X



トップページ近畿
1002コメント246KB

神戸市北区 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:01:08.94ID:9Nk+SMGW
神戸市北区役所
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
神戸市北神区役所ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hokushin/

※前スレ
神戸市北区 Part16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1688426212/
神戸市北区 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1678254273/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
神戸市北区 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1666485105/
0528名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:07:53.44ID:iPQ3bBWN
岡場のほうが高級住宅地やな。スーパーもデカい。商業施設も多いし便利やし。
0529名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:18:11.64ID:l0AIMYWC
岡場のほうが高級住宅地やな。スーパーもデカい。商業施設も多いし便利やし(笑)
0530名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:53:16.54ID:d9UktCHg
近大も難しくなったや。滑り止めちゃうらしいな。時代の変化やな。
0531名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:45:02.54ID:eU4ffKOy
>>527
なんなんあぼんだらけ
0532名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:57:12.00ID:xoIeYRcJ
>>531
頭おかしいやつが そこらじゅうのスレに意味不明なこと書いて あぼんになってる
0534名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:56:43.64ID:ksC4HdUZ
年がら年中やってるような
0535名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:36:30.71ID:+Ame1RtG
>>530
この頃は関近同立って言うらしい
0536名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:08:24.70ID:qYqOyUPM
関学の失敗は三田の奥地に新キャンパスもってきたことやな。
北区や三田市篠山市の受験生は助かるけど人口が少ない。
当然受験生が減ると偏差値も下がる。だから推薦入学割合を増やしたら
さらに一般受験生が激減した。
巷では関学のことを「推薦学院」揶揄するしまつ。
0537名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:09:03.17ID:qYqOyUPM
関学の失敗は三田の奥地に新キャンパスもってきたことやな。
北区や三田市篠山市の受験生は助かるけど人口が少ない。
当然受験生が減ると偏差値も下がる。だから推薦入学割合を増やしたら
さらに一般受験生が激減した。
巷では関学のことを「推薦学院」揶揄するしまつ。
0538名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:11:29.46ID:TQ6DdfnN
鈴蘭台は岡場ってところに負けたのか
有馬温泉も近いし三田も近いもう鈴蘭台オワコンじゃん
0539名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:35.36ID:qYqOyUPM
最近の塾や予備校関係の資料には「関関同立」が「関西総合私立5大学・関関同立近」が目立つようになっている。
特に近大の理系は充実している。医学部薬学部理工学部農学部建築学部情報学部などがあり。
三田と西宮の関学より大阪にある近大は立地で有利だ。
0540名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 12:30:31.18ID:iKCss1VU
北区に関係のない大学の話は当該地域の板でやって
0541名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 15:37:36.00ID:XjiDRbvy
それはあなたの願望であってあなたにそんな権限はありませんよ
0542名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:13:24.05ID:i0uBDJSj
いやスレ違いは出禁だろw
0543名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:23:57.25ID:IebKARFw
出禁にする方法示してみろよw
で、明確ルールも示して貰える?
0544名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:26:10.98ID:xYGJcPWz
ゴチャゴチャうるせぇ
おとなしく北区の話でもしてろ
0545名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:29:56.42ID:e6MrCiMS
まちBBSみたいにローカルルールでもあると勘違いしてんのかな?
5ちゃんは政治ネタだろうがスレ違いだろうが何でもありなんだが。
気に入らないレスがあっても管理人でもあるまいし、止める方法も権限も無いんだからイキって上から物言う方が馬鹿なんだよ
0546名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:59:50.82ID:0fggRn7e
特に荒れてる訳じゃなければスルーが1番
逆に荒れる原因になる
0547名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:40:49.62ID:i0uBDJSj
関係ない話題を振るやつは社会から出禁だよ
0548名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:10:41.73ID:TQ6DdfnN
じゃあ加古川 VS 北区の会場はここでいいんだね?
0550名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 02:17:25.31ID:iQMJFxrf
寒いなおい
0551名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 03:14:15.03ID:L7zc8+AG
神戸市 長田区五番町
神戸市長田区にある学習塾
山崎学習塾
塾長 山崎陽一
〒653-0003
兵庫県神戸市長田区五番町8丁目2−4
神戸市 長田区五 番町 において大 学受験や司法試験(弁護士)、 宅建、行政書士など各種試験対策塾を開講しています。
私(山崎 陽一)の自宅、もしくはズームでのマンツーマン指導になります。
弁護士、行政書士など士業を目指す方、民法を基礎から教えます。
基礎的な条文知識がある方であれば、司法試験合格レベルの論文は半年で書けるようになります。
山崎陽一
プロフィール
【名前】山崎 陽一 【生年月日】1968年5月10日 【出身】神戸市長田区五番町 【血液型】AB型
経歴
明治大学法学部卒
法律系士業資格を中心に講師業20年
0553名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:53:53.91ID:veH8H+xN
素朴な質問です。
山崎陽一先生。なぜご自分は弁護士試験に合格できていないのですか??
人様に教えるぐらいのスキルがあるのでしょう??
確か司法試験には年齢制限はなかったとおもうのですが
0554名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:58:32.73ID:yWdovCYO
谷上のこさか歯科ってやめちゃったの?
子供が小さい頃よくお世話になったのよね。
丁寧でよかったんだけど…
0555名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:15:48.75ID:9S2OxkgZ
のこさか  変わった名前ですね
0557名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:55:44.26ID:kAUv2QwQ
>>555
そう読むとは思わなかったわ
谷上の「こさか歯科」です
0558名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:36:38.19ID:nCxXcSLZ
外国人なのかも?
0559名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:27:07.68ID:pgXai0fZ
加古川と岡場やったら当然加古川の方が上でしょう。加古川はJR沿線です。山岳登山地方民営鉄道と比較したらアカン
0562名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 06:00:10.74ID:49+OnbNy
ベトナム人は悪い事ばかりしよる
0563名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:16:32.54ID:sgiqo84x
東京都が住民税非課税世帯などに1万円分の商品券を配布 [519772979]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709083861/


