X



トップページ近畿
504コメント124KB

兵庫県たつの市スレ Part8

0295名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:56:06.02ID:K0BfxXmw
たいの鯛の店舗潰しようやん
0296名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:26:48.26ID:0+89uRNf
こないだ龍野の代行使ったらお釣りちょろまかされたわ
酔っ払いやと思って舐めとんやろな。名前覚えたからあそこは二度と使わん
0297名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 05:50:51.90ID:xXfCzrua
たいの鯛は龍野店が1号店で本店だったんか。
あの建物がファミリーマートだった時にじーちゃんにお菓子買ってもらった記憶がある。玩具付きお菓子だったような気がする。
短期で閉店したと思うけど、そのあとに入った、たいの鯛はあの建物で20年くらいはやってたんかな。
リニューアルで3月初旬の再オープンとHPにでてるが、新規で建てれるということは儲かってたんやね。
スシローたつの店が出来て売り上げ減ったんじゃないかと思ってたが客層が違うか…
0298名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:13:29.03ID:zZ0qwY6n
スシローも最近は高くなってたいの鯛とそれほど値段変わらなくなってるからね
赤穂や神戸にも店舗あるけど本店のたつのが一番美味しいと思う
0299名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:40:15.37ID:e/VAv+21
神戸にもあるんか
福崎と赤穂は知ってたけど
0301名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:54:36.50ID:2B6gbscE
いないの駐車場に建設中の建物はなに?
0302名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:14:22.54ID:GGP5EI/d
雪降ると思ってたのに全然やったなぁ
0304名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:13:06.37ID:VU2ErfXq
橋上化は駅舎だけ?
線路も高架化してほしいな
0305名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:27:07.89ID:BObi4Nea
ゆーきやこんこという歌を流しながら回ってる車は灯油販売車だっけ?くっそ久しぶりに聞いた。

>いないの駐車場に建設中の建物
大きなのを想像してたが、すげー小さいな。国道2号側の駐車場の南側に出来つつあるが、コインランドリー?
あんなとこに食いもん屋とかはないやろうし、そばにコイン精米機小屋はもうあるしな。
建築許可の標識あったならみとけばよかった。
0306名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:18:19.90ID:7Ig1Phop
出勤途中に御津方面走るんだけど、市民病院前の道を南下すると右手に牡蠣の直売所が誕生してたわ
自動販売機っぽかった
0307名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:27:56.21ID:nRyX0LZf
牡蠣の大小によるが、2号線の直売所良心的。
キロ800円。以前は700円でした。
0308名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:27:07.26ID:ZbYd5VuN
たつの市に限った情報ではなくて申し訳ないですが載せます。政治の話で関心ある方はこの動画観ていただけると幸いです。
自民党が今裏で憲法改正しようとしてます。
緊急事態条項ってやつをコソコソ可決させようと動いてます。この条項が可決されてしまったら戦争に巻き込まれて、徴兵強制出来る人権無しの独裁になるようです。皆んな良かったら観てください。1人でも沢山の人に拡散してもらい反対してもらえたらと思います。宜しくお願いします。
https://x.com/rabiraelian/status/1751460392512160021?s=46&t=Cl0TxnSk_aJB9QZZerIC2g
0309名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:27:13.08ID:0zuAWTgG
R250の御津中学のそばの牡蠣自販機は結構前からあったけど、市民病院(元御津病院)の近くにも出来たんか…
R2の牡蠣直売所はうかいやレストラン東相生店の駐車場やっけ?

