X



トップページ近畿
1002コメント347KB

滋賀県総合スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 2aab-E8rh)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:42:22.99ID:S1n5WYhh0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレは>>980立てられない場合は安価指定
>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と何行か書いて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0397名無しさん (ワッチョイ 2374-HSeQ)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:31.37ID:cmitE0GB0
病院はそうわーわー言うほどではないと思う。
ただ一気に増えたから、また保健所かパンクして連絡が数日後みたいにはなってそう。
一番のネックは毎回これだな。
0398名無しさん (ワッチョイ 8d81-pTGD)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:45.85ID:8uDlv+no0
飲み会中止になることを祈る
0399名無しさん (スププ Sd43-x9bc)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:53.96ID:NaC6cixjd
>>397
まあ今のところは
ただ、職員あるいはその家族で出始めてる

そして隔離期間が10日なので、少なくとも×10が入院するかもしれない予備軍の母数
今なら10000人ぐらい
0400名無しさん (ワッチョイ 236e-A90G)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:48:50.89ID:FeBtWMqX0
街の祭りに町内会のBBQが控えてるんだが
0401名無しさん (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:00:51.67ID:XeKoHAWs0
15〜16日は滋賀県で大気不安定、大雨警戒を ひょう・落雷・竜巻も注意
彦根地方気象台は 15日から16日にかけて警報級の大雨になる可能性がある、と発表した。
竜巻や突風、ひょう、落雷にも注意を呼びかけている。
滋賀全域で15日に予想される1時間降水量は多い所で30ミリ、
15日午後6時までの24時間降水量は多い所で80ミリ、
16日午後6時までの24時間降水量は多い所で50〜100ミリ。
0402ライブドアニュース (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:28:02.71ID:XeKoHAWs0
ラクダの仲間の「アルパカ」が持っている抗体が、新型コロナウイルスの全変異株の感染防止に有効であることを突き止めたと、京都大などの研究チームが14日、発表した。
0408名無しさん (ワッチョイ 9b6a-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:35:40.73ID:3dUKOAqx0
このバカ
0409名無しさん (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:19.48ID:XeKoHAWs0
>>213
>>395
新型コロナ 滋賀県で1056人感染 1千人超は4か月半ぶり
1週間前の木曜日に比べて2.6倍以上に増えています。
現在の感染者は4634人です。中等症は32人です。
病床の使用率は47.6パーセントです。
新規感染者の自治体別の内訳は、大津市が278人、草津市が136人、近江八幡市が109人など。

関西2府4県で14日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者はあわせて1万9711人で、前の週の同じ曜日と比べておよそ2.2倍に増えました。
府県別では、
大阪が9957人、兵庫が4638人、京都が2364人、
奈良が1121人、滋賀が1056人、和歌山が575人でした。
0410名無しさん (ワッチョイ ab85-lTRq)
垢版 |
2022/07/15(金) 01:12:29.29ID:zzwNJaBZ0
クラスターは無いけど、乳幼児が蛇口みたいなもんなので
自力で一通り免疫付けてもらう以外に減速させる方法が無いよね
3回目打ってねとは言っても若い子は打たんだろうし
もう一回かかりましたテヘ

っていうか、連休?すっかり忘れてたわ
下旬が阿鼻叫喚かもしれんね
0411名無しさん (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/15(金) 01:18:00.10ID:elu6Kj9t0
分科会・尾身会長 「5つの対策をしっかりやることで、初めて行動制限が回避できる」
最終更新:7/15(金) 0:35 日テレNEWS
尾身会長は第7波に対する対策として、
ワクチン接種の加速化や
検査のさらなる活用、
効果的な換気、
国や自治体による効率的な医療機能の確保、
基本的な感染対策の再点検と徹底を
「5つの対策」として挙げ、強く求めました。
0414名無しさん (ワンミングク MMa3-SrS5)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:49:24.79ID:697xP9hFM
>>413
もう生物学、医学というより政治の問題だよな
中国(共産党占領地域の方)の極端な対応は利権になってるんだろうな
習近平再選で粛清される予感
0415名無しさん (ワッチョイ 256e-x9bc)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:50:44.43ID:7KUCWhYV0
>>400
外とはいえ、しゃべるだろうからなぁ
1人でも紛れ込んでいたら何人かはかかるかも

おでこの非接触検温では全くふるいにかけられないとだけ言っておく(子供で38度後半あっても平熱と出たりよくわからん)
腋窩ですら怪しい
少しでも体調がおかしければ(数日前の状況も含めて…熱がある、喉が痛い、なんかだるい、下痢も)不参加を徹底したらまだましになるか
まあ来るんだろうけど

