X



トップページ近畿
1002コメント242KB

神戸市北区 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:16:52.59ID:PuyfnOJp
神戸市北区役所
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
神戸市北神区役所ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hokushin/

※前スレ
神戸市北区 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1678254273/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
神戸市北区 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1666485105/
0509名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:59:55.20ID:NV+P/etn
鹿の子台のビッグモーターやっぱりか
0510名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:53:47.55ID:3vFvAHRm
なになにかの子台のビックモーターでワシくるま買ったで
何がやっぱりなん
教えて夜寝られへんがな
0511名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:14:43.57ID:qhJ4vAFO
無理してでも夜は寝た方がええで
0513名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:31:36.41ID:1dUqbOBQ
阪神タイガーズが優勝したら関西スーパーセールやるのか
0515名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:16:34.93ID:Jw73RESq
関スーは阪神優勝とは無関係に9月18日-24日に「感動ありがとうセール」
0516名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:09:26.92ID:Cy4yLfG0
「便乗をありがとうセール」
0517名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:00:40.94ID:KweAHwQU
八多町セブン前にて売春キモ♀ガキ二匹出現
マスクして自撮りするアホ
エロ掲示板に顔写真あり
0518名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:36:54.07ID:fJmzohkp
ミギとダリ
https://migitodali.com/

1990年2月 神戸市北区オリゴン村
児童養護施設で過ごしていた双子の少年ミギとダリは、ある日裕福で穏やかな老夫婦、園山夫妻に養子として迎えられる。
しかしそれはふたりの少年「ミギ」と「ダリ」としてではなく、ひとりの少年「園山秘鳥」としてだった。
二人は正体を隠し、園山秘鳥を演じながらオリゴン村に溶け込んでいく。
一体何のために二人で一人の人間を演じているのか。
そこには大きな秘密と恐るべき目的があった。
0519名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:45:40.43ID:ujMmZRr+
岡場に用事があった
イオンが盛況でびっくり。マックの前では子供向け戦隊ショーをやっていた。
少子化なので観客はこども7人。出演者と関係者の方が多かった。
鈴蘭台より岡場り方が繁栄している
0520名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:57:11.28ID:yQwXnw5n
無料駐車場があるから
0521名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:24:36.61ID:Fys3LUx8
今更ながら有馬街道のすずらんの湯の隣にバーベキュー施設出来てたんやな。
ちと高いような気がする。
0523名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:06:07.57ID:NErwc8DT
岡場の方が北区の中心やな
活気がある
鈴蘭台は衰退した市街死骸
0524名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:10:30.00ID:+p+zp/c3
BBQ施設流行りなのかな、神戸駅の隣にもオープンしていてそれなりに客入ってるよね。
猛暑でも雨でも天候に関係なく楽しめるし。
0525名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:37:36.67ID:9NvDTZry
俺はエアコンの効いた部屋で焼肉のが好きや
0526名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:46:10.60ID:hkdXRTeW
あ、今日からカンスーのセールやったか
0528名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:03:19.93ID:WJ5ZnAxv
最近転職したんで鈴蘭台方面から岡場まで車通勤してるんだけど、夕方の帰りは鈴蘭台方面は五社の交差点で渋滞してて
ひどい時は有間神社あたりまで渋滞してるけどあれはなんでなんだろう
五社の交差点過ぎるとスムーズに流れる
0529名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:44:17.25ID:SgRkOhR2
岡場は都会 阪急バス走ってる
田舎は神姫バス
過疎地は全但バス
0531名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:36:12.69ID:SgRkOhR2
むかし神鉄バスがあった 今は阪急バスがカバーしているね
0532名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:50:41.51ID:nHbet2U/
4車線だったら混まないんだろうけど。
0533名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:44:16.81ID:RnXwGUBA
神鉄バスが阪急バスから運行を受託してる
0534名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:46:05.07ID:yPuRhBj6
鈴蘭台駅から神戸駅行きの市バスは廃止になった
0535名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:21:28.79ID:So9vYgPV
なんで新開地やら神戸駅なんだ?
そんな街まであと一歩のとこで降ろされても
どうせ乗り換え前提なら三田まで出て、梅田の方が良かろう
0536名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:32:43.21ID:4wnkQNgL
>>528
箕谷〜三田間は道路の欠陥が多い
岡場付近の交差点は三田方面に行くとき交差点の通過スピードが極端に落ちるため渋滞しやすい
代表的なのは箕谷の皆森交差点は微妙に曲がってるから右折車がはみ出しているように見えて心理的に通過スピードが落ちるのと
その先の阪神高速へ左折する信号との連動が悪すぎる
五社の交差点も直線ではなくわずかながらズレていて右折車の待ちがあり、通過スピードがあがらないのが原因なのではないかな