それに引き返え
外国籍(中韓突出)への生活保護費全国ナンバーワンの兵庫は日本人低所得層が苦しんでてもなにもしたくないようですね。まさに売国外道。神戸市なんぞ毎週花火打ち上げるそうだ、税金を困ってるものへ使えよ売国都市。

「子供に罪はない」兵庫県・斎藤元彦知事、朝鮮学校への補助金継続を表明https://x.com/sharenewsjapan1/status/1686349956578193408?s=20
0564名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:33:14.37ID:zkrZXX4P
「朝鮮人の子供には罪がない。しかし、その大人には大罪がある」ということでしょうか??
0565名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:15:01.59ID:gIkJ4bl7
関係ないけど
♪月光園 月光園 あ・り・ま
とかいうCMも昔流れてたよな
0567名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:47:16.50ID:wMK8k9Jr
阪急バスやったらよかったのにね。阪急バスが走っているところはええ氏が住むエリア。
0568名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:33:27.31ID:msffQ+XK
>>1
早川.莉里子(剛)


大阪の一般男性に2016年からストーキングしている精神異常者



【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
0569名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:11:10.61ID:qyl8rqBS
ゲオ跡地は珍丼亭らしいよ
0571名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:12:48.22ID:yIaoioa0
珍丼亭って、もう閉業してるんでは?
0572名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:17:03.89ID:ssvJMR7N
やった、カツ牛丼好っきゃねん
0573名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:19:01.05ID:S+Lyiwdm
ザー丼か、懐かしいな
0575名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:38:57.63ID:OoH2HL9X
吉兵衛も店鋪増やし過ぎな気もする。三田は閉店したし
0576名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:32:44.94ID:bsaBvoTJ
>>575
このエリアの飲食ビジネスは全滅に近い。くら寿司撤退、ガスト撤退、焼き肉屋撤退、イタリアン撤退、居酒屋撤退
相当気合入れて営業せんとヤバイかも
0577名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:10.97ID:wDv/16jK
あの長田箕谷線のタイヤガーデンの前くらいから北町に行く道の事?

ガストはひよどり台と北鈴蘭の有馬街道沿いにあるしむしろ多すぎた
焼肉屋なんて他になんぼでもあるやろ
焼肉は酒飲む人多いから駅から遠いとむしろ難しそう
居酒屋なんてあの道沿いでそもそも無理

あの辺は交通量多いけど歩いてる人少ないし駐車場広くないとあかんし
お酒メインの店はそもそも無理
0578名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:48:15.65ID:8KBKcLJN
店減ったら残りの店に集中するもんなんだがなぜかドミノ倒しだったね

くら寿司は客入り良かったけど店の設備が新システムに対応できないから閉店したけどもねー
0579名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 01:51:39.49ID:oJzoT6GM
>>575
三田店閉店してたのか…
出来たばっかだよな
調べてみたら一年半程か