殻ゴミも重いから、もう集まりでもない限り、マルアイやらでむき身をこうて食ってうちは終わりやわ。
0310名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:14:43.27ID:Ptk4hcmE
>>308
なつかしいなぁその理論
シールズだっけ?なにしてんねんやろあの人ら
集団的自衛権の時も騒いでたわね
0311名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:06:33.15ID:TV4ovmax
eo規制中?
今週末のかきフェアのこと書き込んだつもりだったがないみたい。
0312名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:01:13.48ID:uyKYUfMI
俺eoやけど規制されてないで
0313名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:56:41.30ID:eajQexmG
御津のゴダイ薬局前は呪われているみたい
昨年死亡事故あってから 
頻繁に事故している
昨日もガラスが道端に散乱していたし
0314名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:41:05.27ID:/IIjAYQy
ただの直線道路じゃなかったか
そんなに事故があるんだ
0315名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:53:02.68ID:/wY2EWS0
>>314
北向きに入る細い道があるんだが
そこでバイクの死亡事故が2回はあったかな
0316名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:51:11.71ID:j+Xt/21B
>>305
ビンゴ
コインランドリーみたいやね
0317名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:54:25.01ID:oJYj/EMq
おい、数年ぶりに地元に戻ったら青春の地ダイエーがサテライトキャノン受けた後のように更地になっていたんだが…
0319名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:57:26.28ID:vx74CHCI
いないの駐車場はラーメン屋って聞いたけど
ガセか?
0320名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:25:43.33ID:67ftZRRW
こなかの駐車場がラーメン屋
0321名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:18:04.75ID:X4E7nG16
松屋なんか変わるの?
0322名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:03.22ID:PXTBHXMc
イオン大津できた頃からダイエーはいらんかった
0323名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:48.11ID:ElBnhFcw
>>320
そうか、勘違いだなサンキュー
0324名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:08:37.38ID:+Wv6Uvgp
211 名無しさん (ワッチョイ 2361-LJK1 [2001:268:9acd:9586:*]) 2024/02/10(土) 14:55:53.99 ID:sSwiXWSG0
たつの市コナカの敷地内に
ラーメン 山岡家が 開店準備中。
>>320
0326名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:03:29.36ID:z949Inzp
>>325
みどりの窓口でしかできないことってあるの?
0328名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:06:32.13ID:GcRiQ3Sm
細かいことだけど、学園都市線の駅までの切符を買うのは窓口じゃないとできないとか
0329名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 11:02:34.70ID:75b2iKQx
>>326
駅レンタカーの割引きっぷとか
0330名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 12:19:34.43ID:75b2iKQx
>>326
学割・ジパング割