あと、有馬街道の谷上駅前の交差点は三田方面からだと先が見通せず渋滞が酷い
0537名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:11.87ID:4SOSlHXf
>>526
かんすー一年ぶりに行った、レジにて全ての商品一割引きやったわ。
しかし何故か割安感はなかったな。
0538名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:19:53.95ID:kvfiCyiG
今週じゃなくても月火は10%引きよ
0539名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:01:08.72ID:VHYs5C+e
関西スーパーやのに阪神優勝と関係ないやん
0540名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:38:16.43ID:+62kWJZa
関西スーパー「おなじ関西やからみんなで盛り上がったらそれでええんや。便乗をありがとうセールや」
0542名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:28:24.66ID:qq2V89jY
名前なんやったか忘れたけど
関東の安売りスーパー進出の足掛かりに関西スーパー買収騒ぎあって
H2Oの傘下に入ってカンスー看板守られたやん
0543名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:29:47.54ID:qq2V89jY
でH2Oが阪急阪神東宝グループ一員なんよ
0545名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 21:43:56.09ID:VHYs5C+e
H2O  水商売の会社グループなんやな
0546名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:40:00.43ID:vLtCPrw/
関西スーパーのお勧めってなんや
0547名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:30:23.31ID:ZrCdnIbT
会員でなくても平等に買い物できる

コープやコストコは会員でないとダメ
0548名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:08.61ID:Zf1uAF11
10%オフ月火
他に1000円分買えば卵1パック特売される水日
安いもの沢山木金市
御馳走系豊富な土日