ガスト跡地のリンガーハットはどこまで生き残れるか
0580名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:36:35.46ID:B4JPOkFf
鈴蘭台東町に婦人服工場がある。その1階に直営の販売店があるのだが
完全閉店セールのお知らせが張ってある。
飲食店ではないが鈴蘭台エリアの経済的衰退が目立つ
0581名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:43:21.68ID:ks5P7/vd
>>580
レナウンの縫製工場やってたところかな? 以前ちょくちょく駅前の貸し店舗でB級のを臨時で安く売ってたな
0582名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:47:39.82ID:WOOpSGaM
そもそも神戸全体が人口減ってるんだから鈴蘭台だけ〜 とか北区だけ〜
ってのは説得力ないしおかしな話

お店何軒か潰れただけで何を大げさに言ってるんだか
他の区も変わらんよ

明石市のみたいに子育て世代優遇するとかなんかしないと
0583名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:54:46.90ID:q8ADJ5PB
丸亀はやっぱ強いな
0585名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:00:45.88ID:B4JPOkFf
その通り 神戸市の人口は激減している
取り分け周辺部の過疎地域から衰退が始まっている。まず神戸市では北区から衰退する流れなんだろう。
便利な都市部は栄え続け郡部は先に滅びていく。
0586名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:37:49.19ID:Uw02C9EH
神戸市の衰退は周辺部である北区から
神戸市立兵庫商業高校廃校、県立鈴蘭台西高校廃校、県立神戸北高校廃校計画
0587名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:49:35.04ID:adAilLDl
唐櫃台の駅前は死ぬだろうな
北鈴のトーホーが閉まっただけでも泉台あたりが死んでるし
0588名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:59:43.09ID:JaZr58/D
これからどないなるんやろ
0589名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:43:18.39ID:Uw02C9EH
神鉄の経営が悪化し粟生線の廃止そしてバス転換
さらに高齢化が進み限界集落化が促進する
空き家問題ではなくなり空き街問題に進展
0590名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:46:03.72ID:2fmF1rvy
>>588
そのうち団地街にベトナム人とか沢山住みだして治安が一気に悪くなるよ
0591名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:47:47.26ID:Uw02C9EH
川口市のクルド人国みたいになるの嫌だな
0592名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:22:32.92ID:ADeTjaXE
市長がなんとかしてくれるやろ
あのひどいから北区の山里で遊んだ経験を思い出深く本に書いてたから
愛着はあると思う
0593名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:23:39.41ID:ADeTjaXE
なんかおかしい文章になった
あの人北区の山里で、な
0594名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:39:19.62ID:9/ELTR86
あの市長がいままでなにしてくれたんだよw三宮いじくっただけやんw
選挙行ったけど他の候補がひどすぎて現市長にいれるしかなかったのほんま悔やまれるわ
0595名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:32:48.66ID:KspKxkXH
今度入れるとしたら維新か共産やな
0596名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:18:19.34ID:0VBt82uv
わしは新しいもん好きや。参政党か日本保守党の候補者に入れたい。
0597名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:20:00.99ID:0VBt82uv
NHK党やれいわ新選組党は手垢がついたので入れない
0598名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:48:58.79ID:eZheP3uP
>>595
94 可愛い奥様 2024/02/02(金) 21:58:48.57 ID:4vH1C34G0
朝鮮学校の補助金を継続する知事を
応援して
LINEとマイナンバーを連携させて
ヘイトスピーチ防止法に肯定し賛成して
統一教会から応援されている高市早苗さんがやりたい