会場の空間的広さと、多少の風、それからBBQの炭の熱で上昇気流が発生し垂直換気が行われることに期待
何より酒入ってまくしたてるヤツがいないことか
0416名無しさん (ワッチョイ 256e-x9bc)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:57:31.56ID:7KUCWhYV0
中等症とか酸素吸ってギリギリ重症(意識落として挿管されて(口から肺の気管支に管いれて)強制的に酸素呼吸してる状態)にいかないように頑張ってる状態だけど

普通の夏風邪で60代以上が4/1000も重症一歩手前になるのかって言われるとわからん
80代90代だとまあなんでもありかもだけど
0417名無しさん (ワッチョイ 256e-x9bc)
垢版 |
2022/07/15(金) 10:03:11.23ID:7KUCWhYV0
病状が後遺症等も含めて普通の風邪と同じならいいんだけどね
マジで
そしたら誰しもが気にせず遊びにいけるし

とりあえず病状を注視しときます
東京方面での10日程経過した様子を見たら分かるかも
とはいえ滋賀県も同様の増え方してるからBA.5なのかなぁ
タイムラグないとキツイなぁ
0422名無しさん (ワッチョイ 4b6e-jVDF)
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:14.32ID:avjta0MS0
  \ 鹿 /
  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  丶っ_cノ
  / ・ 丶つ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・| <すまんな
  (|  、)|
  |  ・・|
  丶_・ν
   UU
0424名無しさん (ワッチョイ 1b8f-jItD)
垢版 |
2022/07/15(金) 16:42:27.49ID:6xjLMNWw0
かかりつけの病院に行ったら感染症対策はしっかりしてるが職員はのほほんとしてるわ
発熱外来には人いっぱい来てるから一般人の方がビクビクしてるんちゃうか
0427名無しさん (ワッチョイ 256e-x9bc)
垢版 |
2022/07/15(金) 16:52:51.30ID:7KUCWhYV0
>>424
職員はすでに通った道がたくさんあるからな
一年ぐらい前に

対策というか防護さえしていればそんなにうつるものではない
かといってN95マスクつけてゴーグルつけて水色エプロンつけて外歩くわけにもいかないし
というか暑いわ
0428名無しさん (ワントンキン MMa3-SrS5)
垢版 |
2022/07/15(金) 16:53:41.69ID:DJ/ty4NQM
>>423
やってる
人混みに行って感染する人が続出しそう
0432大阪府 (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/15(金) 17:26:54.32ID:elu6Kj9t0
大阪府は15日、新型コロナウイルスの“第7波”で患者が急増し、病床がひっ迫するのを避けるため、感染者の入院基準を見直し、原則、中等症以上の患者に絞ることを決めました。
大阪府はこれまで、中等症の患者に加え、重症や中等症になる恐れがある軽症の患者を入院の対象にしていましたが、こうした状況を受け、専門家の意見も聞いた上で基準を見直し、入院できるのは原則、中等症以上の患者に絞ることを決めました。
ただ、基礎疾患や合併症のリスクがある軽症の患者も医師の判断で入院できるとしています。
吉村洋文知事は「感染拡大期のなかで適切な医療を届けるという判断なので、理解をいただきたい」としています。
0433名無しさん (ワッチョイ 2d6e-0UEB)
垢版 |
2022/07/15(金) 17:39:13.28ID:elu6Kj9t0
京都や滋賀、16日夜遅くにかけ警報級大雨恐れ 竜巻やひょうにも注意
京都、滋賀で予想される1時間降水量は多い所で15日夜は50〜40ミリ、
16日は40〜30ミリ。16日午後6時までの24時間降水量は80ミリを予報している。
0437名無しさん (アウアウアー Sa2b-50e5)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:38:36.07ID:eb0a+2iSa
祭り準備した人や興行者の収入が減るやろ!→結果蔓延促してロックダウン→経済全ての収入が減る上に協力金