品質そこそこお値段そこそこで中流家庭向き
0549名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:47:49.12ID:AmsxYUpP
うちのご近所さんたちは北町の万代のネット宅配頼んでる
玄関先のロッカーに配達人が入れておいてくれるやつ
0550名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:12:27.69ID:ZrCdnIbT
ほんと万代のサービスは最高ですね
地域一番店は万代できまり
ありがとう万代
消費者の味方
0551名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:23:35.92ID:Zf1uAF11
でもそっちは惣菜の味がちょっと合わん
0552名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:34:41.51ID:PM6xaxVs
ラムーの総菜はおふくろの味
安くて大盛り
助かります
0553名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:17:43.48ID:ToduKgFI
お前のおふくろは料理せんとラムーで買うてきた総菜を家族に食わせていたわけやな
0554名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:33:41.67ID:kwtD7Sgf
牛丼@198円は凄いと思うわ
0555名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:30:22.14ID:2We2hMLh
ラムーのポップコーンすこ
0556名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:39:57.57ID:7/oElMF5
100円のソフトクリームあれ利益あるの??
0557名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:41:38.28ID:7/oElMF5
ラムーのヨーグルト安すぎて休売になってるやん 残念や
0558名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:05:13.11ID:QoLCID9N
ラムーで売ってるフルーツゼリー、フルーツがゴロゴロ入ってて食べ応え抜群なわりに安い
外国産のようだがこういうのを売ってるのはラムーくらい
0559名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:19:15.68ID:Wf6+h2Hu
安い物には理由がある
0560名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:37:37.16ID:O9blan2l
そうそうその理由知りたい
@社員を契約社員にしてこき使う
A問屋を泣かして安く仕入れる
0561名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:54:29.22ID:dVbSJZSc
ラムーは行ったことないから知らんけど、最近小麦粉が高いから
業スーなんかで売ってる物凄い安い小麦粉をウチに来るスズメの餌にしたんや
そしたら1ヶ月ぐらいしたら急にあっちやこっちでスズメが4羽死んだ
慌てて高いけど日清の小麦粉に戻してから1羽も死んでいない
そういうことや
0562名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:24:08.17ID:2pxLVUtF
急にカメムシが増えてんけど皆さんトコは
どないですか?
今年は大量発生の年らしいけど緑の大きいのが
階段灯に群がっとる。
0563名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:24:31.36ID:2pxLVUtF
急にカメムシが増えてんけど皆さんトコは
どないですか?
今年は大量発生の年らしいけど緑の大きいのが
階段灯に群がっとる。
0565名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:44:12.95ID:5veyP93Y
カメムシが多い年は雪も多い
これ俺からの予言だから
0566名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:00:12.00ID:B9ETrBNg
カメムシと雪関係は丹波篠山のおばあちゃんも同じこと言ってたな
0567名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:07:38.25ID:B9ETrBNg
しみずとおるさんもほうらいさんもよしむらまきさんもみんなみんなことしは暖冬との予想している
0568名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:50:14.60ID:CgOxlRdW
【神戸5人殺傷事件】2審も被告に「無罪判決」 『心神喪失の疑い』で刑事責任能力なしと再び判断 大阪高裁が検察の控訴を棄却 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695604778/
0569名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:12:05.61ID:jGO+nTTa
皆インボイスだいじょうぶなん?
0570名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:58:29.00ID:ArOubion
カマキリの卵?の高さまで雪が積もるって聞いたことある
0571名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:46:44.56ID:lX9EoY+W
カメムシマジエグいからLED照明をアマゾンで注文したわ
効果あるんやろか
0572名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 01:00:39.41ID:mlieIFjP
>>569
不動産賃借で法人化してるけど借り手の企業2件がそれなりの会社だから痛いけど申請したわ。
賃料は請求書発行しなくていいのだけは助かった。
0573名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 01:56:53.17ID:U+1TSYvP
結婚して鈴蘭台戻ってきたけど、廃れ具合にかなり落ち込んでる。
こっち来て1年経つけど、閉店の話ばかりで新しい店もなかなかできないし辛いわ。
子供のこと考えたら両親の居る鈴蘭台と思って戻ってきたけど、このまま衰退する一方なら悲しいけど生まれ育った鈴蘭台で住み続ける理由もないかな…
0574名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:38:32.89ID:Rt6PKpLM
高齢化で鈴蘭台や北鈴のような坂道だらけの街は厳しいね
きりきり西鈴ぐらいの街でないと人は集まらないだろう
鈴蘭台駅周辺の再開発も遅きに失したと思う
0575名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:11:06.46ID:PUKdzv4t
不便なところから衰退がはじまる
神戸でもっとも不便な区は北区
坂は多いし急。冬は寒い。車運転できない年寄りには厳しい住環境だ
0576名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:20:30.37ID:IRdaNMC3
車あっても有馬街道の渋滞が辛すぎる
0577名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:50:14.27ID:lnZylB33
山田村の中でも明治まで未開の原始林でしたから
先人が住まなかった場所は、住むのに適さない場所
0578名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:51:15.90ID:lnZylB33
垂水は古墳があるから先人は住んでいた
0579名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:01:17.93ID:KahoRdbJ
>>576
昔に比べると、渋滞もましになったよ
0580名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:42:40.80ID:IRdaNMC3
>>579
人が減ってるかねぇ
0581名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:48:22.86ID:KahoRdbJ
有馬街道も少し広くなったところもあるしね、
0582名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:23:18.61ID:9zbDW4RB
この時間急にカメムシがいなくなった
気味悪いわ
0583名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:53:37.94ID:TX66Mr7q
神戸電鉄「回数券」の販売終了へ 24年4月末 ICカード普及で利用減
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016857551.shtml