>>328
長距離きっぷは乗換駅で買い替え可能
0331名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:26:40.65ID:GcRiQ3Sm
乗り換え駅でみどりの窓口に寄るのも面倒だなぁ
0332名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:26:30.71ID:jlMzm0vc
>>331
もしくは特急車内なら車内改札のタイミングで支払い
0333名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:57:36.73ID:GcRiQ3Sm
例えに出した学園都市線に行くのに特急使わないな
新快速で尼崎乗り換えか新快速大阪環状線経由だな
0334名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 07:16:09.46ID:d5wK7bmQ
こなかはトラック多いからラーメン屋繁盛するかもな
0335名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:52:40.15ID:0V+SLP3L
>>333
細かいことだけど、学『研』都市線
0336名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:34:39.08ID:E81Cc0zI
えらい間違いしとった、恥ずかしいわ
0337名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:35:50.45ID:E81Cc0zI
ちょっと揺れたけど京都が震源
0338名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:03:04.75ID:0J6Ol/35
知らん間に龍野駅の歯医者の横居酒屋出来てたんやな
なんとなくGoogleマップで飲食探してたら見つけたわ
0339名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:55:19.01ID:2l2/4U4F
>>338
どこ?
0340名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:57:14.47ID:LWZ+kzNf
宣伝乙
0341名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:07:14.21ID:mG4Fw12w
って言われるから店名書かんかったのにさぁ・・・
0342名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:30:16.25ID:+ZkpBmSZ
>>324
いつ開業?
0343名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:17:23.63ID:bH3wg3gg
ダウンタウン松本が居なくなって見てた番組がクソ面白くない
0344名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:41:45.68ID:BS9DV/ij
わかる
浜田だけで番組進行は荷が重いよな
0345名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 05:24:42.91ID:n28jSxWz
>342
2024年3月27日オープン予定
ソースは店のHP
0346名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 06:47:50.06ID:nFGs3wXl
うかいやがやってる出光のスタンド、Drivepayが使えるようにしてくれんやろうか…
0347名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:26:36.33ID:0NZPn9ae
あれの導入たけーんだよ…
出光が少し負担してくれるけどそれでも相当する
ガソリン価格に反映してもいいならやるけど
0348名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:54:38.80ID:e3xoubSD
セルフで給油中にカードの勧誘せんでほしいわ
0349名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:38:33.79ID:gBwmx9rG
明治大正昭和平成令和を見てきた、竜野駅が
いよいよ 建て替えに入ります。
0350名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:34:42.71ID:nFGs3wXl
>>347
へぇ~そうなんや。だからうかいやの出光は他と比べて安いのか。
0351名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:17:38.28ID:Nn/pNRGw
八角のとこの長浜ラーメン看板が変わってて無人販売の弁当屋になるらしい
ずっと閉まってる印象だったけどストリートビュー見たら去年の4月はまだ営業してたらしいね
0352名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:55:51.97ID:zlFauhwL
>>349
おーマジか
知らん間に南側キレイになってて驚いた
北口しか使ったことないから南全然知らんのよ
0353名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:20:37.01ID:JGf0vlq1
>>349
竜野駅構内の渡り通路がインスタでレトロ扱いされてたが明治時代の産物だったのか、なるほど
0354名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:00:42.53ID:ZAhb4ykS
揖保中の時竜野駅前のオブジェの除幕セレモニーで吹奏楽部から演奏しに行ったなぁ
なつかしい
0355名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:02:52.89ID:7HsD7/X5
竜野駅の表記は龍野駅だと思ってたわ
本竜野駅がそうだったように、レトロな駅舎が無くなるのは寂しいけど車の通り抜けがし易くなったり便利になるんだろうな
0356名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:23:19.60ID:v0ok7o8h
開店予定の山岡家って美味いの?
0358名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:26:43.78ID:UYnGgfzA
山岡たつのは24時間営業か…
レストランこなかは大丈夫なんやろか。
それともこなかの運営がやるFC店?
0359名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:02:27.03ID:aWBNTt1G
特製味噌以外は価値なしらしい
期間限定品は食うなと5chで見た
0360名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 01:44:10.25ID:lc0i7AoL
>>357
ありがとう
0361名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 03:46:13.44ID:zB4ffTrq
是福が3月で閉店するって?昔、法事後の食事で利用したっけ。今でも子どもはお断りなのかな?
0363名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:23:11.14ID:3cWqhNqm
ちょいと知りたいんだけど龍野高校って今どんなレベルなの?
0364名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:33:47.42ID:DcrDEQrN
一回戦は時々勝てるようになったんちゃうか
0366名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:15:15.04ID:8LPUkE/q
そのテのこれからどんどん出てくるとは思うけど、維持管理費があるのも事実なんよな
年間300円で使わせてくれみたいな感じなのはなぁ
けど自治会の提案の月3000円も高いよな
俺のとこたつのじゃないけど月は500円やで
0367名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:58:42.71ID:vCke0cYU
自分の家の前をごみステーション登録しとけばいいんじゃないかな
一軒からでも登録受け付けてくれるかどうか分からんけど
0368名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:31.16ID:HbmJX6V/
受付てくれるなら登録するけどな
市役所に聞いてみるか
0369名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 03:30:52.41ID:qGciCSRY
持ち帰ってくれないゴミを置いてく奴もいるし、なかなか面倒だよゴミステーションの横に住むのは
0370名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:49:59.82ID:tjJgnUrv
うちの自治会にも最近引っ越してきて入会してない人いるけど肩身狭いんとちゃうかなと心配になるわ
0371名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:34:13.12ID:ZkhKoYak
別の町で未加入だけど会費だけ収めてる
子無しだから肩身狭いどころかノビノビ過ごしてる
けどこれ子有りなら入った方がいいだろうなぁって思う
鼻つまみ者とか腫れ物扱いされたい自分としてはちょうどいい
0372名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:05:33.56ID:nPINKkLq
あれれよれ
0373名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:54:10.72ID:rUT0EDCd
昔から住んでる人がうるさいってわけじゃなく
新しい人がうるさいでもない
新旧どっちのごく一部の人らの声が大きい
第三者的に納得できる代替え案を出しても一部が拒絶で通らない
という感じです

たつの市だと持ち込みゴミは10キロ/100円
一応対象は引っ越しや建て替え時に出る一時ゴミらしいけれど、自治会にこの場所を使うなといわれたら
車で自分で持っていくのもあり
自治会費(寄付なども含めて)の年総額や何かに出ろ手伝えと言われるなども考えて、ガソリン代と処理料金と持っていく手間のほうがマシと思えばそうしたほうがいい