いい加減これやめろよ…
0440名無しさん (ワッチョイ ab85-lTRq)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:46:51.15ID:zzwNJaBZ0
学校と介護のクラスター。和歌山ですら自己責任で言い出したよ
備蓄食料買っとくか…蔓延し過ぎてインフラが止まったりして
乳幼児用のワクチン発注って言われとるね。みんな打つのかいな?
0442名無しさん (ワッチョイ 9b6a-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:30:50.49ID:63jbC4/50
>>428
17,18日が一番人込みすごいんだっけ
でかいみこしがウロウロするんだよな
こちかめでやってた
0443名無しさん (ワッチョイ ab85-lTRq)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:58:40.17ID:zzwNJaBZ0
一回だけ夜に行ったことがあるが、二度と行きたくないなw
書き入れ時なので飲み屋も屋台もバンバン営業してるし、
夏祭りの人混みでまさに夏の思い出と言う感じ
0447名無しさん (ワッチョイ 05c8-ax6x)
垢版 |
2022/07/16(土) 02:40:14.45ID:vgWS+vFv0
コロナウィルスは既に弱毒化してるから、今死んでるのは寿命が尽きた時にたまたま感染してた老人だけやで
0449名無しさん (ワッチョイ 456e-yfn4)
垢版 |
2022/07/16(土) 05:53:48.43ID:5cGaNYXE0
実験では肺で増殖しやすいが、海外の感染状況としては毒性特に変わらずらしく病状に注視したい
喉を通過できるかどうかにかかっているのか?

ただ、現時点の見解としては「どっちになるかよく分からない。海外がそうだからと言って日本も同様かどうかは分からない。そもそも海外のデータ正しいの?」なので病状を注視する必要がある
10日ほど経てば分かるかも

オミクロンが弱毒化したと感じるのはワクチン打った勢なので一部の反ワクにとっては変わらず脅威
弱毒化といっても相対的な話で、あんまり死ななくなったなみたいな話なので変わらずしんどい

グラフによると30~40代と10歳未満とかそのへんが多そうなので、子育て世代直撃?なのかなとか

そういや子供の三回目は…時期的にまだか
0450名無しさん (ワッチョイ 456e-yfn4)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:01:38.46ID:5cGaNYXE0
祇園祭は今さらやめられないみたいなところもあったのかなと
いきなり増え始めたからね

飲み食いされると拡がるかなぁ
の前に結構な混み具合だっけ

町内の夏祭りとかは病状と感染状況によっては急遽中止もあり得るか
でも、やるんだろな
0453名無しさん (ワッチョイ aa79-ddFG)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:57:45.08ID:XTUb6kKj0
10%ぐらいノーマスクw
(距離を確保できるなら)外でマスクいらないとか言ったのと、外国人もいるからかな
0454名無しさん (ワンミングク MMea-lsv6)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:56:03.62ID:sqG2CfA5M
>>452
>>453
望遠レンズで圧縮するお約束のマスコミの誇張だと思う
マスクをしてない人が多いのでぶつかるほどの距離ではないのでは
しかしよりによって宵山が土曜日、巡行が日曜日の年なんだよな

>>451
有料席の定員を減らしたら採算が取れないということだったので決定したタイミングでは難しかったのでは
迷惑なゲリラ花火をやるなら小規模でやっても良かったかもね
0455名無しさん (ワッチョイ 0131-WwLg)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:57:40.83ID:JQZCmrdy0
これで爆発したらマスコミの餌でボロカス言われるんだから京都府民さんのイライラやべえっすね
で、子分の滋賀に八つ当たりするんだ
0466名無しさん (ワッチョイ ae8f-k07e)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:23:45.58ID:/wxxMwzv0
一気に過去更新してて草
0469名無しさん (ワッチョイ 0131-WwLg)
垢版 |
2022/07/16(土) 18:14:28.05ID:JQZCmrdy0
祇園祭ブーストの影響がどう出るのか楽しみではある
他府県から京都に行くとか正直ヤバイを通り越してすげえと思う
0471名無しさん (ワントンキン MMea-lsv6)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:15:03.92ID:f3n+tpZAM
>>461
電話するときにマスクを外すヴァカがいるよな

>>469
今NHKで中継してたけど更に人が多そうだね
マスコミが不安を煽っても抑制方向には働かない

>>467
ワクチンを打ってれば当然古いタイプのSタンパク質も検出されるのでは?
新しい株もそれぞれのSタンパク質があるから検出方法によってはポジティブだろうし
0472名無しさん (ワッチョイ 456e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:39:26.47ID:5cGaNYXE0
さいたま記念病院
http://www.saitamakinen-h.or.jp/news_head/%e3%82%aa%e3%83%9f%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%b3ba-5/
http://www.saitamakinen-h.or.jp/news_head/%e3%82%aa%e3%83%9f%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%b3ba-5%e3%81%ae%e7%89%b9%e6%80%a7/
アルファ株…       ORF1ab+・ S-・ N+
デルタ株 …       ORF1ab+・ S+・ N+
オミクロンBA.1株…   ORF1ab+・ S-・ N+ (アルファ株と同じ)
オミクロンBA.2株…   ORF1ab+・ S+・ N+ (デルタ株と同じ)