セキュリティー・クリアランス☺
https://pbs.twimg.com/media/GFNd0WMasAABjun.jpg



「セキュリティークリアランス」とはどういう意味ですか?
秘密にすべき情報を扱う職員に対して、その適格性を確認すること。 特別管理秘密を扱う行政機関の職員を対象とする秘密取扱者適格性確認制度などがこれにあたる。 また、そうした秘密情報を取り扱う資格。
0599名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:29:02.21ID:tYJ5UNkb
参政党は、ネットワークビジネス党。神谷独裁で離反者続出、すでに崩壊始めてる
れいわは、情報弱者を騙す共産党。論外。
NHKは、大津乗っ取りで混乱、方法はトリッキーだが、本質は真っ当で成果も上げている。
日本保守党は、今一番期待大だが未知数。
0600名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:17:52.97ID:+CzgOtuT
小部峠交差点のコスモにミサイル着弾してた
0602名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:01:55.48ID:qri+Aec+
とにかく与党過半数割れをさせないとな
選挙行けよお前ら
岸田は解散する気無いらしいけど
0603名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:13:27.22ID:5THdICXa
>>594
ほんとそれな
外向けの開発しか能がない
三宮の開発やベイエリアの開発、無駄な六甲山の開発、市民の憩いの場をぶっ壊して大学誘致
市民が手軽に利用していた水族館を高額な施設に転換
区域の人が利用していた区域の会館をことごとく廃止し、三宮の再開発地に集約
0604名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:18:42.16ID:6UPrf17B
水族館はヤバい将来が見えるよね
0606名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:25:38.20ID:ZythWuYf
あー侍ジャポンに出てる子ね
地元阪神かオリックス入りかな
0607名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 05:55:28.67ID:LMA6Xug/
金丸って金がつくからザイニチ?
0608名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:10:43.00ID:Sivb4EaQ
日本国における立派な苗字はこれだね
金田 金本 金山 金村 安田 荒井 星山 星川 李 朴 劉 孫 姜 
0610名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:44:46.56ID:jAJqjIzP
>>604
うん、イヤな予感しかしない
王子動物園は神戸市民に残された大事な宝だから死守したい。
0611名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:52:06.80ID:XSfykfBc
水族館、鴨川からシャチ2頭連れてくるとかで、あっちの人達は本とに残念がってる、あっちは家族で平和に暮らしてるのに離ればなれにするなんてさ
自分も神戸市民もそんなの希望してないと。
0612名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:24:20.47ID:ePLiNi3p
モササウルスが見たい
0613名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:22:57.19ID:nAFyVynN
鈴蘭台駅前の予備校に大学の合格実績が張ってあった。
夢野台高校からでも名門の近畿大学理工学部に合格できるんや
おめでとう
0614名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:57:27.54ID:ePLiNi3p
最近は関近同立と言うらしい、でも東京のMARCHに較べればどれも格下
0615名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:32:14.61ID:nAFyVynN
関西私立総合5大学とも表示されている 関関同立近 関西圏100年の伝統ある総合大学
とくに近畿大が人気があるみたい
0616名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:04:19.44ID:xVvawbYr
>>615
近畿大学は昔はアホが行く学校扱いされてたけどマグロやウナギの養殖の研究で全国的に名が売れたよね。少子化で大学経営も大変なのに賢い戦略展開してはるわ。
0617名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:24:18.55ID:ETbSxqQj
なんか近大推しが紛れ込んでるな
近大なんかあの日大からの枝分かれやんけ
0618名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:26:25.24ID:nAFyVynN
近畿大学の理系は充実しているね
医学部、薬学部、理工学部、農学部、建築学部、情報学部
原子炉研究所は国内に京大と近大にしかないらしい
0619名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 16:02:16.41ID:1QjTaQ2o
所詮はポン・キン・カン
0620名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:39:10.38ID:amFJF6tX
94 可愛い奥様 2024/02/02(金) 21:58:48.57 ID:4vH1C34G0
朝鮮学校の補助金を継続する知事を
応援して
LINEとマイナンバーを連携させて
ヘイトスピーチ防止法に肯定し賛成して
統一教会から応援されている高市早苗さんがやりたい

セキュリティー・クリアランス☺
https://pbs.twimg.com/media/GFNd0WMasAABjun.jpg



「セキュリティークリアランス」とはどういう意味ですか?
秘密にすべき情報を扱う職員に対して、その適格性を確認すること。 特別管理秘密を扱う行政機関の職員を対象とする秘密取扱者適格性確認制度などがこれにあたる。 また、そうした秘密情報を取り扱う資格。
https://youtu.be/U9Tv-f0Wo_Y?si=vExdjsf_BzdL4zTU
0621名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:03:00.72ID:nAFyVynN
>619
ポンキンカンは1970年ごろに使われていた大学群とのこと。50年経った今は死語。
ポンは日大で現在もポンなことするダメ大学で成長していないね。
0622名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 22:28:06.30ID:LdV8VowH
ゲオ鈴蘭台の跡地何ができるん?
0623名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:50:17.90ID:Iogat9IJ
すずらんの湯ってどう?
どんな感じ?
年配の人が多い?それとも家族連れ??一人だと入りづらい???
時々聞かれるんだけど、地元民(最寄駅は西鈴)がわざわざ行くわけねーだろうよ。
知らねーよ、ボケ!!
とも言えず、行ったこと無いから分からないなー、どうなんだろう。
って適当に受け流している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況