10年ぐらい前に龍野町中井の最終処分場にコンクリ片やらを持ち込んだけど、当時は10キロ70円
あそこ週一しか開いてなくて休める日調整と知人から軽トラ借りれるタイミングで持っていこうと決めてから1か月はかかった
当時は三文判でいいのでハンコをもってきてくださいというのと金だけで、たつの市民である身分証はいらなかった
0374名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 06:21:50.28ID:TWDaM9+x
10キロ150円だ
0375名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:21.34ID:dehubAjC
コストコの件、一般質問であったみたいだけど、どうなったんだろ
0376373
垢版 |
2024/03/16(土) 23:53:49.13ID:8RjwUFq3
374が正しい
たつの市の大部分の龍野揖保川御津の人らが持ち込める揖龍クリーンセンターは
10キロ/150円

新宮地域の人らが持ち込めるにしはりまクリーンセンター/手数料10キロ100円

同じたつの市民でもゴミと火葬場は新宮の人とはべつなんやね
0377名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 06:02:44.00ID:U3XLYits
新宮町は光都があったから上郡町と佐用町を中心に合併するつもりでいたからね
町長の交通事故死で方針がガラッと変わるんだけれども
0378名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:41:51.09ID:6QC0jP0M
>>375
どうなったんやろな
出来てほしいけど
0379名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:36:18.68ID:uSGRA7ih
こなか閉まっとるやん。気軽にとんかつ食べれるとこ無くなってしまった
0380名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 02:10:38.90ID:FsfedNQZ
新宮の佐用上郡共用の火葬場は大人3万円(非対象者は倍の6万)
太子の龍野との共用火葬場は大人1万8千円(非対象者は3倍の5万4千円)
太子の火葬場は太市や青山からも近いのに5万4千円
名古山が1万だからさすがにあっちで頼むか…
姫路の名古山の火葬場は大人1万円(非対象者は6万円)来月から1万2千円にアップ(非対象者は6倍の7万2千円)
0381名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 02:18:20.01ID:FsfedNQZ
>こなか たつの店 先月25日廃業
このスレッドで山岡家の話題が出た3日後に閉業…
0382名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 05:31:37.60ID:3ts83H9o
筑紫の丘斎場は地域外の人の料金3倍になってるんやね
以前は2倍やったけど
それだけ地域外からが多かったんかな?
0383名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:15:25.97ID:RubqBUGz
こなか大阪が本拠地じゃなかったっけ?まあ老朽化もしてたから仕方ないわ。そのうちなんか入るだろ
0384名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:20:31.74ID:Ig2LtBTH
こなか閉店なんか
なんやかんや思い出あったから寂しいな
0385名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:32:10.45ID:P+Ph3tFB
>>378
議会動画いつあがるだろうね。
0386名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:50:17.84ID:FsfedNQZ
>新宮町は光都があったから上郡町と佐用町を中心に合併話があった
なるほど

大昔スプリング8が建設中に親に連れられて行ったときはアメリカの町みたいな印象をもって栄えるんだろうなと思ってた…

>382
太子龍野BPの太子北降りてすぐの交通の便がよく、真横に大和会館があって火葬場と1セットみたいな印象なところ
地域外の人らにとっても使いやすそうであるから2倍時は多かったように想像できる
名古山が6倍にしてるのも地域外の人に諦めさせるためっぽいし
0387名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 23:10:40.02ID:GI6iONsT
たつの市の議会動画見たけど議長の見た目やばいやろ
みんなビビってもとんちゃん
0389名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:09:57.85ID:EHKpr6pL
確かに見た目怖いけどちゃんと働いてるなら文句はない
0390名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:25:04.39ID:O0Ya4S9w
>>378
俺が去年聞いた話では確定らしいけどな
0392名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 04:59:21.63ID:S7PPjP2o
>>390
俺が今年のはじめに聞いた話では、岡山に負けたって事やったで
0393名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:18:57.60ID:ND36+gL5
岡山は今の知事が天満屋の創業家出身だから、天満屋を脅かすコストコは絶対に出店させねーわ
知事が代わったらコストコを誘致するだろうけど
0394名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:59:52.36ID:E5RJT6HG
龍野に出来るとしても橋増やすとか県道5号のババ混み対策とかしてくれないと土日祝日に難儀するわ。
バイパスは毎日毎日事故やっとうし
0395名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:19:14.43ID:nTrVA23h
光都に出してくれたらいいのにね。あそこもたつの市の部分あるでしょ?
0396名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:32:59.35ID:VM8tsneG
西播磨はコストコの出店条件に足りてないけど土地賃貸料やら色々優遇して来てもらうんかな?
来てもらえたらいろいろ免除した分以上に税収あがるのかな?
姫路のハンズやロフトみたいな「ハーフ」サイズの店舗になるんかな?
0397名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:02:11.48ID:c/Qjf8Q4
チンポたつの市
0398名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:53:58.05ID:1PymNgag
チンポちぢみ野町
0399名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 13:14:42.41ID:Yuy6VTWJ
バイパス朝から何回事故すんねんw
0400名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:44:46.56ID:76vjyn8E
ラーメン山岡家たつの店/たつの市揖保川町原787-1/電話番号(0791)73-1949
2024/03/27 午前11時 水曜日にオープン(予定)
こなか閉めたし、R2号沿いだし、24時間だし、多分うまくいくだろう
0401名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:42:52.67ID:aCLajvUE
その手前にある八角がヤバいな
0402名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 23:37:55.76ID:NUEJbg4o
山岡家なんか鯰峠のラーメンショップレベルだろ
0403名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 00:22:09.13ID:6GCPSESJ
町田商店とか家系ラーメンじゃないと華がない
0404名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:46:33.64ID:5U00VWbN
ラーメンショップレベルなら嬉しい
俺の舌には町田は合わないな〜
0406名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:09:22.15ID:FJRv1KBy
春休みやからしゃーないわ
4月の第一週くらいまではみんなも巻き込まれに気をつけや
0407名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:15:11.07ID:TzMCBjgs
山岡家たつの店は西行き車線側で
八角は相生店もJRたつの駅前店も東行き車線側だから美味く共存できたらいいが…