オミクロンBA.5株?…  ORF1ab+・ S-・ N+ (アルファ株、BA.1株と同じ)

+++だったので、ただのBA.2なのかも
あるいはBA.2.75
0473名無しさん (ワンミングク MM49-lsv6)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:05:29.20ID:36/Z/u4oM
>>467
>>472
Sタンパク質の遺伝子(S遺伝子)のPCR検査の結果のことか
BA2株が大きく広がりきった感じもなかったしBA5株と混じってる段階では
次々に流行るので過剰に対応しても仕方ないけど政治的な分類が変わらない以上は濃厚接触者でも待機になるので周りにも迷惑
0474名無しさん (ワッチョイ 456e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:24:42.00ID:5cGaNYXE0
 どちらかというと、滋賀県で何株が流行っているかによって、東京の様子が滋賀の未来なのか、東京と時間軸が同じなのかが分かるかなと

感染スピード早そうだからそんなにタイムラグないか
そして三連休で全国に拡散しそう
0475名無しさん (ワッチョイ 4685-PUxa)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:00:44.82ID:zb6KWpBv0
新たに介護3、保育2、医療1、学校1のクラスター
今日FAXで上がってきただけで、昨日も普通に出てるんだろうな

祇園祭の中継観てたけど、アレは行きたくないわ…
疫病退散のお祭りだ!って言ってる人がいたけどアホだと思う
本番は明日だ

>>461
> 電話するときにマスクを外すヴァカ
何故か店内を品物を触りながらウロウロ巡回し始めるのよ…
0476名無しさん (ワントンキン MMea-lsv6)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:30:58.13ID:jcDhwmvUM
>>475
巡行は飲み食いしながら歩き回るものではないしまだマシじゃないかな
よりによって日曜日で全国から人が来るリスクがあるので用心は必要だけど
0477名無しさん (ワッチョイ 716e-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:57:16.94ID:3/89/1nk0
飲み食いしなきゃ大丈夫ってさぁ…
なんで飲み食いしたら感染すんの?近距離でノーマスクで飛沫吸い込むからでしょう?
祇園祭なんてマスクしてらんないほどクソ蒸し暑い中、ハァハァしながらゼロ距離で押し合いへし合いよ それがずっと電車バスの中まで続くんだからな
ノーマスク民、ウレタンマスク民はもちろん、不織布マスクでも隙間なしでずっとつけ続けられるやつがどれほどいるよ
0478名無しさん (ワントンキン MMea-lsv6)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:04:55.08ID:VZS2rWiUM
ボッチ必死すぎだろ
0479名無しさん (ワッチョイ ae8f-k07e)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:24:31.76ID:jrh2mcFO0
>>477
マスクのどうウイルスをキャッチしてるのかも知らなさそう
0484名無しさん (ワッチョイ aa79-ddFG)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:16:40.90ID:Vr6IW5Sm0
第六波の倍くらいいきそうだけど
結局いつものごとく沈静化しそう

病院はたまったもんじゃないだろうけど
0485名無しさん (ワッチョイ ae8f-k07e)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:39:24.23ID:jrh2mcFO0
近所に市立の小さい診療所があるんだけど、嘱託職員に任せずに正規職員がリスクの高い業務についていてちゃんとしてる
0486名無しさん (ワッチョイ 95b9-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:25:16.89ID:GjAlx6a30
すっかり陰謀論者になってしまった武田邦彦さんが
「データでは感染のほとんどは家庭で起こっている。だから家で食事なんかしないで外食するべきだ」
ってもっともな事を言ってたのを思い出した」
0490名無しさん (ワッチョイ ae8f-k07e)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:54.90ID:jrh2mcFO0
オミクロンに感染した奴はBA.5に対して80%の感染予防効果だってよw
自然感染で獲得する抗体は弱いってなんだったのw
0491名無しさん (ワッチョイ 4685-PUxa)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:09:55.00ID:7IaNs6Ms0
新たなクラスターなし。な訳ないよね…集計は追いついてないな
来週は観光地の成績発表的なものになるのかな?滋賀はお持ち帰りだけど
0495名無しさん (ワッチョイ ae8f-k07e)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:05:58.72ID:jrh2mcFO0
>>494
期間も1年ぐらいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況