守山や草津で爆発音のような音 通報相次ぐも原因不明
19日の午後3時すぎ、滋賀県守山市や草津市で、爆発音のような大きな音がしたという通報が警察などに相次ぎました。
これまでのところ、けが人など被害は確認されていませんが、音の原因や発生場所はわかっておらず、警察が情報収集を進めています。
「上空で爆発音がした」といった内容の通報が相次ぎ、守山警察署の庁舎でも爆発音が聞こえ、窓ガラスが2度ほど揺れたということです。
隣の草津市でも、爆発音のような大きな音を聞いたという情報が、市役所におよそ10件寄せられました。

守山市から40キロほど離れた高島市の陸上自衛隊の饗庭野演習場では、19日午前、迫撃砲の演習が行われましたが、午後には演習は行っていないということです。
警察や消防によりますと、これまでのところけが人など被害は確認されていませんが、音の原因や発生場所はわかっていません。
警察は被害がなかったか確認するとともに情報収集を進めています。