明日のたつの市は天気はよさそう

27日11時オープン(予定)で24時間営業(予定)
オープン当日の3月27日/28日の2日間限定企画として
ラーメン全品100円引きセールを開催
ただし、
「朝ラーメン」
「お子様メニュー」
「期間限定商品」
は100円引き対象外
ランチセットは通常通り販売

オープンイベントとして、
先着2000名様に
餃子無料券
BOXティッシュ
先着1000名様に豚骨ノートを進呈
0408名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:52:44.10ID:0Fky9JM4
八角のたつのは西行きじゃね?
0409名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:20:38.15ID:jQxkMLco
竜野駅店は西行きですね
しかし相変わらずラーメン不毛地帯だな
0410407
垢版 |
2024/03/27(水) 18:43:08.43ID:WOtgE04n
申し訳ない
八角たつの駅前店は確かに西行き側(ばんしん横)
0411名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:47:47.51ID:ybFn2yoH
たつの市自体は桃栗三年柿八年とかねぎとにんにくとか美味しいラーメン屋あるけど国道沿いには無いな
0412名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:41:04.10ID:6bmrcb7T
閉店時間早い所ばっかやんけ
0413名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:06:38.44ID:odZDIOi+
>>412
確かにな。
0414名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:42:13.21ID:EegdFAcq
龍風も閉店時間早いんよな
0415名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:35:09.51ID:RrctOnZg
好き好んでラーメン食いたいとも思わん。
0417名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:42:28.77ID:Zmg+zs3y
定食にすると結構な出費になるしな
家でもやし食ってるのが一番財布に優しいわ
0419名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:50:48.26ID:Sf2e0ytB
作り置きのカレーがええ。靴のヒラキ入口右に格安の野菜市場があるがな
0420名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:01:07.69ID:xCuP/P4L
省エネ家電買い替え助成金が始まってる
0421名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:44:06.65ID:HOM5FOIc
お菓子やタバコ13000円相当を
マン引き
閉店後のスーパーの自動ドアをこじ開けて。

昔なら皮革でシンナー盗る奴もいたがな〜
今のガキはかわいいのか、タチ悪いのか?
0422名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:47:44.71ID:Cfj/x8aY
オークション詐欺
兵庫県たつの市御津町苅谷447
西角将義 ニシカド マサヨシ
0424名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:19:26.01ID:Hy3XI/07
龍野公園で毎年恒例の花見してきたけど今年は随分とキレイな気がしたな
満開が土曜日になるのが久々やからかな
0425名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:28:11.98ID:nZtyb4qp
>>415
たつの民の鏡やな
イトメンのラーメンか、素麺に限るわな
0426名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:56:00.47ID:c6+N0V3k
>>423
この辺に24時間営業のラーメン屋なんてなかったからな
しばらくは人多いと思う
0427名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 07:45:26.52ID:sCYn3Pvq
相生まで行けば豚骨の長浜と家系?の天もあるし、後は味噌とつけ麺の美味しい店が出てくれたらなぁ。
0428名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:23:22.05ID:mDpnUV53
つけ麺食いたいな
0430名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:42:11.72ID:CLA0q2Un
岸田政権新しい資本主義