神戸電鉄(神戸市兵庫区)は27日、回数券の販売を来年4月30日で終了すると発表した。
同年4月1日からは、交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を使った乗車でポイントを還元するサービスを始める。
ICカードの利用増に対し、回数券利用が減っているため。
販売を終えるのは、神鉄各線と神戸高速線、他社線連絡、通学用割引の回数券。
身体・知的障害者用特別割引回数券は販売を続ける。
神戸市営地下鉄の駅で発売する神鉄線との連絡回数券は引き続き利用できる。
イコカでの新サービスは、月内に同一運賃区間を11回以上利用すると、11回目以降の運賃の10%をポイントとして付与。
翌月15日以降、各駅の精算機で1ポイント1円として10円単位でチャージでき、鉄道やバスの乗車や買い物に使える。
サービスの利用は精算機での登録が必要になる。
JR西日本や阪神電気鉄道、阪急電鉄などは既に回数券の販売を終え、同様のICカードサービスに移行している。
0584名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:20:58.59ID:5YE16s7I
今阪神高速北神戸線を走ってる車が昔はみな有馬街道を通ってたかと思うとぞっとするな
谷上駅の裏の旧道とか通っても、昔は狭い道だったんだなと実感するし
0585名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:03:55.62ID:DtU54TSq
>>528
五社北交差点に三田方面からの車が流入するからだと思われる
0586名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 10:27:39.58ID:OF1gt0W6
あさ22℃やった
高原の爽やかな風を感じた 標高300メートル
0587名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:22:47.75ID:mBba+b55
>>584
小学生の頃法事であの狭い旧道を親に連れられて鈴蘭台から北上したものだった.......
0588名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:01:57.70ID:mNPrX1U2
越冬するカメムシは涼しくなったとたん
家の中に入り込もうと必死やから扉網戸開けっ放し注意な
洗濯物にもよく潜り込むからそれも注意
0589名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:28:21.98ID:UZEimFOI
谷上の旧道といえば味平を思い出す
0590名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:42:12.68ID:oTaN2isq
>>589
立派な店建てたのにな
0591名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:29:11.11ID:WSyiRRgT
カラオケに突然行きたくなった。コロナで3年近くいっていない。
「よし。親和女子大近くのカラオケ屋行こう。」
ガーン。ここも潰れていた。和菓子も潰れていた。住宅販売店も電気屋も空きテナントに。
駅前までシャッター通りになっている。ショック。
0592名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:30:22.38ID:RdLcfYkd
性欲の秋
40代香川に住んでいる童貞男です
SEXしたい
そんなこと言うなって否定はやめていただきたい。
風俗に行けばいいなんてのもやめていただきたい。
ただ素人SEXしたいだけなんだ❤
こちらにメールお願いします。
sadlerswells@mf.pikara.ne.jp
0593名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:24:26.66ID:SBf9XRgq
鈴蘭台の旧くら寿司のところで何やら始まる予感…
0595名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 19:10:54.86ID:hnwWS8be
今日はまたカメムシ凄いわ
0596名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 19:31:46.39ID:SBf9XRgq
>>594
北側の駐車場だったところに囲いができてたよ
0597名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:58:44.66ID:Wrs29920
そうなんやー ありがと 又教えてー
0598名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 23:46:55.11ID:WpUwn3OL
カラオケといえば有馬街道沿い北鈴あたりのすかいらーくの向かいにあったカラオケに大昔に連れてってもらった思い出が
もうないんだろうな
0599名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:28:46.54ID:32qAD+aJ
地元の長老さんからの情報。
「中古車販売の会社が店舗立てると挨拶に来た」
ビックモーターかな??
0600名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 15:13:19.84ID:mbw45wJQ
それは旧くら寿司のとこ?
0601名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:34:01.46ID:iGWDNWrH
そうだよ。工事はじまったみたいな感じ。
トラックや重機が集まっている
0602名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:38:10.99ID:zybFmzeh
鈴蘭台の駅の展示物が汚らしい。
0604名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 07:06:03.89ID:PTAvkeUs
鈴蘭台駅前に老舗のメガネ店がある。パン屋のとなり。
今年いっぱいで廃業するとお知らせが貼ってある。
そのとなりの金物屋もすでに廃業。
その2階の歯医者も廃業。
0605名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:29:45.25ID:Di/VkJQO
>>518
なんかアニメとしてイマイチやった
0606名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:42:28.52ID:R1CZnopz
寒くなってきたな
みんな凍死したか?
0607名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:39:24.94ID:aLJlewfK
つい最近まで30℃超えて暑い暑い言ってたからめちゃ寒く感じる
0608名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:39:29.49ID:aLJlewfK
つい最近まで30℃超えて暑い暑い言ってたからめちゃ寒く感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況