滋賀も天智天皇の都があったのにな
信長が生存してたなら彦根が日本の中心になってた可能性まである

京都が古いものを大事にしてる云々は正直「はぁ?」と猫ミームばりに
「はぁ?」

上京区とかの町並みはいいんだけどさ
二条から京都駅のあたりまで昔の雰囲気なんかあるか?

大津のほうが古い町並み多いし
大津は中心市街と呼べるものが発展しなかったのもあるのだけど中心地からすぐの距離に古い町並みがある
裏路地入れば50年前にタイムスリップとかザラ