2024年3月時点
GDP2期連続マイナス成長
実質賃金 22ヵ月連続マイナス
企業倒産件数 23ヵ月連続マイナス
工作機械受注 14ヵ月連続マイナス
機械受注 10ヵ月連続マイナス
消費支出 11ヵ月連続マイナス
エンゲル係数右肩上がり
貯蓄率右肩下がり
生活保護申請数が過去最高

名目GDP 1993年 2023年 (億ドル)
日本    45448  42309   -7%
米国    68586  269696  +293%
独逸    20726  44298  +114.%
英国    11567  33220  +187%
中国     6174  177000 +2766%
韓国     3927  17092  +335%

政府、民間、家計の借金 2021年
ttps://www.nira.or.jp/paper/op63_data01.png
0431名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:35:19.51ID:Yc6AIVqg
なんかいつの間にか東南アジア系の外国人めっちゃ増えてね?
差別するつもりはないが夜のコンビニや薄暗いとこでたむろしてると気持ち悪いし怖いわ
0432名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:13:14.18ID:xdROVwcG
中東系も結構見かけるね
自民党のおかげだよ天国の安部さんに感謝しよう!
0434名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:51:23.00ID:NHnDiDzK
外国人実習生という名の安い労働力だからね
0435名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:59:30.07ID:DLLjCekK
何で税負担率5割の日本なんかに来るんだろ?
もっと稼げる国あるのに
0436名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:45:50.58ID:IXPqK7PF
税負担は高くても平和で犯罪にも甘いからじゃないかな
0437名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:22:27.63ID:oQuikzg2
夜間、デカい声でわけわからん言葉喋りながら家の前通るからギクッとするわ
0438名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:24:42.39ID:/45Glddk
>>435
エリートは中東、欧米
農村部出はアジア圏と、聞いたが
0439名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:48:24.72ID:jCjNchZf
佐用の廃校が日本語学校になってるよな
田舎も多国籍化始まってんで
0440名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:18:37.23ID:EeaGdV9A
自転車乗ってる人の7割くらいは出稼ぎ外国人じゃない?
あの人たちどこで働いてるの?
パナソニックやらエースコック?
0441名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:36:47.93ID:BTDez5tu
20年ぐらい昔。
新宮のマックスバリュが24時間営業だった時期
どっかの企業に来てるアジア系の海外の人が夜中によく来てたと当時パートに行ってた母の知人から聞いた
父の勤め先の工場には日系ブラジル人さん方も来てた
今はアフリカ系の人やらいろんな国の人が増えた
0442名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:14.24ID:UtJYUBD6
コンビニで頑張ってる外国人みたら俺も頑張ろって気分になぜかなる
0443名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:06:06.47ID:mDwSeg2L
能登の地震の支援物資にチャンポンめん送りましたか?
イトメンにとって石川は重要な大切な地域
0444名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:06:05.05ID:psZwGO9S
そのようなことは直接イトメンにきいてください
0445名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:16:12.54ID:3H8ZW/1j
>>427
この前スーパーで

