえ駐輪場だって一時預かり110円払って止めてるんだよ
駐車料金を払うのが嫌で無料駐車しかしたくないなら、もう歩いて明石駅に来いよw
0123名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 12:11:37.57ID:V+EeKKI2
>>119
>>121
このアホって感情的で短絡的にしか物事を考えないのか!?
マナーやルール以前の、送迎場所が適切かどうかの話しをしてるんだよ。
0124名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 12:39:02.61ID:pF46/jRN
>>122
五体満足な体持ちながら1kmも無いところまで車使いたがるのは田舎もんの証拠だよ。
ってばあちゃんが言ってた。
0125名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:47:43.70ID:zKq++IG0
今さら適切か考えてどうすんの?
決まった事も守れない土民w
0126名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:38:57.00ID:Y+pPyysl
アホ>>125は、適切かどうかも分からないらしい・・・
0127名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:42:38.52ID:TJZENMtg
待たせたいいのに。車で待つから混む。
乗降以外の停車も禁止にすればいい。
0128名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:46:39.90ID:TJZENMtg
>>126
うちの会社にお前みたいなのいるよ。
センスないカラ回りタイプが(笑)
0129名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:56:06.86ID:0Qk46kA1
DQN世帯が集まってるからある程度民度が低いのはしゃーない
0131名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:01:26.93ID:Y+pPyysl
>>128
アホが集まってる会社なんだなw
0132名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:06:28.83ID:PhXAramo
>>131
そうだよ。お前みたいなのが1番厄介。
任せてるとカラ回りで邪魔ばっかり。
1から10まで指示してやらないとミスしてる。
早く辞めればいいのにと思われてるわ。
お前も思われてるよ。
自分は頑張ってると勘違いしてるから気づかないと思うけど。
0133名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:45:28.03ID:BxlaoYza
明石駅付近の歩道も今日から熱中症対策のミスト噴霧開始やな
0134名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:51:14.03ID:L4q38rID
メガネには厳しい季節になる
ミストがメガネにかかると視界が悪くなる
0135名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:05.58ID:xdddIfvS
熱中症になりそうな大蔵海岸公園のベンチは何とかならんのか
背後に日陰になる松林があるけど、座って休めるベンチが無い
(申し訳程度の石ベンチが隅の方に一個あるけど)
0136名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:39.19ID:MXvJMLja
熱中症になりたくないなら真っ昼間からそんなとこに座ってないで早く家に帰れ
ってことでは?
0137名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:59:30.98ID:ymsIvXGZ
加古川市のコンクリート海岸見た後、明石市の砂浜見たら心癒される
0139名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:52:19.70ID:xdddIfvS
>遺体は前向きに抱えたリュックサックを体に巻き付けており
>中に石や砂が入ったビニール袋が入っていた

他人に迷惑をかけないええ心がけやないか
駅のホームから新快速に飛び込んでダイヤ大幅遅延されるよりはるかにええわ
0141名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:28:28.17ID:YzVAclp+
早朝6時前DIOの男子便所の大
ずっと使用中で鍵かかったままやった
うんこしながら寝てしまった?
0142名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 12:51:59.16ID:vyk4bPyg
そんな時間にDIOに何の用事で行ってたのか・・
0143名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 13:55:45.02ID:bBOerIaA
すいません
うんこしてる最中に寝てしまいました
申し訳ございませんでした
0144名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:48:04.17ID:YzVAclp+
>>142
24時間営業だからいついってもいいだろ

氷いっぱい持って行きよる人もおった
これから釣りにいくんかな
0145名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:51:20.45ID:YzVAclp+
半夏生やから今、たこめし炊きよる
タコはモロッコ産な
0146名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:59:19.26ID:xs9ZDPLG
モロッコにタコ漁教えたのは日本人
0147名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:23:41.24ID:HFiZ4DkT
>>139
体重にもよるけど20kg位の重り入れとかないと意味なさそうだけど
0148名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 01:37:24.96ID:chCbH++o
目的がおぼれる事だから5kgもあれば充分
0149名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:20:16.24ID:Ek9WCkjg
図書館屋上で寝転んでるだけで逝くほうが楽そう
0150名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:58:26.14ID:/rXSRVIY
>>148
息が苦しくなったら必死で5kgの重さに逆らって浮き上がるくらいなんでもない
0151名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:12:20.21ID:Z9bKzneY
>>150
言うのは自由だもんな。
できるもんならやってみろよw
0152名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:50:02.99ID:RtiVA0Au
ボディビルダーの人って体脂肪率が低すぎて水に浮かないので溺れるらしい
よくわからんが肥満の人間の方が水難事故に強いって事か?
0153名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:52:19.60ID:po3q1eL+
ボディビルダーに限らずバリバリのスポーツ選手とかも体脂肪率低いせいで浮きにくい。
ライフジャケットを着てれば大差ないレベルだろうけど、体脂肪率が高い方が若干有利かな。
0154名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:00:20.47ID:3fK2yLcW
>>151
泳ぐの苦手か?
俺は小学生の頃、手足をひもで縛って脱出ごっことかやって川で遊んでたが
0155名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:22:13.87ID:Z9bKzneY
>>154
中高水泳部だわ。
そんな遊び昭和か大正かよ(笑)
0156名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:00.37ID:X7B19tAp
JR明石駅に東出口作ってくれないかな?
山陽明石やアスピアに直結してくれたらいいのに。
0157名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:47:06.16ID:TcwxJcTR
アスピアって大したお店入ってないのに駐車場混み混みなのはマルハチの客?
0159名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:41:07.99ID:PnsywHmE
西新町の駅前に出る歩行者と自転車用の橋近くの高架下の道周辺の悪臭はどうにかならないのか、犬猫の糞尿が染み付いてんの?
0160名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:35:57.11ID:BdtqwPTY
あの辺ちょっとしたコリアンタウンみたいなところなかったっけ
0161名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:54:28.80ID:E1Uyytl1
ハロワに失業保険の認定日に行くのにあの明石川歩道橋よく渡っていたわ
0162名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:05:47.03ID:JMPh343x
大和製衡が見た目ボロいしあの辺りは何となくどんよりしてる
0163名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:00:36.62ID:OQ1a7CLC
またお前の「空気感」の話しかよ・・・
0164名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:34:28.71ID:mcl6bUND
>>162
あの周囲は歴史的背景もあって色々混在してるから独特の雰囲気あるよ昔から
知らずに他所からその辺に引っ越してきたけど
はっきり言ってあんまり良いところではない
0165名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:03:39.72ID:9BqyHfLx
空気感を語るせいで、周囲から空気みたいに扱われてるとかなんとか
0167名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:41:04.45ID:kJ7lHBVq
ブルーノローカルバーバー脱税中
0169名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:28:31.47ID:B8JrBzxT
45リットルのゴミ袋高くなってる
0170名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:04:31.15ID:Bxx0AYA4
これからどんどん高くなる。
0171名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:17:45.42ID:3zG7gneo
高いって言っても明石は指定もないし、しれてるだろ
0172名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:27.65ID:OK2PJCJp
皿池のマルアイが改装工事始まった
0173名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:54.88ID:Bxx0AYA4
上がるのはゴミ袋だけじゃないってことね
0174名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:17:18.00ID:mBKAG53b
これまでが安すぎたし国民もそれに慣れ切ってるからね
0176名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:05:08.85ID:RzOC+wBs
西村康稔明石事務所って、統一家庭連合が入っているビルと隣接してるね。
なんか関係あるんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況