https://www.shop-sanyo.jp/SHOP/3HT30.html
買って食べたけどめちゃくちゃ美味しかったよ。
うまかっちゃんを超えてたな。

袋麺で店の生の麺を超えるものがあるんだなと思ったよ。
わざわざ食べに行くこともないよ
0447名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:02:44.70ID:jiymu6qn
へー
0448名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:33:37.92ID:z9671qto
はー
0450名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:24:27.21ID:ROcwCTou
あかねの湯は人手不足で閉店したの?
0451名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:18:14.89ID:PAbyA+wf
どうなんだろね。洞窟風呂物置なってたし予算かな。どこか買い取ってくれないかなぁ。
0452名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:55:30.07ID:zIFLNvLt
あかねの湯なくなったのはつらい
男湯でも塩サウナあったからかなり優遇してた
それにあれだけ大きい浴場もないし
復活してほしい
0453名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:29:54.64ID:WXRe9NUZ
あかねの湯龍野店、結構建ってから年月経過してるし、設備の修繕/更新もいるだろうし、復活は難しいよ。
普通の銭湯なら料金の上限をこれ以上がダメと決められる代わりに水代や税の優遇あるけどさ。
儲かっていれば(金かけて修繕しても取り返せる算段がつく)廃業しなかった。
儲かってないから人に金かけれない
人手不足という言い方抽象的だよ、従業員減らされて、時給同じであなた一人でこれもやってあれもやって資格取って自腹でといわれたらどんどん辞めるよ(資格は個人のものだけどさ)
料金あげれば客減るしあげなきゃ利益少ないまま、どうにもならん。
昔、太子町の東側(旧国道2号)に健康ランドみたいな施設あったけど、15年くらい廃墟状態になって今はソーラーパネル設置されてるが、
あかね龍野もああなるんかな。
利用側の勝手な思いでは、料金1000円までで空いてて夜遅めまで営業しててくれることなんだけど、それじゃ運営成り立たないわな。
0454名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:42:19.53ID:spS5dCE1
コロナ前から客が明らかに飛んでたじゃん
0455名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:01:05.60ID:H7pFYZV2
知り合いと顔合わすから姫路に行ってたわ
どうしてもチンコの大きさ勝負になるからな
0456名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:26:47.45ID:spS5dCE1
光熱費の問題じゃないの?知らんけど
0457名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:20:35.11ID:cAuzcwLj
光熱費と人手不足だろうね
結構な労働の割にはほぼ最低時給で募集かけてたしそりゃまあそうなるよね
0458名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:57:36.56ID:WjUyvFfv
家の風呂で我慢しろってことだな
0459名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:14:32.02ID:cznfdsii
>>455
人のちんぽ見るのかよww
0460 ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 12:37:38.17ID:ot0Inmbr
行列のできる弁護士事務所で有名になった丸山弁護士は
龍野出身やったんやな
0462名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 05:02:21.38ID:AWi4+pbi
あかねは岩盤浴止めて温泉だけに絞れば経費負担減るのに
0464名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 01:17:18.93ID:9kV0iMPt
あかねの湯竜野店解体中。
木曜にイナイ行った後に前を通行したら建物はほぼなくなってた。

廃業理由は客の入り。
光熱費が出せない人件費が出せないくらいの売り上げだったから。
姫路と加古川のあかねお湯はまだ営業してるんだから売上以外の理由なんかない
0465名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:41.36ID:jf6cS2GV
解体かぁ…どっかが買ってくれたら良かったんだけど。残念。
0466名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:59:22.49ID:eDrcoMld
客はそれなりに入ってたと思うけどな
姫路方面から行くとあの道入りづらかったりするけど
もっとキャパ小さくして再開すればいいのに
岩盤浴とか無くして受付、食堂フロアも小さくして
0467名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:13:45.10ID:IO26qdoi
俺が買って露天混浴風呂を経営するから来てくれるか
0468名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:07.32ID:d2aGhUGN
またコロナみたいのが流行ったら終わり
物価高に燃料費高騰に増税メガネリスクも
0469名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:00.66ID:ldV0qtZx
確かあかねの湯はかなり前から常駐のボイラー技士を募集してたけど結局見つからなかったのが直接の原因だったはず
0470名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:49:12.54ID:b72l4MO8
>>467
行くよ
0472名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:17:29.25ID:jMyCu3HM
利益がそれなりに出てたら、人件費は増やせたろうからやはり客入り(利益率)だろ。
同じ経費がかかってるはずの別店舗がまだ営業できてるんだから。(姫路店も休業多いけど)
あかねの湯竜野店が出してた条件ではボイラー技士資格を持つ人は応募しなかっただけ。
姫路店や加古川店と同じ条件出してたら応募はあったんじゃない?
ボイラー技士は別に難しい資格じゃないし、それなりの条件だったら定年後の人が取って応募したよ。

ある新規レストラン前を通行すると駐車場に車はいっぱい店内も客が多いから儲かってると思っていたのに、
ただ客が長居してただけで、料理単価も安いし回転も悪いから利益でてなくて潰れた。っていう話もあって、
混んでる=儲かってるとは限らない。単価が低いお店は回転がよくないといけない
0473名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:40:12.73ID:LhvC99Nn
ゆっくりできるスーパー銭湯が無くなったのは痛いなぁ。ここらだと姫路まで出ないとないか。
0474名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:10.83ID:SUrTs5M4
あかねの湯の跡地には靴のヒラキが入るって聞いたけど
0476名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:13:45.23ID:LEZHZqGb
てか配達する人が居なくなったからって自販機でのアルコール販売止める(3店舗とも)って
どんな理由やねん?って思ったもんだが
残ってる2店舗もそこまで利益出してないんだろうな
0478名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:49:10.43ID:uRIKgmAE
徳永病院の近くにチェーンの鰻屋ができよるね
でけたら一回ぐらいは行ってみるか
0480名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:36:08.36ID:TnmATJGZ
急拡大するチェーン店は早くに終わる場合が多いので早めに行っておくほうがよし

このうなぎ屋さん、廃業した是福という料理屋の建物で開業?
なら業務スーパーと龍野中央病院の間か
0481名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:29:18.15ID:tGgXxyzP
結構こじんまりした店舗やな
0482名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:53:35.12ID:/Z5EgiSW
全国展開のチェーン店が、姫路や明石を飛ばしてなぜたつのに…
0484名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:39:40.99ID:fo3dLxxb
たつの産のうなぎ使うから
0485名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:18:21.15ID:Dn1gYVGY
鮎でも養殖放流しとるぐらいやのにうなぎなんか無理ゲー
0486名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:34:33.34ID:hxAqaE2O
店舗への月の最低補償などは一切なし、食材類を本部から買うだけでロイヤルティなし、複数年の期間契約もなし
そういう方式のフランチャイズだと開店しやすい

新しくできたウナギ屋さんがそういうFC店かどうかはわからんけど空き店舗はみてて寂しいから早々に埋まってくれてよかった

堂本の無人販売の冷凍餃子店は廃業したのね
0487名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:25:00.62ID:y10VnLYm
姫路に多く店舗があるダイレックス/サンドラッグのプライベートブラントのスポーツ飲料の素(粉)をこないだ買ったら、製造場所が光都だった
あんな上に食品系工場あるんやね
1L用10袋で400円 味は普通
0488名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:14:59.33ID:qj6Kga7d
光都といえばスプリング8
近く、スプリング8Uに改修予定
0489名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:57:56.27ID:JrpWjCxU
光都にコストコ行って欲しかったな。山陽中国の間やし、土地もあるでしょ。今の予定地だと渋滞が心配だな。
0490名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:41:27.27ID:VMFO51WH
コストコの出店条件(半径10キロメートルの人口が50万人以上)が
緩和されないうちは竜野に出店はないから儚い希望
0491名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:45:15.25ID:MB0xgKcN
あの噂はなんだったんだ
全然コストコなんて来なくて結構だけど
0493名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:18:08.65ID:JIwRY7Qr
もう一つ毛色の違うスーパーが来てほしい
0494名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:22:41.98ID:8pG6n5GV
ダイエー跡地、水はけ悪いな
一度雨が降ると何週間も水たまりが残ってる
田んぼや畑の土そのままで造成してたんかな
0495名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:22:20.98ID:HI6Sr7j9
建物部分は基礎工事しっかりやってるだろうけど駐車場部分はそんなもんだろうな
0496名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:22:58.54ID:HI6Sr7j9
建物部分は基礎工事しっかりやってるだろうけど駐車場部分はそんなもんだろうな
0498名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 06:17:22.67ID:+r8U3j6c
靴のヒラキ龍野は13日と18日が休み
姫路店は13日と20日は休み

ヒラキはイトメンのチャンポンメンが安くてよく買いに行ってたが高なったな
大手のメジャー製品はさらに高くなってるから相対的には安めの製品ではあるが
0500名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:03:27.53ID:m4N+2YYL
>>499
バイクがぐちゃぐちゃになっていた
あれでケガで済んだのが奇跡
ヤバい場所やでw
0501名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:04:52.43ID:OGb3tNA3
慣れてる地元民とか長距離トラックとかは渋滞多い場所だから結構前からスピード落とすんだけど、県外ナンバーの小型中型トラックとかがスピード落とさず突っ込んで行くから怖い
0502名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:06:02.34ID:ahbXL+KM
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本国の決まりです。
守りましょう。
0503名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:46:19.07ID:/7CF8Iie
ホタル乱舞してる?
0504名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:52:00.13ID:XEE0P0d9
ホタルはもう遅いんじゃあ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況